小6が勉強イヤすぎて「もう法律で勉強を禁止してほしい」と言い出したので、おっ!似たようなことを考えて実践した政権が昔カンボジアにありましてな!!みたいな食いつき方をしたら絶対いい話じゃないと警戒して聞いてくれません
— 熊野友紀子 (@kumagoya) 2020年5月18日
小6が勉強イヤすぎて
「もう法律で勉強を禁止してほしい」と言い出したので、
おっ!似たようなことを考えて実践した政権が昔カンボジアにありましてな!!
みたいな食いつき方をしたら
絶対いい話じゃないと警戒して聞いてくれません
母ちゃん、めっちゃ教養あるやん!
— 海洋性ゴリラ研究者 (@the_kawagucci) 2020年5月18日
ヒー!お母ちゃんは「ぽるぽとさんはひとをいっぱいころしました」というひらがなの教養なので賢いやつじゃないんじゃ…!
— 熊野友紀子 (@kumagoya) 2020年5月18日
ポル・ポト - Wikipedia
ポル・ポトは、カンボジアの政治家で、本名はサロット・サル
ポル・ポトや強制収容所の所長だったカン・ケク・イウらオンカーの幹部の多くは高学歴でインテリ出身だったが、高度な知識や教養はポル・ポトの愚民政策の邪魔になることから眼鏡をかけている者(ポル・ポトの右腕ソン・センは眼鏡をかけていたにも関わらず)、文字を読もうとした者、時計が読める者など、少しでも学識がありそうな者は片っ端から殺害しており、この政策は歴史的にも反知性主義の最も極端な例とされる。
ポル・ポト「あいつ勉強できて賢いからワイの掲げる原始共産主義っぽくないなあ・・・せや、殺したろ!」
— 桶屋ヌルハチ (@nuru8000) 2020年5月18日
ポル・ポト「あいつメガネかけてて/文章読めて賢そうだから殺したろ!」
ポル・ポト「海外のカンボジア知識人を発展の名目で帰国させて殺したろ!」
世界「んなアホな話あるかいなwwwww」
— 桶屋ヌルハチ (@nuru8000) 2020年5月18日
数年後
世界「あったわ・・・(ドン引き)」
この記事への反応
・ぽるぽとさん、、、世界史に残るとっても国民思いの人
(行った政策は最悪)
・その時点で話の流れが掴めるお子さん、国語はバッチリですね
・好きな物から、勉強に繋げていくのです。
小6くらいなら
例えば料理好きならお菓子のレシピ分量を人数を変える事で方程式を教えたり、
漫画が好きなら歴史に持ち込むこともできますねぇ
・うちの孫娘は学校好きの勉強嫌いで、
ずっと「小卒」希望でしたが、いつの間にか高専理系女子に😄
子どもは日々変化しますね👍
・そっと、メガネを隠す……
・クメールルージュですね
知識持つやつは虐殺じゃーってね
・キリング・フィールド一緒に見よ❤️でおk
ポル・ポトの話聞いたら
勉強したくなるよね・・・
勉強したくなるよね・・・

独裁者志位を許すな
中国を見てみろよ
文化大革命で大虐殺したのは共産主義に邪魔な儒教思想の連中ばかり
儒教思想の知識層は皆殺しだったが
勉強できるってだけで殺した訳じゃない
共産主義の勉強をしていた連中は助かった
だから虐殺しまくってんだろw
学校って社畜養成所みたいな面もあるしな
レールに乗って会社員やら公務員になるつもりはない他に目標があるってんなら勉強もせんでええかもしれんがないんやったらレールに乗っといた方がええやろ
悪政に対し従うしかないからなw
灘や開成受けるなら別だろうけど
灘や開成受験する子はこんなアホなこと言わんだろうしな
検察庁法改正案の影に隠れ、スーパーシティ法案が衆院で可決、参院でも本会議質問を経て、委員会で審議が始まっています。
