『仁王2』公式ツイッターアカウントより
全世界販売本数が100万本を突破
無償大型アップデート情報や、有料DLC第一弾「牛若戦記」配信日が公開
【『仁王2』v1.09パッチ 配信】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) May 15, 2020
本日、各種調整や不具合修正・新機能追加に対応したv1.09パッチの配信を開始いたしました。
詳細は添付画像、あるいは公式サイトをご覧ください。https://t.co/DaELGXajjr
#仁王2 #Nioh2 pic.twitter.com/fya0zRiqdR




【『仁王2』大型無料アップデート情報】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) May 15, 2020
本日、以下の大型アップデートを実施いたしました。
・追加ミッション
・フォトモード実装
・そのほか機能追加・調整
引き続き、皆様よりいただいたご意見などを基に、よりよいゲーム体験をお届けするべく、アップデートを進めてまいります。#仁王2 #Nioh2
【『仁王2』販売本数100万本突破】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) May 15, 2020
『#仁王2』の全世界販売本数が100万本を突破しました。プレイいただいた皆様、誠にありがとうございます。
楽しんでいただいている皆様への感謝を込めて「万鬼の鎧」を配布いたします。
Ver 1.09にアップデート後、社の「賜物」にてお受け取りいただけます。 pic.twitter.com/QcOlg3Hj0P
【DLC第1弾「牛若戦記」】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) May 15, 2020
DLC第1弾の配信日が7月30日に決定いたしました。
公式サイトでは、物語序文も公開しています。
平安時代末期を舞台に描かれる「牛若戦記」。
続報は後日公開いたします。『#仁王2』をお楽しみの上、お待ちください。
■シーズンパス購入https://t.co/zeEwfShrud#Nioh2

【 #仁王2 DLC情報】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) May 15, 2020
DLC情報を一部公開しました。
■タイトル紹介
第1弾「牛若戦記」
第2弾「平安京討魔伝」
第3弾「太初の侍秘史」
技性能を変化させるギミックを持つ新武器種、上位の難易度、エンドコンテンツの追加などを予定しています。
シーズンパスの購入はこちらhttps://t.co/zeEwfShrud
この記事への反応
・仁王2のDLCはいきなり戦国から平安時代にタイムスリップするの!?
・仁王2のDLC平安時代とか絶対面白いやん
・追加ミッションきたーー!!
DLC1は7月30日!ワクワクする!!
・突然のアプデ追加ミッションにDLC配信日決定!!!!!!
・100万本おめでとう!
・仁王2の追加ミッション、連戦ばっかりで大草原
こういうのを待ってたんだよ俺はさぁ!
・フォトモード!!
・牛若丸カッコいい。もちろん弁慶でると思うから早くみたい。新武器楽しみです。
・うおおおおあああ
おめでとう御座います
目指せ200万!
・仁王2のDLCはやはり過去か
でも7/30ってのはツシマと完全にかぶってる
・やべぇくそ楽しみ
シーズンパス買わなきゃ
・義経がでるなら薄緑、弁慶に岩融、那須与一も確やな
屋島合戦が最初なら壇ノ浦で平教経か平家蟹がボスなんかな
最期奥州で終焉となる運び?
やっと仁王に四国が舞台のステージでるんか
・まさか時代が変わるとは思わんかった
フォトモード追加が地味にありがたい

