• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【悲報】自民党・麻生太郎氏、一律10万円の現金給付がどうしても嫌で粘りまくる! 「全国民じゃなく、自己申告制で手を挙げる方に配るわ」


富裕層から事後回収は困難と麻生氏 | 共同通信
https://this.kiji.is/623722881403061345
https://this.kiji.is/623722881403061345




記事によると


麻生財務大臣は、給付した10万円を富裕層から確定申告などを通じて事後的に回収するのは「物理的に不可能だ。ものすごく手間暇がかかる」と述べ、否定的な考えを示した。

※「嘘つけ!どこが困難だよ!すぐ終わるだろ」
「やりたくないだけだろ」
「そこまでして富裕層を優遇したいか」などの批判殺到























この記事への反応


   
みんな、10万円の現金給付を阻んでいたのは麻生太郎です。
次の選挙で、忘れないようにしましょう!


やりたくないだけだよね。
所得税と法人税を上げて回収するだけなのに


累進課税の強化により富裕層の税負担をあげる、
という選択だけは断固として拒絶する、
富裕層代表らしい見解。
彼らからすれば、折角、作り上げた富裕層に有利な税制を、
絶対に手放したくないのですよ。。


お前が必死にゴリ押そうとしてた
和牛券や商品券の方が手間暇かかるだろ!
本当に麻生の頭ん中は自分の利権だけだな。


富裕層の税率は絶対に上げないと言う固い意志

絶対に払いたくないんだね。
富裕層の中にも、寄付したり、使って経済回そうって心のある人いるはずでしょ。
私だって全然富裕層じゃないけど、色々考えて
自分以外の困っている人のためにお金使おうと努力してるよ。
自分がさもしいからって皆そうだと思うなよ。
#麻生辞めろ


安倍さんと麻生さんで意見の食い違いがある模様
若手議員は積極的に一律給付を押していたというし
自民党内も一枚板じゃないのでしょう




ひろゆきさん達の提案を見れば
物理的に不可能では
全然なさそうですね





劇場版名探偵コナン 紺青の拳 (豪華盤) (BD+DVD2枚組) [Blu-ray]
青山剛昌, 永岡智佳, 大倉崇裕, 須藤昌朋, 高山みなみ, 山崎和佳奈, 小山力也, 山口勝平, 山崎育三郎, 河北麻友子
ビーイング (2019-10-02)
売り上げランキング: 19


「蒼穹のファフナー THE BEYOND 2」 Blu-ray
喜安浩平, 石井真, 松本まりか, 入野自由, 木村良平, 能戸隆
キングレコード (2020-05-27)
売り上げランキング: 8


コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:41▼返信
ハハッ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:42▼返信
コイツは日本の癌だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:42▼返信
富裕層を締め上げろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
知ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
基本的に富裕層の税率上げるのは賛成だけどひろゆきが収入と所得の違い分かってないのはダメだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
所得税上げろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
心が籠もる 心がこもった 心を込める 誠意を込めて 真心を込めて 気持ちを込めて 本心で
スーパー心が籠もる スーパー心がこもった スーパー心を込める スーパー誠意を込めて スーパー真心を込めて スーパー気持ちを込めて スーパー本心で
心が籠もるの科学的根拠 心がこもったの科学的根拠 心を込めるの科学的根拠
誠意を込めての科学的根拠 真心を込めての科学的根拠 気持ちを込めての科学的根拠 本心での科学的根拠
スーパー心が籠もるの科学的根拠 スーパー心がこもったの科学的根拠 スーパー心を込めるの科学的根拠
スーパー誠意を込めての科学的根拠 スーパー真心を込めての科学的根拠 スーパー気持ちを込めての科学的根拠 スーパー本心での科学的根拠
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
心が籠もるの64ビット 心がこもったの64ビット 心を込めるの64ビット
誠意を込めての64ビット 真心を込めての64ビット 気持ちを込めての64ビット 本心での64ビット
スーパー心が籠もるの64ビット スーパー心がこもったの64ビット スーパー心を込めるの64ビット
スーパー誠意を込めての64ビット スーパー真心を込めての64ビット スーパー気持ちを込めての64ビット スーパー本心での64ビット
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:44▼返信
反対してんのこいつだけなんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:44▼返信
ニコニコ超会議の目玉企画でひろゆきが12兆納めるイベントするの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:44▼返信
マイナンバーに入ってる人だけでええやん。

この最みんな入ったらえねん。10万ちらつかせたらアホも入る。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:45▼返信
なぜ政治家が行政組織のトップなのかはき違えてるな
官僚をコントロールする為にいるのになぜか日本の政治家は省庁の代弁者になる
国民の代弁者なのを忘れるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:45▼返信
麻生ってマジゴミだろ?
財務省の腹話術の人形
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
>>1
こいつはあかん
日本を貶める老害代表
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
いや、別に回収せんでもいいけど・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
>>11
マイナンバーに入ってるって意味不明
お前ニートかガキだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
手間がかかってめんどくさいから不可能ですとか、税金で働いてるやつが言うんじゃねーよ死ね老害
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
その辺のTwitter素人と財務大臣が言い争ってなんで嘘つきとか口にできるんだろうな?
お前如きが何を知ってるんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
高橋洋一が言ってるから、「メインストリームの財務官僚」としてはやりたくないんだろ

問題は、まともな理由を思いつけないオツムの出来の悪さにある
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:46▼返信
なぁこいつをローゼン麻生とか言って持ち上げてたオタクとか黒歴史やよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:47▼返信
リーマンショックの時のことをまだ根に持ってるだけの老害
そのつまらんプライドさっさと捨てろや
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:47▼返信
 
 
嘘だ!ソースはひろゆき!
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:47▼返信
アホウ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:47▼返信
>>18
いや、「税率上げたらすぐじゃね?」って話やん

そもそも、財務官僚が増税したがらない時点で「怪しい」だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
麻生と昭恵は今回の騒動で心底嫌いになった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
どんだけ渋るんだよ
こいつだけ更迭されろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
そもそも日本の所得税は元から高すぎるし
消費税は低すぎるんだよ
金を配布することには賛成だけど
所得税を上げるとか冗談だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
麻生の選挙区福岡なんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
>>15
俺もなー
年収1500万円あるから回収して欲しくないわ
つれえわー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:48▼返信
徴税すらできないなら、もう役人も大臣もいらないよね、猫か犬にでもやらせれば?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
>>16
横からだが

発行済みの人ということだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
麻生さん批判してる奴らはパヨクやろ
麻生さんはしっかり日本の財政を考えてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
普通に考えて麻生が正しいだろ。10万円も国籍関係なく配ってどうすんだよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
麻生とかいうゴミは死んで詫びろ国民に
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
なお増税は光の早さで実行
電光石火の麻生
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
麻生がネトウヨに人気あるのが分からん
批判すると逆に政権支持率の上がる野党と違って、本気で安倍の足を引っ張ってる奴だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
累進税のカーブきつくすればあっという間に回収できるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:49▼返信
確定申告でとか勝手にやればその富裕層から反発凄いことになるから無理だろ、ちょっと考えればわかること
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:50▼返信
この偏屈を解雇しろ。側近グダグダ言う度に、何にも進まん!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:50▼返信
別に金持ちからも回収する必要性も無いよ
金持ちのほうが消費でちゃんと使うだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:50▼返信
>>20
あの頃から何年経ってると思ってるんだよ、今じゃ頑固と痴呆が入ってきてるだけやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:50▼返信
>>27
いやー

今回のコロナ騒ぎでダメージをより受けるのは低所得者層だろ
そしたら、逆進性の消費税か、累進性の所得税かと言えば、後者かと
タイミングと量の問題はあるけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:51▼返信
これが君たちが支持した自民党だ

恥ずかしいとは思わないのかね
まあ野党も恥ずかしいんだけどwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:51▼返信
いや課税は全然違うだろアホか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:51▼返信
金が絡むと怖いなー
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
所得税上げろってのは分かるけど
麻生さんがそのことを考えてないわけない
何か難しい理由があるんだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
いまだに経済再生担当大臣の西村にコロナ対策を任せてるのが根本的に大間違い
西村は元通産省官僚で感染症対策についての超ど素人だろうが

この非常時にカネと利権しか考えてない自民党はマジでクズ詐欺師
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
増税大好き財務省が増税の大義名分あるのにしないってどう考えてもおかしいからな
ぶっちゃけ増税賛成の富裕層も多いと思うぞ
安定した社会が一番儲かるわけだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
逆にここで富裕層頼りすぎると国力下がるよ
マジで舵取り間違えるな
ひろゆきは日本の国力低下を目論んでるだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
※43
麻生はただ財政破綻を危惧してるだけだからこれはこれで理解出来るよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
麻生自民抜けるかもな。安倍と揉めまくってるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
そもそも10万は一律給付はしないで消費税減税すれば一番手っ取り早かったのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
金が欲しいだけの乞食どもが早く配れ配れの大合唱
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
ひろゆきにさん付で草
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
>>1
麻生が富裕層の分全額払えば良い、はい論破
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
>・お前が必死にゴリ押そうとしてた
和牛券や商品券の方が手間暇かかるだろ!
本当に麻生の頭ん中は自分の利権だけだな。


これは二階の仕業ですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
配布金は消費税からも出ているのに
消費税も廃止しろとか言っている奴はバカかよ
消費税は借金を作った老害からも搾取できるからどんどん上げればいい
そして所得税をどんどん下げりゃあいい
パヨクは言っていることが矛盾してんだよ
労働者の税金を下げるために消費税を上げてんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:53▼返信
>>40
収入に対して使わな過ぎるから金が貯まるんだぞ
収入全部使う層に余った金回まわしたほうがしっかり消費する
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
お金払うのが嫌って方向に持っていきたいんか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
>>52
消費税減税が手っ取り早いは流石にアホすぎる
電子マネーポイント還元で消費税減税と同程度にするだったらまだ分かるが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
>>50
破綻なんかしないよ
財務省のWEBにもしっかりと記載されてるし、何より麻生太郎自身がそう過去に発言してる
結局この老害は自分の弱みか何かを握る者のために反対してるだけ
日本国民の方を向いて政治をやっていないって事
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
ネトサポ君たち説明して?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
実際に金も手間もかかるからだぞ
パヨクまとめクソサイトが
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
麻生「ボクは……まだギリギリ持ちこたえている」
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
また麻生叩きが酷くなってるけど数年後、麻生が正しかったとか言うんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信


フィルター機能で所得1000万円以上って抽出掛けるだけやん

3秒で終わるやん

67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
まともなのは麻生だけか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
>>63
それなら消費増税もやるべきではないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
>>60
ポイントで家賃払えねーだろ?
消費税減税もしくは廃止で大丈夫
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
安倍晋三「ゴミクズ下民に10万はやらん!殺せ!(経済的に)」
麻生太郎「はい!惜しませ粘り、そして餓死させてやります!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
 
