• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
任天堂、3DSとWii Uのeショップを一部地域でサービス終了へ!購入ソフトの再ダウンロードは不可





LIMITED 3DS ESHOPS FOR SINGAPORE, MALAYSIA, SAUDI ARABIA, AND UAE ALSO CLOSING DOWN ON JULY 31, 2020
https://nintendosoup.com/limited-3ds-eshops-for-singapore-malaysia-saudi-arabia-and-uae-also-closing-down-on-july-31-2020/
ダウンロード


記事によると



・シンガポールなどの国の任天堂製品公式販売代理店のMaxsoftは、フェイスブックで一部地域における限定3DS向けeショップサービスが閉鎖されることを明かした

・今回、限定3DS向けeショップが閉鎖される地域はシンガポール、マレーシア、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)。閉鎖日は2020年7月31日

・この限定3DS向けeショップはゲームのダウンロードコードの利用やゲームのアップデートなど、シンプルな機能しか提供されていない

・Maxsoftはeショップ閉鎖までにゲームのインストールやアップデートを確認するように呼びかけている


eShop-RIP






着々と3DSの撤退が進んでいる模様






コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:31▼返信
ユーチューブバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:31▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
3.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年05月14日 20:32▼返信
Nintendo may move away from home console development, says company president "We aren't really fixated on our consoles."
(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)

>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:32▼返信
いつの間にか終了
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:32▼返信
😷👎
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:33▼返信
豚ちゃん…哀れ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:33▼返信
とても儲かってる企業とは思えんな……
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:33▼返信
やっぱりVitaが最強やソフト知らんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:33▼返信
こうやって平気ですぐ切り捨てるんだよな
ユーザーに優しくない会社ってのがよくわかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:34▼返信
再ダウンロードすら許さない任天堂・・・ひでえなあ
だったらさっさと生産終了しろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:35▼返信
客を客と思ってないからできること
それが任天堂株式会社
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:35▼返信
お、いよいよハード撤退か?
13.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年05月14日 20:35▼返信
米任天堂の元インディーゲーム責任者がXboxに移籍 
(2019年1月29日 IGNJ BY COLIN STEVENS)

 米任天堂でパートナー・マネジメントの責任者を務めていたデイモン・ベイカーが、Xboxにポートフォリオマネージャー(資金運用責任者)として入社していたことがわかった。Twitterでこのニュースを発表したベイカーは、「ここ1カ月、Xboxのポートフォリオマネージャーとしての知識をたっぷり吸収してきました! 我々の戦略に合わせてセカンド/サードパーティのコンテンツを評価する手助けができて光栄ですし、ワクワクしています」と述べている。
 ベイカーは先月、米任天堂を退社すると発表した。同氏は米任天堂でインディーゲームを「Nindies(ニンディーズ)」という形でSwitchに持ち込んだり、AAAタイトルの移植を進めることに尽力してきた。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:35▼返信
ユーザーにぜんぜん優しくないよねニシくんさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
 
 
2019.1.17 02:00
任天堂・古川社長「スイッチと3DSの棲み分けはできている。今後もビジネスは継続していく」
 
 
嘘吐き任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
 
 
2019.1.17 02:00
任天堂・古川社長「スイッチと3DSの棲み分けはできている。今後もビジネスは継続していく」
 
 
嘘吐き任天堂 
17.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
【噂】任天堂、スマホ市場参入を検討中との報道!自社開発スマホはスイッチと連動可能に?
(2019.3.31 01:00 はちま起稿)

・香港のテクノロジー系ニュースサイト「Qooah」が、任天堂のスマートフォン市場に参入する可能性があると報じている
・台湾の電子部品サプライヤー業界筋によると、任天堂は「スマートフォン市場に参入しない」という決定を再検討しているという
・具体的な計画は不明
・任天堂のスマートフォンはニンテンドースイッチと平行に開発され、スマートフォンとニンテンドースイッチの間でゲームデータを共有できる可能性があるという
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
少なくない数を販売してきたはずなのに
販売が終わった途端サービスを即閉じるクズ会社
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
2019年、フランスで最も壊れやすい製品に選ばれた隠蔽堂のジョイコン
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:36▼返信
壊れたら終わりってこと?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:37▼返信
任天堂 古川社長
 

(携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の事業はどうするのか。)
「間もなく発売8年目で、初めてゲームをする人が購入層のメインになってきている。3DSは軽くて携帯性に優れ、価格も手頃。スイッチとのすみ分けはできており、ビジネスは継続していく考えだ」
 
嘘つき
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:37▼返信

再ダウンロード出来ないの!?
本体壊れたら終わりやん🤮
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:37▼返信
アプデ出来ないとか嘘だろうw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:37▼返信
先月VITAは新作パッケージソフトが発売された
3DSは去年の6月から新作パッケージソフトなし
去年の12月にPSアーカイブスの追加タイトルがあった
3DSはストアを閉鎖、再DLも出来なくなる

