日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由
記事によると
・ライブドアニュースがコジマプロダクションの小島秀夫監督にインタビュー
以下、気になった部分をピックアップ
(小島監督であれば、原作ものやシリーズものなどのジャンルのオファーもあるのでは?)
・小島監督「ゲームより映画の案件が多いですけど、たくさん来ますよ。中には僕を育ててくれたような偉大な作品もあって、『僕がこれをやっていいのか?』という気持ちもある。そうした作品を新たに手がけることは、親を殺し、自分の子どもとして産み直すような行為に等しいです。リスペクトが強いぶん、できない。だから『スター・ウォーズ』などでそれをやっているJ・J(・エイブラムス)とかは本当にスゴいなと思います」
小島監督「原作を破壊しない作り方なら誰がやっても同じなので、僕じゃなくてもいいということになるでしょう?」
(『作家性』を出すには、自分で財布を管理することが重要)
・小島監督「クリエイターとはそこまでの権限を持って初めて『作家性』が発揮できると思う。そうでなければ決定権がないから、シナリオも仕様も、結局は周囲に変更させられておしまい。事前にキャストが決まっていたり、第三者の都合でエンディングを変えられたりするケースは当たり前にある。だからこそプロデュースから自分でやりたい。要は自分で財布を管理することが大切なんです」
(日本のゲーム業界でそれができているクリエイターはどのくらいいるのでしょう?)
・小島監督「ほとんどいないんじゃないですか? クリエイターとはいえ実際はサラリーマンですから。そういう環境下では真の『作家性』なんて生まれにくいと思います。僕の若い頃は『プログラマーやデザイナーとして一線でやれるのは30代まで』と言われていました。大きなゲーム会社に入ると、年齢とともにどんどん役職が上がってマネージャーになってしまう。そうやって一度でも現場から離れてしまうと、最前線には二度と戻ってこれません」
(現在、AAA級のタイトルだと数百人を超える体制での開発が主流ですが、『デススト』は見た目のリッチさに対して開発陣は100人弱と、とてもコンパクトなことに驚きました)
・小島監督「オープンワールドなのに人はほとんど出てこないでしょう? そこに開発コストを割かないためですよ。敵(ゲイザー)が目に見えないのもそうです。僕もアホじゃないので、豪華に見える部分とそうじゃない部分を企画段階からすべて計算して、100人弱のスタッフでもつくれる仕様にしているんです」
(『デススト』リリース後の反響で驚いたことはありますか?)
・小島監督「僕がいちばん驚いたのは、メインのストーリーを進めずに道路ばっかりつくっているプレイヤーがとても多いことです。プレイの選択肢を広げるためにいろいろな要素を入れたのは事実ですし、それだけで十分楽しめるように設計した自覚はあるんですけど(笑)」
小島監督「最近気がついたんですが、そういう人たちって先日発売された『あつまれ どうぶつの森』のユーザー層とよく似ているみたいなんですよ。僕はプレイしていないのでなんとも言えないけど、SNSで『あつ森でブリッジズの帽子をつくりました』とか、よく見かけるんです。絵を描いたり彫刻をつくったりと、そういうファンアート活動をするユーザーがとても多いのが『デススト』の特徴ですね」
(セールス面は?)
・小島監督「『ここまでいけば黒字』というラインは全然超えているので、開発費の回収も含めて成功と言っていい数字だと思います。これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、心配はいらない」
(次に向けての準備とは?)
・小島監督「まだ企画の段階なので話せませんが、水面下ではいろいろと動かしています。ただつい最近大きな企画がポシャってしまって、ちょっとムカついてます(笑)。まあこの業界ではよくあることですけど」
(『MGS』や『P.T.』の版権を買い取る動きがあると噂について)
・小島監督「それは完全にデマですね。少なくとも僕はまったく聞いてないので(笑)」
この記事への反応
・相変わらず監督の話は面白い
そして、余計な心配だろうけどよかったぁ
>「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字
・おもしろい記事だったw
・デススト未プレイだけどこの人コナミ辞めてよかったと思うわ
・「大きな(ゲーム)会社に入ると、年齢とともにどんどん役職が上がってマネージャーになってしまう。そうやって一度でも現場から離れてしまうと、最前線には二度と戻ってこれません。」
・デスストランディング は本当に面白かった。
金のかかるところを極力削ぎ落としつつ、ゲームプレイ、グラフィック、ストーリー、キャラクターを綺麗にまとめてパッケージした印象。
・今のこんな世の中だからこそ、デスストは絶対プレイした方がいい。
難易度変えれるし、基本主人公は戦わないのが正解。
関連記事
【【期待】小島監督「『P.T.』は実験に終わってしまったが、いつかまたホラーゲームを作りたい。アイデアもある」】
【【噂】『デススト』プロデューサーでコジプロ創設メンバーの今泉健一郎氏、中国テンセントに入社との海外報道】
デスストはPS4版だけで黒字になったのか 一安心
ポシャった企画は例のホラーゲーム?
ポシャった企画は例のホラーゲーム?

逃げてー(´・ω・`)
だったら悲しすぎる!!!!!!!!!!!!!
PS5で出て1年後にPCって感じかな
在庫300万裁くのは大変そうね
ぶーちゃんには辛い現実
で、ポシャってんかい。頼むぜ
コナミの頃と何も変わってない
小島に何も言えないんだろうね...
その300万ってどこから出てきた数字なんだw
善 理 の 第 三 者 。
善意の第三者の相対性理論
善意の第三者の絶対性理論
善理の第三者
善理の第三者の相対性理論
善理の第三者の絶対性理論
てかサイレントヒルって小島だっけ…
押井守と紀里谷を足したみたいな映画撮りそうだし
まぁ、失敗とは言わんよな
これから先、この人の作品は買わないけどね
客も待ってはくれないし
権利が無いから出せねーんだろーがボケ
大村は寝てろ。
いやなんでお前が大赤字ってわかるんや
作ってる本人が黒字ラインは大幅に超えたって言ってるのに
いうてもMGSの頃からそうだし数字がでるのはいつもコナミの決算か廉価版パッケージに書いてるくらいだったし
でも具体的な数言わないんだよね。売れたら言っても良くね?
だったら何万本売れたかぐらい公表しろよ・・・
成功してしまってすまんな
大手はともかく、インディーで本数発表するとこなんて稀じゃね
世界累計86万本?在庫300万本?あれれ?あれれ~~~???😅
そもそも一般人に売り上げ公開する必要が無いし
それに売り豚くらいしか喜ばんでしょ
つーか、日本だけでパケ版が25万本売れたんだから爆死なわけないでしょ。
ほんとお前らゲハって売り上げ大好きだよなw
ゲームよりも売り上げw
すまんなブーちゃんw成功なんだわw
上場してるゲーム会社は本数発表にメリットあるけど、そうでない会社にはあまりない
ソース貼れよw
期待を裏切る結果ではあるから次作も同じような数字なら終わりかな
期待しかないw
認めるのも認めないのも数字が出てないから判定のしようがないお(´・ω・`)
そりゃシナリオゴミだしな
これがMGS作った監督かよ
佐村河内みたいにゴーストライターいるんじゃないの?
