• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
旧Falloutクリエイターによる新作RPG『The Outer Worlds』スイッチ版も発売決定!

オープンワールドRPG『アウター・ワールド』開発チーム、スイッチ移植に驚愕「スイッチで動くなんて信じられなかった」




The Outer Worlds – gyro controls confirmed for Switch, frame rate and resolution targets



記事によると



・6月5日に発売されるObsidian EntertainmentのオープンワールドRPG『アウター・ワールド』のスイッチ版について、任天堂系情報サイトのNintendo Everythingが報じている

Obsidianはスイッチ版『アウター・ワールド』のビジュアルとゲームプレイに「非常に満足」しているという

パブリッシャーのPrivate Divisionによると、スイッチ版は携帯モードで720p、ドッキングモードで1080pの解像度、フレームレートは30fpsを目標にしているという



PS4/PS4 Pro/Xbox One/Xbox Onre X版のパフォーマンス比較

PS4版 1280x720~1920x1080 30fps

PS4 Pro版 1920x1080~2560x1440 30fps

Xbox One版 1280x720~1600x900 30fps

Xbox One X版 2800x1575~3840x2160 30fps







本当に目標通りのパフォーマンス出せたらすごい
他のスイッチ移植タイトルは大体解像度ボケボケになるのに





B086Q35DMG
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:01▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:02▼返信
実機でるまで夢見させるスタイル
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:03▼返信
ps4の存在価値0w
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:03▼返信
数字的な解像度とフレームレートだけなら品質落とせばいけるだろうけど、実際のクオリティに関わるレベルまで落としてないとええな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:03▼返信
絶対ガクガクじゃないですかぁ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
仮に実現できたらそれは他のハードでベストを尽くしてないってことになるんだよなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
ワイは次世代へ移行します!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
目標にしてるだけだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
豚ちゃん…哀れ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
>>スイッチ版は携帯モードで720p、ドッキングモードで1080pの解像度、フレームレートは30fpsを目標にしているという

『目標にしているという』
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
1080pの解像度、フレームレートは30fpsを目標


って目標達成したことあるん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
ドッキングしてる方が性能落ちる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:04▼返信
どうせカクつくんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:05▼返信
それだとテクスチャかなり劣化させないと無理では?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:06▼返信
出力解像度だけ無理にFHDにしてもどうせ内部がボケボケになるだろ
そういう性能差が埋まることはねえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:07▼返信
30fpsを目標にしているがやるとは言ってない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
だからあんなにショボくて
全然売れなかったんだな
もうスイッチとマルチになるって発表した時点で
フォールアウトのファンは白い目で見ていたし
案の定売れなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
※11
ほぼ静止した場面やメニュー画面だけでも達成してれば嘘ではないからw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
マジな話相当グラ劣化させないと無理だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
ゴキちゃんびびってて草不可避
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
そもそもアウターワールドって面白いの?
なんか調べても翻訳糞みたいな意見多いけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:08▼返信
目標はあくまで目標
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:09▼返信
スイッチすげー

ゴキステって大したことないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:09▼返信
大口叩いて優良誤認させて、騙されたユーザーに対して「目標にしただけで実現できるとは言ってない」と返す気やんけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:09▼返信
あくまでも目標で
そういう性能が出ているとは言っていない。
目標にしてるとか言うなら
常時120FPSフルHDとか言っちゃえば良いのにw
ただの目標なんだろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:09▼返信
逆だろ
スイッチに合わせて他が引っ張られてるんだろ
というかもう次世代機出ますけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:09▼返信
箱の時点で諦めてるのにswitchでやれますって言われてもね…
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:10▼返信
そうこうしてるうちにもう次世代機でるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:10▼返信
多分発売されたあとは話題にすらならなくて検証のしようもないとみたw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:11▼返信
>>25
それゴミッチの出力がそもそもできないだろ 60上限じゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:11▼返信
頑張れよポンコツ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:11▼返信
ただし中身が同じとは言ってない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:11▼返信
目標か
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:12▼返信
箱を抜いたのか!おめでとう!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:12▼返信
ゴキブリに言いたいのは
スイッチの性能=スペックだということだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:12▼返信
マジかーって思ったら
目標とするのか…がんばれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:13▼返信
スイッチが目標通りに動いたことある?笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:13▼返信
そりゃそうだ
スイッチはps4にカタログスペックでは負けてるけど、メモリ最適化システムと最新の圧縮技術によって実行性能はps4と同等程度だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:14▼返信
イキリ豚でてきたw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:15▼返信
どんな結果でもSwitchのネガキャンだけは忘れないはちま
さらにネガキャンのために比較解像度も忘れないはちま