果たしてどちらが撤退したハードなのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:37▼返信
>>21
ペテン師詐欺野郎やん!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:38▼返信
Vitaはまだ生きてるというのに、3DSくん…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:38▼返信
おいおいVITA版プロスピなんか無料で2020年度にアプデされたのに
3DSはこれ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:39▼返信
え、3DSってまだ現役ハードですよね…?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:39▼返信
【悲報】米任天堂、2DSをひっそり販売終了(2DS LLは販売継続中)
米任天堂は北米でのニンテンドー2DSの販売をひっそりと終了したようだ。公式ページは1月に更新されており、2DSの販売ページは消え、2DS LL(2DS XL)のみ販売が継続されている。
海外掲示板redditの投稿によれば、Best BuyやTarget、GameStopといった小売店でも2DSの取り扱いがなく、唯一入手できる方法は任天堂から直接リファービッシュ品を買うしかないようだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:39▼返信
だから任天堂まじで早いんだよこういうの
コロナのせいで3DSのソフト結構売れたらしいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
ハードもっててもDL購入したタイトルが使えなくなるってやばいよね
さすがDL版すら売り切れを起こす任天堂wwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
ニンテンドーアメリカのDoug Bowser社長がThe Vergeのインタビューに答えたところによると、3DSシリーズについて “ハードとソフトの両面において、強力なエントリー機として見ており、需要がある限りサポートを続けます。私たちは3DSが「死んだプラットフォーム」だという気はありません。それが事実である事は時が経てばわかるでしょう。今年末商戦と2020年にかけても引き続きサポートしていきます”
後はジョイコン不具合問題では“数ヶ月対処してたから問題なくなってきてると思う”と言ってみたりも。

これ言ってからまだ半年しか経ってないけど任天堂て嘘付きしか出世できないんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
だから任天堂のDLは買いたくない
同梱版もDLソフトだから買う奴アホだぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
現役だ3DS ばかやろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
PSPのソフトですらまだdlできるのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:40▼返信
スイッチ買えってことだよね
糞ですなぁ毎度のことだけど
ほんとひでぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信
撤退ww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信
2017年7月13日、『Newニンテンドー2DS LL』発売。

まだ結構最近なのに閉めるの早くない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信
任天堂のストアはDL版すら品切れするらしいなあw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信



      終わっ天堂


41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信
DLぐらい残しとけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:41▼返信
じゃあ店にあるDLカードは撤去するのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信



3DSはおろか任天堂ハードでDL版買ってるアホおる?w


44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
これで任天堂はゲーム企業No.1と思っている任天堂信者
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
花札やベビーカーでも作っとけ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信


本当にゴミだな任天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
3dsというか任天堂の撤退やん。
高すぎる玩具に価値を見出せない感じ。
広告事業で浸透させられない国に対して無力だよね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
>>45
ベビーカー売るとまた倒産の危機になるからw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
パッケージ版買ってもアプデ出来ないとかマジクソ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:43▼返信
前回えびが記事にしないで完全スルーしてたんだよな
よっぽど任天堂に都合が悪いらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:44▼返信
おい3DSのストアでセールやってなかったか?
これ詐欺行為だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:44▼返信
今3DSブームが再来してるのに正気か⁉️🧟
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:44▼返信



儲かってたらそりゃ続けるだろうよ?…つまりそういうことだよ


54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:44▼返信
ひどすぎない!!!??る
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:45▼返信
>>43
3DSの同梱版ってDLでしょ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:45▼返信
クソニーだってPSPのサービス終了したじゃん
またゴキはブーメランを投げもせず自分の頭にぶっ刺したな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:45▼返信
因みにスイッチの方も一部のソフトが再ダウンロード不可があるんだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
詐欺っ天堂 情弱騙し天堂
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
任天堂「3DSのサポート続けると言ったがあれは嘘だ、騙される方が悪い」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
任天堂って撤退だけは早いよな
こりゃゲーム業界からの撤退も早そうだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
>>56
アーカイブスやPSPソフトのDL版はまだ買えるし再ダウンロードも出来るけど?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
2020年3月期通期比較
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上   1兆2193億円

PS4ソフト売上本数   2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
あのデモの後だと任天堂のニュースなんかどうでもよくなる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
※56
PSPからストアに接続出来ないだけでアプデもDLも出来るんだが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
先月VITAは新作パッケージソフトが発売された
3DSは去年の6月から新作パッケージソフトなし
去年の12月にPSアーカイブスの追加タイトルがあった
3DSはストアを閉鎖、再DLも出来なくなる

果たしてどちらが撤退したハードなのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
え?SONYはPSPのソフトもDL出来るよね?
なんで任天堂は3DSユーザー切り捨てちゃうの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
※56
してなくね・・普通に・・
PSNで普通に売ってるぞDL版
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
???「テタイw」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
>>56
お前さん…3DSと同じ機に出たのはVitaだぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
閉鎖はチョ.ン天堂独占だ!!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:47▼返信
任天堂は早くswtich proを作らないと、switchで残飯お下がりソフトとインディーズしか
サードがゲーム出してくれないのに、ps5世代になると、AAAタイトルの移植は難しいくなるぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:48▼返信
終わりの始まり…
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:48▼返信
>>56
終了したのは発売から12年後だし、今でも、PCやPS3、Vitaからダウンロードする事はできるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
えっ、このゴミハードこれでもまだ現役ハードなんじゃねーの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
生産終了したVITAでさえ去年の10月にアプデあったんだぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
>>56
PSPのStoreは閉鎖したが、
再DLは可能だし、PCスマホからゲーム買って追加もできるぞって、PSPって何年前のハードやねん
3DSはまだ生産してる現役ハードじゃねえか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
>>72
箱もかなりのモンスタースペックになるしガチでお下がりマルチすら出来ないタイトル増えそうだな
任天堂どうするんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
ちょっとやること横暴すぎひん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
>>61
やめたれw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:49▼返信
>>76
PS3なんて今年アプデあったぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:50▼返信
へーいゴキブリビビッてるwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:50▼返信
任天堂は既にWiiとWiiUのDLを切ったからなあ
早すぎるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:50▼返信
もうダウンロード版は買わない!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:50▼返信
ゴミッチ🐷逝きます
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
>>56
再 D L は 可 能 で す 
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
PSPとライバルと言えばDSだし、3DSなんてVitaと同期だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
>>83

もう再ダウンロード出来ないの!?

