7月3日発売予定のPSVR『マーベルアイアンマン VR』の体験版が話題に
アイアンマンVR、これもう世界中のアイアンマンファンの夢叶っちゃったじゃん!!!!??!!? #PS4sharehttps://t.co/aQjpRNEiCl pic.twitter.com/3QplMRNpiL
— 匿名マン (@amefig_9836) May 30, 2020

アイアンマンVR体験版、泣いてしまいました。
— がんこ (@mark1mardc) May 23, 2020
声が映画でトニーを演じる藤原さん。
また声を聴けるのが嬉しくて....そしてやっぱりアイアンマンのスーツを装着できるのテンションあがる!!!
買い!!
#PS4share pic.twitter.com/XkyDJyuHqj
くっそおもろむずいVRアイアンマン #PS4share pic.twitter.com/UoeFA9nqtw
— シェゾ🐬 (@schezosan) May 27, 2020
アイアンマンVRの体験版プレイしたけど、これヤバいわ!操作クッソ難しいけど、慣れたらもっと楽しくなりそう。#PS4sharehttps://t.co/9wWTzzQZON pic.twitter.com/bbaj79ics4
— iwataman (@h_iwataman) May 30, 2020
アイアンマンVRでテンション上がりすぎてどこにいるのかわからなくなりました #PSVRhttps://t.co/aS13XUCW4D pic.twitter.com/XewaaWEBEJ
— 笹喰い (@satiko3391) May 24, 2020
アイアンマンVR体験版感動ポイント
— 匿名マン (@amefig_9836) May 29, 2020
・"キューピーポーズで飛行"のバカバカしさを身をもって体験できる
・"両手をかざす向きで姿勢制御"の難しさを身をもって体験できる
・"飛行しながらリパルサー"の無理エイムっぷりを身をもって体験できる pic.twitter.com/50iReQBHfN
アイアンマンのVRやべぇッス❗️
— ドーナツ好きのPORTER (@kyokutoPORTER) May 28, 2020
特にアーマーを装着する時がかなり鳥肌モノでしたね!
調子に乗って飛び回ると酔うので20分位が稼働限界だと知る僕なのでした pic.twitter.com/C93HAPyAT3
アイアンマンVRめちゃくちゃ楽しい
— TOY_BAT (@bat_toy) May 24, 2020
これアイアンマン好きにはたまらないんじゃないかな pic.twitter.com/T6KQqJN2lb
アイアンマンVR体験版やってみたけど想像以上に凄かった!
— みっちー (@mitti2013) May 30, 2020
本当に飛んでるみたいに360°体動かせるし声も藤原さんだよ!
早く製品版欲しい pic.twitter.com/s49gTJqmkW
操作にクセがあるけど、アイアンマンになれる! #PS4sharehttps://t.co/eFRsD0AYHG pic.twitter.com/NbnCsNc90n
— HOSAKA! (@hosaka_1022) May 27, 2020
主人公トニー・スタークの声はMCUで吹き替えを行っていた藤原啓治さん
藤原さんの逝去を受け、ごく一部の部分で代役を立てているとのこと
逝去を受けて一部代役だそうですが、藤原さんのようです。https://t.co/mXVtDvV7Ys pic.twitter.com/Kwg1vStPmU
— 匿名マン (@amefig_9836) May 31, 2020
藤原啓治さんが演じ分けたトニー
— Numaのすけ🤟 (@Twelve994s5) May 29, 2020
①MCU
ダンディで落ち着いた声。たまにお茶目。全てが愛おしい。
②マッドハウス
ダンディからセクシーに。いつもより少し低い声。
③LEGO
ジョークがいつもの倍多くノリがいい。ちょっと高めの声。
④VR
叫ぶシーンが多く自信に満ちた若い声色。最後のアイアンマン。 pic.twitter.com/ruXFh5mQJE
この記事への反応
・アイアンマンVR、体験版やった感じかなり完成度高いな。声が藤原さんでちょっとウルっとくる
・みんなも給付金でアイアンマンになろう
・PS4 33000
・PSVR 38000
・PS move 5400×2
・アイアンマンVR 5400
・You are Iron Man.