俺は中古1,500円で買ったが、それでも損したと思ってるから
いや、だからどこソースよw
ゲハにマウントで利用されたくないから今のコジプロは言わない方針なのかね
だとしたら悲しい・・・
任天堂がただの転売商材屋に成り下がったからね。
独立して成功したの岡ちゃんと小島監督だけ説
PS4のソニー販売タイトルでも最速で半額になっていたし
あのドケチのソニーが発売2ヶ月で3割引してたんだから相当な爆死だよw
協力してくれる伝手が多いだけで元々会社としてはまだまだ駆け出しなのに一々AAAタイトルと比較されて失敗のイメージ植え付けられたんじゃ溜まったもんじゃないだろ
どの程度信憑性のある話かってところだろ
経費回収して次作れる程度の利益ってことならフツーに続くやろ
日本だけならパケ版だけで25万本いってる。
黒字なんだ
ポチポチ…
ティンセントも生き残りに全力で形振り構ってられないのは仕方ないが勿体ない
ストランディング(座礁)と言い換えてるが新型コロナ時代を正確に予見した才能を中国が放置するわけないだろうと
悔しいブヒー
笑
どっかの国みたいだな
小島の性格なら売れてたら何が何でも発表すると思うぞ
要するに売れなかったんだな
成功、失敗と黒字、赤字の話は別だと思うぞ
洋理 日理 運理 金理 全理 万里
超理 法理 権理 勝理 強理 大理
上理 高理
PSがまた成功させてしまってすまんな
ツイッターからコジプロのリンク消えたから、今泉がテンセントに引き抜かれるとか去年こ11月から報道してるけど、未だに音沙汰なしの時点で察しろよ。
誰だよハート連打したやつ・・・
まぁ確かにメタルギアほどは惹かれはしなかったけど買って満足したって思える程度には面白かった
メタルギアはメタルギアで長く続いたブランドと愛着があるってのもあっただろうし完全新規IPとしては十分楽しんだわ
何とかファッ○○○から版権奪えないかな
くやちいねえw
売れてたでしょ
日本ですらミリオン速攻突破してずっと売れてるんだから
FF15よりも速いペース
しかも15と違ってガチで面白い
洋理 日理 運理 金理 全理 万理
超理 法理 権理 勝理 強理 大理
上理 高理
ハリウッド俳優は金かかってそうだけど、NPCがあまりいないし、デジマエンジンもゲリラゲームズから借りたものだから使用料も少なそうだしな。
プレイしてないけどゴミ!
まあハート連打しちゃって必死だねえw
300万本くんのソース元はどこなん?
自信満々なんだから逃げずに貼ってくれw
腐り果てた人多すぎるわ
MGS4の発売からちょっとして「プレイステーション3売上No.1ソフト!」ってわざわざそこだけ書き直したパッケージ出してたぞ
いや、大幅に超えたなんて書いてねーよw
黒字ラインを超えたとは書いてあるけどw
なんならアンチに凸されそうなぽしゃった話までしてんだから
本数公開してもアンチは信じないから変わらんよ
そんなこと言いながら、なぜか失敗失敗言ってる人には言わないんよね
日本は入荷そこまでされてないからね
成功してゴメンぶーちゃんw
映画作りたい、映画でもゲームでもないコンテンツ作りたい、ホラーゲー作りたい、漫画原作のゲーム作りたいって言ってたからこのどれかだろうな。
今泉「・・・・」
成功だったら困る人たちが発狂してますねぇえw
よくわからんが何で豚ってキングダムディスってんの?
いやキングダム自体知らんからあれだが
今泉がコジプロから抜けると報道されて去年の11月から半年経ってるけど未だに抜ける気配ないよね・・・
コナミはアベンジャーズ2の利益の2倍つってイキってたと思うんだが・・・
開発頓挫させたのコナミなんですけどwww
順番とかわからない感じですか?
全然超えているって言ってるのにギリギリ黒字とか言ってるやつはアホか日本語がうまく理解できないやつでしょ
次の作品はPS5だなw
流行ってる漫画だからだろ
鬼滅と一緒
ぶっちゃけ、小島監督にはゲーム作ってて欲しいからほっとした。
映画公開されたらされたで見に行くけど。
ナルシストじゃないとクリエイターなんてやってられないよ
ゴミとあつ森を一緒にすんなや
それにしてもカントクさんはまーたエアプで他のゲーム語ってるんすねw
確かMGSVって500万本以上売れてなかったっけ?
コナミを辞めたのは別の理由だろ
赤字になら無かったってだけで
ほとんど利益は出てないだろうね
なんでそんなの知ってるんですかねぇ…
自己紹介?
まぁ任天堂のゲームって中身で選ばれないから電通が流行らせて売ってるだけだしね
そういった意味じゃソニーなんか相手にしてるより世のトレンドに喧嘩売ってた方がまだ戦えるのではw?
次回作も十分行けるくらい売れたって書いてあるのが読めんのか
豚はやってないのになw
むしろ、アベンジャーズ2の利益の2倍!コジプロなくてもMGSの続編作れる!とか意気込んでいた気がする。
まぁ、FOXエンジン開発班もサイゲームスに引き抜かれて何もできなくなったわけだが。
コジカンが言うと説得力あるね、坂口はテラバトルCS版出させて貰えなかったし
デトロイトのメイキングで撮影は映画と違い必要な部分を一気に取るので
かなりコストを抑えられるって言ってたが。予想は2~3億程度😇
700万売れてめった利益出てるよ
まぁコストかけすぎだと圧掛けられていたのは間違えないが最終的に回収できたんだから良いだろって思ったけどな
ちなみにこれで追い出したせいで折角作ったフォックスエンジンまともに使える開発チームいなくて腐らせたって言うね
宣伝なんてろくにしてないがw
そこぐらいしか楽しめるところがないからだよ
小島の作家性の大部分を占めるムービーの続きを見るよりも、オープンワールドのサンドボックス要素というすでに確立した凡庸なエンタメの方が多くのプレイヤーが魅力を感じたんだよ
これは作家性の敗北であり、あんなに宣伝したわりには世界100万本も行けなかった主たる理由でもある
ムービーなんてちょっとでいいんだって
作家性みたいな言葉で自分が気持ちいいだけのオナ二ーを正当化するのはもうやめてくれ
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
それでももったいないからってあのローポリデフォルトキャラなパワプロにフォックスエンジン使ってんのホンマ笑うw
経費を全部打ち消さないと利益は出んのやで、ぶーちゃん
開発費も宣伝広告費も経費やし、それ賄えてるから利益が出るんや
黒字ですが?w馬鹿なの?ねえw
神ゲーだし仕方ないか
ゲーム部門はPSNはむしろ利益率上がってたろ。音楽部門がコロナとFGOが減収してたせいでボロボロになってただけじゃん。
お前の妄想しかないwww
ん?減収だからって赤字出してないやん?何言ってんだ?普通に黒字だぞ?
あと時期違うしデススト発売した後の決算も普通に黒字だし
おめぇ頭大丈夫か?
つまんねぇからだろ?