終わったわ🤮
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
ソニーはいまだにPSPのソフトも再DLできるし買うこともできるのに
任天堂はそれすらも許さないとはな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
 
 
すげえよな

こんな最低のサービスでDL版売ってんだから
 
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
ごく一部の不採算の国の3ds eshopが終了ってだけじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:51▼返信
スイッチも直にこうなるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
アプデのサポートさえ無くすのは流石にキツイわ
オンラインシステム弱いからなのかもしれないけど、これじゃ任天堂でオンラインサービス受ける気になれないだろうし名作が埋もれることにも繋がるぞ
元々キャラクター商売強みで過去の遺産使ってナンボの企業がそれやっちゃダメだろうに
せめてパッチを任意にダウンロードできるようなシステムはなきゃダメでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
倒産はまだ早…くないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
Newニンテンドー2DS LL 2017年7月発売

3DS向けeショップ 2020年7月31日閉鎖


切り捨てんのはえーなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
VITAですらまだダウンロードもインストールも出来るのに…
本当に客を大事にしないよな、糞天堂は
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
※91
ストア閉めても再ダウンロードすら出来ないのはアカンだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
>>82
そらハード撤退する前に閉鎖とかビビるわ...
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:52▼返信
ニオイウンコドー「さぁ決算発表も終わったし、撤退に向けて頑張るかな」
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:53▼返信
未だにVitaはPS4と連携も出来る優れ物
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:54▼返信
※93
アカウント整備を怠ったツケだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:54▼返信
>>83
もうゲーム機って名乗るの止めてほしいわ。DL版売れなくなるからもはや営業妨害レベル。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:54▼返信
つまりこれ3DSのゲームを引き継げるような後継携帯ハードがないと言ってるようなもん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:54▼返信
どんどん撤退していきますなぁ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:55▼返信
こういうのがあるからさぁ、3DSのソフトをSwitchでもやりたいんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:55▼返信
テタイ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:55▼返信
薄情にも見えるがこうやって旧サービスを切って最先端に全リソースを注入する
こういうのが任天堂の強みでもある
だからこそ業界トップに君臨し続けられる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:55▼返信
任天堂のせいでDL販売の風評被害が広まる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:55▼返信
>>95
18年「3DSはまだ現役」
19年「3DSは豊富なラインナップを活用していく」
20年「DL販売終了、再DL不可」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
これで任天堂は決算発表でDL率上がったとか自慢しているんだろ?
アホだぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
VITAどころかPSPもDLできるのに…
任天堂撤退すんじゃねーのガチで
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
>>107
最先端じゃないし業界9位
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
そらこんなユーザー軽視の企業がジョイコン不具合なんて対処するわけねーよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
これは海外の話やけど、
日本もWiiはストア閉鎖でどうにもならんからな。PS3やPSPは普通に使えるのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:56▼返信
>>107
してねえじゃん
7月から任天堂新作ソフト0本だよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:57▼返信
悪いお店は、どんどんしまっちゃおうねぇ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:57▼返信

任天堂 撤退!

118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:57▼返信
VITAやPSPどころかPS3ですらまだDLできるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:57▼返信

こうだから任天堂のオンラインは信用ならねぇ

120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:57▼返信
ニシくんなんでや…
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信
日本でもそのうち来るのかね?

これは最低最悪の対応だけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信
クソッチライトとか変な携帯ハード出してねぇでちゃんとした後継機出せよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信



ありがとう閉鎖堂


 
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信
まーたぶーちゃんにテタイブーメランが突き刺さったのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:58▼返信
採算が取れないとこは閉鎖するだろ
PS5が日本で販売されないのと同じことやで
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
は?どんだけDLゲーム買ったと思ってんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
再ダウンロードも不可はおかしいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
ゲームボーイとかファミコンのVC買った人かわいそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
あれ?スイッチと共に盛り上げていくんじゃなかったの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
なんで閉鎖する必要があるの?
サポートできないだけで閉鎖する必要ないじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
>>107
薄情に見えてるくらいの正気はあったのか
信仰心が足りないとお仲間に焼き豚にされるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
※122
「ちゃんとした後継機」なんて任天堂が出したことあるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
切り捨てるならスイッチもっと増産してからにしろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
※100
PS4はまだ現役でしょ
VitaというよりPSPもまだDLできるよ
 
しかし再DLできないって事はDL販売終了か
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:59▼返信
足切り早すぎwコイツらホンマにファンの為とかの動きをしないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:00▼返信
テンセントに事業まるごと買収するための布石
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:00▼返信
>>9
海外は知らんけど、国内だと任天堂ハードだと3DSが一番市場がデカイだろうに。

それでユーザーに愛想付かされたら終わりなのに、そこまでしてあのゴミを買わせたいんだろうか。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:00▼返信
3DSは売れてたのに、それでもサクッと切り捨てられるんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:00▼返信
任天堂「どうせ割れでやられるから閉鎖していいわ」
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:00▼返信
本体壊れたら買ったDL版どうなるん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:01▼返信
人に文句言う前にVitaの後継機も出さずに携帯機から撤退したSONYを叩け
SONYの撤退はキレイな撤退ですってか、アホーーーーーー
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:01▼返信
GK乙
任天堂の未来のための事業縮小だというのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:01▼返信
>>141
消える
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:01▼返信
なんかもう昔の任天堂じゃなくなったんだなって
いっそ転売堂に名前変えたら?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:01▼返信
こういう大事な事は全く取り上げないよなマスゴミは
どうでもいいあつ森はステマしまくるくせに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:02▼返信
モンハンやるだけのために買ったけどホントにクソなゲーム機だったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:02▼返信
スイッチオンラインも次世代機になると終了か
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:03▼返信
PSプラスにはフリプがあるから再ダウンロード出来るのは当然
昔PSアーカイブスのフリプで数多く残っているからなあ