ゴミパヨク必死だな
 
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
お前等、何回くるくるくるくる手のひら返すの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
>>49
低下を目論むも何もあいつバカだし
ロンパという名の毒舌で頭いいふりしてるだけだから、そこまで考えてないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
乞食や底辺の叩きが酷いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
>>62
ミンスを相手に戦います!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:55▼返信
きょ、共同通信がソースだから…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
普段、政府は要らないとか地球市民とか言ってる奴が、困ったら真っ先に日本政府に頼るのは滑稽でしかない
韓国政府かw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
おいこの無能税金泥棒爺を追い出せよ
自分の椅子に座る椅子取りゲームしかしてないアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
※69
減税終了後にとんでもない不況が来るの確実だが、それでもええの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
やっぱ国民馬鹿多いな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
今頃こういう苦言がでるのって勝手に山口と決めた安倍が悪いよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
>>67
まともに売国やってくれるのは麻生だけじゃないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
10万を課税所得にしろ
それで終わりだ、バカ麻生
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
さっさと辞職しろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
麻生を更迭しない安倍不支持、自民不支持
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:56▼返信
>所得税上げろ

税の公平性という大原則をあの手この手で誤魔化してきたのが現在の姿なので難しいんちゃうかな・・・
そうでなくても日本は社会主義寄りの資本主義国家と言われるくらいだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:57▼返信
>>43
恥ずかしいのはお前だよ
冷静に考えて今回のバラマキが失敗するのは相当まずいんだよ
よく考えろ
お金もらってラッキー、邪魔する麻生うぜー程度にしか考えてないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:57▼返信
配るって言ってんだからいいでしょ別に
なんでそんなに富裕層がどうとかこだわるんや
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:57▼返信
>>79
廃止でいいって書いてるやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:57▼返信
10万配布して10万以上回収されて怒らないと思ってるんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
麻生さんは正しいよ
本当に自分のことしか考えられねえ馬鹿ばっか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
※85
麻生関係なくずっとお前そう言ってんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
>>50
12兆円で破綻するようなら全世代型社会保障なんか無理やろ。
元からからっけつで火の車なら今まで何に税金使ってたのか問われるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
10万で揉めとけば第二弾の給付を遅らせられるからな
6月まで粘る気だと思うぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
普通に高額の固定資産税を払っている人に+10万
納税額を加算するだけで良いだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
富裕層の税率を1%上げたら
1000万の人は10万だけど100億の人は1億持ってかれるもんね
麻生だと一族で10億ぐらい持ってかれるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
>>91
何が正しいのか説明して
誰も説明してくんない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
このじじい嘘ついてばっかだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:58▼返信
さすが令和パワー
これまでの腐った部分がどんどん表に出てきて浄化される
さすが日本由来初の元号
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
まさか、普及率15%程度のマイナンバーとか使うなよ?w
選挙同様、はがき通達で、用紙で申し込み、オンライン登録でええやろ。
麻生はだまっとけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
正直麻生の意見はよく聞くべきだ
本当に十万もらっていいのか?
財政破綻にならないのか
よく考えるんだ
もしかすると日本が終わるかもしれんのだからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
>>62
麻生がおかしいから野党はしっかりしてほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
この発言10万支給決定以前のだぞ、ほんと何時もはちまはゴミ記事だなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
太郎ちゃんもう引退してくんねえかな
若い奴らに任せなよ十分稼いだろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
>>101
どうやって破綻すんのか説明してよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
※75
ミンスは安倍ちゃん支えてくれる味方だから…
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
富裕層はたくさん税金納めてんだぞありがたく思えや
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
麻生を更迭しない安倍を不支持なんだよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
※35
光の速さで実行してるなら、今回もすぐに実行してるんちゃうんか?アホか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
富豪の味方麻生って覚えました
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
頭使えよお前ら
お金くれー、邪魔する麻生うぜー
って安直に物事考えすぎじゃないか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
日本の財政破綻って一体どうやって破綻するの?
不可能だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
一律現金給付とは

 ・乞食が絶賛

 ・本当に必要な人に届く金額が減る
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
別に乞食でもいいから俺は10万いただくよ
麻生支持してるやつは貰うなよ?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:00▼返信
あほうは黙っとけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
>>101
終わって困るのは今の権力者だからな
国民は普通に終わりそうなんだからなんとかしろと言うだろ
おそらく今月末はとんでもないことになるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
※105
廃止して何が大丈夫なんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
富裕層から回収したら、大金持ち麻生の資産が減るもんなwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
>>32
増税の手間がかかるというコメントのどこを見てそう考えたんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
お前ら批判しつつも次の選挙はどうせ自民党に投票するんだろ?
日本を滅ぼすのは他ならぬ日本国民
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
>>111
お前も頭使えよ
そういう「批判の擁護」こそ安直過ぎて犬も食わんぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
だけっていうけど税金なんてそんな簡単にあげれるの?
物理って格関係への挨拶からはじまり官僚の偉いのやもっと偉いのが格団体に挨拶に回り力のある団体には最後はあそう氏も周り
うんぬ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
高市さんに100%嘘ですって完全論破されちゃったばかりだけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
>>108
色んな意見を聞くべきだ
自分と違う意見を持つ奴がウザいのは分かるが
偏った思想ほど愚かなことはない
自分に反論してくる意見ほど大切にするべきだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
※116
目先の金にばかり要求して、その後の事は何も考えてないんだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
>>35
そのはずなのに、財務官僚が税金で取り戻したがらない時点でオカシイんだよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
どこまでも往生際の悪い金の亡者だな
これまでさんざんお前らが国民から搾り上げて吸ってきた甘い汁のつけを
今回払うときが来ただけのことだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
コイツをとりあえず100発〇りたい、そして〇刑でいい,マジで
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
※123
むしろ100%なんて言っちゃう奴を俺は信用できないわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
>>38
勝手にと言われても

まるで、今までは相談があったみたいやんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
いや、今の制度だと色々あるのは分かったから。所得税やらの免除でええやん。所得の多い人は1月分とか少ない人は何ヶ月か決めれば良いやん既存のシステム使うだけやし消費税減税でも無いし。これやったら色んなコストが抑えられると思うけど。
132.投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
>>107
庶民が金使えなくなったら富裕層の立場も危ういんだけどな
それをわかってる人達は富裕層から金取れとまで言ってるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
手間が掛かるという理由で断念するなら
手間の掛からないやり方を考えればいいんじゃん
それすらやらないのはなんで?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
※128
通報しといた
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
二階と麻生はもう、いい歳(80)なんだからさっさと引退しろよ

二階は中国の犬だし、麻生は財務省の犬なんだから、とことん国民の敵なんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
自民党なんか支持してる時点で富裕層優遇でしょう
何怒ってるの?
バカなの?
文句言わず奴隷やってろ愚民
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
>>117
何がって?そもそも間接税なんだから必要ないし廃止でいいんだよ
むしろ消費税無かったら誰が困るの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
山本太郎のほうが1000倍マシだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
オタク感出して媚びてた頃の麻生が懐かしいなあ
おつかれな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:03▼返信
あほうは、とっとと樹海で吊れよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
※139

それはない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
>>105
今回のコロナがいつ収束するのかもわからん
それにオリンピックのこともある
中小企業の倒産、保証
予想以上にお金がかかりすぎてる
大企業だって衰退してるし
かなりきついだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
麻生さん脳みそコロナに冒されてるのね。もう発言しなくていいから黙ってくたばれ♡
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
池上「借金が多いと財政破綻する!でも10万円配るべき!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
麻生太郎「おまえら、手を挙げろ!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
>>47
なんか、そういう椅子の奪い合いも色々ありそうよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
なんで税率上げるとかむちゃくちゃなこといっとるんだ?アホなん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
こいつだけはとんでもないコウモリ野郎だったな
12年以前はリフレ理解してる発言してたくせに
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
未来の無いジジイは政治に関わるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:04▼返信
※86
累進課税自体は別に不公平ではないで。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
>>25
晋三の名前が入ってないあたり、まだ洗脳が解けきってなくて可哀想
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
>>48
そうそう

上級の人たちだって、中間層〜低所得者層が金を使わなきゃ商売にならんわけだからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
国を良くするために税金払ってんだからみんなが不安になってるこの時に使わないでどうするよ。
マスクして家にこもってるときに和牛割引クーポンもらってさあ明日も頑張ろうって思うか?
麻生のじいさん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
>>142
支持するしない以前に経済論的には山本太郎が一番的を得ているよ
ここを否定するのは無知すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
>>134
前例がないからでしょうね
働き方改革が必要なのは役人や政治家
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
さっさとこの老害を叩き出せ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:05▼返信
※145
これだよなw
ほんと鳩山政権誕生時とよく似てきたよ論調がw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
※132
金をするほど円安になって
すでに貯蓄している層にとっては損になる
金持ち優遇の麻生は絶対にやらない
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
>>69
財務省としては、やっとの思いで達成した増税を「手放したくない」んやろね

あほくさくて
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
>>121
麻生もバカじゃない、ここまで警告してるのに安直に麻生を批判してる奴がどれだけいることやら
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
消費税に手を付けるのはまだ早い
自粛解除と同時に消費税を廃止すれば、経済回復期間は短くて済む
代わりの財源は累進税強化、法人税強化、贅沢税復活でカバーする
実際、消費税導入前はそれでやっていて今より財政赤字は低い
加えて、中国との輸出入には懲罰的関税として400パーセント以上課税することで、
日本国内の内需、雇用を復活させ、海外依存リスクの少ない国を作る
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
最上級国民の麻生様はプライドが何よりも大事なのだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
>>113
減らんのちゃうか?
五人家族なら50万円やで
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:06▼返信
消費税を下げれば貯金に回されませんよね?

