学生の13人に1人が退学検討 コロナで生活厳しく、団体調査 | 共同通信
https://this.kiji.is/625620508927444065
記事によると
・新型コロナ感染拡大に関する学生団体の調査で、大学生らの約6割がアルバイト収入が減ったり、なくなったりしたと回答
・調査に答えた学生の13人に1人が、大学を辞める検討を始めていると回答
この記事への反応
・国が動けば解決する話なのにしない。分相応って思ってるんだろうな。で、国全体の行く末も狂っていくわけだ。
・これは厳しい言い方だけど、とりあえず金を積んで(名ばかりの)大学に入ってる人が決して少なくないってこともあるんじゃないかと勘繰ってしまう。
・GW明けに終息してるなら良いが、退学検討し実際に退学しても仕事も無くお金も無く帰省すれば地元民に責められ政府はオンライン帰省を推奨。GW以降もそう言うだろう。
・若者よ、あきらめてはいけない
・奨学金制度が充実してないと、こういう事態に…
優秀な人があきらめる事態だけは避けたいんだがなぁ
関連記事
【コンビニ店員が語る「この状況下で一番理解できないお客の行動」がこちら!おまえらやってないか?】
【【新型コロナ】ドイツメディア「中国に約17兆円の賠償請求をします」 ⇒ 中国大使館が激怒した結果wwwww】
【「新型コロナか?」肺に映った「白い影」の正体がヤバイ・・・】
【【えっ】日本、「新型コロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」という理由で『世界で最も健康な国』に選出される】
【【老害】ババア「あのホテルの窓が開いている!新型コロナ感染者がいる!ウイルスが外に広がる!」 職員「そのような事実はない」 → 職員、殴られる】
【【正論】台湾人「台湾政府は国民の命を最優先したから新型コロナを抑えれた。日本政府は経済とオリンピックの開催を最優先しているから…」】
(アニメCD)(アーティスト)(2020-04-21T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2020-04-24T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2020-04-24T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2020-04-10T00:00:01Z)
コナミデジタルエンタテインメント(2020-03-19T00:00:01Z)
任天堂(2016-11-10T00:00:01Z)

社会人じゃなくてニートになるために学生やめるのか
なぜ休学じゃなくて退学になるのかわからん
自粛しないお前らの自分勝手な行動のせいで就職氷河期突入やでえwwwww wwwww
ぎゃはああああああああはあはあはあwwwwwwwwww
受講できずに借金だけ負わされるアベ政権には反吐が出ますね
稼げるのは遊び金だけ
日本だと実際に規制が入ったのは3月下旬から4月頭
まだ1か月しかたってないんだよな・・・
国からの支援狙い
日本語知らない中国人でもできるんだから大学生なら余裕でしょ
辞める奴はその程度
かわいそうにw
ストレス抱えてんだな
自作pc系のYouTuberは少ないから
医学生見ると殺意湧くよな
学生もかわいそうだけどそこまで歪んでしまった君が心配。あまり自分を追い込まずゆっくり休めよ
需要あんのそれ?
自分が低学歴だからって記事に書いてある大学生もみんなFランとは限らんぞ
中国は全世界に賠償すべき
そもそも勉強目的に進学してないんだからさっさとどこかに就職したらいい
勉強する気のある人だけが残ればそれでよし
この後に待ってるのは倒産ラッシュと、首切りラッシュと、就職氷河期やからなw
ワイは公務員でよかったーって思っとるわ
出前の宣伝を国でして配達とかのバイト増やすとか何かしら考えないといかん
自粛自粛は少し無責任だろ。本当に5月くらいで終わるなら良いがな
>若者よ、あきらめてはいけない!
使えね~!口だけ組織
偏差値50前後のクソ大学ならさっさとやめて働けとしか思わん
奨学金とかは?