だから任天堂にはフリプは無理なんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:03▼返信
終わりのはじまり
つーかつい最近の3DSをアプデさえさせないとか詐欺にもほどがある
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:03▼返信
※142
本体は売るのにストアは閉めるのが汚いんじゃね?
vitaとか今でもストア使えるでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:04▼返信
サンデスww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:04▼返信
じわじわ消えていっとる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:04▼返信
そもそもスイッチで不正ログインくらうとDLソフトが利用出来なくなるからなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:04▼返信
Nゾーン…恐ろしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:05▼返信
任天堂どんどん萎んでるなぁ
転売屋のサポートなかったらマジでヤバそうだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:06▼返信
ストア閉鎖で再DL不可能ならDL版買ったユーザーにRom送れよ任天堂
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:06▼返信
PSPのストア閉鎖は 【PSP本体からのソフト購入】 が出来なくなっただけ

【web版ストアからのPSPソフト購入】 と 【PSP本体でのゲームダウンロード】 は可能


購入したDSソフトのダウンロード不可はヤベェな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:06▼返信
>>142
3DSもWiiUも生産終了したがな
残ってるのスイッチだけだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:06▼返信
新型発売して3年でストア閉鎖はスピード感あり過ぎでしょw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:06▼返信
こんな糞みたいな対応を擁護できる奴が凄すぎる
俺なら納得がいく説明を任天堂に求めるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:07▼返信
でも任天堂っていう宗教に染まってると英断っていうんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:08▼返信
DLCとか消えるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:08▼返信
>>48
もう一回倒産しかけるどころか、倒産しないとこの殿様ぶりは直らんかも。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:09▼返信
アプデ不可だとセキュリティの情弱性から割れて不正ログインやりたい放題にならないか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:09▼返信
ケチなのか阿漕なのか、ただの間抜けなのか知らんけど
WiiであれだけVC揃えたのに、次で買い直せだもんな。ラインナップはWiiよりショボくなってるが
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:10▼返信
switchに3DSエミュレーターを実装してDL版購入ユーザーにソフトを無償提供するべきでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:10▼返信
>>142
ビータガーPS4ガー言って
豚って任天堂の事何も知らんのなハードも持ってないんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:10▼返信
>>51
最近はセールやってない時期が無いよ。
どこかが入れ替わり立ち替わりセールやってる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:11▼返信
>>159
New2DSLLはまだ生産しているだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:11▼返信
Wiiと同世代のPS3がまだバリバリ現役で使えるのにな
オンライン対戦やショップ閉鎖してる任天堂酷すぎでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
本体の生産終了してないのにサービス終了させるとかとんだ暴挙だな

購入者泣き寝入りさせる気ならマジでソフトオンリーにすれば?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
>>161
任天堂のゲームは子供向けで成長と共に遊ばなくなっていく
任天堂を買い続けるのはガイジだけなのでサポート終了しても問題にはならない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
>>168
こちとらGBAもGCもスーファミも持ってるんだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
>>53
儲からないから辞めますってやってるからDL率低いんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
PSPと比較するならSwitchでしょ💢😠💢
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
こういう点が任天堂ハードの寿命が短いという由縁
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:13▼返信
>>75
少なくとSwitchよりか現役ユーザー抱えてるハードだよ。
Switchが終わるよりも3DSが終わる方がユーザーから文句出ると思う。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
まぁクソゲーしか無いから誰も困らんちゃ困らんけどさ
詐欺天堂
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
※176 PSPは動画も見れるしねw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信


Switchのゲームも次世代機出たら再DL出来なくなるからよろしくなw

182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
この対応で任天堂を擁護できるとしたら


『ゲームを買わない人だけ』だよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
任天堂にまだDLという未来技術は早かったんだよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
DL版はこれだから怖いんだよ
特に任天堂は規模も小さい会社だしサーバーインフラも弱いからこうなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:14▼返信
>>2
ですがもちろん全力は出してません
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:15▼返信
>>170
横だが生産しててストア閉めるのかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:15▼返信
>>1
3DS早く生産販売停止してその分Switchに力入れてくれ
188.投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
以前任天堂の社長だかお偉いさんだかが言ってたけどハード事業やめるのかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
決算の内容は本当なんだよね?
あれだけの利益を出しといて
こんな糞みたいな対応するとかあり得るのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
>>7
儲かってるから要らないコンテンツを排除してるんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
174

レトロゲーム好きなこどおじかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:16▼返信
>>91
ごく一部の国と言うが、このニュース見て近々日本のeショップも閉じるかもしれないと思うのが普通じゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:17▼返信
任天堂ハードでDL版買う情弱おる?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:17▼返信
これ改造に拍車がかかりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:18▼返信
スマホで・・・といっても世界アプリパブリッシャーランキング50位の底辺だからなあ
任天堂はw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:18▼返信
>>184
怖い言うても任天堂だけやで
PSは版元の事情で消えたものはあるが、それ以外はサービス開始以降購入したものは全てDL可能や
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:18▼返信
3DSよ安らかに眠れ

持ってねーけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:18▼返信
終わってん堂
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:18▼返信
任天堂「再ダウンロードが出来ない?お前ら割れソフトしかやらねーだろ豚が」
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:19▼返信
>>107
最先端に全リソース割こうとして客にソッポ向かれたらただのバカやぞ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:20▼返信
任天堂専用機って言われるくらい売れてるのほぼ自社タイトルだから切っちゃうんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:20▼返信
そういえば箱は任天堂と違ってサービス終了してないんでしょ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:20▼返信
嘘しか言わない朝鮮企業の末路
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:20▼返信
ただの課金詐欺で草
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:21▼返信
こんな対応されるとも知らずスイッチのゲームDLで買ってるやつ悲惨だな・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:22▼返信
なんとなく久しぶりにVita起動して
なんとなくソウルサクリファイスやったけど世界観スゲーな
続編出てほしいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:22▼返信
しかも一度購入したら返金不可だもんな任天堂は
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:22▼返信
ブヒッチ出しても3DSのサービス続ける!とほざいたのはまたまた嘘でしたとwwwww
公式が自ら広言と真逆の事する最底辺詐欺企業だからな屑天堂はwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:23▼返信
>>129
Switchのクソオンラインに加入してフリプもどきでやるよりは、買い切りで手元にソフトが残るからDLしてる人はそれなりに居るのにな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:23▼返信
任天堂界はDL版を"買う"ではなく"レンタル"が正しいのかも
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:23▼返信
3DSLLのくそっぷりは酷かった
開閉を何度も続けてるとそのうち電源関連のケーブルが断線して起動しなくなる
まともに設計できないんなら折り畳み型にすんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:24▼返信
>>207
おいスゲー偶然だな。俺もさっき、随分前に買って途中で止めてたソウルサクリファイスデルタ久々にやったとこだわw

214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:24▼返信
スマホゲーがスベった分の埋め合わせかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:24▼返信
>>190
デタラメに決まってるだろ
循環なんかに手を出してる会社だぜw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:25▼返信
>>190 つい最近ボロが出た
2020年3月30日~2020年4月5日
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:25▼返信
で、Vitaは?

これで終わりだよね、ゴキちゃんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:26▼返信
※213
魔物の設定とか辞典読んでるだけでマジで震えてくるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:26▼返信
購入ソフトの再ダウンロードは不可

これかなり糞じゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:28▼返信
本体まだ生産終了してないのにショップを閉鎖か
殿様商売にも程があるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:28▼返信
売り上げ的にはたいしたことないのかもしれんが、
シンガポール閉鎖はインパクトあるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:28▼返信
任天堂自らDLソフトの購入を躊躇させてくる。。。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:28▼返信
>>217
まだダウンロードできっぞw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:29▼返信
>>219
任天堂だもの(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:29▼返信
>>217
PSNは閉じたハードないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:30▼返信
>>217
普通にセールやってるぞw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:31▼返信
3DSくらい売れててもこうして切り捨てられるのなら、
Switchも数年後には切り捨てられてるんだろうな・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
※225
PSP…
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
再DL不可ってやべぇな
任天堂ハードはパッケージしか買ってはいけない
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
3DSは任天堂的にはまだ生きているんじゃないのかよと
それをどんどん撤退て、PSはまだPS3やPSVitaとかやってるのに…
任天堂でDLやるなってことか
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
>>174
64が抜けてるw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
さすがにこれ擁護する奴はゲーム買ってない奴だけだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
>>228
PSPソフト今も買えるぞ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:32▼返信
いつまでもSwitchに移行しないユーザーに無理矢理Switchを買わせようとしてるように見える。

金が無いからSwitchを買わないんじゃなくて、魅力が無いから買わないんだよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:33▼返信
DLできなくったっていいじゃないか

にんてんどう だもの

            しゅんたろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:33▼返信
撤退するなら撤退するでいいんだけど従来の携帯ゲーム機はSwitchに一本化するとかちゃんとアナウンスしろよ
京都の会社だからかしらんが任天堂ってなににつけても曖昧にごまかそうとするよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:33▼返信
>>217
Vitaは 【本体の生産が終了した】 だけ
Viataのストアでゲームは購入できるし、ダウンロードも出来る

PSPのストア閉鎖は 【PSP本体からのソフト購入】 が出来なくなっただけ
【web版ストアからのPSPソフト購入】 と 【PSP本体でのゲームダウンロード】 は可能
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:34▼返信
※233
でもPSPからはもう繋がらない
PS3通してDLするかVitaで遊ぶしかない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:34▼返信
>>228
今も買えるし、ダウンロードもできるぞwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:34▼返信
※一応現行機です
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:34▼返信
そういえばマンガカケールのセールやっているから
VITA版買っとこうと
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:35▼返信
>>229
パケもバグがあってもアプデ出来ないから場合によっては詰むよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:35▼返信
>>228
今も現役で再ダウンロードして遊べるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:36▼返信
え、3DS切らないって言ってたじゃないですかぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:36▼返信
任天堂はDL販売したソフトをDL出来なくするのか
凄い会社だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:36▼返信
>>238
PSPのストアは閉鎖したので購入はPCスマホVITAPS3からになるが、
DLはPSPから直接できるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:37▼返信
>>244
あれは嘘だ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:37▼返信
>>238
購入リストは繋がるから本体からの操作で再ダウンロードできるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:37▼返信
>>238
PSPのDLはダウンロードリストからDL出来るよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:37▼返信
再DLはPSPからでも出来るはず
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:38▼返信
>>187
ゴミハードSwitchもゴミ箱へ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:38▼返信
>>238
お前ボコボコやなwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:38▼返信
○PSP でダウンロード
PSP をワイヤレス LAN(無線 LAN)機能を利用してネットワークに接続してください。
PSP の(ホーム画面)>[PSN]>[アカウント管理]を選択してください。
サインイン ID(E メールアドレス)とパスワードを入力してサインインしてください。
サインイン後、[アカウント管理]>[購入管理]>[ダウンロードリスト]からコンテンツをダウンロードしてください。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:38▼返信
PSの方がいつの間に終了率が高いけどなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:40▼返信
やはりPSはちゃんとしているなあ
VITAでアールタイプデルタも出来るしなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:41▼返信
※254
終了する前に登録しているメールに告知があるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:41▼返信
>>254
この記事現在進行形で任天堂のダウンロード販売が終了してるって話なんだが
PSの方が高いってなんだよwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:41▼返信
>>256
黙れ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:41▼返信
>>258
プッwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:41▼返信
ていうか現社長がアプリで稼ごうとする気満々じゃん
ゴキは勉強不足が過ぎるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:42▼返信
>>257
黙れ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:42▼返信
ゴキ発狂中
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:43▼返信
終了するのは構わないよ
問題は購入した物やアップデートもさせないって対応がおかしい

