• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
中国に奪われたインドネシアの高速鉄道事業、建設許可が下りないまま起工式が行われる 予定通りに事業が進むかは未だ不透明
【無茶振り】インドネシア政府「中国よ、地震対策して耐用年数100年にしないと高速鉄道建設は認可しない。計画が頓挫しても金は一切払わんからな」
インドネシア「助けて!中国が高速鉄道建設計画140キロのうち5キロ分しか提出しないから建設認可できないの!」




中国受注の高速鉄道、延伸で日本に協力要請へ インドネシア


記事によると



・インドネシアは、中国が受注した首都ジャカルタと西ジャワ州バンドンを結ぶ高速鉄道について、日本が参加した上での延伸を計画していることを明らかにした。高速鉄道は日中が受注合戦を繰り広げた末に中国が請け負うことが決まったが、完成予定は複数回延期されており、日本の協力で事業を推進させたい意向があるもようだ。

・インドネシアは高速鉄道と、日本が現在進めているジャカルタとスラバヤを結ぶ既存鉄道の準高速化計画を一体化させる考えを持っているようだ。準高速化計画は、日本とインドネシアが昨年9月に合意しており、現在は国際協力機構が現地調査を行っている。

・在ジャカルタ日本大使館によると、日本側にはインドネシアから高速鉄道延伸についての提案や要請はないという。ただ、準高速化計画で想定されている線路は軌道の幅が狭いことから、幅が広い高速鉄道との一体化は技術的に困難との見方が既に出ている。


この記事への反応



だから最初から日本にしとけば良かったんだよ。浅はかで軽いよ。判断が。

寝言は寝て言え🤤

安物買の銭失い、である。
地形調査後に理不尽な鞍替え等しなければ良かったものを…
結局、高く付く。


都合よく日本を利用したいのでしょうが、もう協力はないでしょうね。日本を裏切ったわけだし。コロナをインドネシアに持ち込んだのは日本人だとかデマ流した国でもあるし、印象は最悪。

今更日本に頼ってくるなんて都合が良すぎるだろう。
どうせ協力しても中国は良いとこ取りして、失敗したら日本に擦りつけるのは見え見え。


あれあれ?中国に決めておいて協力とは😡

都合よすぎな

困っているのは分かりますが、一方的にドタキャンした相手に頼るのはちょっと虫が良すぎやしませんか。

陸続きの中国の方が色々費用は浮くかもしれないけどさ、中国の技術は人への配慮を一切しないよ。

これを引き受けたら、日本に責任を負わされる、中国の技術は凄いんでしょ?最後までやりなさいよ、ゴリ押しして受注したんだからさ😑





協力してもお金払わなそう

B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(514件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:20▼返信
桜井誠の東京都知事選の動画をオレ的とはちま