さすがゴキブリ総本山なだけあるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:16▼返信
UBIもWiiUの時にゲームがまともに動くレベルに
削った劣化版を作るのは相当に苦労してたからな。
せいぜい頑張り給えw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:16▼返信
吹き替えにしてください・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:16▼返信
ってことはテクスチャガン落とししてるわけね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:16▼返信
※38
描画オブジェクト消去機能も追加でw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:17▼返信
いっそのこと静止画で紙芝居ADVにすれば?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:18▼返信
カクカクローポリとファストトラベルのロード時間ヤバそう・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:19▼返信
>>40
それな!
任信ってゴキブリみたいにどこにでも出るよな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:19▼返信
クオリティ落とせば1080pもいけるでしょ
水彩画みたいな画質になるだろうけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:19▼返信
PCだってDX11対応以前と以降のグラボじゃ互換性きついから同じアーキテクチャでもそりゃテストは必要だわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:19▼返信
※21
プレイした感想で言うとちょっとクソゲー
オープンワールドって言ってもマップ移動を繋げてなのでマップ自体は狭い、広いマップも探索した所で「特にないも無い」ので歩き回る意味も少ない
会話の流れも「何故この話からその流れになる?」的な明らかに誤訳と思われる所が多い
戦闘も仲間が出来たら仲間任せにした方が早く、主人公のスキルも戦闘系よりも会話や補助スキルに回した方が良くて実質選択肢が無い
装備品も細かいカスタムとかないから愛着が生まれないしユニーク武器も「次のエリアでの戦闘では力不足」な事が多いのでノーマル武器が一番楽
ニューベガスを作った所だから期待してたんだけど、あれはやっぱりフォールアウト3が良かったら良かったんだな、って言う感想
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:20▼返信
タイトルやメニュー表示の時だけ30fpsってオチじゃないだろうな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:20▼返信
な~んだ
やっぱりPS4=switchだったなw
switchの性能がPS3レベルとか大嘘じゃねーかwwwww
53.ニンテンドーカツオブシムシ投稿日:2020年06月01日 02:20▼返信
じゃあゴキちゃん
ここまでの物を作ったのにまた1%とかになったらどう責任取るつもり?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:20▼返信
スーファミのドラッケンみたいなグラになりそうだよねwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:20▼返信
>>38
PS4の部分をPS3に変えたらまぁそうかなw

いやね、確かにCS機ってのは単純なカタログスペックやFLOPSだけで測れるもんじゃないよw
でも、限界は有るからねw最適化や圧縮技術だって魔法じゃないんだからww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:21▼返信
(UIだけ)1080p
(最高)30fps
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:23▼返信
>>50
そのテンプレよく見るけど長過ぎてセンス無いよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:23▼返信
>>50
発売当時「真のFallout」とか無茶苦茶持ち上げられてて俺もPS4版買ったんだけど
探索要素が薄くてコレジャナイ感が凄かったわ

そういうのを求めて買うと後悔するかもね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:23▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:24▼返信
ポリゴンとか相当削ってあるだろうから
解像度だけ高くてもグラはショボショボになってると思うで
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:24▼返信
スマホ以下のスペックに夢見すぎやろ(´・ω・`)
糞骨より僅かだけど上とかアリエナイから
携帯モードは378p~540pの引き延ばし720p
ドッキングは540pからの引き延ばしで表示だけ1080pの何時ものやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:25▼返信
まあ相当無理したんやろな
スイッチだとその無理にかなうほど採算取れるかどうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:25▼返信
今時のハードで動かせばファミコンソフトだって出力上は1080p30fpsになる訳で
クオリティはお察しでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:26▼返信
Switchの解像度やfpsは全くあてにならんからな
そもそも元のグラやオブジェが劣化されてるバージョンが多すぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:28▼返信
折角朗報っぽいのにぶーちゃん買わない言い訳してて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:29▼返信
もともとそんなクオリティー高くない作品?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:29▼返信
※57
えっ今書き込んだ内容なのにテンプレになってるのか凄いな俺
で、どこにそのテンプレがあるの? ググっても見つからないんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:30▼返信
>>23
こういう時だけスゲースゲー言うけど、買わないから見限られてくんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:32▼返信
>>40
はちまって豚の巣窟だろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:32▼返信
※58
探索要素が基本的に会話に集中してるから、会話系のスキルを高めておかないと結局ドンパチで終わりって言うのばかりなんだよな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:33▼返信
パフォーマンスを同じにしたらクオリティが下がるんじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:34▼返信
>>52
大嘘だよPS3レベルもないからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:35▼返信