辞めさせられたり補償でないのは選んだアルバイト先が悪いか事業主が無知かどっちか
大学の経営だって危ういわ
アベっちこれ10万ぽっちじゃ足りないよ
もしかしたら知らないのかもしれないけど、休学中って学費払うんだよ
安倍「全ては自己責任」
明日食べるものすら無い状況で
学費が問題になるってことだろ
っか今は9割F欄しかないでしょ
借金だよそれ
無駄だから
そいつら切り捨てて、上位の大学で困ってる学生さん達は手厚く保護しましょう
選民国家の始まり
北朝鮮化を望む亡国の民が民主主義を破壊するのであった
ありがとう移民党、ありがとうアベノマスク
こういう団体の調査ならアベガーな結果になるよね
生活費稼ぐためのバイト、バイトって言うとまずどの店も休業、働く場所がないし
そもそも外出自粛でバイトなんでできない
大学生地獄だな
休学中の在学費がいくらかかるって?
大学エアプが
世界がこうだからと個人に課すには重すぎる
今の現状は国や地方自治体に訴えつつ、他の道を探そう
内定取り消しになった奴らも厳しいんでない?
このいざという状況下で動かない、助けないような政府は存続させる意味がない
日本という国は壊し新たな政府、国家を作らなければいけない
見殺しにされたくなきゃ台湾を見習い実力行使し生き残ろう
私立に行って苦しむのは自業自得。
奨学金貰えばいいし
納付の猶予延長や減額も学校がやるだろ
甘えるには早すぎる
桜井を応援するしかない
4年なんて時間の無駄だろ
この状況だと公務員も安泰とは思えないけどな
不況に陥れば財政自体が圧迫されるし公務員も普通にリストラされる
そういうとき一番最初に切られるのは
こういうところにカキコミしてる人だろうね
ゆとり世代以下の烙印が押される
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
うん。で?
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
うん。で?
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信 共同通信
仕事で某国立大と関わっているが結構苦学生が多い。
アパート通いの生徒などほぼ何かしらのバイトで生計を立てている。国がなんとかしないと。
そんな家に生まれたことが自業自得なんだから、国の保障なんか必要ないぞ
支援なりあるはずだが
親の年収云々で自分の意思で~の奴は
両親の理解得られてないんだから諦めろとしか
返済不要の給付型奨学金を支給する修学支援制度スタートしただろ。
出席数と一定の成績に達しないといけないがこの制度で低所得者の学費負担は大分減った筈
国立大学の場合は、基本的に休学中の学費は全額免除となります。
金もないのに私立に行って苦しんでるのは、自業自得ということです。
パリピの多い場所だしなぁ。
講義中に感染する恐れがそもそも多い。
大学中退は学費が無駄になるだろ
むしろ必死でしがみつくべきだぞ
そして遊んでいる暇はもうないぞ
1年から就活のために動け
金になるスキルを磨け
別に湧かないぞ。
そりゃ、そういう生活が出来なくなったから国に保障しろとか言ってたらイラッとはするけどな。
嫌過ぎるわ・・・
ちなみに休学でなんとかならんのかね。 バイトでも休業補償出るとこ多いだろ?
自業自得の意味分かってる?
それとも、前世の「自業」により、そんな家に生まれたことが「自得」ってこと?
ずいぶん、宗教的なこと言うんですねw
良かったね、公務員でw
他のコメントにあるように今辞めたところで就職先などない
残りの大学生活を無駄にするな
確か半年後から。
猶予もしてくれるよ。
国が財政難に陥れば、いくら公務員と言えどももはや安泰では無い。それだけ世の中全体が今だかつてない位に逼迫してるし、収束するのに時間がかかればかかるほど、人や社会全体が疲弊してくのは必然。
あんたも再就職先考えておいた方がいいかもよ?