PS4独占期間だけで成功してしまってすまんなw
社長なのにプロデューサーでソウルシリーズやらSEKIROやら作り上げたのはすごすぎる
開発期間が3年ちょっとぐらいならアホみたいに金かけたわけではないな
そもそも自分の信奉ハードを普通にプレイしてくれてる奴まで蔑称で呼ぶなよクズが
粗だらけのハードとソフトなんだから普通に遊んでても不満出るの当たり前だろ
小売は基本的に完全新作は入荷数絞るんだわ
本と違って返本制度が無いから在庫はリスクになるし
デスストの場合も完全新作にしてはかなり入荷した方だとは思うけど、ある程度は入荷数絞って2次出荷まで様子見した筈
お前より任天堂に貢献してて草
最近になってツイッターの自己紹介からコジマプロダクションのURL消したから真実味が増してるけどな
これどうすんの?w
小島監督とPS5が合わさったらすごいことになっちゃうwwwwwwwwwwwww
あ、PS4もってないから無理かww
スイッチは棲み分けしてるから死なないと思う。なんやかんや、任天堂のソフトとキッズ需要あるし。任天堂がwiiUや3DSの頃みたく自爆しない限りない。
次世代感、あんまない箱は死ぬと思う。xboxlive入ってて、乗り換えるのが面倒くさい箱ユーザーが渋々買うくらい。
最初の1年くらいは新会社の設立のための交渉と資金集めとかでそれからスタッフだろうから
実質2年もないんじゃね
完全な妄想?
DQ11もPS4とかだけで売ってる間はウキウキで決算で好調要因として挙げられてたんだよ・・・
それがスイッチに出してからすっかり減収要因として名指しで唯一ディスられるタイトルになった・・・
循環のスイッチじゃないんだからwww
普通に考えてPS5開発費では
普通に既に会社があるところが普通にゲーム作って黒字にするのとは訳が違うぞ?
ぶーちゃんの頭じゃ理解もできないしなあ
そもそも赤字なんて出てないぞよ
そもそも、任天堂スイッチ持ってる40%の人は箱かPS4かゲーミングPCを持ってる人って結果出てたし。
ハードこだわって、他社ネガキャンし続けてる豚が異常なんだよ。
売れたってことはクソゲーじゃなかったし、そうなるとクソゲーと判断するお前が糞って事だ
PSNprofilesのユーザー数から推測すると最低でも200万は売れてるんだよなぁ
まああくまでも他タイトルと比較してだけど
あつ森つまらんかぁ
二度と「やってないくせに叩くなよ!」って言うなよ?w
あつ森糞だったわw
君ら任天堂が自動車産業出来そうなくらい倉庫に棚卸資産って言うブツ詰め込んでるの分かった上で行ってんのかwww?
wiiやSwitchとwiiU
前の同じことしか繰り返さない任天堂がヒットと爆死
結果が違うのは時代が任天堂を受け入れたか否かってな話の運任せってなだけで任天堂が自爆したからとかは関係ないよ
今の赤ん坊の頃からスマホをいじってる小学校への入学と同時にスマホを持っていそうな世代は
任天堂なんか見向きもしないで次から産回連続失敗とかするかもよ
遊んでて草
で、豚が個人に対する誹謗中傷に原点回帰してるの草w
お前は馬鹿か?
ってか先人が大量にいるのになんでまとめて作ったりとかそういうサンドボックスゲーで当たり前で出来る仕様がないのか
???
宣伝費の負担割合って公開されてんの?
ソースどこ?
嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな
嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな
寧ろ豚は遊んでないのかよwww
「宣伝費かけすぎて赤字」がぶーちゃんの主張ね
ごめんなさいしようよ
デイズゴーンよりちょっと売れてないか同じかぐらいだよな
諦めろ惨めだぞ豚
PC版はこれから販売。
つまり大成功。分かるブーちゃん?
飽きられて誰がやってんの?ってなレベルだよな
その返しは謎過ぎる
デイズゴーンがどれくらいだったんだろ?
あん?
日本語の話をするなら全然というのは否定系なんだわ
成功の話なら全然という言葉は不適切
豚「ウリ達があんなにネガキャンしたのに黒字だと!ふざけんなニダ!」
どっから出た数字なの?w
妄想だから言えないよねえw
プレイしてみりゃ普通に面白いのがわかる
20億とかどこから出てた数字なんだw
外部の人間を数えてないだけだぞ
この後ソ○ーに切られたのか気になる…
北米だけで数十億の広告宣伝費使ってるんだからソニーにとっては超大赤字だよ
それに色んなゲーム関連の賞にノミネートさせるためにいくら賄賂積んだと思ってるんだ
そら同じ配信者がモンハン配信したら1500人来るのにあつ森配信したら90人しか来なくなるんだぞ?
いくらイナゴでも光の速度で次の稲に飛びつくだろ
またそうやって負け惜しみかwww
で、ソースは?
黒字なんだわwソースはソニーの決算なw
だってお前ひとつもゲーム機持ってないじゃん
だから、その不思議な広告費はどこから引っ張ってきたんだよw
話聞いて欲しいならソースぐらい書けよ基地外w
クソショボ任天堂ゲームじゃないだからwww
あのクソショボゲー褒めさせるためにどんだけ金積んでると思ってんの?w
↓
ソニーは赤字!!
豚の偏移
一番伸びたのが2人モードでアイテム無限増殖させて無限に金稼ぐ方法だったからな
そら慌てて任天堂も修正と同時に動画削除するわwww
普通にデマだろそれ
コジプロの広報はアホちゃうか?
『ここまでいけば黒字』というラインは全然超えているので、と言っているから、大幅に超えているという解釈で問題ないのでは。
それでもuuumなら…uuumなら地雷案件に成り果てても配信してくれるはず
悔しいよな?wあんなにネガキャンしたのに黒字だったんだもんw
ツイート1ヶ月してない
エピックがPS5が一番性能良かったって言ってんのに一番性能低いから他だともっと凄いはずだ!って言ってみたり何がしたいのかわからん
仮にプレステがそんな憎くてもそんなガキみたいな駄々っ子本当にまかり通ると思ってんのかね?
まあそれで合っていると思うぞ
あれだけコアなゲームを、会社辞めて赤字無しで作り切るとか実力の塊でしかない
PCから見てるから無駄な努力なんだよなぁ
相方にもテンセントに逃げられたしな
何が言いたいんだマジで?
「成功」してしまってすまんなw
何かにつけてのアンチってその事実知らないから「赤字」を最後の望みの綱にするけど、発売してる時点どもう望みなんてほぼないというね。
妄想をソースと言い張るお前らと一緒にすんなよw
こっちはソースをベースに話したいだけだわw
ソ○ーに捨てられた…
おいそれソースどこだよまた捏造か
認めんッ!!認めんぞ~ッ!!
ちょっとでもそんなことを認めてしまったら、
散々いろんなサイトで『デスストはつまらないッ!!』と吹聴して回ったこの俺の面目がッ!!
ムギギギッ!!癇癪起こる~ッ!!
ブーちゃんんまぁーーーーーーーーーーた負けたんけぇええええw
開発費も回収出来てしまってすまんw
独力で作ったわけじゃないからな
小島は勘違いすんな、お前だけで作ったら
まだ完成すらしてない
すまん何言っているか分からないちゃんと説明しろ
黒字ですまんw
経費の具体的な数字はどこ行った?