どちらが最初にアップするんですかねwwwwwwwwwwwwww

あんな面白い出馬選の動画をネタにしないのは不自然ですよねwwwwww

さぁこれでオレ的とはちまのどちらがパヨクブログかわかりますねwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:20▼返信
うーん、死ねw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:21▼返信
爆発するまで待って
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:21▼返信
裏切り者は大体また裏切るので
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:22▼返信
アホがアホな判断をした結果だ
6.投稿日:2020年06月05日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:22▼返信
吐き気がするわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
もうインドネシアの信用は韓国並に落ちた
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
スパイまで使って日本のプレゼン内容を中国に横流しした国が何いってんだ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
恥知らずって生きやすそうでいいなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
トラブった時にババ引かされそうで怖いね
12.投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
安倍「今こそ世界のATM日本の本領を見せつけるとき」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:23▼返信
事故起きたら日本のせいにされるんでしょ知ってるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
これで運用始まって事故起きちゃったら日本にも賠償責任発生しちゃうんでしょう?金になるなら助けたれって思うけどリスクしっかり評価して参入しないと日本の信頼にも傷がつくってのがなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
カス!カスカス!
カス!
カスが!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
中国なら事故った時の埋め立てまでしてくれるだろ
そのまま中国にやってもらえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
こっち見んな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
結局これも日本が金出して完成させそうだな
安倍政権は海外へのばら撒きが60兆円越えてるしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
しね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
もう民度低いとこは恩を仇で返してくるからお断りですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
工賃2倍にして中華業者に委託しようぜ~
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:24▼返信
日本の地質調査データを中国に渡したんだったけ?
不義理かまして協力とか面の皮厚いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:25▼返信
協力しちゃダメ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:25▼返信
記事にするの遅すぎないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:25▼返信
日韓トンネル事業のほうが優先度高いから無理だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:25▼返信
誠意を見せてくれなきゃ話は始まらないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:25▼返信
インドネシアは前から畜生だからなぁ
やっぱフィリピンよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:26▼返信
お〜っと!
インドネシアを右に
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:26▼返信
地形、地質的に難しくて日本入ったとて難航しそう
台湾の脱線も責められたしな運用してから何かあるんがな〜
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:26▼返信
中国も関わってたら絶対トラブル出てくると思うが、それも全部日本の責任にされるぞ、絶対
無視しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
単に競争で蹴り落としたというだけならともかく、日本の調査結果を直々に横流ししといてよく言うわ
コロナ賠償糾弾で中国はこれからもっと大変になるだろうが、頑張って親中を貫いてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
これで中国が建設した部分がこわれても、日本に責任を押し付けられますねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
何を言っているんだおまえは
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
裏切り者は許さん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
韓国みたいだな
インドネシア
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:27▼返信
100年後も工事やってそう
その頃には国名が残ってるだけで中身は中国だろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
日本より中国なんだろ?大好きな中国に頑張って貰え。中国に任せれば開通後に事故った場合もきっと率先して埋めてくれるよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
中国とか東南アジアがどれだけ発展しても先進国になれないのは、こういう国民性とか民度に問題があるんだよなぁ
そして、これは教育や文化の賜物で一朝一夕に改善できる話でもない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
ワイは次世代機のことで頭がいっぱいだよ☺️
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
新幹線とか新興国はやめとけばいいのにな
台湾でさえ線路整備くそだからしょっちゅう脱線しとる
インドネシアとか毎月大惨事脱線事故起こすだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
最初の計画の費用のまんまでいいならやってやらなくもないぞ
それが嫌なら動かん鉄道抱えて中国待ってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
中国が適当に作るだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
虫がよすぎるとはこのことよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
どうせまた中国とグルになって裏切る
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
だが断る。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
値段だけで選ぶからこうなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
中国も世界の覇権を握りたいなら仕事はちゃんとやれよ
覇権覇権といいながら仕事は手抜きって無責任にも程がある
いいか中国よ本当に本気で覇権を取りたいなら世界から尊敬される国にならないといけない
それは洗脳だとか脅しだとかでは築けない地道にコツコツ信頼を重ねていくしかない
そうでないと必ず抑え込めない反発を招くのは当たり前のことだ
任天堂を見てみろ任天堂がなぜ世界から尊敬されるのか中国は任天堂を心の師として一から出直せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
倍の値段で請け負ってあげればいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:28▼返信
問題がでたら日本の責任にされるだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信
失敗を日本に擦り付けられるだけだし

やめた方がいい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信
言わんこっちゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信

本当にすまないという気持ちで
胸がいっぱいなら、どこであれ
土下座ができる たとえそれが
肉焦がし骨焼く鉄板の上でも
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信
日本の企業が1から調査したり協力してたのに裏切ったのにね。
中国って自国民つれて住みつき利権を求めるとか。自業自得
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信
中国が作った部分全部取り除いてくれないと怖いね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:29▼返信
中国が堀ったトンネルとか怖くて使えないから。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
だって作ったのは軍港だけじゃん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
蹴ってていうか区間で分けてるんでしょ?
日本担当区間は順調なんかい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
虫が良すぎw
中国鉄道に乗って生死のロシアンルーレットでも楽しんでろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
中国様に失礼やろ
全部、中国様に作ってもらいなさいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
埋められるぞ
62.投稿日:2020年06月05日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
地権者に寝耳に水で計画進めて土地買収出来てませんこれからですが資金ありませんとか
中国人すら頭を抱えてインドネシアの本気度を大いに疑ってもう知らんわって投げた案件だよ
地元政府のやる気の無さには定評あって中央と地方が根深い地域対立というか民族対立ある
いい加減にしてほしいわインドネシア
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
>>26
全く必要ないっす
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
図々しい奴らだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
技術料を蔑ろにした
ツケやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
※19
安倍に限らず今まで自民は海外に金をバラまいてきたからなぁ
だからナメられてるんだよね・・・
こういう外国がアホなら、そんなアホに利用されまくってきた日本は大馬鹿だわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:31▼返信
地質調査したのに
それ全部持ってかれたよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
これ引き受けたら他国も日本をなめて自分勝手してくるぞ
裏切ってもお人好しの日本は気にしないと
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
日本の企画を盗んで中国に見せて、やすく見積もったら中国に任せて、
完成しないから日本に要請するって、もし中国の半端な仕事によって事故ったら日本のせいにしちゃうじゃん
裏切られたのに協力するわけないよ、もう中国と心中してくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
ほーん、ほなおいくらほど払って頂けるんでっか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
協力したら「日本が責任とれ」と言い出すぞインドネシアは
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
絶対に協力するな!!!無視だ無視!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:32▼返信
借金踏み倒しそう、信用出来ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
ふざけんなよって素で呟いてしまった
76.投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
「あんまナメんなよ」って言っとけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
恥って概念が無い国とは付き合ってはいけないと学んだはず
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
どだい無理だったんだ
中止でいいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
中国側を擁護する気は全くないが