ゴキ敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:35▼返信
バカゴキしんだw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:35▼返信
やっぱりスイッチは神
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:36▼返信
持ち運べて据え置き機と同じパフォーマンスって、それもう据え置き要らないじゃん・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:36▼返信
まあウィッチャー見れば任天ハード用の移植は解像度やfpsのために別の物が削られてるのがよくわかる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:36▼返信
出力を1080pでやるってだけの話で内部解像度はいつも通りのSDブラウン管テレビ以下の解像度だろwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:36▼返信
スイッチ持っててよかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:36▼返信
結局スイッチにすべてのゲームは集まる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:37▼返信
ぜひ他のサードも見習ってほしいね できるって事が証明されたのだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:39▼返信
>>81
出来ても売れなきゃやる所は居なくなるけどなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:41▼返信
>>82
ゴキくん理論だとどんどん居なくなってるはずだけど、海外の開発者は興味持ってて実際移植してるの多いし売り上げもそこそこあるね
どう否定しようがスイッチ向けソフトがこれからももっと増える流れは変わらないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:41▼返信
※81
なぜやらないかを考えることから始めてみては?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:41▼返信
ただの「目標」w
しかも出来たとしても買う奴いねーし
ゴミハードでわざわざサードタイトル遊ぶ奇特な人間はこの地球上に殆どいないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:42▼返信
そこそこwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:42▼返信
これでSwitchがps4と並ぶ性能だと証明された
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:42▼返信
持ち運べてどこでも遊べる。友達と持ち寄れるってのは大きいよなスイッチ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:42▼返信
>>83
増えてるのは残飯ばかりだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:43▼返信
で、豚はちゃんと買うんだよな?ウィッチャー3みたいに爆死させないよな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:43▼返信
PS4でとっくに発売済みのタイトルを大幅に劣化させて更に売上十分の一以下の粗大ゴミ、それがスイッチw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:43▼返信
劣化させてから1080p出力させてるだけの偽装みたいな数字だもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:43▼返信
>>87
信仰心でハード性能が上がるのかスイッチはw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:44▼返信
据え置きでしかできなかったゲームがどこでも遊べるようになるってそれだけでも大きな価値があるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:44▼返信
同じパフォーマンスにしたらオブジェクト削りまくりだろうなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:46▼返信
※94
また寝っ転がり理論かよもう飽き飽きだよ少しはひねれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:47▼返信
一般の人はゴキくんみたいに専用TVがあってこどおじだから部屋から出ない、なんてのはあまり居ないからな
GB、DS、PSP、3DSがヒットしてきたように、どこでも好きなところへ手軽に持ち運べる携帯機の素晴らしさを知ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:47▼返信
これから発売予定のAAAタイトルには完全に無視されてるのに大昔に出たタイトルを大幅劣化させて移植させれば発売までは任天堂信者が大喜びしてくれます
もちろん発売後は一切誰も触れませんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:48▼返信
開発者さんありがとう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:49▼返信
ゲーム内容はおいといても翻訳が糞過ぎんだよこれ
丁寧なローカライズが増えた昨今だとすげえストレスたまった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:49▼返信
※97
先読みされてて情けないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:50▼返信
>>98
ゴキステ向けソフトは初動だけしか売れないからね 対してスイッチはジワ売れし続ける。
そりゃ開発者もスイッチに興味持つしこうやってスイッチ向けに出してくれる ようやくそれが海外にも理解されて来たんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:50▼返信
いやー凄いな
あのウィッチャー3がスイッチ版の売り上げ1.4%だからこれは2%に達したら大成功だなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:50▼返信