妄想ソースって認めるのか?w
買ったよw豚じゃあるまいし
昔は国内だけでもMGS3までは100万本5でも50万は超えてたのに悲しいな
コジマだけにこじんまりか
ギクッとΣ(;`∀´)してしまったな。道路を作ったんで、あれ、ここって本来大変なルートだったんじゃないかなと苦笑いしてしまったり
当然買ったぜ
兄弟も買っててビビったぜ
諦めろ試合終了だ
フォックスエンジンまともに使える開発チームいなくて腐らせた→×
FOXエンジンを使って良いゲームを作れる開発チームがいなくなった→◯
でももう誰もやってないよな
昨日開いたら、建築された日時で過疎になってるのバレバレ
エンジンに関しては協業やぞ
相互にフィードバックしてるしな
記事に書いてあるだろ・・・
買って普通に面白かったよ
プレイヤーは皆そう思ってる
アスチェの広告凄かったよなw
ようつべは当然だし地上波もやってたし、ビックリしたのがアメリカのTVCMでもやってたのがまたw
ゲリラの人がコジプロとデススト用にエンジン改良したって言ってんのに、丸借り?
それは2006年当たりのヒデチャンラジオの時からずっと言ってる
当時クローバースタジオ所属だった神谷と稲葉との対談の時にな
すまんな
何も知らずにいい加減な事言ってました。ごめんなさい。
と言えば終わる話だろうに
意地張って次はSIEが矛先にすんのは人格的にどうかと思うぞ
しかもまたソース無し
その後テンセントに逃げられるわけだな
次はアンリアルエンジン5かなw
ぶーちゃんはSwitchすら買ってないもんな
一応あつ森やってるけどクソゲーだわあれ
絶対確実に規模縮小してるからw
合理 以理 伊理 印理 英理 越理
加理 韓理 洪理 豪理 西理 諾理
中理 丁理 朝理 土理 独理 日理
波理 馬理 伯理 白理 比理 秘理
葡理 仏理 米理 墨理 勃理 緬理
蒙理 蘭理 露理 墺理 芬理
テンセントなんて最初から関係無いが?w
見たら皆遊んでんじゃんエアプ豚
新規IPと人気シリーズ比べるって惨めすぎる
国内のコンシューマ市場は小さくなってるという事も考慮してないし
だからそれソースどこだよ
馬鹿「そのはずなんだよおおおおおおw」
赤字って願望も崩された馬鹿がwww
おーおーwデスストが成功して悔しくて悔しくてようやく捻り出した捨て台詞がそれかw
実に負け犬っぽくて清々しいなw負け豚かw
ますます豚の情弱っぷりが明らかになったな
任豚のネガキャンのせいだろうな
そろそろ映画じゃなく他社ゲームやって勉強したほうがいいよw
あつ森の売上に対してGTA5はぁぁぁあ
とかなら聞いた事ある
元の記事見てよ
ミヤホンのこと?
万人受けしてるからGOTY最多受賞してるだろ
アンチは任豚だけ
冷静に考えてみろよ
こんな口だけの自慰ゲー作るアホのゲーム、PSで出してほしいか?
こいつの金食い虫がコナミのシリーズ殺しを助長していたというのに
PSで同じ事されたらたまったもんじゃねえわ
あの激やば広告費の半分でも他の事に使わせろよ
豚「任天堂!京都!」
ち が う ん で す よ
めっちゃ早口で言ってそうw
Switchすら買ってない豚と一緒にすんな
爆死ったら爆死なんだよ
その間「300万ンンンン!!! 広告費ガーーーー!!!」って喚いてた豚供って一体なんなん?w
なるほど、やっぱり「大ヒット」は難しかったか
まあ大衆向けに迎合するより作家性でやりたい人みたいだし
黒字ならいいんじゃねって感じか
まあ赤字ではないから一応成功と言っていいけど
次の10億利益の企画はポシャって1億程度の企画になる
そうやってジリ貧になっていくわけだ
今までにない全く新しいゲーム性と謳いつつ、実際出てきたのはコンセントはわかるけど、流石に地味すぎた。
小島の発言をうのみにはできない
MGSは超黒字ですが何か?
ビジネスってこういうことなんだなと
ぶーちゃんゲーム出してくれないから疑心暗鬼になってるのねw
発売後 : 面倒くさくて単調オープンワールド ゲオセール行き
それは結果論であって、開発費捻出の為に他シリーズ殺してきたんじゃないの?って意味だろ
次から何発表してもまた配達ゲーかwって嘲笑されて終わる
宮本茂氏がファミ通のインタビューに応じ、『ポケモンGO』にはまっていることを明かしていた。
・宮本茂が自分以外が作ったゲームを楽しむのは久しぶり。彼が作ったゲームをほとんどしない妻でさえも『ポケモンGO』にはまっている
・宮本茂は『ポケモンGO』の成功に嫉妬はしていない
・周りには普通の人として接してもらいたいので、あまり尊敬されたいとも思っていない。それよりも作ったゲームにもっと注目して欲しいと考えている
じゃあデススト2、デススト3作ります
その開発費や広告費をソニーから出してもらいます
ソニー絡みのスタジオの経費削減で捻出してもらいます、なんてことになってもいいんだ?
俺は絶対に嫌だが
デスストが成功したほうがぶーちゅんには
都合がいいだろうに
失敗ならずっとソニーの子飼いのままなんだから
はやくしろよおう
日本語大丈夫?豚だから理解出来ない?
コンセプトの間違いだとわかってるけどちょっと笑えた
こういうことだろうな
赤字ではないんだろうけど、めちゃくちゃ大成功でもなかったんだろうな
「様子見した筈」
うーん、これは信頼できそうなソースですねぇ…
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
ハート連打ご苦労さん
そんな証拠無いよね
お前みたいな馬鹿が喚いてるだけで
乞食(ほうしょく)
廉価版(はいかばん)
合算(ごうさん)
コンプライアンス(コロプラ)
取捨選択(しゃしゅせんたく)←New!
世界中のゲーマーが期待してたのはメタルギアを超える大ヒット作だったし、発売前に世界中のメディアやイベントで自分でハードル上げまくってたから肩透かしな部分もあっただろ
好み分かれるとわかっておいてビッグマウスすぎたんだよ
売上本数いくつよ
失敗しなきゃいいんだよ
新規IPなんて失敗する確率が高いし
小島「銀行員が僕のファンでね~ビルの役員が僕のファンでね~レアセドゥの身内が僕のファンでね~」
GOTYは二年連続でSIE独占なのになw
新会社新IPであそこまで評価されてるなら普通に成功やで。
野村もすばせかは好評だって言ってるけどKHと差がありすぎるし
失敗じゃないと困るよな?豚
上場してないからじゃろ
失敗だと困るよな?ゴキ
あ 察し
まあ、それはわかるわ
毎回ディザー動画でもE3とかイベント登壇だけで世界中のメディアが大騒ぎだったからな
映画サイト関係にも話題広まってたから、想像以上の人間が注目してたろ
それで評価真っ二つになるゲーム性じゃ、まあ荒れるわな
まだPC版で利益出るしな
小島が退社した途端に休眠IPの新作が相次いで出たんだから状況証拠的には揃ってるよね
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
失敗してねーだろ?