ま、今はそんな受け入れてくれる企業なんて、もはや皆無だと思うがな。
もう今までの浮かれた大学生活のイメージは捨てろ
頭切り替えないと詰むぞ
何か言ってる。
医療リソースの少なさが浮き彫りになった。ここだけは金かけるべき
まず自治体と法人だぞ
何でもかんでも国のせいにするな
起業するアイディアが有るなら
さっさと退学したほうが良い。
世界中で超絶不景気になる未来しか無いから
大学は出ておいたほうが良い。
中退じゃあんまり就職先がガチで無くなるよ。
大学出てても無いけど。
8%を8人に一人に勘違いしてる
8000人なら退学者は640人だね
教育に金をかけず株価支えるのに金つぎこむアホ国家
未来なし
ひいては国家のレベルに大きく影響がある
氷河期はもっと悲惨だったのに国は未だに助けてないからね
国は壊さなくても政治を変えれば万事解決
スキルだよスキル
これからの時代は
コロナも何年続くかわかんないし、サービス業は全滅。
スキルがあっても、勉強すらできない馬鹿は要らんよ。
学歴と勉強とスキルがごっちゃになってて草
なんだ、ただの学歴コンプか
言うに事欠いてさらに草
アホやからやろ
そんなアホはそもそも大学行く意味ないからな
誰でも入れるような所だろうし
そのスキルの時代はいつ来るんやろなあ。
コロナ後の不況で、数十年は先になりそうなんだが。
フリーでやってければエエんやけど・・・、その前に死にそう。
これ以上緩くしてどうすんの?今だって申請すれば誰だって借りれるのに。
元から居ること自体おかしいんだし。
人手不足はコロナで一瞬で解消
今後は失業者で溢れるぞ
医者の価値を高めるために医者自身が門を閉じていたのにねえ
底辺大学や外国人留学生に対する補助金なんて全部廃止してもかまわんぞ
技術立国の日本から研究者がいなくなればどうなるかなんて現状見ればよくわかるだろうに
リーマンの時もうなかったしな
学費払えなくてやめてもうしょうがないよね
大学生にもなって必要なことも自分で調べられないならもとよりその程度の連中でしょうよ
他人任せで天から金が降ってくるとでも思ってんのか
一年休学して働いてしのげよ
もの凄い不景気はこれからやってきて数年は続き元には戻らない
皆余裕が無くなるから親以外は助けてくれないぞ
実体経済への深刻な打撃の後での金融危機だ
戦争と変わらんてこと
時代の変わり目だ
常識は全て捨てろ
日本語おかしくねえか
自分でやるのは中退
退学はやめさせられるほうに使うだろ
手首ねじ切れそう
学生は企業の決算を注視しとけ
ヤバい数字見れば実感も湧くだろう
中途退学だぞw
無償化したなら問題ないだろ?
おかしいのは、お前の方やで。
日本語、大丈夫?
除籍じゃね?
ただなんらかの法整備はあるといいだろうな
そりゃ文系も理系も研究者に明日はないわな
ハンコ文化が招いた事とはいえ、事務屋が人生大勝利とか国として不健全すぎる
入学金や授業料を免除または減額+給付型奨学金制度始まってるのに知らなくて草
ただ遊びに行ってるバカなら辞めた方がいい
まあ親の給料が減って仕送りも見込めない・バイトもほぼできずという状況で家賃水光熱費も払えず、実家に帰ろうにもコロナのせいで帰省できないという八方塞がりな状況は同情すべきところではあるけれど
研究留学生には研究生、修士課程、博士課程の3つがあり、月額15万3000~15万円が支給され、また教員研修留学生には15万2000円が支給されていますが、他にも学部留学生(5年)、高等専門学校留学生(4年)、専修学校留学生(3年)には月額13万3000円が支給され、日本語学校学生と日本文化研修留学生には月額12万5000円が支給。さらに国立学校に関しては学費を徴収せず、私立に関しては文科省負担となっているのです。
つまりこれらの支給金は返還不要な生活費。安く浮かせて貯蓄するもよし、遊ぶも良し。