まぁ見てなってw発売後にボロ出てくるから!花植えただけで通信エラー起こすハードは伊達じゃないからw


105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:51▼返信
スイッチは覇権ハードだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:51▼返信
>>104
こういう記事でそういう願望垂れ流すの虚しくならない・・・?しかも自分の持ってないハードで・・・w
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:52▼返信
※105
もう何も浮かばんのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:53▼返信
>>2
解像度とFPS以外
全部劣化してる未来しか見えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:53▼返信
スイッチのソフトでミリオンいってるサードって殆どないってのが凄いよなw
ここまで存在価値のない粗大ゴミ史上初めてだわ
110.投稿日:2020年06月01日 02:54▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:55▼返信
一応看板タイトルのゼノブレイドでさえとんでもないクソグラだもんな
頭と目が腐ってなきゃ遊べんわこのスイッチとかいうゴミハードは
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:55▼返信
>>109
でもps4を超えるペースでハード売れまくってて本当にすまん・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:56▼返信
ゼノでさえボッケボケだもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:56▼返信
あらゆるオブジェクトを削って解像度とfps大幅に落として頑張って移植した結果が1.4%w
そんで発売後は嘲笑されるだけで誰も触れませんw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:56▼返信
>>111
解像度が少し低いだけで、見た目的には大画面に引き延ばすpsと携帯機の高精細小型画面のスイッチとでは後者の方が実質的には高画質になるんだけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:57▼返信
このゲーム、既に販売されてるCS機のスペックに合わせたと思われる様なコンテンツカットした箇所があるが大丈夫か
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:57▼返信
>>114
ハードごとの販売期間考えろよ頭よわよわゴキさんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:58▼返信
ああ、でもウィッチャー3で1.4%いったの凄いか
何しろ他のAAAタイトルは0%だしなスイッチ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:58▼返信
ポリゴン数減らすのにオブジェクトが相当簡略化されてるんだろうなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:58▼返信
低能豚は言い訳だけで絶対買わないなこれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 02:59▼返信
発売するまで大騒ぎ、発売後は一切触れられない、それがゴミハードスイッチで出るサードタイトルの扱いです
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:00▼返信
※117
アジア合算も考えてあげてよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:00▼返信
こんなマイナーゲーよりGTAとかRDRとかアサクリを移植するべきでは
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:02▼返信
ちまき燃料投下
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:02▼返信
>>60
むしろ解像度高いからこそ粗が目立つ結果になること間違いなし
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:04▼返信
>>102
じわ売れすんのはファーストだけだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:05▼返信
>>110
ふーんで増えたの?
まあそもそも売上関係なくswitchの低性能のせいでゴミ移植もいいとこだけどな頭弱い君には理解できんのだろうけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:06▼返信
>>97
持ち寄ってプレイなんてキッズしか出来んけどなw
社会人になったら予定合わせるのが難しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:07▼返信
>>112


ぐ〜るぐる♪
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:08▼返信
公式が言ったんじゃねーのかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:08▼返信
>>106
また見て見ぬふりか
ポケモンでのクラッシュも糞みたいなアカウントシステムからのクレカ情報漏れもお前ら豚は本当にゴミみたいな存在だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:10▼返信
というか発売目前なのに「目標」って時点でご察しでは?
もうとっくの前にマスターアップしてるはずでどう動作するか開発側は知ってるやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:11▼返信
>>117
あれ?PS出るソフトは初動型でじわ売れしないんじゃないの?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:14▼返信
>>112
switch発売時のPS4との六千万台差をやっと五千五百万台差にまでもって行けたねおめでとうでも知ってるよ最後まで完走出来ないって今までと同じペースで1億台以上売ることなんて出来ないってみんなが思ってるよ馬鹿豚以外は
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:15▼返信
グズグズに溶けた禿げ荒野で30維持できないに100ガバス

スイッチで口以上の結果を出せたソフトを俺は知らないし、この世に魔法はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:17▼返信
>>115
解像度高くてもローポリでオブジェクト激減であれば充分クソグラだろ馬鹿なのお前?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:20▼返信
>>117
そもそも同じ時期に出せない理由は何なのか考えろよ豚はswitchの低性能から目を背けるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:23▼返信
>>56
(UIだけ)1080p