なんで?
発売半年て
え、サードのゲームなんだけど・・・Switchで売れてるサードってあるの?wwwww
流石PS
仁王先輩がコーエーで1番売れるゲームになるとは…
PS5でも頼むぞ
任天堂って今後の予定ペーパーマリオしかないみたいだけど他に新作あるの?
牛若楽しみ
Switchのサードとか今までの世界累計で70万本でもドヤ顔で発表してるぞ
コロナが無ければ3ヶ月くらいで出たんじゃね
これで俺はいつ殺られた?と首をかしげることは少なくなる、はず・・・だといいなぁ(不注意)
DLC遅い
ゴーストオブツシマと近いじゃないか
とはいえ楽しみだ
太初の侍ってことは坂上田村麻呂関連の話もやるのか
プレイスタイルは他のゲームの真似だとしても一応いい結果になった
でも仁王3とかだとより進化したゲーム体験がないとすぐ失敗になる
正直隻狼を超えないと次はないな
switchはペラペラの3Dしか動かないじゃん…
アムリタ5億吹っ飛んだ🎉
ふざけるな!
まだ今川倒したとこやぞ!
クレクレがシュバってるなぁ
神ゲー!
任天堂スイッチのコーエーテクモゲームスのゲームで100万本以上売れたゲームがあるんなら言ってみろよw
・1との整合性を持たせすぎて物語が不自由
・主人公が霊石から生まれた存在の秀吉でハルがねねでよかったんじゃね?
・信長は赤鬼とか呼ばれている訳だし戦いたかったor信長が主人公
・これならまた外国人が主人公でよかったのでは?
などなど
ダクソすら別会社のハードですから
それマジであるあるだから怖いw
俺も地金にしてないから死んだら即ロウソク使ってる
数年前にセールで買ったであろう1が積んだままだ
未だに障害が残ってるので毎日監視されるばっかしに飽きました。(何言っても豚鬼女子塗れ)
ゼルダ無双
任天堂とコーエー比較してて草
任天堂も中規模サードと比較されるようになったかw
セキロを越えないとって何?まったく別物だし勝手なこと言ってんじゃねえよ
自社タイトルはいくらでも水増しできるが・・・サードタイトルは水増しできない。
一部タイトルは買取保証分は売れてることになってるがだんだん契約本数しぶってるからなぁw
最近ではAAAタイトルはもう資金枯渇で買い取れなくなってるw
道理で自社タイトルだけ水増しするわけだw
ここからジワ売れはあるだろうか
ファイアーエムブレム 風花雪月
怪しいもんですけどねw
むしろ今後の無双全部キャンセルして、仁王10くらいまてやって欲しいわw
ゼルダ無双、ファイアーエムブレム、マーベルとかかな。全部コエテクどうこうの話じゃないけど。
ソーユーコトー
デラックスエディション買ってるから楽しみだわw
3つしか置けんのは少な過ぎんよー
TGS2019で戦国無双5のPVが最後か?
仁王2は仁王1.5言われるくらいの代わり映えの無さだったしな
せめて半分でもいいから討鬼伝にも回してやってくれませんかね・・・
100万か
スイッチにはないねぇ
まあ来年かな
うまいことシステムに取り込めなかったオープンワールドをどう扱うかだなぁ。
もう、王道ストーリーのシンプルなアクションゲーで良いと思うんだけども。
でもゲームは出ない😔
シリーズものだし劇的に変わることもないからそんなもんでしょ
個人的には1よりかなり面白くなったと思うわ
BGMも良いしね
1より販売ペースおちてるのに?
つってもこのコメントだけじゃようわからんだろ
安心しろ、致命的なネタバレしてない
1より遅いとか悲報なんだけどな
ゴキブリには朗報に見えるのか
それもあるけど武器の上中下段通常モーションが1からまったく同じなのも1.5て言われる理由かな。
このDLC待ちの段階でやり込みをもっとさせて欲しい
いやそこはハクスラなんだし醍醐味の部分なんだから受け入れてくれや。見た感じはソウルでも本質はディアブロだしこのゲーム
頼むから早く続き出してくれ
面白いなら優先的にやろうかな。
人いっぱいいるといいな
サムスピとかぶるけど
普通ならSwitchの方がPS4よりも性能良いはずなのに、素人でも技術が周回遅れなのが解る。
ラストは大嶽丸か
でもゲーム内容的にはもう旧世代のそれだから、作るにしても仁王3までで十分かな…
ダクソですら3でこれ以上はもういいや感あったし
チームニンジャも別の路線の新規IPにチャレンジして欲しい
普通は更に強化できて喜ぶ点だよな
もうインフレすんな、装備今のままでいいってのはちょっと…
夜刀神さんと火車さん最高ですわ
序盤は一般兵強すぎw
夜刀神さんは味方にしてからの方が面白いぞ
邪神ちゃんににてかわいいし強い
安田Dって人真面目だな
mobの使いまわし多すぎるし
序盤から良くも悪くも難易度上げすぎてて
後半のボスも強さ的にたいして変わらんから単調に感じた
ノブナガとは1で戦ってるし今回もサブミッションで戦える
主人公がキャラクリのせいでしゃべらないのと
織田・豊臣家臣の説明あんまりないから外人には分かりづらすぎなのはよくないな
賤ヶ岳七本槍とかもっとちゃんと説明してやってほしい
幕末とか武士感なくて萎えるぞ
武器毎のスキルはもう少し軽めにしないと主力以外使わない
絶対ガクガクじゃん!やだよー
任天堂専用機だからねw
修行ミッションなら鎖鎌の司擶院興仙も大概やで
そして槍ミッション半蔵さんは遠間から△長押し突き逃げながら
チクチクしてれば安定やで
前作と比べて半分以下に落ちてるんだけど絶対数で誤魔化してない?
モンハンが世界累計で100万だったら大失敗だろ?
ここ数年、発売後しばらくの流れで、前作を大幅に下回った作品がニッチで規模の違う他作品と比べて多い、的な誤魔化し記事が凄く増えてる気がするんだけど新しい戦略なのかね
近いのが龍が如くで最も顕著なのがGEだった
今んとこペースが遅いだけであって成功かどうかは今後1、2年次第ということか
ミリオンに届いていなかったことがバレてしまう…
デススト発売して間もないのにあの小島監督が「次回作に取り掛かってる」
なんて発言するから怪しい、売れてないんじゃねってコメしたら
すぐに信者がシュバって来て否定してたなぁ…
こりゃ次回作は外せないから人気シリーズの続編だろうが人気原作物だろうが
なりふり構ってられんだろうなぁ…またオリジナル作れる日が来るんだろうか
あのさあ
脳みそどこかに落としたの?
ちょいちょい技の上下方修正やボス含む盛りすぎた敵の下方修正とかしてた
ほとんどはどうでもいい微妙な不具合の修正
バグは100時間くらい遊んだけど1回エラー落ちしたくらい
絶対ガクガクじゃんか、やだよー
『仁王』:発売から2週間で100万本を突破
『Bloodborne』:発売から半年で200万本を突破
『Sekiro: Shadows Die Twice』:発売から10日で200万本を突破
『Horizon Zero Dawn』:発売から2週間で260万本を突破
『Marvel’s Spider-Man』:発売から3日で330万本を突破
『FF7リメイク』:発売から3日で350万本を突破
お前の中ではな
2からでいい。1は完全に劣化ダクソ。ストーリーとかビジュアル面がカスすぎ。
やはり落ちてるのは間違いないな
母体数のでかい作品はそこんとこあやふやに出来る
前作と違って大勢の人にとって既知の作品だから好奇心からのジワ売れも期待できない
前作から半減なんて可能性もあるな
また、PS4から和ゲーミリオンタイトル誕生けぇ
敗北を知りたいよ
何が面白いのかよく分からなかった。
セキロやダクソは下手なりに諦めずリトライを続けたが、このゲームだけは1も2も途中であくびと眠気が襲ってきてダメだった。
前置き意味ないw