国家戦略特区で個人情報保護の仕組みを例外を認め、住民の情報を運営主体が管理。顔認証監視カメラを街中に設置し、監視社会を作る構想です。
地方自治とプライバシーが危ない。
嫌いだということはよく分かるよ
どう見てもウヨクじゃね?国に歯向かう者は皆殺しで軍国主義一辺倒なんだからな
勉強すれば、こういうお約束のデマばらまくやつを見抜くこともできるようになるんだよなあ
「アジア的優しさ」ってのは、クメール・ルージュによるプノンペン陥落時にお約束の略奪や暴行が全然見られなかった「静かな占領」だったことを、その当時の特派員が表現したもので
その後にあんなことが起きるなんて、その時点では世界中の誰ひとりとして予想できてなかったんだから
その表現使うやつは、ウヨサヨも何も関係なく、勉強が足りてなく、後知恵で誰かを叩きたいという腐った人間だということがわかるのが勉強することの目に見える成果
働くのはもっと嫌なのでいまだに勉強しています
占領って言葉を使っててなんかおかしいと思わないのかお前w
知識はそうやって身に付けていくんやぞ
この後虐殺しまくってたんでしょ?w
ポルポトが死にそうになって医者を連れてこいって言ったらシャーマンが来た話好き
後じゃなく、同時進行やで
おかしいと思って探ってたフリージャーナリストはみんな消されてる
ツイッターで芸能人を使って検察庁法のデマ情報を信じさせ拡散するとか
極悪すぎる
当時は告発しても信用されなかったんだよなあw
賢い者は過去に学ぶからな
余りにも現実離れしてたからな
北朝鮮の拉致もそうだったし
本人は一応天才
おう。軍隊でしっかりガンバレよ
小さい頃から夜中までゲームしてて目が悪くなっただけの俺の身にもなって欲しいよな
パヨク悔しそうwww
これが正義の旗の恐ろしさだ
カンボジアって国の存続を考えたならなら最善策ではあった
ポルポト居なかったら今カンボジアがない可能性の方が高い位には隣国がヤバい情勢だった
そこでDr stoneの出番ですよ
「Dr.」もまともに書けないんじゃあ程度が知れるなあw
少年は「ポルポトこえー」って思ったの?
少年は「ポルポトめっちゃええやつやん!」って言って、真面目に聞いてくれなかったってこと?
そういうのはわかりやすい・殺しても文句言われないような敵が都合よく表れてくれるから成立してるわけで
虐殺が最善策って煽り抜きにヤベエなこいつ
主人公がバカだと世界観や状況の説明をバカ主人公に教える形で説明しやすいからな
P5でいうところの竜司(プレイヤーキャラをバカキャラにはできない為の代役)だな
俺も全然分からんかった…
こんな母親の息子だと、色々偏った変な知識植え込まれそうだと直感したけど。
何故それをする必要があったのか
何故それを選んだのか
考える力培った方が良いぞ
もう少し捻ってほしい
そんな法律作る奴はろくな人間じゃないと説明しようとしたら子供に拒否られた
明日キリング・フィールドやるらしいよ
リンゴ食って頭良くなる理屈もよくわからんけどw
あぁ子供がポルポトのこと知っててそれを言い訳に勉強拒否してたから、母親が「ポルポトはろくな人間じゃない」って説明したけど、子供は聞き入れなかったってことか。
わいがガイ◯なのか全然分からなかったわ…
ネトウヨイライラでワロタwww
つまりは、よりヤバい。
そういえば日本の周辺にも独裁国家がいくつかありますなぁ・・・
>勉強したくなるよね・・・
したら殺されるんですが
>おかしいと思わないのか
何が? どこが?