シンプルな皮肉だな素晴らしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:28▼返信
>>134
PS4のソフトの累計売上を抜くのもかなり厳しい
スイッチの累計売上は3.56億本
現状のペースを維持出来たとしても追いつく前に寿命が尽きる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:29▼返信
このゴミハードでは無理
超絶劣化版にしかならない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:31▼返信
まぁ真面目な話、「最初に出す時にマルチのラインナップに入っていない」って時点で御察しな本体なんだよな、スイッチって
つーか「ライトでは出来ないゲームもあります」って欠陥ハード出すなよ…
そんなのにライン新造するくらいならノーマルのラインの増強しろって
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:46▼返信
※19
PS1ポリゴンなら余裕やろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:56▼返信
※126
同梱版ないとファーストでもジワ売れせんわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 03:59▼返信
解像度低いPS版のが見栄えいいの不思議だ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:00▼返信
>>21
クリアしたけど
まぁ…
あんまり面白くなかったな…
マップ上の星の半分以上行けなくて(名前だけで降りられないハリボテステージ)、これだけ?ってかんじでした
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:13▼返信
解像度とフレームレートはスペック通りだけど
テクスチャがボケボケで、遠方のオブジェクトが消えるんだろ
わかってるって
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:25▼返信
ドラクエ11とか解像度PS4と同じでもAA処理してないからSwitchはジャギってるのよ、戦場のヴァルキュリアはPS4もスイッチもAA処理してないから変わらんけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:26▼返信
10年前のゼノブレイドですら可変解像度で平均540pも出せないのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:27▼返信
スッカスカにすりゃそら可能だろうw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:29▼返信
>>115
少し?てか高精細なのにジャギるってどういう事やねん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:30▼返信
>>112
超えるペースなのにまだ6000万台行ってないのか?同じ時期ps4行ってだはずだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:32▼返信
>>106
前情報より悪くなったは沢山あるのに逆に良くなったって情報が0だからしゃーないやろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:40▼返信
>>35
意味分からんくて草
【Spec】性能、仕様
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:44▼返信
>>102
7年前に発売されて今もなお売れ続けてるGTAというゲームがあってだな...
他にもホライゾンやスパイダーマンなど少しづつ売れて1000万本達成したゲームは多いんだがゲームしない豚は知らないか?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:47▼返信
>>110
発売から1ヶ月経ったあつ森と発売から3日しか経ってなかったFF7Rを比較してた豚がこう申しております🤣
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:53▼返信
>>112
本当に超えられるの?
PS4 1億台
Switch 5500万台
次世代機が発売されたらそっちに流れる人多いだろうし任天堂も他社が次世代機に移行するなかSwitchに拘り続ける理由もないだろ?任天堂が次世代機を出せば現世代機を今のペースで売るのは無理だぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 04:58▼返信
無理だから虚しい期待を煽るなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:00▼返信
このタイミングで「目標にしているという」ってのは「実現出来ていない」と言う事だからなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:03▼返信
>>156
もっと言えばソニーとMSの次世代競争で理解してる人は多いだろうがゲームを遊ぶのに本体目的で買う人は少ない。遊びたいソフトのために本体買う
だから今年、あつ森以外に注目タイトルがないSwitchを買うメリットは低い
それこそ今年、来年に次世代機が出るとなれば興味がある人はお金貯めるからな 遊べるソフトが少ないor発売予定のソフトがなければ買う理由はないだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:20▼返信
(目標)
↑この一文で終わりでしょ
開発初期ならともかく発売直前で目標とか笑わせんなって話
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:21▼返信
>>55
いやPS3以下だからなぁ
PS2にしたらしっくりかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:23▼返信
名越「ムリムリ」
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:24▼返信
>>89
当のファースト様すらデマスター移植やマリオリマスター()だもんなww
ただでさえマリオしかないもんに更にリメイクですらないマリオ突っ込んでどうする気だほんとww
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:25▼返信
オブジェクトスカスカでエフェクトカットすりゃいけるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:29▼返信
30fpsてギャグかよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:32▼返信
発売までもう1週間もないのに目標は草
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:41▼返信
絶対ガタガタだろ
分かっているよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:50▼返信
テクスチャーとモデルが大幅に劣化した簡易版になるのは我慢するしかないのかねぇ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:54▼返信
無理だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:55▼返信
※最新世代機です
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:55▼返信
まぁ劣化すんだろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 05:58▼返信
そもそも携帯モードなんて720pすら出せてるソフトがほぼ無い時点でお察し
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:01▼返信
なおテクスチャ解像度とオブジェクトのポリゴン数は…
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:03▼返信
よく考えたら最新機で劣化作業あるから発売日送れますって異常やな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:10▼返信
目標だけなら、Wii以下の解像度になったゼノブレイドも
携帯モードで720p、ドッキングモードで1080pの解像度を目指してただろ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:10▼返信
>>3
お前の存在価値よりは遥かにあると思うよ
だってお前ってさ...w
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:11▼返信
そして売れない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:11▼返信
上げてから叩きつけるのやめてあげて
ニシくんは打たれ弱いんだから 
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:12▼返信
例えパフォーマンス目標達成しても
売上は目標には程遠い悲惨な結果になるのは確定事項
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:14▼返信
XboxOne版ですら1600x900 30fpsなのにSwitchじゃ禿山不可避ですわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:19▼返信
どうせオブジェクト削るんだろw
スカスカじゃ意味無いんだわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:24▼返信
実機の動作動画観るまで信用しないようになw
そもそも解像度とフレームレートだけ公表しても意味は無い