・アイアンマンVRおもしろい…!!
永遠に飛行できる。
これでスーパーヒーロー着地できたら最高だろうなぁ…
・アイアンマンvrのためだけにps4欲しい
・アイアンマンVR体験版でこんな楽しいのに本編どうなっちゃうんです?????
・やっぱ藤原さん、いい声だよなぁ。トニーが喋るたびに涙でそう
・完全にトニー・スタークなれたわ。これ凄いわ。
・アイアンマンVRの体験版がすごかった。
飛べた。トニースタークの気分を味わえた。自宅にいながら雲の上を飛行機と同じスピードで飛べるなんて、ゲームの進化がマジですげえっす。
・やりたすぎてPSMOVE 2本買ってしまった… 高かった…
フライデーはMCU版より人間的でかわいい感じ

残念だったなFF7R
なお日本では評価されてない模様
部分的に藤原啓治じゃないのか
体験版触ったけど思ってたより操作感良くてよかったわ
いい出来だと思う
その辺の店で売ってるのかな
DLしてみるか
多少不便でも良いからコントローラーも対応にしてくれ
お、っと思っても専用だと萎える
・PS4 33000
・PSVR 38000
・PS move 5400×2
・アイアンマンVR 5400
ゲームとしてはこれが遺作になるんかな
別人かと思ったわ
・PS moveがないと遊べない
TV版はシャアの声だったな
アベンジャーズにマリオを出せと言うくらいの無茶だぞ
switchで出る完全版まで余裕待機ですわw
最初に比べてかなり安くなった
初期型持ってたから思わず2台目買ってしまったぜ
残念だけどそれは情弱、VR自体が無いSwitchに出る訳ないもの
スカイリムVRとボダラン2VRとノーマンズスカイのどれかだけでもmoveの元は取れる
すぐに壊れるコントローラーは売れるよね。
アイアンマンとバットマンとスパイダーマンが同じに見えると、日本人誰が誰だかわからないね。
自分の親、どの人かわかる?
他人に育てられたんじゃね?
あ、ごめん。日本人じゃなくて韓国人な。
いでよ!ダンボーーーーール!
エースコンバットVRでめっちゃ酔ったしなぁ…
うーん
何十年待つの?
FF7リメイクのレノもそうだけど、ちょっと声高めになってたよな。
しかも中身髭面おっさんだし何で人気なのか分からん
髭面おっさん… 髭面おっさん…?
マリオのことかあああああああああああ
もはや病気だろ任天堂信者
ニコちゃんの出番があるたびに胸熱
VRと同時購入したけど、2本いるとは知らなかった。未だに1本しか持ってないわ
安倍ンジャーズやん
あのダンボールってただの3D眼鏡じゃん…
鋼鉄の男って意味やん……
は?
日本はそれのパクリやんけ!
ファミ通の表紙に表記されない程度の内容と判明
まあ、PSのVRらしく大爆死で終了だな
まだ任天堂ダンボールの方が売れるわw
あー、Twitterみるとファンがまたくっそめんどくさそうな人たちばっかで萎えたわ。コナンよりかはマシだけど
一般人はガッタガタだと知ってたら買わんだろ。
静止画を楽しむおつもりですか?