おやどうしたんですか麻生さん。顔を真っ赤にして
口をモゴモゴさせてないで、こっち見てください。次の言い訳なんですか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
確定申告でなぞの数字いれさすの得意やん
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
金をするほど円安になって
すでに貯蓄している層にとっては損になる
金持ち優遇の麻生は絶対にやらない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
※155
太郎の経済ブレインって誰がやってるんやあれ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
麻生太郎「おまえら、手を挙げろ!」
お前ら「ハイッハイッ!」
麻生太郎「んあ?見えないねぇ聞こえないねぇ?」
お前ら「ハイッハイッ!」
麻生太郎「じゃ、打ちきりで」
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
10万円給付大反対!
拒否したり突き返したりできませんかね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
確定申告で簡単に回収できるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:07▼返信
前麻生政権で国民が馬鹿な方を選択した事をもう忘れ始めてるな
また鳩山政権の悪夢を起こしたいの??
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:08▼返信
※169
前麻生政権時に行った事を全部打ち切ったのは民主党だったがな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:08▼返信
>>165
今の状況で消費税さげても消費は増えねえだろ
それ以上に小さい店の首がしまるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:08▼返信
※86
そんなこと言ってるのはネトウヨ君だけでしょ
累進が嫌なら給与を公平にして金の集まり方に手を入れなきゃならんぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:09▼返信
線引きをどこにするかで揉めるだろうけど、線を引いたらそこを基準に10万円の追加課税で回収できるよ
項目を1つ増やさないとだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:09▼返信
>>162
俺も消費減税もしくは廃止は終息後がいいと思ってる
今は使えない時期だから意味がない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:09▼返信
※146
ァィ(。・Д・)ゞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:09▼返信
麻生「この金庫の中の札束は俺のなんだよ!1円たりとも国民にやるもんか!」
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
たぶん麻生氏の言ってる無理ってのは「10万円きっちり回収」て事な気がする
累進課税の調整で大体の回収は出来るだろうけど、だいぶバラつくだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
山口ってまともな議員いるやん
これ以上麻生とアベノマスクに任せるのは危険
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
>>155
野党としては今後とも活動してほしい。だが政権を取らせるべきではない。バックにいる連中が危険。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
増税する時は無問題なのに下げるとなると「システムがー」って言うパターンと同じだな
1.10を1.00にするだけだろw
アナログコンピュータでも使ってんのかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
コロナ対策してる医者とか何故か働く程感染危険性は上がり殺人鬼と言われ労働時間も増えるが収入は思うように伸びないみたいな事になるからな、どうしようもない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:10▼返信
さっさとやめさせろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:11▼返信
※172
あの頃は円高のおかげで食品も衣料品も安く買えて生活は楽だったよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:11▼返信
自分のポケットマネーじゃないのにここまで給付を嫌がるとか不自然
まさか着服してるんじゃないだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:11▼返信
※182
あれもこれも無料さ!って言ってた民主党政権と同じ臭いしかしないね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:11▼返信
>>16
頭が悪いとすぐ怒り出すんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:11▼返信
騒いでるのって詫び石をせがむソシャゲ乞食と同じ連中だろうな
給付されてもソシャゲにツッコみそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
※186
給料もボーナスも下がって安いわーってアホなん?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
>>183
頭わっる
商品の価格自体を変えないといけないのもあるんだよアホ
10%にあげるのも相当の負担だったわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
>>174
小さい店の首が締まる?????????
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
>>172
マジな話民主の方がマシ。週末高速1000円はインパクトあった。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
自分が配布された時に国民から言われた事を全部そのまま返しているに過ぎない
国民に向けられたある種のブーメラン
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:12▼返信
できるかできないかではなく
そういうルールを一度でも作ると再利用されて金持ち連中が嫌がるからな
前例を作ってはいかんのだよ
ガハハw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:13▼返信
>>192
それ便乗値上げしてるだけだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:13▼返信
予想通りの展開で草
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:13▼返信
鳩山も村山もアホだったけど麻生みたいな陰キャガイジじゃなかったと記憶している。
麻生は図々しい上に人命を軽んじてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:14▼返信
流石は自民を下野させた男
国民の信頼を裏切ることにかけては日本一
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:14▼返信
富裕層を敵に回す方がヤバいからね
底辺は敵に回したところで影響はない
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:14▼返信
>>192
なんで二回に分けたんだろうな
8%の時も値段変えんのも面倒だったのに税込みと税抜き価格の表示問題もあって更に苦痛だった
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:14▼返信
>>168
大西つねきと三橋貴明と藤井聡
藤井聡とは仲良しやろね「太郎ちゃん」とか呼んでたし
太郎のはMMTとも少し違うけど反緊縮と反グローバリズムという点では共通してる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:14▼返信
※191
給料はあの頃から増えてないのに何言ってるの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:15▼返信
>>101
まだ財政破綻なんて言ってる奴いるんだ 破綻 笑 するならお前は10万円貰わないでね
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:15▼返信
>>193
消費税変えるのもシステム変えたり金がかかる
店っていったけど小さい所への負担は大きいんだぞ
関わった人間が言ってるから間違いない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:15▼返信
民主に政権交代したのはこいつが無能だったからだぞ
いまだに漢字間違いとかで変わったと思ってる馬鹿がいるのがすごいが
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:15▼返信
>>202
面倒でも内税表記にすべきだった。外税は基本的に購買力を削ぐ
レジ云々の猶予はまじで愚策
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:16▼返信
日本の未来まで考えてる議員が麻生さんだけとは本当に情けない……。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:16▼返信
年収1憶以上は所得税80%でいい
どうせ海外移住できないやつばかりなんだから
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:16▼返信
>>197
いいや
消費税込みで価格ぴったりにしてる所とかマスタ変更大変だったぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:16▼返信
※139

最初はただの基地外かと思ったけど
勉強熱心なのか少しづつ成長してるなとは思うよ

明治維新とか幕末好きの政治家はおかしなのが多いせいか
一括りで低く見られてしまうのはしゃあないね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:16▼返信
麻生「1万円あげたけど経済が潤わなかった!」

そんなはした金で潤うかアホが
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
>>204
安倍政権の下で更に実質賃金は10%以上下がってるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
>>194
アホだろ
民主とかマジでなんの役にもたたなかった震災ではおかしな対応ばかりで日本の政治おかしくなった上に海外にも相手にされなかっただろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
自分の減らされたらたまらんからやで

217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
だから貧困世帯に30万で良かったんだよなあ

邪魔した公明と二階が悪い
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
>>91
どう正しいか納得いく説明できるなら麻生側についてもいいぞ、説明よろしく。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
※194
それ麻生のやったことやぞ。
何で民主党の手柄になっとんねん・・・。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
>>170
申請しなきゃいいじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
>>211
マスタ変更大変だから消費税廃止は悪!
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:18▼返信
10万回収するために税金上げるとか
そのあとどうすんの?戻すの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:18▼返信
>>ひろゆきさん達の提案を見れば
物理的に不可能では
全然なさそうですね

税率あげるってかなり大事になるのでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:18▼返信
※212

韓国に擦り寄った、擁護するような政治活動しないなら支持する。

でも無能野党連中は総じて中韓に媚び売ってるからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:18▼返信
>>217
あと不公平と騒いだ一部のバカ国民も悪い
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:19▼返信
次の選挙に出てたら絶対落ちるように呼びかけ合えよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:19▼返信
※194
麻生は1円でも取らないと補修どうすんの?って言った。
民主党は無料化じゃ!財源?しらねーよw

忘れてる?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
>>221
マスタ変更が大変じゃなくてかかる費用な
スパンが最悪なんだよ
10%にあげてなければまだ体力あった
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
麻生マジで締め上げろよ
こいつのせいで安部に迷惑かかってんやん
コロナ拡大もこいつが全部渋ってるせいだろ
麻生反対☆
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
だから、まずは当初の非課税世帯30万で良かっただろ
二階と公明党が足引っ張ってるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
税率を上げる「だけ」?
上げた後は?何も考えてないだろ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
※224
アメリカの媚売るか、中国に媚売るかの違いでしょ
利益が出るほうに媚び売るだけですわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
>>206
恒久的に消費税を廃止すればもうそれで確定するから痛みは伴わないね
オレは消費税廃止を推奨してるからお前のいうテンポラリーな消費税凍結への危惧は全く論外
テンポラリーでは意味がないからそもそも議論する余地がない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:20▼返信
>>215
菅政権の震災対応の方がマシ
空回りだったとは言えあの時の枝野からは責任とも気迫とも言える物を感じた
今の自民は終わってる。国民死んでもいいと思ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:21▼返信
麻生は正しい
公明党と二階が悪い
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:21▼返信
金持ちの所得税はもっと上げてええやろ、なんか問題あるの?
いやなら出てけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:21▼返信
アルツハイマー言ってた頃より老害化するとは
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:21▼返信
>>215
でも今回の安倍政権の方が酷いと思うが
嫁も庇うような奴だね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:22▼返信
※234
ついに本性現してきたなパヨチン共w
麻生を失脚させて、また政権奪取に繋げたいってバレバレなんだよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:22▼返信
>>217
「だから」って何?
この老害の発言を鵜呑みにする前提で話進めんなガガイのガイ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:22▼返信
>>233
あっそw
まあ、あり得ない事を語ってればいいと思うよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:22▼返信
現金給付が嫌なら消費税減税でいいんだぜ
むしろそっちの方が絶対に経済効果出るだろ
増税で一気に消費落ち込んだのは数値でも分かる事なんだから、その分の回復がある程度見込めるだけで十分効果あるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:22▼返信
つーかなんで自民が中韓に媚売ってないと思えるのか理解できない
パトロンの経団連の立ち位置を考えたら自ずと答えが出るが?
というか自民は過去から散々媚を売ってたわけだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:23▼返信
こんな糞野郎でも中韓に強い態度に出ればすぐに手の平返して応援するネトウヨ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:23▼返信
相続税と法人税上げたらすぐ回収出来るよ♪
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:23▼返信
もうローゼン麻生はいないんやね
残念だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:23▼返信
※230
複雑にして給付が遅れるデメリットがでけーよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:24▼返信
※242
その後にナイアガラがくるって何で考えないのか、この手の馬鹿って
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:24▼返信
只でさえアホみたいな高額な税金納めてる富裕層に対して、お前らにゃ10万やらねーとかその時点で頭逝ってるわけだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:24▼返信
消費増税をするたびにどんどんどんどん成長率が阻害され続けたと言う事実が
消費税の不要さに拍車をかける
デフレスパイラルをさらに加速させる悪税が
日本を貧しくさせたのは明白
やるなら景気回復させてインフレに持っていってからやれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:24▼返信
一枚板に誰も突っ込まない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:24▼返信
マジでこの老害を自民党から追放してくれ
こいつのせいで安倍のイメージまで悪くなるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
※248
ナイアガラって何?具体的に言えよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
>>248
ナイアガラについて詳しく。恒久的に続く減税であれば駆け込み需要の発生は無いと思うのですが
勢いで言っちゃったの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
>>242
減税してもいいとおもうけど、お金配る財源も消費税だよ

消費税は金持ちや非課税世帯(ナマポ、学生など)、外国人からも平等に取れる税金
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
結局何故不可能なのか明確な根拠を持って説明してないんだよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
>>234
冗談はぱよぱよち~んだけにしてくれwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:25▼返信
消費税とか今消費できる状況だと思ってるのかねw
生活を助けるための給付が先だろうに
少しは考えようぜ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:26▼返信
麻生を更迭しない安倍不支持、自民不支持
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:26▼返信
※239
ブーメランだなあ
自分の書き込みを自民党のためにやってると告白してるようなもんだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:26▼返信
>>251
まな板かとw
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
そもそも高所得者は高い税金払ってるんだから、
10万円配ったくらいで不公平だの無駄だのとは思わんわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
>>239
横からだけど、今回の件で自民がミンス以下に成り下がったから何とも言えんなぁ
一応あの「コンクリから人へ!」みたいな緊縮バカ宣ってたフルアーマーでさえ震災についてスピード感ある財政出動促した
今の自民は春節祝ったり中華忖度しまくりでここまで国民の怒りを買う老害チャイナマネー無能集団、そりゃ自民若手が与野党の超党派で減税チーム組む訳だわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
・やりたくないだけだよね。
所得税と法人税を上げて回収するだけなのに

こんな時に法人税上げる案が出るとか万年社畜が考えそうなことだなぁ笑
今のお前が必至すぎて欲しくて仕方ないんだな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
田中謙介みたいな簡悔ぶりだなコイツ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
まぁヒロユキのやり方だと富裕層はそいつらもコロナ被害被ってるのにむしろマイナスになるからな。
1%と言っても50万取られる奴だっているだろうし
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
財務省と戦うのが財務大臣なのに今や財務官僚のスポークスマン
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
麻生は当初の非課税世帯30万円案で妥協してた。