困ってんのはお前らやろw
問題は2本目よこれがガチで将来決めるからなだからこそ慎重になってる
ぽしゃった企画が気になるがこれはおそらく映像系の監督のやつでしょ
やはり200万以上はいってるんじゃないかこの言い方だったら
赤字なんだおおおおって叫んでんのかキモいなあ
地獄かな?
それは普通では?
業界ぶち壊し宣言でワラタ
やめたれw
あつ森とデスストの共通点を語っていることからも任天堂への尊敬と愛を示しているのはわかる
ソニーを離れれば任天堂ファンはいつでも歓迎するだろう
とか、はちまのオッサンは泣いてそうww
なあいい加減ソース出せよまた捏造か
大きな企画ポシャる
ゴジプロプロデューサーテンセントヘ逃亡
コジマ一ヶ月間ツイート無し
いろいろお察しだわ
採算ラインは全然超えてますよって、
普通はまずまずの結果だと思うけど、
信者脳になると舞い上がるほどの成功に見えるらしい
なんだ自演かwww
終わったわ…
次回作作れるって書いてあるのが見えない聞こえないw
文中で小島自身は成功したと言っている
それで小島は成功したのか?
どうしても失敗にしたいらしいw
任天堂がテンセント傘下になった方が、新ハードがワンチャン出せる可能性がある気がしますがw
設計不良も無くなるだろww
まああの程度の草で苦労した会社は…
残念余裕で利益ありました
豚さん
ソニーは赤字
はやくこれのソースだしてよwwwwww
500万未満なら爆死だろ
成功したから次回作作っているんだろうな
それ初週パッケージだけなw しかもその数字超えてるソフトがどれだけあるか理解してるかw
それソースどこそれに監督本人が成功したって断言してるだろ
まだ判断するのは早いな
作ってるって言っても次のパトロンに売り込むための草案書レベルだろ
デスストの大爆死からいろいろ学んでほしいわ
え
違うけど…
デスストにこそMGS3みたいなサバイバル要素必要だろ。ズタボロに怪我して空腹の時に誰かが置いてくれた救急箱と弁当あったら、まじで泣くだろうけど、そういうのが全然なかった
その言葉でエアプかどうかよく分かるなw
建築物が何日持つか調べて来いw
・デスストは大赤字だったという事にしたい勢
・UE5のデモはハッタリでショボくて箱SXやスイッチでも同等かそれ以上に高画質で動くという事にしたい勢
最近この三勢力がネット上で多すぎる
どこにそんな事書いてある?
だから黒字だって言ってんだろ
成功ですw
最早小島自身の言葉を鵜呑みにできる時期はとっくに過ぎてるよ
成功ですw
全て同じ人間の上、ネット影分身するからなw
一人で大雨の中バケモノをかわしながら荷物配達とかキツすぎる
スイッチのサード全滅かw
100万すら全然無いもんなw
次回作に金を出してくれる所はまだあるだろう
しかしデスストに続いて次回作も微妙だといよいよヤバイ事になるよ
おまえは何を言っているんだ
え
オンラインでプレイ出来ないの!?
成功してるですけど
そんな解釈は普通しないわ
楽しみにしてたのに
やめろよ
任天堂なんて数ヶ月ニンダイないんだぞw
デススト開発は100人規模でゲーム内のNPCを極力いれずに=そこまで開発期間も人件費もかかってないということだ。オープンワールドにしては密度が薄かったからその分、開発の手間が少ないのだろう
大手のゲーム会社ともなると数千、数万人規模かつ開発費も数十億、数百億とかかるものだがこれだけ少数で開発期間も2~3年なら十分元は取れてるのだろう
お前の願望だろそれwww
コナミがソニーのリブートしかおkださなかったんやろw
広告費
最後の作品があの人の作家性と全然違う作りのものでがっかりしたわ
豚って自覚ない馬鹿なのか?
これ俺も思った~。食事は欲しかった。苦労して登山して山頂でうまい飯食いたかったわ
建築できる種類もかなり増やしてほしい
コジマ的に成功しててもソニー的には失敗なんだよなぁ
ソースも何も、値段が下がらないのはそういう事だわ
プライスプロテクションのある北米と違って、日本は小売が在庫リスク背負うんだから
なるほど
監督以外ならOKと…
そら切られるわw
いや普通に新しいプロジェクト始動で忙しいだけだろ・・・
そりゃ新規作品の売れたとFFブランドの最終兵器みたいなのの売れたと比べるのがそもそもおかしい
いや宮崎のブラボやダクソ自体はDLC含めて最高に面白いけど方向性が全然違うから、宮崎はおもしろいカルタシス死にゲー作って、小島はシナリオが面白い映画みたいなゲーム作って欲しい。
えぇ
オンラインは出来るがマルチじゃない
他プレイヤーの痕跡が残るだけ
だから広告費込みでも黒って話やぞ
またそうやって負け惜しみかソース出せよwww
コロナで自粛しとるだけやで
スタジオ無期限閉鎖中だぞw
マジかよw
くやちいねえw
社員はテレワークで仕事してるらしいぞ
スタジオ内でコロナ感染者が出ちゃったからな
アンチが強制削除されたことで擁護派もデスストを盛り上げなきゃって気持ちが冷めて
やっぱこれ普通にダメなゲームっすよねって感じでみんな白けていった
7月にPC版出るってのに待ちかねてるやつぜんぜんいねーし本当に悲惨
クッソワロタw
もうだめじゃん
あ
家賃払えなくても大丈夫だなw
クリアしたら飽きたわ
儀式の人もやってない模様
だってアホで馬鹿なんだもん
まあただ単に豚の現実逃避だからなそれwww
ホンマや…
???
売れてないんじゃん
デスストはそこまで広告費かけてないやろ
それこそコジプロ設立後、初作品かつ新規IPだから周りが盛り上がってただけで大して宣伝してない
宣伝用のトレイラーやゲームプレイ映像も少なかったからな
支持母体を失った小島に次の数字は出せるのか見ものだなw
ネガキャン失敗悔しいねw
でかいのを倒せばしばらく湧かなくなるんやで
どこかの誰かのために暇なときにでも倒したりや
普通に黒字だったのがマジでショックだったんだなww
切られて家賃払えなくても大丈夫じゃん👍
売れてるだろちゃんと記事読んだのかwww
断崖絶壁から落ちても血が減るだけなのはえぇ・・・ってなったわ(笑)
いくつ売れたの?
なんだ悔しくておかしくなったのか?
任天堂は9位だしw
普通に200万以上はいってるだろこの言い方見たら
コロナ感染で喜ぶやつなんて豚くらいだな...
人として終わってる...
いや...待てよ....人じゃなくて豚だったわww
シリーズ殺したのはゲーム大嫌いなコナミ社長が原因だろ
3位じゃね?
普通にポシャったのはコロナ要因の可能性が一番高いやろ
お前チー牛だろ
これのどこが無期限閉鎖なんや?
アレはハード含めての数字で
ハード含めないのは今でも9位だよw
だってアホで馬鹿なんだもん
結局負けてるじゃんwww
ハード売上を除くと9位
ちなみに1位はテンセント、2位はソニーで昨年と変わらず
コロナ次第で赤字になるかもしれんし
それで豚の目的は達成するんじゃないの?
開発費回収して次回作を作れるだけの利益って書いてるから200~300万くらいじゃね?