任天堂は無料ゲーと同じ対応してるから問題ないとか思ってそうで恐い
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:43▼返信
>>260
その割にはクソみたいなのしかないけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:44▼返信
※260
でも一年前、古川社長がアプリに力を入れると宣言して
世界アプリパブリッシャーランキング50位の底辺なんだけど?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:44▼返信
>>254
PSPのソフト未だに使えるけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:44▼返信
臭いステマばっかやってねぇで自分が出したハードのサポート位やれよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:44▼返信
>>266
使うな
黙れ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:44▼返信
※260【超絶悲報】2019年世界アプリパブリッシャーランキング発表!
任天堂が前年40位から50位へと大暴落ww
○任天堂没落の歩み
2017年ランキング38位←前年スーパーマリオラン配信、同年FEH配信
2018年ランキング40位←古川社長がアプリに力を入れる宣言、同年ドラガリアロスト配信
2019年ランキング50位←同年マリカーツアーとポケモンマスターズ配信
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:45▼返信
あー豚がキチガイコメはじめた
負けなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:45▼返信
任天堂はまともじゃない
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:45▼返信
VITAでロックマンダッシュやっているぜw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:48▼返信
任天堂のサービスは終了するのが早すぎて話題になるね…
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:48▼返信
購入したPSのDLソフトは

本体が壊れない限り何度でも、本体で直接ダウンロードできる

PSPも、Vitaも、PS3も、PS4も

本体の生産が終わっても、サービスは現在も続いている
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:48▼返信
こうやってす〜ぐ切り捨ててユーザーを蔑ろにするんだから
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:50▼返信
本体紐付けなのでDL版消滅も時間の問題だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:50▼返信
PSPって3DSより古いのにな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:51▼返信
PSPはまだ直接ダウンロード可能?
PS4辺りでダウンロードして移すとか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:55▼返信
>>278
直でできるよ
Storeは終了しましたって出るけど、右上のダウンロードリストから
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:56▼返信
>>278
可能
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:57▼返信
switchのDLもいずれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:58▼返信
>>278
PSPのストアからソフトの購入が出来なくなっただけ
購入したソフトはDLリストに登録されてるから、そこからPSP本体で直接DLできる
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:58▼返信
買いなおし堂
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:00▼返信
ディスクシステムの書き換えサービスは2003年まで続けた組長時代の任天堂とはもう違う会社なんだ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:02▼返信
>>218
芋主列車の設定が一番好きだな

あとケルベロスとか
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:06▼返信
>>217
脳ミソが糞イカれた貴様のようなゴミ屑は可哀想だなwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:07▼返信
ポケモンといい3DSといい、リストラモンスターだな任天堂は。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:07▼返信
>>218
めっちゃおぞましいよなモンスター設定。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:07▼返信
3DSのネットサービスが終了するとポケモンバンクが使えなくなるのが困るんだよな・・・
ポケモンバンクを切るならVCも含めた3DSでプレイできるポケモンシリーズをスイッチ向けに移植すればまだ剣盾でリストラされたポケモンを救済できるのに・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:08▼返信
つまりブヒッチもDL版には絶対手を出してはいけないって事だ。確実に数年後には使えなくなるからな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:09▼返信
PSPのゲームはVitatvで遊んでるかな
今だにDL専用のスパロボをクリアしてないんだよなあ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:09▼返信
これだから任天堂のゲーム機のフルプライスゲームのDL版は怖くて買えない。
俺は任天堂のオンラインストアでは3000円以上のゲームは買った事がないわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:10▼返信
また一つ3DSにCFWを導入する理由が増えた
Switchも、パソコンやUSBメモリにゲームとセーブデータをバックアップできないから、いつか必ずCFW導入すると思ってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:13▼返信
任天堂のDLとスマホの買い切りゲーは危険よな。いつサポート終了するか分からん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:21▼返信
豚は任天堂が業界最大手・最優良企業だと思ってるけど、やってる事は真逆やで?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:24▼返信
オンライン中心になるとこうなるから嫌よね
10年後には遊べない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:27▼返信
>>296
pspは何年前でしょうか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:27▼返信

いくらなんでも早すぎね?