公明党と二階が足引っ張って、こんなバラまきになった。
麻生はそら怒るわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
>>234が結構納得しちゃう時点でもう自民は終わりかもしれんね
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
次の選挙で麻生だけを都合よく落とすなんて不可能。
比例があるからな。

自民党全部否定しないとダメージにならない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
超級国家犯罪者 麻生太郎
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:27▼返信
※215
アベのコロナ対策よりはマシだよ
今回の全国への緊急事態宣言も主要7県の病床看護師数が不足してきたからだろ
行き当たりばったりなのはアベのほう
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
>>255
お金配る財源が消費税?やっぱり嘘つきだなお前
新規国債だって安倍の口から言ってただろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
確定申告の書類に枠追加するの得意じゃんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
金持ってる奴は力も持ってるからね
力を持ってるという事は、票も持っているという事
もちろん富裕層の中には、自民党の「飼い主」である経団連の重鎮も居るからな
そしてこの国の富裕層は行動力があり、貧民層は行動力がない
どんだけ締めあげても、暴動起こさないもんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
>>248
その後ってなんの後だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
無能で低所得な人間の方が数としては多いからこういうとき面倒くさいよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
※254
恒久的に続くとか言っててクソワロタwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
一度自民を下野させた元総理が副総理の座に居ること自体が異常
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:28▼返信
>>251
ベニヤ板だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
そもそもそんな富裕層はそれだけ税金納めてんだろ
ナマポやニートなんかより遥かに貰う権利あるだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
もともと消費税を上げてから不況になっているんだから経済対策なら普通に消費税下げるか廃止するべきだよ
これわかってないのはただの痴呆
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
プロレスごっこ続けてるけど、目的は10万円をスケープゴートに消費税を下げたくないだけでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
寧ろ全日本国民1億4千万人に対して全て入金先を示した封書を送る事になるから
1世帯に送るというマスクの比ではないあまりにも無駄が多すぎてコスト減を目指すという別途の理由があるだろうけどな。
本籍と現住所と違っていたりする人いるので現金送る書類は間違いなくトラブルになる危険な分配方式だし、
正直一々封筒を送付なんか判子押さなきゃ認証できないようなアナログシステムと同じ無駄システムなので
マイナンバーカードに電子マネー機能持たせて給付金を即座に振り込むシステムにしろと思う。
マイナンバーカードは免許証と同じ写真付きなので上から写真シールを貼るなどしなければ他人は使えないし
交通系のICカードなら電子マネーから現金化も出来るように電子マネーでも現金化できるんだからな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
>>101
正直一回終わらせてもいいんじゃないかな
特に政府機関、全体的に真っ黒すぎてまともな政治家が表に出てこない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:29▼返信
>>262
んなこたあない
年収2000万程度だと割とムカつく
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:30▼返信
>>271
売国奴ヤカン太郎
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:30▼返信
※275
今回のコロナはある意味起こり得ない暴動が起こったような状況だと考えればアタフタしてるのも頷けるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:30▼返信
286だけど、10万給付が富裕層除外だったらって話な
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
※278
ナイアガラって何のこと?
早く答えようよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
菅直人がマシって言ってる奴等の頭がおかしいんじゃないかとw
中国の工作員がTwitterやまとめブログで書き込みまくってるのは知れてるんだよw
同じ文章が複数書き込まれてるなんて簡単に分かるからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
>>270
自民に俺はいらないから
今までも入れてないが
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
>>278
恒久的に消費税廃止したらアカンの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
マジでこの口ひん曲がり老害こそコロナにかかるべきだわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
麻生さんの能力では不可能ってだけだよねこれ
私は無能ですと公言しているようなもの・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:31▼返信
公務員と生活保護と年金受給者には10万円必要ないだろ
1円も減ってないんだから収入が。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
一律給付の方が間違ってるわ。それに一度給付したお金を富裕層から回収するとか現実的なじゃないこと位解るだろ。批判してる奴は、どんだけ馬鹿なんだ、たぶん日本語が解らない在日だろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
いつもの共同通信
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
ランサーズ劣勢でワロタ
もうフォローできねーんだろーな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
※278
ナイアガラの突っ込み完全無視で草草草
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
※293
財源は無限とか思ってんの?アホなの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
ニートが10万貰いたいと騒いでる
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:32▼返信
町山とかいうパヨクの親玉のツイッターをソースにするのはいい加減にやめろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
>>291
カンチョクトみたいなアホよりも今回の露呈した諸々はアウトだったって事
今の自民支持率かなりやべーぞ?ハイブリッド調査で26%台
緊急時には必ず支持率上がるもんなんだが、ここまで下げるなんてマジで前代未聞
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
しつこい執着じじいだな!
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
おい、アホウ!今はみぞゆう(何故か変換できない)の危機だから黙っとれ!
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
安倍ちゃんがカイワレやルーピーと肩並べる日が来るとはな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
困ってる人に出す方向性だったのが
国民全員にバラまきに

公明党と二階が黒幕
麻生氏は間違ってない
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
麻生時代の経済失策やべえからな
株価も悲惨だし
それをそのまま対策せず見てた民主時代がさらにやばかったから
隠れているけどな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
>>291
単なる中華工作員だろう
自民は自分のことしか考えてないクズだけど、カンチョクトとかゴミンスは利敵行為に勤しむ外敵だからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
すでに数か月も国民は待ってるんだから
今更少し遅れても問題ない
公務員だけは除外しろよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:34▼返信
>>301
質問を質問で返すなよ
消費税廃止したら何が問題なんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:34▼返信
※301
ナイアガラって何なの?
早く答えろよガイジwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:34▼返信
10万ぽっち貰ってもニートと学生しか喜ばないんだよなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:34▼返信
>>307
フルアーマーとR4と生コンも忘れんなよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:34▼返信
麻生擁護は海外でバラマキやってるのが効果がないから止めろって言ってるの?
単純に日本には金がないからばらまくなって言ってるの?

人が家から出ないためには金を配るのが必要だと思うんだけどなんで金を配る事に否定てきなの??
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:35▼返信
>>301
>>248を無視しないで
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:35▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:35▼返信
そもそも回収する必要ないでしょ
貧乏人より税金払ってんのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:35▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:35▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:36▼返信
円は日本銀行が刷れるから刷ればいい
海外も全部そうやって銀行が刷って金を作ってる
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:36▼返信
>>314
普通の人はまだ困ってないから
底辺パヨクが騒ぎ立てた結果
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:36▼返信
※314
苦労のないニートには10万の価値わからんよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:36▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:36▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
金がある層からは所得税で取ればいいって出てるけどそれじゃあ問題あるの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
コイツの顔面を全力突進ストレートでぶち抜きたい

そのまま倒れざまにコイツの顔面に全体重だせい全開で膝を叩き込んでやりたい

人間てこんなに鼻字が出るのかと思い知らせてやりたい
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
「富裕層から事後回収するのは手間暇かかって無理」←結局、誰一人まともな反論できてないよなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
議員にも定年必要だな
年寄り多すぎ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
>>319
今回の給付の趣旨を考えろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
麻生の私怨パネェな。1.2万配って無反応だったのは単にショボいから
「ショボい額なんだからショボい反応」あの時もアメリカは12万ばら撒いたからな
そんな当たり前の分析も出来ずに財務大臣とは笑わせる
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
※323
困った頃には手遅れのときもあるが
対策の意味知ってるか?
まあお前は病状が悪化したときに慌てて医者に行くタイプなんだろうな
早死にしそうだね
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
>>316
現金だと以前配布したときに皆貯金に回して経済回復しなかったから、配るにしても商品券の方がいいとの事。そこから和牛券やらの話になってたのは利権、ですかねぇ……
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
バイトが必死で面白いな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:37▼返信
素直に「俺を認めず総理から降ろして自民を野党にさせた国民どもに金配るのが許せない」って言えよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:38▼返信
富裕層は所得じゃなくて資産で持ってるだろ。
さらに突っ込むなら、所得じゃなくて課税所得、しかも累進課税を考慮せにゃならんから、
個人個人で線引きが糞メンドクサイじゃん。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:38▼返信
公務員のリストは国で管理が完全にできてるんだから
除外は簡単だろうがっっ
どさくさに紛れて10万円もらおうとしてんじゃねーよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
こいつは消費税増税推進派だからな
国民の生活や景気とかどうでもよくて
政治家や官僚や特権階級以外の為に金を使いたくないクズ
こんなゴミクズに政治家やらせてる日本人も悪いわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
結局バラまきになったのは
・騒ぎ立てた底辺パヨク
・公明党と二階

麻生さん、まずは非課税世帯への30万と企業保証を優先していたんだが。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
麻生さんが折れたら日本が終わる。
マジで頑張ってくれ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
今コロナで打撃を受けて困窮してる世帯から支給額減して今度は高所得者は回収しろとかもうね
コロナで打撃受けてない上に大して税金もおさめてない奴らにだけ金配るとか基地外だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
確定申告で1000万超える人は1%あげれば10万返してもらえるってなかなか分かりやすいけどこれってそんなに大変なことなの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:40▼返信
麻生・・・おまえ・・・消えたほうが良いよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:40▼返信
麻生の時と今とでは全く状況が違う
今は経済そのものがストップしているような状況になっているからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:40▼返信
財務省とか外務省、厚生省あたりは本当に頭おかしい奴しかおらんのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:40▼返信
麻生、もういい、お前休め
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:40▼返信
本人が富裕層なんだからそりゃそうだろw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
>>343
ほんとそれな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
当たり前の理由だろ、「粘る」とかわけの解らないこと書くなボケ。

354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
だってこいつ秋葉原で演説してローゼンメイデン立ち読みしたからオタクに持ち上げられてただけだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
こういうゴミ老害が日本をダメにする
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
こんな馬鹿だから日本だけリーマンショックの被害が大きかったと改めて分かるな
なんで財務大臣なんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:41▼返信
先手で打った「企業労働者向け休業保証金」の恩恵受けてるような層にまでバラまいてどうすんだよ公明党と二階

麻生もそら怒る
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
なんでバラマクかって、誰に配って誰に配らなくてもいいか判断するコストがかかるからじゃなかったっけ?
もっと効率よく配れる仕組みがあるならそれを提案すればいいのでは
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
4000円のカレー食ってる奴に庶民感覚わかるはず無いんだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
だって野党が一律10万配るとかおかしいって言いだしたし
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
麻生はほんま国賊やな
自民から追い出さんと、自民の支持落ちるやろ
ついでに二階と石破も摘み出せ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
何でここの管理人は、『批判殺到』って書いて左翼系のアカウントばかり並べるの??
左翼速報なのw?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
コロナさん
この老人を休ませてあげて
もう十分生きたよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:42▼返信
>345
1000万超えてても1%じゃ10万にはならんぞ。控除やら累進課税も考えなきゃならんし。
さらに今年限定にするにしても法を改正せにゃならんが、その手続きとか何か月かかるか分からんし。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
>>306
みぞう じゃ…
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
>>345
高所得者の確定申告はそんなに単純じゃない
申告の方式や所得や控除の種類によって同じ額面収入でも課税対象所得がまるで変わってくる
10万どころじゃない誤差が出るから、一律1%だと人によっては数十万~数百万になってブチ切れる
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
線引きどうこう言ってる時点で間に合わない

