それを記念した?人気投票がとんでもないことにwwww
「吸血鬼すぐ死ぬ」アニメ化!クセの強い吸血鬼たちを描くハイテンションギャグhttps://t.co/JU9pocQBQC pic.twitter.com/q1KTvaPlaR
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2020年5月7日
↓
↓
吸死の人気投票、ジャンル外の方向けに説明すると
— Ew ver.2 (@ver_ew) 2020年5月6日
・応募券貼ったハガキ1枚に『好きな票数』を書いていい(つまり『〇〇くんに5兆票』が可)
・人気投票「4位」にメイン回のご褒美
という手に汗握る激アツギャンブル仕様になっております
吸死の人気投票、
ジャンル外の方向けに説明すると
・応募券貼ったハガキ1枚に『好きな票数』を書いていい(つまり『〇〇くんに5兆票』が可)
・人気投票「4位」にメイン回のご褒美
という手に汗握る激アツギャンブル仕様になっております
吸死とは週刊少年チャンピオンで大好評連載中でアニメ化も決定した『吸血鬼すぐ死ぬ』のことです
— Ew ver.2 (@ver_ew) 2020年5月6日
「吸血鬼野球拳大好き」だの「吸血鬼Y談おじさん」だのが準レギュラーに名を連ねる面白漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』ですが、最新号(2020年23号)はただ人気投票のルール説明してるだけの回なのにメチャクチャ面白いのでよかったらここからでも読んでね
— Ew ver.2 (@ver_ew) 2020年5月6日
この記事への反応
・恐るべき心理戦が展開されているわけですね
・吸死の人気投票、多分不可説不可説転単位の殴り合いになる
・吸死人気投票のルール
めちゃくちゃ画期的だと思うんだけど
そもそもそういう企画ごとに参加してくれる母数が
たかが知れてそう(失礼)なチャンピオンだから
ギリギリ平気みたいなところはあるな
これジャンプの漫画とかで導入したらマジで集計の人発狂しそう
・脳味噌幼稚園児なので
「作中全キャラに無量大数表あげます」
とか書いて吸死人気投票を破壊したい
・人気投票、ドラちゃんに10那由他票とか、
カルエゴ先生に恒河沙票とか出来るのか。
もし4位にレゴシとか来たら吸死でレゴシメイン回が見れるんですよ。
やばくないですか。
・吸死の人気投票さすが吸死って感じですごい。
てかアニメ化ついにするんだ!やった!
・誰も投票しそうにないキャラに
「週刊少年チャンピオンの真の発行部数の分だけ投票します」
ってしたら、何部刷ってるか明るみに出来るんじゃない?
カイジかよwwwなんだそのシステム
「4位」が実質の勝利だけど
こんなん読むの不可能や
「4位」が実質の勝利だけど
こんなん読むの不可能や

とかもいいの?
上位の得票数が紙面に収まらないレベルになりそう
無限-1は無限や
無限の意味わかってる?
それぐらい分かれよ
ルール決めないと集計する方も大変なことになるし、数学の知識必要になるぞ。
投票する意味すらわからない
バカそう
こういう事言う奴が本当の意味でのバカなんだろうな
うーんこの数学力のなさ
無限の意味わかってなさそうだけど、1しか差がなかったら他の人の投票でいくらでも逆転あるの理解してる?
自分だけが投票するわけちゃうで
バカの見本って感じでとてもいいですね!
人気投票でいうテイの心理戦
心理戦も頭脳戦も関係ないヤツ
一応無限とか単位がないのはノーカウントでしょ
単位さえあれば上限なんでなくても数える
超おかしい数値になるけど
メインにしたくないキャラを1から3まで推すか、好きなキャラを推すかという葛藤はあるけどね
これは公式企画じゃん
宣伝でもないのに電通とかアホなの?
物理的に集計出来なくなる
心理戦になんかならん、ただの集計者の匙加減か、元から結果が決まってるかのどちらか
Aを4位と同じ票にしてくれって票とAを1位と同じ票にしてくれって票があったらどうなるの?
数書いてないからノーカンとか言う無粋な答えは無しで
これに成功した人の一人勝ち
ネタとしては滅茶苦茶やった方が話題性が上だからこれでいいんだろうな
誰か1人でも無限票を投票した時点で、そのキャラは同率1位以下にはなり得ないわけだし
無限の同率1位が何十人も出たら、なんか萎えるしな
嫌いなキャラにエグい数送るやつ出てくるだろし
ただ票入れるだけではメインの話にならない
でも応募券ないと意味もないから純粋に読者の数はかれるしすごい
ちゃんと読んでる奴いないの?
…いないか
正直に白状するわ…
見たことも聞いたこともない作品だわ
数字をひたすら羅列されたら集計すら難しい
2つも致命的な問題がある
実数の世界でなくなるのでどれほどたくさんの票を獲得しても得票数の高さで一番になれない。
今日新刊出たはずだから目を通してみよう
「3位と5位の票の平均数から、このキャラの他の人の投票数を引いた数を投票」
って出せばいいんじゃない?
投票というよりあれやな、チキンレースやな
投票数を自分で決めれるのは斬新すぎる
どうせ同じ人が名前変えたりとか呼びかけで
単純な人気投票アンケートじゃなく「ファンの組織力勝負」になるのは見えてるからこそのおふざけ対策でしょ
どの「キャラが人気なのか」が知りたいのであって
どの「キャラのファンが強い」のか知りたいわけじゃないからな
漫画しらんけど
不可説不可説転とかグーゴルコンプレックスとか
途中で送信しちまった。
0を100個程度書くだけで済む無量大数やグーゴルとは書こうと思えば簡単に書けるが、
不可説不可説転やグーゴルコンプレックスは0を100億年間書き続けても書け終わらない。
訂正
グーゴルコンプレックスでなくグーゴルプレックスに訂正
無量大数とかセンチュリオンとか書かれてもめんどくせえだけだし駆け引きとしてつまらん
小さい数字を限度にしてたほうが4位狙いの駆け引きは難しくなるだろ
無量大数は10の68乗だから別に終わらんぞ?
全キャラに「無限票」って書いて応募したらどうなんの?
1000↑↑↑↑↑↑↑↑↑1000
とかやればいいの?
普通に無限の数の多い方の勝ちだろう
無限×5>無限×2、みたいに
本文中に虚数やら巨大数とかバイトさんが理解できない数式とかは亜空間送りって名言されてるから上限は定義されてるよ
あとはコイルとかの権利的にあぶないやつも亜空間送りだからそのへんのギリギリを狙ってくれって
数学勉強しろ。
無限を何倍しようと何分の1にしようと無限は無限で等しい。
寿司屋の漫画があったような
10年以上前の作風に見えるが、そんなに内容が面白いのか?
まぁ人気一位の票数が3桁とかザラな雑誌だから仕方ないのかな
勢いで笑わせようとする系かな
ハマる人ハマるのかも
チャンピオン漫画は全体的に絵柄が古いのが多いから仕方ない