299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:28▼返信
>>296
PS3を現役で遊んでるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:34▼返信
やっぱりDL版はダメだな
パッケージに限る
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:35▼返信
10年持たないんじゃ任天堂のDL版なんか買えたもんじゃねーな。
酷すぎる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:35▼返信
PSの場合、DLソフトは全てバックアップ出来るようになっているので、ハードが壊れないかぎり遊べる
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:36▼返信
>>300
任天堂のDLソフトに関しては、それが正解
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:38▼返信
まぁ、、、

光学ディスクでも 『適切な管理が出来なければ』 10年も保たずにダメになるがなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:43▼返信
ありがとうございました任天堂
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:45▼返信
>>303
任天堂だもの(笑)
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:49▼返信
決算のごまかしが効かなくなってきたので、中国だけじゃ足りなくて今度は東南アジア分も日本分に入れるつもりだね

これがブーちゃんの言ってたソノタランドって奴かwwwwwwwww
どんだけ経費削減したいんだよ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:49▼返信

任天堂ハードのダウンロードが売れないのも納得

任天堂はゲーム機本体やパッケージに無理矢理DLコードねじ込んだりしてるけど、こういうとこ改善してこ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:49▼返信
粉飾決済続けてるんだからwいつかこんな日が来ると思ってましたw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:56▼返信
DSはわかるが3DSをしめるのはまだ早くね?
国によっては消費者の権利を侵害してるとかで訴えられそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:57▼返信
vita「雑魚が」
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:57▼返信
ストアじゃいまだにPSPのゲームがセールで普通に売られていて購入もDLもできるというのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:58▼返信
※302
任天堂のハードはすべて割られてバックアップもコピーもし放題だぞwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:00▼返信
>>251
ゴミ以下PS4は燃えないゴミ置き場へ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:01▼返信
購入済みのダウンロード不可はダメだろ?
救済措置考えないなら、割れが支持されるのも仕方ないわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:01▼返信
>>138
ゴミ(PS4)を買わせたいとか何をほざいているのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:01▼返信
ジョイコンが壊れるやすいとユーザーを怒らせ、個人情報のお漏らしでユーザーを怒らせ、顧客を平気で切り捨て、マジでいい加減にしとけよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:02▼返信
>>24
VITAとか海外ではとっくに売ってねえだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:03▼返信
>>26
後継機出さないんだからゾンビ状態だわな→VITA
ドリームキャストと一緒
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:20▼返信
まだPSPですら本体から直接ダウンロード出来るというのに

3DS・・・(´・ω・`)
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:22▼返信
※64
ウザいだけでもともとどうでも良いんだけどねw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:26▼返信
>>314
豚がピキってしまう2020年3月期比較
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上   1兆2193億円

PS4ソフト売上本数   2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本←何このゴミw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:26▼返信
>>300
PSはダウンロード率66%や
こっちは順調にDL移行してるというのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:27▼返信
>>316
豚がピキってしまう2020年3月期比較
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上   1兆2193億円

PS4ソフト売上本数   2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本←何このゴミw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:30▼返信
※310
だからあんまり影響ないところを落としていってるんだろうな
アメリカ、日本はもちろんだけど、EU圏は特に激しく抵抗がありそうだしなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:31▼返信
switchとかいうゴミもすぐに跡を追うからヘーキヘーキ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:32▼返信
2024年頃にはスイッチも閉鎖してそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:33▼返信
>>142
後継機うんぬんじゃなくてVitaでは引き続きDLできるけど3DSではDL不可になる
そこに代替手段はないということ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:35▼返信
※313
ああ、だから任天堂ハードはオンラインサービスを完全に閉じても大丈夫なのか
納得した
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:36▼返信
ブタぁ!!!マトモな用語してみろよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:40▼返信
アップデータすら残さないって…糞すぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:41▼返信
ゴキまさかの東南アジア人説www
ホントお前らなぜか日本嫌いだよなwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:44▼返信
>>134
NVIDIA「二度と作ってやるかよバーカ」
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:50▼返信
マイクロソフトは電子書籍サービス辞めるとき払い戻ししたよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:57▼返信
>>332
つまりゴキはネトウヨではないということ

ネトウヨの正体は任天堂信者だったか
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 23:58▼返信
>>316
何でゴミがPS4を指してると思ったwww
ゴミはSwitchだ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:03▼返信
おいおい3DSを切るって事は任天堂がまた次世代機出したら
旧世代になるスイッチもあっさり切られるのか
怖くて任天堂ハードのDL版なんて買えねーよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:06▼返信
>>322
テメーみたいな
ゴミ以下に話しかけてねえんだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:09▼返信
>>324
何で任天堂嫌いのはちま(豚)がピキってなるんだ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:11▼返信
>>336
失礼
PS4はゴミ以下だったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:14▼返信
>>75
ゴミ以下のお前が物を語ってるんじゃないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:29▼返信
VitaやVitaTVだとPS1アーカイブやPSPやVitaのゲームがDL出来るというのに
任天堂は過去ソフト切るの早い
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:34▼返信
PS3もまだDL出来るけど同時期に出たらWiiはオンライン使えなくなってる
PS5はPS4と互換性あるしPS5が現役の間はPS4DLゲームも引き続き保障されてる
PS5でもPS4ゲームをDL出来るからね
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:51▼返信
日本のeショップは終わる前に、例のインティクリエイツのゲームを発売してくれヨ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:01▼返信
おかしいねぇ〜
決算書では儲かりまくってる設定なのになぜか現実は撤退撤退ですかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:19▼返信
流石に早すぎるだろ
出荷停止から3年は待てよ
ていうか3DSってまだ出荷してなかったっけ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:28▼返信
ダウンロード不可能とか
終わってるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:29▼返信
ゴミハード
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:29▼返信
スイッチも同じ運命
DL版買うのはアホ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:43▼返信
>>4
座布団一枚
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:43▼返信
>>191
韓国みたいに都合が悪いのは黙って消すがな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:44▼返信
>>8
VITAは今でもゲームが出ているのは凄いな。3DSは撤退してないのにゲームが出ないし
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:47▼返信
>>9
Wiiが酷かったぞ。サードは任天堂のゲームしか売れないからと撤退してしまい任天堂にロイヤリティが入らなくなったので僅か5年で終了したし(しかも1億100万台も売れていた任天堂据置最高売上台数を誇るハードだった)
スイッチも任天堂のゲームしか売れないからとサードがゲームを出さなくなっているのでWiiの二の舞になるだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:49▼返信
>>11
特に日本人には厳しいよな。ジョイコン不良も海外なら無償終了なのに何故か日本だけ有償修理だし
韓国みたいに任天堂は日本人に恨みでもあるのか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:54▼返信
任天堂最低だな
スイッチでDLC買ったのにコレもDLできなくなる日が来るのか
SDカード逝ったらお終いじゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:55▼返信
>>352
未だに寝る前に遊んでいるわ
PSアーカイブスが秀逸すぎる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 02:29▼返信
元から3DSとスイッチって同じ土俵だから客層共食いって言われてたしな
3DS止めないとスイッチの人口が増えない
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 02:33▼返信
DL派は、パッケージを入れ替えるの面倒だとか、午前0時から遊べるとか、
場所とるから嫌だとか言ってるけど、任天堂の過去機種サポート切捨てを知っているのか?
WiiのファイナルファイトタフをDLしてて、買いなおそうとしても出来なくて頭に来た経験から、
DLとパッケージ選択できるなら、パッケージ購入に決め込んだ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 03:30▼返信
switchに移行しない連中が悪い
修理費でも儲けられるswitch
お布施が嫌だ嫌だとほざく奴は
任天堂ハードを購入する権利を与えないだけ
欲しかったらどうぞお布施させて下さいと土下座しろってだけだわw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 03:38▼返信
3DSはもういいだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 04:08▼返信
3DSって現行機じゃ無かったのかよ?
switchあくまで持ち運びの出来る据え置き機だったはずだが
これは、任天堂が携帯機からの撤退という事でよろしいかな?