廃業した人間が増えた日本をどうしたいんだ?麻生、中国にでも売りたいのか?
確か今弱った企業を中国が買い占めてるんだろ?売りたいのか日本を、なぁ?麻生
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:44▼返信
10万もらっても余裕があるなら募金すればいいじゃん
アグネスも喜ぶし
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:44▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:44▼返信
※364
よく知らないがお前が好きそうなコメントを延々みたいなら
保守速報にでもいけよ
広告すら寄りつかなくなった素晴らしい場所だ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:44▼返信
間をとってはんこ券給付ににしようぜ
テレワークのせいではんこ廃止の論調が増えてるし、竹本大臣も可哀想じゃん
和牛券よりマシだろ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:44▼返信
10万配るのはいいんだよ。パーッといけ。限定給付でゴネてた奴も少しは黙る。
で困窮世帯には30万上乗せしろ。これは経済対策じゃない困窮対策。
困窮世帯にとって10万程度家賃で消し飛ぶ。他の奴らの10万と価値が違うわけだ。
ここまで出来たら合格。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:45▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:45▼返信
※63
はちまなんてネトウヨの巣なのに何言ってんだw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
ひろゆきって名前を見た時点で、麻生さんが正しいってわかった。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
>>375
いいなそれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
公務員のリストは国で管理が完全にできてるんだから
除外は簡単だろうがっっ
どさくさに紛れて10万円もらおうとしてんじゃねーよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
納税もしてないパヨクに10万渡さないで欲しいけどな
公明党と二階ははよ自民党寄生やめてくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
企業向け助成金もめちゃくちゃ分かりにくいものにしてあまりに現実離れしたバカ丸出しの
書類や規約があるんだったな、話を聞きに行った人ならこの国が完全にバカだとわかるけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
早く殺せ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:47▼返信
確定申告で高所得者から引っ張ってくれば終わるじゃん
ナマポも回収余裕だぞ

なぜすぐバレる嘘を・・・?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:47▼返信
公務員のリストは国で管理が完全にできてるんだから
除外は簡単だろうがっっ
どさくさに紛れて10万円もらおうとしてんじゃねーよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:47▼返信
金がもらいたいわけじゃなくて仕事が元にもどればいいんだけど、
そのために2週間から1ヶ月家に自粛させる必要があるんだろ?
なんで金が届くのが5月とか6月なんだよ
今なんじゃないのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:47▼返信
公務員のリストは国で管理が完全にできてるんだから
除外は簡単だろうがっっ
どさくさに紛れて10万円もらおうとしてんじゃねーよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:48▼返信
へそ曲がりのへの字口野郎は黙ってさっさとやれ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:48▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:48▼返信
麻生の言う通りにしてたら日本の景気は冷え込むどころか凍死するわ
経済素人の馬鹿のくせに口出しすんなボケ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
次の選挙でって麻生太郎の地元で落とすのは不可能だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
ちなみに「ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか馬鹿か?」こういうセコい事言ってる
奴はだめな。日本はデフレだぞ。国債を400兆買い取るのを見逃して庶民に10兆手元に行き渡らせると
いう本来しなくちゃいけない事を否定してはいけない。同士討ちさせて統治する植民地運営の手法
にまんまとひっかかってる子羊にしか見えないぞ。考えを改めろ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
大体、何かある度に国が国民全員に金ばら撒いてたらキリがないぞ。

21世紀になってから、リーマンショック、東日本大震災、そして今回のコロナと
10年に1回は何か相当ヤバい事が起きてるのに、財政もたんだろ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
麻生さん自身は10万なんて湿気た金と思ってるわな。ただ守銭奴な金持ちが多いし、一度上げると取り返すってのは難しいんだよ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
そりゃ景気低迷脱却できず更に増税、年金も貰えるかわからんなら貯蓄もするわな
超極論だが逆にバブル真っ只中のイケイケ時代に誰が貯蓄なんかするんだよ

財務大臣の癖にそんな事もわからないのか痴呆老害はとっととくたばれよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:49▼返信
ここで必死に金持ちを累進課税の納税額だけみて擁護してるアホは10万もきっと受け取らないんだろうな

二階と公明党のせいとは言え、決まったものは仕方ないだろ
わたしは減収したので受け取りますわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:50▼返信
もうベーシックインカムでいいじゃん
10万一回じゃなくて毎月みんなに8万配れよ
それを機に年金システム壊せ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:50▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
>>373
自称保守とかいう売国奴の掃溜ほんとすき
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
>>398
金持ちってそもそも巧いこと脱税したりしてるしな
あと日本は法人税も少ないのもデカい
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
麻生さんは間違ってない
除外するべきところは除外するべし
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
増税するなと切れるくせに富裕層に課税しろと主張する卑しい人間が多いな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
麻生はもうこれ以上馬鹿を晒さないでさっさと引退しろよ
その方が日本の為になる
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
>>386
マイナンバーを有効活用できないように、散々国民自身がプライバシーがーとか喚いてきたからだろ。
国に個人情報を管理されるのが嫌だーとか言っといて、いざとなったらさっさと金配れって騒いだって、
国はお前の銀行口座すら知らねーよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
あそうとかいう老害の具現化
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
>>375
これは正論
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:51▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:52▼返信
俺は11月まで収入減ったか解らんから
来年でも別に構わんぞ?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:52▼返信
昭恵が行った大分旅行wwwwwwwwwwwwwwwwwww
〈神ドクター降臨 in Oita〉と銘打たれたツアーを主催する松久氏は、慶応大学医学部出身で「ドクタードルフィン」「変態ドクター」などと自称し、鎌倉市内で診療所を経営しながら、講演やYouTubeでも活動している人物だ。松久氏の「診療方針」について、公式サイトではこう説明している。
〈ドクタードルフィンの超高次元医学(診療)では、薬や手術というものを一切使いません。患者自身で問題(人生も身体も)を修復する能力を最大限に発揮させます〉〈不安と恐怖が、ウィルスに対する愛と感謝に変わった途端、ウィルスは、目の前で、ブラックホールから、突然、喜んで、消え去ります〉
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:52▼返信
公務員のリストは国で管理が完全にできてるんだから
除外は簡単だろうがっっ
どさくさに紛れて10万円もらおうとしてんじゃねーよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:52▼返信
財産税でも可
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
ボーナス満額出てる公務員にさらに10万円配るとか
馬鹿か?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
>>406
じゃあこれがマイナンバーを有効活用できるチャンスじゃん
なんの宣伝もしてないけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
コピペ豚が反論に困ってコピペ爆撃はじめたな
こいついつも負けてんな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
>>381
ネトウヨくん、麻生応援してたのは君たちだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
俺も富裕層側だけどいらんよマジで
預金に微小な誤差程度の金が増えたって、それでわざわざ消費しようなんか思わん
ニートとか世の中舐め腐ったゴミ以外の困ってる奴らに配れよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:54▼返信
一律10万円に反対するなら日本国民すべてが納得できる代案を出せ

はい論破
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:54▼返信
海外ではもっとばら撒いてるけど破綻してないがこれは日本のシステムがもともと腐ってたってこと??
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:55▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:55▼返信
>>365
安楽死と言ってたのも麻生だしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:55▼返信
麻生本人だけでなく
彼を操ってる富裕層や経団連、財務省官僚も潰さないとね
彼だけ切っても、また第二第三の麻生が出てくるよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:55▼返信
※417
いや、富裕層から回収する必要無いし・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:55▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
>>421
うん、外せばいい
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
公明党には逆らえませんから
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
>>420
日本のこの手のシステムは古すぎるんだよ
お前らの会社にもいるだろ?新しいシステムとか電子化に頑なに抵抗する老害
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
すぐ出来ないとかいう政治家なんていらないんですけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
ま、ぶっちゃけ俺もいらね。現時点ではテレワーク三昧で収入減ってないし。

個人でやってる飲食業とか、何も経営的にはヘマしてないのに直撃弾食らってる人達に配ってやれよ。
死活問題になってるのって、限られてるだろ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:56▼返信
そもそも10万円じゃ少なすぎるって話なのになあ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:57▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:57▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思いますいます
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:57▼返信
仮に富裕層を年収2000万以上と定義すると、全体の1%未満
そこからいちいち回収する意義あるか?ってこと
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:58▼返信
減収世帯にまとまった金額を給付する予定が無駄なバラまきになったのは、公明党と二階と野党、メディアに載せられたバカ国民のせいだろう?

で政府批判しときながらも結局は10万円は受け取るんですね、わかります。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:58▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:59▼返信
下級同士でいがみ合わせようと上級さまが必死
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:59▼返信
ひろゆきが海外に逃げた理由が裁判で負けた賠償から逃れる為、これは本人も認めてる
こういう事をしている人間がよく富裕層からお金を取れば大丈夫とか言えるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:59▼返信
>>434
人事院勧告って知っとる?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:59▼返信
そら、勝手に十万円押し付けられて十万円以上も引っ剥がされたら怒るだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:59▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:00▼返信
※420
将来にかけて子や孫に負担がかかるというのがパヨクの論理なんやが・・・
そんなに短期間で影響委が出る事ないくらい、中坊でも判るわw

ちなみに『将来にかけて子や孫に負担がかかる』という点だけはパヨクに同意するわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:00▼返信
>>418
あー、俺もイキッてこういうの書いてたなあ。気持ちはわかる。
言わんでもよいよねわざわざ。
まとめサイトの※欄で「俺は年収いくらだ」とか、「ちな東大」とかね。
貧乏人とか低学歴とかも書いてついでに煽っちゃう。
承認欲求の塊なんよ。
現実世界では周りは自分の実力を認めてくれてないというコンプレックス。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:00▼返信
>>439
ただの底辺パヨクなんだよなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:00▼返信
最近のこの人の言葉からはとても国民に寄りそうような発言聞かないな。

総理やってた頃は好きだったけどもう無理だわ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:01▼返信
※437
頭悪すぎw
批判したから給付されるようになったんだろw
むしろ麻生擁護してる奴が受けとるなよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:01▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:01▼返信
※418
10万を軽視する裕福層ってオレの周りにもおらんな
雨センチュリオンホルダーの知り合いでもそんな事言わないわ
他人をゴミ呼ばわりなんか到底できないし、相当の裕福層と見た
まぁワイは雨プラチナ程度の底辺やからお前みたいな上級国民の感覚は知らんが、お抱え運転手にマイバッハS600でショーファードリブン決めこんでるような身分なの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:01▼返信
>>445
あ、でも困ってる人に配れと言ってるなら、良心はあるんだな。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:01▼返信
10万やっても後で増税したときお前ら叩くんだろ
もう止めちまえよ
今困ってる奴は貯蓄さず散財してた馬鹿ばっかりなんだからさ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
在日にも給付するぐらいなら最初からやる必要ないわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
>>442
Yes!
百歩譲って、くれないけど引かれもしないってんならまだ許す
もらったかどうかは別にして後で引かれるから、もらう手続きしないと損しますよだったらマジでブチ切れる
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
別にこの際10万貰えるなら富裕層にも配っちゃっていいよ
どうせ金持ちは何やっても金持ちなんだから
逆もまた然りだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
↓同士討ちさせて統治する植民地運営の手法
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
※437
ここみたいなサイトも左の煽りに荷担してたんだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
韓国政府は韓国在住の日本人を含む外国人には給付金を出しません
馬鹿パヨクの皆さん。韓国って本当にレイシストですね
ここはあなた方が大好きな相互主義で在日さんへの給付に反対すべきですよ
黙っているなら外国人参政権なんて二度と言ってはダメですよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
こいつ全国民敵にして自殺願望でもあんの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
※442
それだわwwww