だってアホで馬鹿なんだもん
そんなわけあるかw
いやいやw
ソニー自らスパイダーマン、ラスアス2、ツシマ、デスストの4作に絞ってプロモーション強化するとアナウンス出しちゃってたぞw
ホライゾンやGOWみたいな映画レベルの外注のTVCM作って広告費かけてないはありえない
そもそもソニーと独立時に結んだパートナーシップ契約は今のCODのような独占広告権と一緒だし
Botまで使って低評価してたのメタクリに暴露されててくっそ笑ったわw
あんだけ爆死だー赤字だと連呼してたのが実際は余裕で黒字だった訳だからねぇ
そりゃ悔しくて顔真っ赤にするのも当然だわ
豚じゃなくてアンチ小島でしょ
昔から一定数のアンチが付いて回るのは、それだけ監督が凄いって事だな
これからPC版もでるし300万以上はいくかな
感染してたり
とばっちりもいいとこだよ
え!?
そのアンチ小島の大半は豚じゃね?
任天ハードで出さなくなってから一気に増えた感じだし
コロナで映画館も行けんのやで
GOTWってなに?
実在するのw?
感染してたら報告するやろ
そうだったら報告があるだろさすがに
ツイッターが判断材料ってw
頭平気?なわけねえなw
TVCMなんてあったか?
あっアストラチェインは地上波も海外TVCMもズゴイやってましたねwww
重症患者だったらツイートどころじゃないかもよ?
ソニーもSIEも黒字でごめんねw
でも通販で買えるよね?
ちなみに世界アプリパブリッシャー企業ランクではソニー8位 任天堂50位←🤣
なお、ランキングの企業社数は52社
勘違いも甚だしい
作ろうと思ってた大きな企画を実現できなくなってポシャるくらいの微妙な利益だろ
通販で映画館を?!
ゴッド・オブ・ウォーじゃね?
記事の文字も読めないとかw
ソニーとか他の処が発表すんじゃね
もう少しでブービー賞だったのに惜しいな
ツイート大好きな監督だよ…
Blu-rayしってる?
だからそれ何の確証もないだろ
500とか普通にハードル高くて草 そこが最低ラインなら大抵のゲームは大爆死だわ 累計でも200~300万というゲームは珍しくない。そのなかで500万、1000万いくゲームは多くないぞ?それだけ売れてたらもっとゲーム業界は進歩してる
開発費回収出来てるなら爆死とは言わんだろ
えっ、じゃあ無期限閉鎖もデマだったの?😨
企画がポシャるなんていくらでもあるぞw
何十個も企画を出して、やっと一個通るかの世界やぞ。
自称ファンさん、デスストにわかが露呈しちゃったなぁ
実写さながらのCGで、ノーマンの台詞付きという金かけてる奴だったのにw
4月に出資切られたって噂あるやん…
低くしたいのが見え透いてるわw
噂っていうかデマじゃねそれ
だってアホで馬鹿なんだもん
豚の掌ってドリルなん?wデススト0点爆撃したのその豚やん
それがデマでしたw
チカニシ無念wwwww
やめたれwww
なら転売や循環が絶えない任天堂は微塵も信用出来ないなww
状況証拠やん
性格ならって任天堂じゃあるまいしw
あっちは循環だけどw
イライラしてたのかな
そのままでは売れずに赤字になると思ったSIEが広告頑張っちゃったんだろ?
広告のおかげで目標を達成してるんだろけど広告分を追加で稼がないといけなくなったSIEは赤字っぽいw
求人情報によれば社員は年俸制な裁量労働制らしいので
残業代抑えて給料も安いブラック経営ならどんなことやっても黒字にも出来るかな?
だってそれが面白いしなw
一般人置いてけぼりの用語連発して、伊集院がそれをフォローする構図が良かったです
完全妄想でワラタ
だってアホで馬鹿なんだもん
その結果は話題はすぐに消えて採算ラインは全然超えてるんでと言うような微妙な感じだったってわけだろ
なんであの回あんな頭悪かったんだろうな
他では普通に説明出来てたのに、世界観とシステム把握してるこっちが聞いても何でそんな風に言うのかって感じだった
妄想じゃないか・・・
始めはゲームでこういう考え確かになかったわって感心したけど、またやる気にはならない
ポシャった理由が利益なんてどこに書いてあるん?
時期的にどう考えてもコロナやろ
普通に動画上げてるぞw
T入ってねぇww
完全に妄想でワラタ
デスストもTPSやん・・-
個人的にはシナリオかなり良かったと思ってたし。
そもそもその小島ブランドってメタルギアだけどな
豚煽りに夢中なここの連中の図星をつく本音やめてくれw
だってアホで馬鹿なんだもん
何年も?開発期間2年やで?
独立してすぐメディアインタビューとかE3みたいな海外イベント出まくって、その度に情報小出ししてたろ
それに公式で開発3年半と言ってるんで、嘘つくのはやめろ
しかも転売は任天堂社長本人が認めたことだというのに豚はそれすらゴキのデマ、捏造だと言い張る。どんだけ妄想の世界で生きてんだよw
世界60万〜70万ぐらいらしいよ
開発費の回収だけなら黒字 会社の設立資金やバカみたいにかけた広告費込みだと赤字かもってライン
そもそも独立から発売までのトータルの期間が3~4年やぞ
それは調べたら分かるだろ
そんなもんじゃねぇの?俺もトロコンしたあたりで依存症克服してきっぱり止めたわ
と思ったら最近フォト機能追加されてまたいじり始めてた・・・
独立してからすぐティザーの名目でゲーム内カットシーンの開発始めてんだよ
公開されてたの全部使われてる奴だから
独立直後から開発始めていたとインタビューで自ら何度も話してる
ソースなしの妄想で実質的な開発は2年だ!小島すごい!言い始めるというソースなしの豚叩きからのブーメランやめてくれ
ざまあ
コロナ流行る2ヶ月前のインタビューで草ァ
金集め出来る人いないよねw
2ヶ月前のインタビューなんだがw
安いと見るか高いと見るかだけどアメリカで流したデスストのTVCMの放映料が発売付近の1ヶ月分だけでも990万ドル(当時のレートで10.8億円)でそれの支払いがソニーだと広告測定企業に情報を掴まれてる。
アメリカだとデスストは定価60ドルなので半分が販売元に入るとして宣伝効果で30万本売り上げが増えれば広告費の元は取れる。が、すなわち最低30万本売るまでは開発費の回収には一切金が回らない。ちなアメリカではすぐ値下げしててセール以外でも60ドルですらない。
しかもそのTVCM以外にもYoutube等での動画広告やゲーム情報サイトでのバナー広告も発売付近は世界的にかなり流してたし
一番多かったのはその時期というだけで他にも何ヶ月も前からそれなりにプロモーションに金をかけてる。
また妄想してるよ豚
やめたれw
このインタビューが3月下旬だからちょうど海外は次々イベント自粛してたな
コロナが一番騒がしかった時期やん
日本はともかく海外じゃ感染拡大した時期やな
飽きてすぐにメタルギア再始動してて草ァ
草
ニュースぐらい見とけw
>>610
無知晒してて草
ぶーちゃん妄想しかしないから世間の流れについていけてなくて大草原
自分で答え言ってて草
あったま悪いというか無知だなぁ
インタビューしてすぐ記事になると思ってる世間知らずだろ
普通取材されて記事になるまで数週間から一ヶ月弱とかかかるからな
実際この発言してるのはもっと前
ソースどこだよいい加減あきらめろ
世界的にコロナ流行り出したの1月やぞw
給料なんていらないからヒデオとゲームを作りたいという連絡が殺到したらしい
誰でもいい訳じゃなく能力ない人はいらないし人数も100人を超えると
顔と名前が一致しなく目も届かなくなるので厳選してるとは言ってた
無給の外国人クリエイターを集めてれば開発費なんてのは俳優など外への支払いや機材費程度
2ヶ月前てw
縮小してきた今がコロナの流行りとか山奥に住んでるのかw
ぶっひぃぃぃぃぃぃぃぃ
いつまで続けるのそれw
つかSIEの広告予算は固定なんだからその中でのやり繰りでしかねーぞw
記事出たの今日やぞ 無ツ知無知w
※インタビューは3月下旬、コジマプロダクションにて行われたものです
ソースぐらい読んどけwwwww
切られたって事かな?