クメール・ルージュがプノンペンを占領したのは事実なわけで、そのどこがおかしいのかまったくわからんわ
こういうアホな質問するやつって、間違いなく勉強してなくて、そのくせ他人の揚げ足取りたくてたまらんっていう性根見え透いてて
それがわかるだけでも、勉強した甲斐があったってもんだわほんと
勉強しないとこーゆー論理の飛躍があっても気づかないバカ親になる
勉強好きになるかは親が勉強好きかどうかでしかない
さて何人殺すだろうねえ……ってのが現実に起きたわけで
ベネズエラのチャベス大統領も自分だけ暴利を貪ってるタイプの独裁者ではなく、
本気で富裕層や外資企業の持ってた資産を国家で差し押さえて、
貧困層に再分配するのを信念をもってやってた人。
最もそれを実際に行った結果、富裕層や外資企業が国外に逃げ出してベネズエラの経済が急激に悪化、
外資が逃げた事で国内のインフレが急激に進み貨幣価値も大暴落して資源をたくさん持つ貧困国になった。
大切なのは子供に勉強させることなのに、ガキ相手に知識自慢したいだけのこの母親は、ハッキリ言ってガキ以下。
あれ?違ったわ。
子供が勉強したくないって駄々こねるから、母親が「ポルポトって人がいましてな」って説明しようとしたら、子供が拒否したんか。
検察始め、各省庁や殆どが赤ががってる弁護士たちの上級国民たちが、やってること。
検察庁改正法案不成立で、せせら嗤われてる私ら愚かな国民。
「芸能人使えば、コイツらちょろいで。
ワイらの既得権益には絶対手を出させん」
だってさ。
他人に押し付けて生きていけ
子供がポルポトのこと知ってたかわからんけど、ちょっと言ってみただけの事に対して説教じみた歴史の小話が始まりそうで面倒くさかったんじゃないかな
普通親に文句言われる前にやるだろ?親に文句言わせないぐらいの成績取れば自由にできるし
って奴ばっかだった
何かそれ気持ち悪いなw
日本人ときたら
特化するけどそれでいいと思う別に
いや普通に笑えないんだぞコレ
実際あの「教科書」と「お勉強」でどれだけの馬鹿が量産されたと思ってんの?
親「そんな事言う奴はアホ以外皆○しにされた国でしか生きられないんだぞ」
子供相手にはこれくらいがわかりやすいだろ
やはりナマハゲは残すべき文化だな
それはその国の大人が悪いやろ
勝手に全人類の課題にするなACジャパン
カンボジア怖すぎ
アベポト「私よりも高学歴な奴らは皆殺しであります!」
うん。メガネかけてるだけでもインテリ感あるから処刑!
民主党がやって ゴミが量産されたじゃん もう忘れたの?
美形や手がすべすべな人もアウト
楽して生きてきた証拠という言いがかり
どんな理由があってもやべぇよ
当時から既に狂ってたんだな
どうも今なお民間に教育を施すのに熱心でないというか
首相も人の話や忠告を聞かないというか
勉強できない人には肉体労働しかない事も
だいぶマイルドかつイケメンでコーティングされてるけど
元Tweetもそうだけど、なんか二重否定みたいな言い方で、結局何が言いたいのか分かりにくいんだよね…
ただでさえ相手は子供なんだから、直接的に「勉強しないとどうなるか」ってことを説明をしないと。
違うよ、クーデターとか起こさせない為にまとめて処分したんだよ
それも海外に散らばったカンボジアの知識人を「国を立て直すのに協力してくれ」って名目で呼び寄せて集めたうえでまとめて処分したのさ
どうしてこうなった?の代表例
高学歴の人ってそういう人多いらしいすね
もちろんスパルタもいるけど、言われなくても
自分からやるっていうタイプ。結局頭いいから勉強にも楽しさを見出す
少なくとも塾なんて行かんでも地底くらいまでだったら受かるぞ
今は優秀な参考書が多いし教科に対して一冊と赤本やりこむくらいで大概のところは受かる
金ねえから勉強出来ねえって言ってる奴の大半は言い訳でしかないと思う
それでもちっとも国が良くならないから、「スパイがいるからだ!」と本気で思い込んで大粛正を行った
ポル・ポト自身は結構裕福な家庭に生まれたのに、如何せん勉強に付いていけない劣等生だったので、こんな思想にドップリ浸かってしまったというコンプレックスの塊なんだよな
隣にそんな国がいくつかあったね
好きじゃないのかもな本質的に、だから他者に勉強を強要するしどうしても学歴社会になる
アジア人が本当に勉強好きならもっと発展していただろうし、ヨーロッパ人に馬鹿にされる事も
もしかしたらなかったかもな(まあ、アジア人は見た目でヨーロッパ人に劣るから地位までは微妙か)
ポルポトは資本主義による洗脳が完了してる成人を皆殺しにしただけ