最初から配られていないならまだ仕方ないと思うが、
配られたものを後から回収されたら流石に納得いかんよなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
所得税を簡単に上げられると思ってる奴w
エクセルがなんだって?クッソワロスwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
>>454
在日と心中するのが日本人の美徳なのか
たまげたなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:04▼返信
麻生が首になったらすぐ韓日通貨スワップしそうで怖い
さっさとあの国デフォルトしてくれないかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:04▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:04▼返信
>>450
俺も似たようなもんだけど、10万は軽視せんわ。無くても困りはしないけど端金って言えるほどでもない
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:04▼返信
>>460
隣国なんかどーでもいいやろ
差別主義な国やなぁとしか思わんわ
いっつも韓国意識してるけど何なん?好きなん?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:04▼返信
>>448
日本語でok
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:05▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:05▼返信
もともと生活が保護されている年金受給者、ナマポ受給者、あと外人を除いてくれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:05▼返信
※461
富裕層から回収することに関しては意見が分かれてるようだけど、全国民って?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:06▼返信
会社員なら明細で所得税どんくらいかわかるやん?あれって財布も把握できてるって事やろ?まあ経理がルール通り計算して控除してるんやろうけどさ。個人事業主は申告せないかんけど、そこを政府が所得に応じてとか10万ならその分月跨いだらして免除すれば同じような効果にならんかね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:06▼返信
麻生さんは正しい
除外するべきところは除外するべき
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:07▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:07▼返信
富裕層だけ増税とか左派が好きそうだな
ブルジョワは人民の敵ってか
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:07▼返信
麻生さんは正しい
除外するべきところは除外するべき
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:08▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:08▼返信
経済優先なのが自民党
外国人優先なのが公明党
外国人優先で自民に何でも反対なのが立憲民主党と共産党

ろくでもない政党しかいなくて涙が出てきた
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:08▼返信
>>477
もう心性が貧しすぎるね
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:09▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:09▼返信
>>461
個人の意見を全国民と誇張してる時点で自分の意見に自信のない証拠。こういうのが出るたびに笑えるわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:09▼返信
※463
手続きの面倒さは置いといて
所得税を上げても金持ちはどうせ払わねえから無問題
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:09▼返信
麻生さんは正しい
除外するべきところは除外するべき
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:10▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

金持ちは納税で国に貢献しています、10万円は国からの感謝の気持ちです
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:10▼返信
※467
お金持ちの納税額はパナマ文書に詳しく乗ってるもんな!
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:10▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

   ↑↑↑

だれかこれに反論できる奴いないの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:10▼返信
>>477
そもそもデフレの日本において税を増やすべきではない
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:11▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

   ↑↑↑

だれかこれに反論できる奴いないの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:11▼返信
※485
お前は頭悪いな、こんな事は混乱の原因になるのにさ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:12▼返信
麻生さんは正しい
除外するべきところは除外するべき
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:12▼返信
お前ら自分の財布にいったん入ったものを吐き出せと言われて素直に出す奴ばかりだと思ってんのかよw
金持ってる奴は持ってる奴なりの論理があって正当性を振りかざして拒否するに決まってんだろ
金持ちだってなんの謂れもないのに底辺から悪のように扱われて黙るわけがねーわ

そもそも困窮者対策なんだから日銭に困ってるような奴だけに対策すべきなんだよ
コロナでどさくさに紛れて一律配布とかアホみたいなことやらすな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:12▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います

   ↑↑↑

だれかこれに反論できる奴いないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:12▼返信
※463
消費税は簡単に上げられたんだから余裕やろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
麻生さんは正しい
除外するべきところは除外するべき
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
麻生だけは国の敵
これだけは真理 コイツは消え失せろ
国のパラサイト
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
>>355
しかもゴミ老害に限って有能な若手を潰すっていうね
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
生活保護と年金受給者と公務員は1円も収入が減っていません
対象からはずすのは当たり前だと思います
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
>>488
じゃあこのコロナ騒動で特需により儲かった人・給料が増えた人・昇進した人・これら全員についても対象から外すのは当たり前だな

んで、どうやって調べんの?給付はいつになるかわかって言ってんの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:13▼返信
>>342
きっしょ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:14▼返信
コピペ発狂豚よ
反論してやったから早く答えろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:14▼返信
※490
言わなくてもその対象者以外はみんなそう思ってるだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:14▼返信
※477
そもそも共産主義の大元は金持ち憎しから来ているからね
中国共産党の指導層=中国富裕層を信奉している反日第一のパヨクとは相容れない存在なんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:14▼返信
何々に配るなとかホント日本人って性格悪いよな
でもこういう声を上げてるのって大半が年収300万以下の国に大した貢献もしてないような底辺層なんだろうな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:15▼返信
コイツマジでいい加減にしとけよコラ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:16▼返信
>>340
それで?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:16▼返信
前々からまとめで言い続けてきたけど乞食大杉
生活維持に不必要な会社で自粛してないところクッソ多いだろ
そういうところがコロナ禍を広げてるんだから営業してたらツケを払わせろ
休業要請にも応じずに自分たちだけ稼いでウイルスばら撒いてるks企業は国賊だわ
とりあえず電車に乗せるのは一部の許可を与えた奴だけにしろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:16▼返信
>>505
みんなで上を目指す事はせず、他人の足を引っ張り蹴落とす事を是としてきた結果が経済のマイナス成長率に表れているという皮肉
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:16▼返信
お前の時のバラ撒きが評判悪かったのは、お前の手際が悪くて遅すぎ&ゴタゴタしてたからってのが一番の理由だと思うけど。
変なところでムキになって悔しがるなよ…。
ほんと老害だな…。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:17▼返信
※505
いちいち日本全体を巻き込んでディスるスタイルのヘイトですね
パヨクがよくやる手段ですハイここテストに出ますよー
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:17▼返信
後で税率増やせばいいって言うけど実際にできるの?
絶対あちこたで反対されたり憲法に引っかかって改憲に時間がかかり数年後にようやくって感じになりそう。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:17▼返信
ネックは申告しない個人事業主と明細を作らないような職種かね。色々大変ならばらまくんじゃなくてしょっぴくのを減らせば良いでないの?頭のいい人答えて?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:17▼返信
※500
そいつらは普通より社会貢献してるわけだからそうなってもごく当たり前の評価だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:18▼返信
俺は仕事に影響してないから正直給付受けられなくても仕方がないかなと思ってたけど、要望すればもらえるというなら流石に手を挙げるわ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:18▼返信
実際10万配って本気で効果があるとでも思ってんのか?
お前らって子供たちに借金を押し付けてでも、自分が金欲しいだけだろ
今10万ないと、おまえらの生活は破綻することが確定しているくらいぎりぎりなの?
クズどもが
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
子供世代への借金がまた増えるなぁ
可哀そうに
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
国民からは、いとも簡単に課税や民間ヤクザもどき使ってお金を回収するくせに!
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
>>515
当然だな。俺も一切影響ないが、もちろん手を挙げる
そしてそれを全額貯金する
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
>>508
ディストピアでも望んでるのかな?
会社が立ち行かなくなればそれこそ従業員全員が露頭に迷いコロナ以上の死者を生むわけで
自粛と補償はセットだっていう単純明快なマインドを育てないと頭おかしなるで
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
単純に富裕層に対して収入に比例して税金納める様にさせれば問題解決
むしろたっぷり財源集められる
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:19▼返信
どうなるのやら
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:20▼返信
>>514
生活保護者も仕事してるぞ?
年金受給者も仕事してるぞ?
富裕層は日本に貢献してるぞ?
なぜこれらに給付しちゃだめなんだ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:20▼返信
>>517
債権者は国民です
何で国民が貸した金を子供に背負わせんの?悪魔?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:20▼返信
※512
たぶん
増税すると何故か庶民まで巻き込む流れ=経団連の意を受けた野党が大反対運動のプロレス
どさくさに紛れた強行採決で結局庶民だけの負担増に
・・・っていう未来が視える
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:20▼返信
>>517
だったらこのバラマキは無しにしよう
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:21▼返信
>>517
それが子供の役割だろ?なんのために今登校自粛させてやってると思ってんだよ
俺たちの借金を返済する義務が彼らにはあるからだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:21▼返信
※512
簡単に出来るわけねーだろ
数年たったら忘れてるし税金は一方的に不公平な取り扱いは出来ない
それをやるとしても支給する段階で決めておかないといけないしそんなイレギュラーな法案は絶対にやらないし今回の支給も数年後になる
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:21▼返信
仮に所得税1%増やしたら10万給付以外の所得にも課税されるんだからきっちり徴収は出来んだろ
課税所得に10万円増やすならわかるけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:22▼返信
※524
当時の軍事費捻出のため年金制度を始めたのはビスマルク
それを盛大に取り入れたのはナチスドイツ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
>>1
このネタはコメが稼げると踏んだのでこれからも出来るだけ刺激的な見出しをつけてバンバン煽っていくよ!という事や
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
>>514
社会貢献度の裁量は誰が判断すんの?場当たり的にやんの?推量でやんの?基準は?システムは?予算は?期間は?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
※516
その通りこいつらは乞食
コロナが原因で困ってる奴にだけ渡せばいいものをこうやって隙をみて喚くクレーマーだよ
乞食ほど声がでかい
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
安倍麻生二階は次で落とさないとまずいな
ああ岸田とかいうゴミも追加で
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
>>523
その程度のこともわからないのか?
俺自身がそのどれにも該当していないからだ。自分以外の給付を受ける奴はできるだけ少ない方がいいだろ?
そうしないと額が減るからな。
別に困ってないが、俺は金が欲しい。それだけの話だ。お前も俺と全く同じだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:24▼返信
※517
もう中韓に明け渡すの規定路線だから
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:24▼返信
パヨクもさあ文句付けるならさあ
「ドヤ街にいる無国籍の人たちにも配れ」って主張したらいいのに
票にならんからやらんのかな
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:24▼返信
否定する正当な理由がないから、困難という言葉を当てつけてるだけだな。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:24▼返信
結局のところ、アベノミクスの崩壊で国庫空っぽにした責任論に発展するのが嫌なだけ
つまり与党から高まる責任論を封じる為に金融政策まで封じたのさ
新興国に貸したODAの証文もテドロスやIMFの圧力で借金棒引きを要求されてるんでね
ほんっとに何も残ってないよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:24▼返信
国の借金の債権者は国民です
国民が金貸してんのにそれを国民が返すの?何で?
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:25▼返信
海外にはアホ見たいに金ばらまくくせにこれは無いわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:25▼返信
※536
日本消滅の際に借金負債の類は踏み倒される流れだねソレ
日本に金を貸してる人たちが受け入れるかしら
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:26▼返信
>>516
国民の貸した金を子供が返済する必要性について教えてください
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:26▼返信
所得税上げると決めるのは簡単でも、それをどのように徴収するかのシステム変更は案外大変だろうになあ