スマホに市場を奪われちゃったんだね
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 04:17▼返信
告知からの閉鎖も早いな、最低半年前くらいから告知の一つはいれるだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 04:39▼返信
着々と3DSの撤退が進んでいる模様←3DS生産終了まったなし
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 05:16▼返信
PS3はまだシステムアップデートあるのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 05:48▼返信
撤退宣言したPSVITAはアップデートも来てDLも普通に出来てタイトルもいまだに出る
スイッチと併売してる3DSは各国で順番にネットサービス撤退タイトルも去年を最後に0
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:02▼返信
再DLも不可wwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:14▼返信
※56
してねえよハゲwwww
エアプも大概にしろよなwwww
どっかの豚とは違いますからwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:32▼返信
儲かってる企業の動きじゃないでしょこれ…w
査察入れよwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:40▼返信
>>365
撤退じゃないぞ、あくまでも「Vitaは生産終了」ってだけだわ
そもそもまだちゃんとアプデもショップも使えるんだから、こんな任天堂みたいな不誠実対応とは天と地との差がある
ああ、任天堂は地じゃないな、地下の奥深くの闇の中だが
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:42▼返信
>>359
任天堂って株主総会でも「3DSは継続」って言い張ってるんだけど
それを反故にするとか、任天堂ってどうしようもなく不誠実なんだねえ
そりゃ粉飾決算だってお手の物だわw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 06:53▼返信
>>10
電子書籍はサービス終了で返金してたけど、ゲームは返ってこない?DLゲームって買ってるんじゃなくて借りてるてい?
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 07:00▼返信
>>81
ほんとそう。まだ現役
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 07:03▼返信
>>118
Steamでこんなことしたら暴動おきるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 07:53▼返信
3ds最近まで売ってたのにこれはないだろ
ハード販売終わってからも5年はひっぱれよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 08:18▼返信
公式詐欺アピールw
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 08:36▼返信
PSPはストア消えたけどすでに買ったソフトは自分のリストからダウンロードできるようになってる
これが標準サービスかとおもうんだけどね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 08:50▼返信
これやったらダメだよな
返金しないと
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 09:24▼返信
え????New2DS LLの発売日が2017年7月やぞ
3年で再DL禁止とか酷くないか?それなら最初から3年後に再DL不可になりますって書いとけよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 10:19▼返信
流石短命ハードの代名詞、任天堂!!
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 14:38▼返信
>>358
それ任天堂だけね
任天堂のサポート切り捨てを知っているから、任天ハード買わないんだよ

PSならDL派でも問題ないし
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 16:02▼返信
任天堂は存続しているんだから、新規の更新や購入は出来ないが、
過去購入したソフトのダウンロードの継続は可能にするのが誠実な対応だと思う。
どんな法律が論理か知らないが、これは任天堂が不誠実だろ。
同じ日本人として恥ずかしいわ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 18:49▼返信
んじゃやっぱポケモン全部移しておいて正解だな
再課金した時に消えてたら知らんが
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 23:35▼返信
バカな・・・早すぎる
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 00:10▼返信
もう国内で終了も秒読みだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 00:10▼返信
いつの間に終了
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 07:32▼返信
ミニマリストみたいだな
容赦なく切り捨てるところとか
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 07:48▼返信
>>282
マジか!
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:07▼返信
10年も継続できんならDL販売なんかすんじゃねーよ。舐めやがって。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:14▼返信
しかも3DSだとSDカードだからな。
再DLできなきゃ耐久もないSDに保存してたっていつできなくなるかほんと分からんぞ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:57▼返信
再ダウンロードさせてくれないならダウンロード専売は返金その他はパッケージ版ソフトを送ってこいよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:01▼返信
2004年に出たPSPではえまだダウンロードできるのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:20▼返信
>>142
携帯機出してほしいからもっと叩いてくれ

直近のコメント数ランキング

traq