賃貸の坪単価と敷地面積で計算すると
月に家賃1000万円近そうなオフィスの2年間の維持費もあったわ
これはあったま悪いですわ
そりゃ切られるわな
赤字のソースどこだよいい加減出せよ
ゲーマー向けにベリーハードくらい付けろよ
コツ掴んだらすぐ苦労しなくなるからシステムの肝の感謝とか全く感じなくなって作業と化すしし、トラックとかすぐ手に入って評価ばかり推すから真面目に歩いて届けるのが馬鹿らしくなる
デスストはゲーマーほど損をするレベルデザインが破綻してる
なぜか悔しそう・・・
莫大な広告費
海外のランキングどこも発売2週目から圏外入りで今まで再浮上することなく空気だから
SF好きにはたまらんよ
で結局それもただの憶測で実際は普通にヒットしていたと惨めだな豚はwww
ソースどこだよ
そこに関してはぐうの音も出ない正論
必死こいて歩きでテロリストに対処しながら届けてBとかA
トラックとバイクでゴツゴツぶつけながらかっ飛ばしてSとかやってられねぇわ
しかも評価得るなら大量輸送で乗り物使うの前提レベルは糞すぎる
一緒にスタジオ立ち上げた相方引き抜かれたんだっけ?
PCでも返信のアイコンあるよね?
戦闘メインのって事で
ソースレスでどこまで推すんや、それw
日本だけ、パケ版のみで18万だとDL込みならクォーターくらいはいってそうやな
そういえば1300万台売れてる自称覇権ハードで累計ハーフで赤字出したソフトあった気がするが記憶違いかな…
赤字って騒いでた豚の顔真っ赤
何でツイートしないの?
だってアホで馬鹿なんだもん
テレビにCM出してたっけ?
ネット広告なら電通がいないから格安だよ
海外
海外の何テレビ? いくら使ったの?
なんで頑なに本数公表しないんだ
宮本茂みたいな口だけジジイとは大違い
@Kojima_Hideo 2019年10月4日
これはDSのTVCMです。
TOMORROW IS IN YOUR HANDS.
👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️💀👶✋🤩
埋め込み動画
これは恥ずかしいww
いいねまで押しちゃってwww
Death Stranding - The Drop Promotional Trailer | PS4】
なら豚発言の赤字ソース早!
何を諦めるのか分からんな・・
どこのテレビで流して いくらつこうたんや?
ソニーがデスストで幾ら損失出したとか子会社でもないコジプロには関係ない話だからね
PS3の時は本当にお世話になりました。
MGS4とMGSPW(PS3版)のおかげでPS3を買って良かったな、と思う事が出来た。
終わったわ…
よくある事だぞ
元々無一文から初めてデスストが黒字なら問題ない
例のホラーゲームだろ。海外規制のせいで出せないのだろうし
任天堂信者の妄想世界
ソニー主導で外注して作ったTVCM
デスストの北米向け広告費は10億8000万円
海外メディアVB
ぶーちゃん「くっ、悔しいブゥ」
ソース元ちょうだい
MGS的な面白さ期待したらガチ糞ゲーだぞ
全く別物の雰囲気ゲーだから
大体こういう時は、スタッフのおかげだと言うもんなんだけど、オレが作った感がどんどん大きくなって来てるな
小島も昔はよくスタッフを褒めてたけど、やっぱ人って歳食うとこんな感じになっちゃうよなあ
デスストランディング 広告費で検索すれば一番に出るから。ちょっとは自分で調べろ
ヨーロッパとかでも大々的にやって発売後にはワールドツアーでアジアとか行っちゃってるよ
累計だと広告費だけでも3、40億使っちゃってるんじゃね?
あ 察し
プロモーション費用やら諸経費諸々足しても50億円ぐらい売上あればソニーは回収できたはず
150万ぐらい売れてれば黒字だけどどうかな
ニシ算レベル
広告宣伝費 推移(単位:百万円)
2015年度(2015年4月1日~) 46,636
2016年度(2016年4月1日~) 48,726 スイッチ発売年(2017年3月3日発売)
2018年度(2018年4月1日~) 75,421
2019年度(2019年4月1日~) 76,003
過去の決算短信を調べてみたら広告宣伝費の増大タイミングとスイッチの発売が丁度重なっているんですよね。広告宣伝費の翌期予想額は2017年度から2020年度までずっと850億円で一緒のようです
急にスイッチとかどうした?
朝鮮堂とかいまどうでもよくね?
任天堂の場合
今期の広告宣伝費760億円、来期の広告宣伝費850億円(+90億円)
やベーよなお前の擦り付けw
任天堂に比べれば大したことねーよw
普通に1ヶ月居たが
任天堂と比べりゃ安いもんって話
買ってない人が必死に面白くない!クソゲーだ!と騒いでましたね
7000件も0点爆撃して
デスストのテレビCM自体知らない奴がいくらかけたのか聞いてきたからソース出したら、突然任天堂ガー始めるとか
豚じゃねえんだからさ。余裕ねえことするなよ
何でツイートする必要があるの?