まあ、国民の平均年収が450万円ぐらいなので、600万円から累進課税のカーブをあげればいい
消費税増税すると生活必需品が負担になる定収入層が出てくるので、反対かな

税金というのは広い意味で社会インフラ整備のための費用であって、税金を多く出した人が幸せになれるという制度ではないということを理解していない人が多いね
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:26▼返信
※541
中国「日本からのODA美味しかったアルw」
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:27▼返信
お前最近発展途上国のどうたらこうたらで
金ばらまいたろ?あれこそ無駄なんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:27▼返信
※520
アホやな
1か月程度の自粛をやれば感染拡大が抑えられる統計が出ていてそれを論拠に要請されてるのに無視してるんだから罰則は当然だろ
そんな短期間で経営が立ち行かなくなる企業ってどこよ?
赤信号みんなで渡れば怖くない論理で自分らはコロナ無視して稼いで大多数を犠牲にしてるんだよ
こいつらのせいで飲食店や旅行業がツケを払ってる状態だぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:27▼返信
>>546
ネトサポ「外貨準備ガー」
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:28▼返信
>>541
確かに。さらっとやるよねー
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:28▼返信
>>14
手間かけさせてるのはこいつだろ
駄々こねてる時間あったらいくらでも回収できる方法あるわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:28▼返信
やりたくない上に自分が富裕層側にいるから必死に財布を守りたい
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:28▼返信
※546
それを十数年前からアフリカ相手に盛大にやって
国連議決等の時にアフリカ諸国みんな味方につけた国がありましてね
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:30▼返信
※523
生活保護受給者は減ったらその分もらえるだろ
年金受給者や高額所得者は生活に困窮してないんだから必要が無い
麻生さんのコメント見ろよ
生活困窮者への対策が骨子なんだからそういう奴にだけ配布するってのが正しいに決まってるだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:30▼返信
>>547
お前はアホ中のアホやな
今日本全国で廃業が相次いでいる。大っぴらに報道されないため、お前のようなアホは、このコロナで経営が立ち行かなる企業など一つもないと思い込んでいる。
そういう頭が悪い層をどうするかが今後の日本の過大なんだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:31▼返信
※547
>そんな短期間で経営が立ち行かなくなる企業ってどこよ?
>こいつらのせいで飲食店や旅行業がツケを払ってる状態だぞ

おい大丈夫か、矛と盾が喧嘩し始めているぞ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:31▼返信
>>547
そもそも要請無視で罰則は草
会社はオフィスの中だけでビジネスが完結してるとでも思ってるのか?相互関係で成り立ってるんだよ
ラットレースの一環の点に過ぎないんだから仕事があれば当然処理する人間が必要になる
テレワーク等の努力義務怠慢というならそれまでの話だが、立ち行かなくなるってのは信用問題って事であってキャッシュフロー枯渇に則さないのは明白だろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:32▼返信
>>553
うだうだうるせえよ。俺は金が欲しい。お前も金が欲しい。
なら一切制限せずに、さっさと金を配ればいいんだよ。
ただそれだけの話を、わざわざ複雑にしてんじゃねえよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:32▼返信
>>552
なぬ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:33▼返信
>>557
結局そうなるよねー
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:34▼返信
このアホ太郎支持してるやつまだいるのか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:34▼返信
>>555
一人ソクラテス式問答でもやってるんでしょ(適当)
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:36▼返信
もうしねよこの老害
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:36▼返信
控除を10万円分免除でいいやん。あとですぐ回収できるやん?配ったわけじゃないから。税務ベースのお仕事やし誰には配るな問題も解決やん?これダメなん?
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:36▼返信
麻生がまた自民を潰すのかw
次の選挙が楽しみだ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:36▼返信
親戚から文句が出たんだろ
たろちゃんちは一族経営だから
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:37▼返信
※554
具体的に言えないんだな
妄想は楽でいいわw
東京や大阪都市部の飲食業旅行業アミューズメント業界の多くが長期的に自粛を強いられて大打撃を受けてるのを横目に出勤して稼いで飯が美味いわな
どう考えても今はライフライン以外の企業は都市部では自粛をすべき
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:37▼返信
>>561
あーその返し素敵。
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:37▼返信
誰かこいつの家に凸しろよw
そしたら安倍みたいに、すぐに手の平返しして、一律で即日給付するよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:38▼返信
日本代表の老害は邪魔しかしませんねぇ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:39▼返信
守銭奴麻生
税金はお前のポケットマネーじゃねぇぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:39▼返信
※568
庶民がいくら自宅前でデモやっても眉一つ動かさんでしょ
経団連の役員誰か一人がなんか言えば青ざめるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:39▼返信
>>521
それを考えてる政党があるね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:40▼返信
ホンマこいつはよ辞めさせろよ安倍
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:40▼返信
※556
だからライフライン以外の企業だっていってんだろ
ちゃっかり仕事して自分だけは稼いで10万円も勿論頂くksが問題
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:41▼返信
>>539
ほう
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:41▼返信
※558
今その国は投資先に特産物の新型コロナウィルスをうっかりばら撒いちゃって
アフリカ(とついでにイタリア)が地獄と化してますけどね
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:41▼返信
ばら撒きたいのは二階と公明だろ
そもそも麻生は効果の無い無駄金は使いたくないのは当たり前
乞食が文句言ってんじゃねえよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:42▼返信
むしろ日本って高額所得者の税金は高い方だろ
だから海外に逃げる金持ち日本人が多い
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:44▼返信
あっそうw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:45▼返信
※578
大半は逃げてないけどなw
日本以上に治安や医療や社会保障が満足な社会はあまりない
何より言語や風習が受け入れるのにも障壁がある
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:46▼返信
※577
ほんそれ
乞食は貰えるもんは貰っといたらええねん精神やからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:47▼返信
>>580
なんだっけむちゃんこ所得があるとむしろ軽減されてなかったっけ?もう年収が億とかの世界で。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:48▼返信
だから、配ったらロスが多すぎてその後の増税の口実にしかならん。営業自粛により雇用確保が維持出来ない所にこそ必要で、仮に配るのならコロナ終息後の、経済活動回す時にこそ必要なんだよ。一律は今じゃない。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:49▼返信
※580
本人は日本に健在のまま、財産をパナマ文書に署名したりしてるよな
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:49▼返信
生保の場合就労して5万の給料なら2万は自分が受け取れるみたいだね
この割合だと今回考えられるのは3つのパターンか。1、関係なしに国民全員に無条件。2、4万受け取れる。3、やっぱり生保はなし
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:51▼返信
配っても配んなくても自民はもう終わり
だから好きにしろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:53▼返信
自民サポヘ。弾幕薄いぞ。
日本会議の皆さんは見てるぞ!!
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:54▼返信
消費税あるから実質9万円で草
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:54▼返信
「カップ麺って今いくらなの?500円くらい?」

って言ったのコイツだよなぁ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:56▼返信
脱税してるからかな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:56▼返信
ASSHOLE大臣だもんなー
次の選挙で確実に落とさないと
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:00▼返信
あほーの評価ダダ下がりですやん
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:02▼返信
※452
財務省はコロナの前から嫌われていたし叩かれるのはしょうが無い
国難の時だけ正しい政策をしようとしてるので聞き分けてくださいとかいくら何でも都合が良すぎる
そもそも30万から10万になったりもとからおかしい気がするが
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:05▼返信
確定申告なんのためにあるのさ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:07▼返信
ネット民、擁護頑張ってー
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:07▼返信
言うのは簡単。だがそれに伴うシステム変換等にどれだけかかるか?ってことだろ。
でその作業にもお金はかかるし時間はどうするのか?ってこと。勿論ミスは許されないので
テストは必要だしな。
んだから麻生氏は「それを行った場合、どれだけの手間がかかるか?」を提示すべきだわ。

597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:09▼返信
財務省はゴミ、そのゴミの言いなりのあほうもゴミ
10万配る気ないなら10万分の税金免除させろや
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:09▼返信
ひろゆきの案は10万じゃなくて10万以上になるのと、節税対策してる人たちには効果ないからな。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:18▼返信
公明党の言いなりになるのが面白くないんだろ。この期に及んでメンツにこだわるとかバカだよね。
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:21▼返信
そういや、三権分立ってあるじゃん?
自民党・野党と、あとひとつ・・・・・・なにしてんのかな?
バランス崩れてるっすよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:26▼返信
気ぐるみ文化
”噂”システム
128ビットのスーパー血統
仮面を顔につける
二重人格
人生泥棒
ガチクズ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:26▼返信
庄やのヤクザ
テレビの安全地帯
長州閥
上手いやつ
出来る男
コンクール
『年金』と言う名の国家的詐欺
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:27▼返信
そもそも回収する必要あるの?
底辺がズルいって喚いてるだけじゃん、努力もしないで生きてきたクセに頑張ってる者の足を引っ張ろうとする。
それに金持ちのほうが10万きっちり消費する率が高いわ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:27▼返信
また
ネトウヨが大敗北したってマジ?wwwwwwwww

いっつも思うけど「ネトウヨが言ってる事(批判してる事)の真逆が大正解」だよな 

ネトウヨ「一律給付金やめろっ!!」「乞食っ!!」→政府「一律給付金10万円配ります」→国民大喜び
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:28▼返信
もう引っ込んで生コンでもこねてろや
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:28▼返信
>>14
何の為の給付金が理解していない
阿呆太郎副総理❗❗
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:32▼返信
この老害コロナでイけばいいのに…
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:37▼返信
普段から税金を多く払ってるんだから
回収する必要はないだろ
低所得者にも増税しないと不公平だぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:38▼返信
普通に政治家とかは収入減ってないんだから申告性にしたほうが公平性があるって話だろ
何に切れてるのかわからないんだけど脳の病気なんかなこいつら
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:41▼返信
富裕層から10万以上回収する案しかないじゃん
10万きっちり回収するのがめんどくさいって話だからね
611.投稿日:2020年04月18日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:45▼返信
個人の銀行口座に巨額の入金が確認できると銀行そのものが税務署とかに通知するシステムとか存在してるそうじゃんw
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:46▼返信
JRAのネット投票券の当たり馬券から払い込みがあると、銀行側が税務署に通知しているといわれているよね?
勿論、その合計金額にもよるだろうけど・・さ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:47▼返信
>>489
その通りだが
それをわかってて票を入れたのは紛れもない国民だろうが
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:48▼返信
財源の話と富裕層等必要のない人に配る必要ないという話を混同してる人ばかり
所得税あげろと簡単にいうが、高所得者はプラマイ0どころかマイナスにされる訳で
高所得者への事実上の罰金みたいなもんだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:52▼返信
>>417
その通り
そしてその議員を当選させたのは紛れもない国民です
B層のカスの分際でうるさい奴らだよなカス共は税金だけ払ってりゃいいんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:56▼返信
※452
10万支給しなくても増税は確実だがね。
コロナ言い訳に出来るし、五輪の大負債が待っている。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:57▼返信
お前に財務は無理だ外交やってろ悪口を面と向かって言えるんだから
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:58▼返信
増税推進派の自民党に投票しておいて今さら文句垂れてる国民のほうがクズだろ
金はいらんって意思を示したのだから黙って貧乏に耐えろよクソども
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:00▼返信
※618
日韓トンネル研究会って知ってる?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:00▼返信
税率いじるんじゃなく特別法で10万上乗せすりゃいいだけだもんな
まあラインは収入じゃなく控除差引後の課税所得で額も695万円超とか細かいとこは異論あるし
確定申告しない雇われの徴収方法は年末調整後に1~3回分割から選んで納税とか考えなきゃだけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:06▼返信
自民党たばこ献金利権議員連盟 顧問 麻生太郎
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:11▼返信
むしろ多く税金払ってる層は多めに貰えよ
騒いでるのはクソだけだぞ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:12▼返信
いまだに日本脳炎フランス語負けタラコなんて持ち上げるの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:14▼返信
はちまの日本叩きにこどおじやニートが便乗する醜悪な掃き溜め
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:15▼返信
>>137
マジで正論だろお前
自民党を選んだのは紛れもない国民だっつーの
マシな党がないんだったよな?
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:17▼返信
なんでだれも政界からこいつを消そうと思わないの
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:17▼返信
このお爺ちゃんより有能なのが少ないからだよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:31▼返信
ハゲとる上にやる気もない
クソの役にも立たんな
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:31▼返信
ワンタッチで済むんだが、「支持者」から「理解」を得る手間は相当かかるな
自民の支持層が支持層だから
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:36▼返信
先進国の中で日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」