テクスチャやアンチエリアシング、マッピング系はどうなんだって話
それらを下げに下げれば超絶汚いけど解像度とフレームレートは出せたよとか平気でやりそうなんだもの
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:28▼返信
同じように動くなら同時発売してるだろw
まともに動かすための劣化作業の手間があるからこんだけ発売日ズレてんだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:28▼返信
もうPSとか持つ意味無いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:37▼返信
このゲームの殆どが会話シーンで占めるからスイッチでも問題ないんじゃねーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:39▼返信
いずれにしてもスイッチで満足するユーザーはこういうのやらないよ
爆死確定
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:41▼返信
目標としている➡無理でした

こうなる可能性大w
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:44▼返信
ポリゴン数を削減する
テクスチャーを軽いものに変更する
オブジェクトを削減する
各種エフェクトを切る
ここまでしてようやくかな?
あとFPSだっけ?自キャラは映らないから手だけ残してまるごと消しそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:46▼返信
※186
いいんだよ なんだってさ
開発者連中は 大本の会社に技術アッピールする機会だと思ってんだから
すげえなおもえば 仕事来るかもだろ
どうやってスイッチで動かしてんだ? っていうps3GTA5レベルならば そりゃ世界中が注目すんだよ
それだけスイッチは低性能ってのをわかってんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:53▼返信
劣化技術にそんなのないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 06:54▼返信
まぁほぼ会話メインのゲームだからスイッチでも出そうと思えば出せる!って事なんやろうなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:01▼返信
>>35
無理すんなw
英語習ってないんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:01▼返信
残念ながら微妙なゲームだったな
最後までやる気が持たなかったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:05▼返信
元々が大したゲームじゃないだろ
あの短さがバレてんのに今更買う奴がいるのかね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:14▼返信
これカックカクだったけどSwitchじゃさらに酷くなるんじゃないの
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:33▼返信
まぁ元がそこまでフォトリアルじゃないからいけなくはないのかもな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:36▼返信
まあswitchは新世代機でps4は旧世代機だからなぁw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:43▼返信
>>197
それは間違いじゃないんだけど、問題は新世代機の筈のスイッチの性能が旧世代機に軒並み劣っているのがなあ…
やっぱり自社開発が出来ないと駄目だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:45▼返信
でも買わないブヒwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:45▼返信
 
 
つまりその分激しく劣化してるんだな 
  
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:46▼返信
xbox oneよりスイッチの方が解像度高いとか
何かすごい忖度をしてるな
どうせスイッチ版は売れないのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:50▼返信
動画、インタビュー映像やんけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:52▼返信
グラフィックを落とさずにやって初めて同じなんだぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 07:53▼返信
>>202
発売一週間切ってるのに「目標」とか言ってる時点で察してやれ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:08▼返信
まぁぶっちゃけ、このタイプのゲームに興味がある人間は殆んどPCなりPS4なりで遊んでるだろうしなぁ
(俺もPS4版をプレイ済み)