難しい動画見ろよ所見でもすいすい動いてるだろが
みんゴルなら一本でも凄さ感じられるよ 体験版もあるし
実書きを垂れる 実書きを垂れるの理 実書きを垂れるの相対性理論 実書きを垂れるの絶対性理論
質書きを垂れる 質書きを垂れるの理 質書きを垂れるの相対性理論 質書きを垂れるの絶対性理論
品書きを垂れる 品書きを垂れるの理 品書きを垂れるの相対性理論 品書きを垂れるの絶対性理論
才書きを垂れる 才書きを垂れるの理 才書きを垂れるの相対性理論 才書きを垂れるの絶対性理論
器書きを垂れる 器書きを垂れるの理 器書きを垂れるの相対性理論 器書きを垂れるの絶対性理論
美書きを垂れる 美書きを垂れるの理 美書きを垂れるの相対性理論 美書きを垂れるの絶対性理論
気書きを垂れる 気書きを垂れるの理 気書きを垂れるの相対性理論 気書きを垂れるの絶対性理論
技書きを垂れる 技書きを垂れるの理 技書きを垂れるの相対性理論 技書きを垂れるの絶対性理論
術書きを垂れる 術書きを垂れるの理 術書きを垂れるの相対性理論 術書きを垂れるの絶対性理論
脳書きを垂れる 脳書きを垂れるの理 脳書きを垂れるの相対性理論 脳書きを垂れるの絶対性理論
金書きを垂れる 金書きを垂れるの理 金書きを垂れるの相対性理論 金書きを垂れるの絶対性理論
運書きを垂れる 運書きを垂れるの理 運書きを垂れるの相対性理論 運書きを垂れるの絶対性理論
まっ
でも買うけどね今使ってるpcのCPUより安いだろうし
6月のセールで2本セット出してくれよ
買うわw
あとPSVRのコードがからまるんで天井にぶら下げたい
通常のコントローラーじゃこの臨場感は無いぞ
おとなしくMOVE買えってば
アイアンマンだけでもつかい訳してるんじゃないの
このスペックはPSVR2に自分が数年前から求めていた「最低限のスペック」だよ
来年発売?PSVR2において「実質的に4k×2枚/60khz相当」であれば、pimaxと”全く同等”でなくてもいいけど。やっぱりこれが一つのリファレンスになるな。このライン前後を安く実現してもらえれば、ちょっと低くても我慢できる。3Dオーディオも付くし。
この動画の「PS5対応高精細版」を来年期待w
ライアンマークスもそうだけど
座ってもできるモード作ってくれ
3Dと360度の映像は全く別物なんだが
声がトニーのイメージと違い過ぎる
うっせーな、おめーのブログに書いとけ
管理人もユーザーも
こういう「買う人は少ないだろうけどアイデアは面白そうな」ゲームについて話題にするでも無く延々と日本ゲームの内輪話をしたいユーザー、荒らしを呼び寄せる事すら平気でやる管理人
最近のあそこは面白くも無いし、窮屈だわ
内容が誹謗中傷でなければいい
お前に言われる筋合いは100%ない
近所の量販店にニンテンドーラボ現品飾ってあるがすげえ色褪せしているんだぜ
昔の駄菓子屋に置いてあるプラモみたいに・・・
ダッセえ笑たかが海外のしょーもないヒーロー擬きやんけ笑かかかっかっかっか♪
いいねえ♪弱い人間、見下す為だけの人間はほおんま酒の摘みになるなあ♪かっかっかっかっかっか♪
MOVEで体験したら通常のコントローラーなんかで操作できんぞ、本当に自分で飛んでる感覚になる
ヒーローは好きだから眺めまわしたいけど
自分がなりたいわけじゃないんだ…
ただ、快適にプレイするには両手を広げるスペースが必要なんで俺の部屋を少し片づけないといけない
MOVE必須だし...
飛行機で見殺しじゃんwww
トニースターク本人の声とイメージ全然違うよね
俺も字幕スーパーでしか見たことない。
最後のセリフが自分で言えるのね
アイアンマンの声ってロバートダウニーJrだろ
そもそもがゲームするときに勃つな
ふざけんのも大概にしろよ俳優吹き替え考えてる奴ら。
1作目みて見切った
面白くない
まじ凄い 空中の位置どりはムズいね、慣れがいるわ
流石にそれは感性を疑う