PRESIDENT Online
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:37▼返信
>>619
B層の馬鹿でド低能のカスはこれからも自民党に絞りとられてぼろ雑巾のように死.ねばいい
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:38▼返信
これが気軽にできたらもっと重税になってるわけだが・・・
10万のためにどんどん増税しろとはこれいかに・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:41▼返信
※625
鶴はワイだけかよ・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:48▼返信
再選してから、本当に自民党は末期になったな。そんなに富裕層優遇を崩したくないのか。

所得証明書を必須にして富裕層を弾けばいいだろ。なんでいつも中学以下の頭脳なんだよ国会議員は。
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:49▼返信
頑張って稼いでも金持ってる奴から更に
取ればいいって思考が蔓延してる日本やばいな。
これじゃあ上昇思考がなくなる。
まるで共産主義の国みたい。
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:03▼返信
ここに来て悪目立ちしてきたな。
ジジイはここらで引退してもらいましょう。
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:05▼返信
麻生太郎にコロナビームしたやつが優勝
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:10▼返信
※27逆だ。
所得税が安すぎるんだ。
加えて高所得者に対する累進課税率が極端に低い。
最大税率だけで見れば45%だが、所得全額に対してじゃなく範囲毎に対応税率が懸かるから、高所得者ほど余裕が増えていく。
反対に消費税は消費を抑えてインフレを抑制する効果しかないから、寧ろ現状害悪。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:14▼返信
あほう大臣ほんとさっさと消えてくれ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:30▼返信
富裕層が楽するためだけの国
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:33▼返信
このETなんとかしろよ・・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:38▼返信
※640
麻生は完全に分かっててやってる。以前と180度政策転換してるもの。
「今だけ 金だけ 自分だけ」 を富裕層向けに実践してる。
日銀ETF買い入に信用創造で3兆円以上注ぎ込んで(日銀の負債)投資家守ってるのもいい証明

愚民には財政破綻するー。財源がー言うとれば完全に騙せると思ってるわ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:42▼返信
仕組み的には可能だけど、財務相の官僚組織と支持団体的に説得は難しいって事やろな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:46▼返信
日本中が貧乏になってるせいか年収一千万が目の仇にされてるけど、実際のところ富裕層じゃないからな?税金はタップリ取られるから手取りは多くないしいわゆる「子供2〜3人に十分な教育をさせ習いごとも1つくらいさせてあげられる。年に1回旅行できる」っていう昭和の庶民くらいの生活ができるくらい。外車乗り回すとか海外で豪遊なんてまず無理だし、庶民が努力で達成できる確率が現実的な最高ライン。つまり庶民の仲間。
一発当てる運に恵まれなくても人並み以上に努力してやっとその程度の幸せを掴んだ人からこれ以上搾りとれって言うのはさすがに酷い。誰も努力しなくなる。
最低でも2000万が富裕層ラインだろう。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:48▼返信
※156
前例は作らない限り発生しない。
「前例が無い」は無能の言い訳で無能の証。
前例を作って責任を取る事を回避しようとしているだけ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:50▼返信
コロナ騒動で誰を排除しないといけないか興味なかった一般層にも広がりそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:59▼返信
富裕層が税金払ってなくて、自民党がマル査止めてるのバレるやん。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:01▼返信
>>645
手取りいくらですか?
家賃はいくらですか?
食費はいくらですか?
その他諸々、細かい数字を出さないと誰も納得しないんじゃない?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:14▼返信
2F「支持率下がったから金配るわ」
麻生「バラマキで国費無駄にすんじゃねーよ」
安倍「黙っとけ」
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:22▼返信
>>645
1000万円ぐらいじゃ、人並み以上の家屋敷、車なんぞ買おうもんなら、一生ローンで苦しむレベルだわな。
プール付きの豪邸になんぞ絶対に住めない。

2~3000万円までの普通住宅、10年ごとに200万円程度の車、子供は大学に行かせるなら二人まで、
それぐらい守っててようやくアッパークラスの買い物や旅行が楽しめる程度。
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:29▼返信
サラリーマンの年収1000万円と、自営業者の計上利益1000万円、法人経営者の経常利益1000万円は全然違う。
サラリーマンは絶対に消費税が還付されたり軽減されることは無い、
法人の場合は車も衣食住までも何割かは経費に入れ込んで、その上での経常利益になる。

法人税を下げたこと自体が優遇バラマキ政策だった。
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:30▼返信
別に手をあげりゃ一律でもらえるのに何時まで文句言うのか
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:39▼返信
>2~3000万円までの普通住宅、10年ごとに200万円程度の車、子供は大学に行かせるなら二人
>それぐらい守っててようやくアッパークラスの買い物や旅行が楽しめる

バブル時代を基準にされてもなぁ
今の時代の庶民は2000万の家も持ってないし、車の買い替えは15年ごとに130万だし、旅行すら行けないよね
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:06▼返信
※653
手をあげりゃ一律でもらえるようにしたのに
それでも文句言い続ける麻生大臣は不思議だよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:07▼返信
老いぼれジジイ
もういい加減
黙れよ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:08▼返信
※645
今や子供を生んで大学まで行かせられる人は富裕層と言われる社会になった
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:08▼返信
こいつさえいなければ何事もスムーズに行っていた
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:18▼返信
ほとんどの人は確定申告してないから事実だろ
10万程度は無視するしかない
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:50▼返信
なんで乞食は自分のサイフから出さずに富裕層にたかろうとするの?
麻生と同じじゃん。
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:52▼返信
発狂してるのは麻生が自分の鏡に見えて苦しいからだろうなあ。
自分の懐は傷めずにいい目だけみたいって。
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:01▼返信
じゃあ所得税は逆進税にして

消費税は贅沢税に名前を変えて累進課税にしようや

贅沢するやつほど重課税な

金持ちは反対するなよ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:02▼返信
なんで税金を回収するシステムも知らない連中が
勝手に嘘って言ってるんですかね・・・
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:11▼返信
大半の労働者は給料の分しか所得税は払ってない
パチン'コや宝くじで得た所得を申告してる奴なんて滅多にいない
これが現実よ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:29▼返信
可能なのは可能だと思うけど徴収する時になって富裕層がごねて世間が反発しあう未来だと思う。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:34▼返信
経営者の富裕層は普通に申告出来るけど数は少ない
一番申告しないのは高収入のサラリーマンだろう
家族四人で40万貰ってもサラリーマンは高給でも自分で毎年確定はしないから
実質脱税状態になる
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:01▼返信
財務大臣の立場として費用対効果を考えたらやりたくないんだろうな。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:08▼返信
その富裕層の生の声を聞かせてくれないものか
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:11▼返信
サラリーマンは申告すると戻ってくる人が大半だろう
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:13▼返信
共 同 通 信

元記事の文章がいくらなんでも短すぎるだろ、発言がすべて載っている記事とかないの?
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:15▼返信
正しいと思うよ
富裕層はすでに金を持っているので、もらった10万そのものを使うかどうか分からない
もらった10万は所得にならないので、納める所得税は変わらない
だから国に還るかどうか分からない

この際に富裕層の所得税率を上げるってのはいいことだとは思うが
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:23▼返信
麻生太郎、安倍晋三、自民党
この独裁者、独裁者政権を次の選挙で選ばない様に自分とその周りはやっていく
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:24▼返信
サラリーマンは高所得者でも自分で確定申告しない奴が大半なんで
そりゃ実質的には麻生の言う通りよ
所得税の累進性上げるくらいしか方法はない
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:27▼返信
ツイッターで嘘つくなって言ってるも奴ってるな
だいたいそいつの方が嘘つきのクズって場合が多いよな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:43▼返信
麻生とかいう低学歴職歴なし親のコネだけのボンボンw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:47▼返信
給付金より税金下げてくれ。
サイバーセキュリティー担当大臣とか意味不明な給料泥棒に払う金は無いだろ。
というか税金で徴収するときは10万ぐらいマッハで取るのに。
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 20:55▼返信
高額所得者の税率を上げるという全く別の話が出てきて絶対そこで手間と時間食うじゃん
如何にスピーディーにやるかって話だろ
叩くことで頭一杯で馬鹿だし幼稚だし相手しなくていいよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 21:08▼返信
サラリーマンも確定申告義務化すれば可能だが、
それを言ったらもっとキレるんだろうなw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 21:26▼返信
安倍の任命責任
安倍麻生はそろって辞めろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 21:45▼返信
>>2
そうだよな。金儲けと権力しか考えていない
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:00▼返信
えぇ…
アソウおまえまだ商品券諦めきれないのか……
どこに忖度してんだよ本当に

アベもアレだけどアソウは腹黒すぎて怖い
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:07▼返信
多くのサラリーマンは確定申告で払いすぎた税金が戻ってくるんで、政府は義務化なんてしないだろう

せっかく搾り取った税金なんだから、返したくない一心で面倒な申告制にしてるのに
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 23:47▼返信
所得税1%上げればいいって・・・名目上10万円を回収するためなのにそれ以上の支払いになっちゃう人いるじゃんバカなの?
ひろゆきホント落ちたな
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 00:33▼返信
脱税してる人達からは回収出来ないんだから、富裕層からの回収分が10万円分じゃなく、50万円分くらいしないと無理でしょ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:44▼返信
麻生嘘太郎WWWWW
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:17▼返信
日本政府は世界一流だよ。やれないんじゃないんだよ、やらないんだよ。
賢い(悪どい)からね。あとアメリカの顔色も見なくちゃいけないから大変。
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 17:54▼返信
>>87
給付が必要なのに自民党擁護したいだけのために他者にたいして攻撃的て共産赤連中と変わらないな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:10▼返信
全員4月17日の記事読み直して来い

直近のコメント数ランキング

traq