アストラルチェインよりはかけてないよw
あれ20億だからw
いたよな普通に
豚は妄想してんなよって話だ
あれ、20億も掛かってたのか…
それいったらウィッチャーやGTA、RDR2とか莫大な広告費かけてるけど、3000万とか売れてるじゃん。嫌な話だが、デスストはマリオゲーやそれらに見合うくらい売れてるかって話になってくる
うわあああああああああああ
クソニー小島逝ったあああああああああああああああああああ(´・ω・`)
【ゴキ悲報】小島監督「デススト在庫300万大コケで大きな企画がポシャった。ソニーにムカついてます」
それソニー持ちやろ
この豚のIP、東京都千代田区に引っ掛かるのだが・・・
やってんの信者だけだろ?w
収入はさっぱりだから故障率の高いハードのぼったくりと修理費であの利益かw
カラクリが読めてきたぞw
信者ざまぁw
赤字と信じたい信者の解散だなw,
豚「あーwこりゃ解散w」
これである
電通か
色んなリークが出始めるのはこの後だぜ
SNS停止もだぜ
任天堂が根にもって手を回してそうw
けど、あのリークが出た4月から音沙汰ないからな 察しろ
任天堂信者電通社員説
古川ならやりかねんのがなw
負け惜しみいただきましたw
散々大嘘言ってたやつの末路がこれです、大馬鹿wwwwwwwwwww
事実なんてどうせ分からないんだから
そういえばSwitchの循環云々の記事で「(nVidiaに内緒で)コピーチップ作ってる」ってここで散々ボコられてたコメント懲りずに垂れ流してたの見たわ
実際の数字を言わないのは「お察しw」というのがここの常識と聞いたわw
ノーマンは安いと思う
元々友情出演みたいなもんらしいし
思い返せば体験版を配信しなかった時点で怪しむべきだったわ。
ゲームは早々に売り払って動画視聴に切り替えたが、ストーリーは難しくて解らなかった。
確かに負け惜しみインタビュー
そして、『プロデューサーは要らない』
とか開き直って今泉ディスり(私は今泉は対した存在ではなかったが)。彼は本当にイヤな奴になりました。本当嫌いです。本当に私嫌いです。そんなに怒らないで分かって下さい。
しかし、次が本当に最後かなって
インタビューみたらギリギリってわかる
これからどんなスタッフが辞めるのかな??
楽しみだッ!!
そしてデスストは国道を作るのが楽しい。
ひたすら依頼こなしたりミュールを襲撃したりしてた。
小島アンチ=豚とでも思ってんの?
短絡的やな
はちま産ゴキは「PS4のゲームを悪く言うのはみんな豚」としか認識してないからしゃーない
数あるゲハサイトの中ではちまだけが未だに除け者にされる原因
うん、残念……
デスストはあつ森のライバルになってくれると勝手に期待してたのに実際のところ全世界で60〜70万でしょ?
ニンディーズ未満の数字だったのかよって
なんかすげー残念だわ……
なんてこったい
現実世界は任天堂信者の妄想だったのか
バカゴキにとって現実は任天堂信者の妄想世界になるというね
小島秀夫「ノーマンは僕のファンだから快く仕事を受けてくれたよ」
ノーマン「ギレルモに言われたんだ、コジマってやつがお前に仕事を依頼しに来るから黙って首を縦に振れって」
小島秀夫「ノーマンにはPS4とデスストランディングと、それからいくつかのオススメPS4ソフトをプレゼントしたよ」
ノーマン「デスストランディングは一見難しいゲームのように見えるが実は子供の夢のように単純なゲームだ。ところで今僕はマリオカートをよく遊んでいて、あれは一見子供向けのゲームに見えて実はとても奥が深いゲームだよ」
これバカゴキがデマ認定しまくってたのに実際にこのインタビュー出てきて大恥かいたやつか
ノーマンもデスストランディングの話を振られてるのにマリオカートの話題にすり替えるあたりなにか思うとこあったのかもな
おめでとう!
で、何本売れたの?
マジで切れそうだわ
もっと頑張ってもらわんとこんな醜態晒すようじゃ駄目駄目
そういや一ヶ月前にSONYがコジプロに資金出すの減らしたとか何とか噂が流れると同時に小島秀夫のTwitter動かなくなったんだっけ
KONAMIにいたころと同じ末路辿りそうやな
よく分かってんじゃん
小島秀夫のやることって任天堂そっくりなんだよ
だから嫌われる
そういやコジプロの副監督だったか誰だったか
一人テンセントに引き抜かれてたな
成功してなきゃ失敗
当たり前でしょお〜〜??
>>66
>>100
はちま産ゴキがよくやる自演三連打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コジプロ以外の全てのゲームクリエイター「えっ?」
マジレスするけどMGSの頃からゴーストライターいたよ
メインは小島で間違いないけどネタ無線集とかは全部村田の仕事
その村田がコジプロ逃げ出したあと全部暴露してた
イライラ…
いいよいいよ謝らなくて
次はもっと頑張ろうな
まぁここでマジレスするとコジプロを追い出したコナミは過去最高益を叩き出したんですけどね
嘘も百回言えば真実になると思ってるのかな
コジマはよかったなぁ
ゴーストライターに逃げられなくて
…………マジレスするけどそのIPは携帯回線な
auやdocomoは東京の千代田に本社があるの知ってるよね?
バカゴキはまとめブログしか見てないからワッチョイの仕様とかマジで知らないんだと思う
次も頼みます。
自己紹介か?w
ブスザワなんてテストプレイだけで300人使ってあのザマwww
結局俺は小島監督が作った「ゲーム」じゃなくて「MGS」か好きなだけやったってのはわかった
でもMGS5もスカスカで人はほとんどいなかったなあ
任天堂じゃあるまいしって言ってるのに、その返しはおかしいだろw
バカかお前w
うわぁ、本人来たよw しかも自演しながらw
携帯回線なんて知りようがないのにw
黒字でしたとさ
携帯もなにもその場にいたことが問題じゃね?
てか携帯会社に任天堂信者がいるなんてことになるがそれはそれで問題になるのではw
どれだけ効いてるんやw
何故消したし
えび痛やゲーハーキングの豚が荒らしてるのがそんなに都合が悪いか?
もう3年も前の作品になるがVITAで出たルフランの地下迷宮と魔女の旅団はクリエイターの個性が出てたね
未だにPS4版やってるけど飽きない
そのおかげで開発資金調達できたりしてるから一概に悪いとも言えないんだけど
クリエイターとしてはゲームだけつくっていたいだろうね
メタルギアサブイボをみてわかるとおりコンマイがもってても豚に真珠だ
これほど無駄金なのもないと思う
本当は「ステルス要素を完全に取り入れた最初のビデオゲーム」は1980年代にセガがギネス認定されてるし
2008年に認定されたのは「ステルス要素の群体AIを完全に取り入れた最初のビデオゲーム」としてMGS2が認定された。
この群体AIを開発したのはメタルギアオンライン2でディレクターになりメタルギアサブァイブでもプロデューサーとして活躍したコレかど
お前(小島オッサン)は馬鹿です。
インタビューも馬鹿らしい。
じゃあ、いちいち罵声を言う君
性格がねじ曲がった、相当嫌われてるような君
君はコジマに何を望む?ハッキリ言え。
インタビューでは、「大きな企画は終わりました」それは事実。何故かな?
ワロタw
つまり面白くないってことかw
自分から顔出しまくっておいて何言ってんだ
MGSVコジマ「ワイは最重要人物、いやそれを超える存在や!声優もしてモデリングもしてゲームの中に直接出演するで!スネーク、完璧やんか!」デデンデデデデン
DSコジマ「主人公の足元にカメラを合わせるんや!おおっと主人公を飲み込もうとする得体のしれない……ってワイの顔やないかーい!最後は決め台詞いくぞ、せーの!『ヒデオーっwwww』」
きもすぎ
よくわからないけど、借りてる以上家賃は発生するんじゃないの?
もし発生しないなら、俺だってそこの部屋借りたいよ
福島智和さんや他有能スタッフが辞めた時期にコイツ、新川も自分の意思で辞めておけって思うわ。
デスストは半端すぎてネタになりきれずに萎んでしまった
と思ったけどテイルズとかpsoとか割といたわ
俺はデススト好きだけどなぁ