頑張って移植しても需要があるかは正直微妙な気もする
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:20▼返信
処理するデーターをどんどん削れば動くでしょ。

だけどそれにどんな意味がある?そもそも全く売れないのにw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:20▼返信
スーファミでやったことあるわ

めっちゃポリポリしてるやつな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:28▼返信
>1080pの解像度、フレームレートは30fpsを目標に

正直、無理だと思う。このゲームそもそもかなり重いからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:34▼返信
またどーせ草木を減らしてるんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:36▼返信
PS4、WiiU 第8世代
PS5、Switch 第9世代
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:43▼返信
実現てまだ目指してるだけやんけw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:49▼返信
そうやってハードル上げるから後からボロクソ言われれるんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 08:58▼返信
メーカーロゴだけは1080P 30fps、なら目標達成可能
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:01▼返信
いくら何でも箱1よりグラやフレームレートがいいとかありえんだろ
どんだけオブジェクトやテクスチャ減らすんや
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:04▼返信
目標にしている、か
そりゃどこもそれを目標にはするだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:07▼返信
買わないゲームで比較するの大好きだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:14▼返信
フレーム大好きなあなたには、グラフィックは関係なくても、ファミコン時代のドット絵でもフレームが60fでもいいって、ことだろ?

やはり、わたしはあなたとは釣り合わないようです。わたしは最高峰のグラフィックで楽しみしたいのだよ。UE5以上で。あなたはUE4でもいいような人間は落ちこぼれゲーム機で楽しめばいいです。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:31▼返信
面白かったけど物足りない
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:49▼返信
プログラマーの友達が言うには
これまで出たスイッチソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
スイッチに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すればスイッチはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった

220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 09:51▼返信
でもオブジェクト減らしてテクスチャの解像度落として
様々な効果も簡素化するんでしょ?
それでも目標達成できるか微妙なところだと思うが
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 10:10▼返信
何時でも発売までは嘘つき放題だからなぁ
まあわざわざSwitchでこれ買う奴は何かがおかしいんだろうから
被害者になっても知らんけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 10:25▼返信
箱1で900p30fpsなのに、いつものようにスイッチ版は720p、可変20fpsになるの目に見えてるw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 10:33▼返信
なわけねーだろw
仮に解像度とfpsを他機種版に合わせたとしてもオブジェクトの数激減してんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 10:34▼返信
同じパフォーマンスが出せるわけがない
ほんとに発売するまで適当な事言いすぎだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 10:37▼返信
低性能ゴミッチでオープンワールドは草
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:04▼返信
これがマジなら豚は喜ぶ前に、モノリスがどんだけ技術もないクソかって気づいた方がいいよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:16▼返信
スイッチなら60FPS行けると思うけど合わせたんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:17▼返信
ほざいてる所がこのゲームの開発じゃなく屑天堂って時点で最初から捏造確定やんけwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:19▼返信
実際はオブジェクトの表示範囲や数 大本のテクスチャの解像度やメッシュ数落として負荷下げてるんでしょ
劣化させずに実現できるわけない
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:24▼返信
そりゃ同じ解像度ならそんなにいじらなくて済むから目標にしたいわな
でも現実はできないんだから諦めろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 11:33▼返信
>>97
3DSはこの前失敗扱いされてたじゃねーか
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 12:55▼返信
夢いっぱいだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 13:04▼返信
うそつけ絶対ガタガタやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 14:07▼返信
目指していっつも実現できてないやつ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 14:19▼返信
オープン箱庭ワールドなのでオブジェクトを群体化して読み込みを抑えれば出来なくはないんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 16:37▼返信
Doomでさえあんだけ劣化するようなハードに何を期待しろとw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 17:03▼返信
よかったな
面白いから買うんだぞw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:01▼返信
目標であって実現ではない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:32▼返信
テクスチャの品質落としてエフェクトもショボくすりゃ糞スペでも高解像度にできるぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:46▼返信
オブジェクトスカスカになるだけじゃない?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 01:18▼返信
※219
もとはWiiUのコピペだっけ、変わらないな豚君は
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 20:06▼返信
実際出てからこの記事見返すと
現実は酷すぎたとしか言いようがない

直近のコメント数ランキング

traq