インドネシアの要求も大概だったでしょ

とくに地震関連で
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
中国を完全に蹴ってからにしてくれないと安心して作業できませんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
完成しなくていいんじゃないか?
インドネシアにはまだ早いって事がわかって良かったじゃないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:33▼返信
日本舐められすぎだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
ざまあとしか・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
規格が違うから無理でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
もうレッドチーム入り決めたんだろ
今更ブルーチームに頼るなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
完成したところで儲けの殆んどが中国に持ってかれるのに、日本にどんな旨味があるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
都合のいいところだけ日本に頼ってくるんじゃねえよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:34▼返信
>・陸続きの中国の方が色々費用は浮くかもしれないけどさ、中国の技術は人への配慮を一切しないよ。

インドネシアと中国が陸続きなんて初めて聞いた
パラレルワールドかなにかか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:35▼返信
その代わり
バリ島をよこせ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:35▼返信
財政支出や債務保証を求めない中国案

ってことは中国は投げだすこともわかってただろうに
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:35▼返信
中国以下のバ韓国に頼めよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:36▼返信
協力してもトラブルが起こったら日本のせいにされそう
こんな地雷触らんほうがいいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:36▼返信
韓国といいナメられすぎや日本
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:36▼返信
中国と縁を切れ。
計画を白紙に戻して、日本に出した損失を補償しゴメンナサイしろ。

その上で日本の出す条件を全て無条件で呑むなら手伝ってやらんでもない。

こんな状況でしょ。
測量や地質調査だけさせて、もう用済みやで^^した罪は重いぞ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:36▼返信
>インドネシアは高速鉄道と、日本が現在進めているジャカルタとスラバヤを結ぶ既存鉄道の準高速化計画を一体化させる考えを持っているようだ。
> 在ジャカルタ日本大使館によると、日本側にはインドネシアから高速鉄道延伸についての提案や要請はないという
>ただ、準高速化計画で想定されている線路は軌道の幅が狭いことから、幅が広い高速鉄道との一体化は技術的に困難との見方が既に出ている。

急に泣きついてきて、しかも無理難題押し付けようとするとか。加えて話すら通さず。
さすがに無いわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:36▼返信
義理と人情が理解できない国に発展はない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
シ。ナチ。ョンに次ぐクソバカ国滅びろよwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾の爪の垢でも喰らって改心しろwwwwwwwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
バカジャネーノ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
シ。ナチ。ョンに次ぐクソバカ国滅びろよwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾の爪の垢でも喰らって改心しろwwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
何でしりぬぐいしないといけないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
所詮、発展途上国。
人間が発展途上だから、発展途上国なのよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
日本も新国立作る時にさんざん訳のわからん金使って、結局最新と呼ぶには程遠い代物が出来上がってるんやから他人の国の事は笑えんけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
まぁ無視が1番低コストで済むから特に相手にせんでええw
105.投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:37▼返信
一言で返すなら「ぶぁ~か」
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:38▼返信
ケチった結果だからなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:38▼返信
『世界はアメリカと中国どっちが好きかという地図を見てみよう』によるとインドネシアって親中国
この発言も半分日本をバカにする挑発のつもりで言ったんだよ
「おい日本!お前ら確かうちに鉄道作りたがってたよな?手伝わせてやってもいいぞwwwww」
っていう上から目線な
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:38▼返信
安かろう悪かろう何回繰り返せば気が付くんだこいつら
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:39▼返信
どうせ金が足りないからって安くしろとか
都合の良い時だけ中国にやらせるとかすんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:39▼返信
高い買い物はケチるとかえって金がかかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:39▼返信
中国ダメなら韓国にでも頼めばいいんじゃね?
ネトウヨガーって言ってる人曰く何から何まで日本以上の先進国らしいから
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:39▼返信
ベトナムも中国が安請け合いしたハノイの市内鉄道が全く工事進んでないのに、劣化が始まってて笑えないので助けて
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:40▼返信
ごめん、同級会には行けません
いま、シンガポールにいます
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:40▼返信
絶っっっっっっっ対に手伝うんじゃねーぞ!!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:40▼返信
中国が作るって言ってんだから信じてやれ
それが10年後か20年後か知らんけどw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:40▼返信
相変わらず日本舐められてて笑う
これかわ世界のATMの信頼だ()
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:41▼返信
中国の邪魔するなんておこがましいですw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:41▼返信
協力しなくていいよ
受注してきたなら受ければいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:41▼返信
つかこれ中国も被害者じゃね?
インドネシアが無茶な要求ばっかりするから進まないんだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:41▼返信
ほらな、中国のポンコツ技術じゃ無理でしたww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:41▼返信
うるせー土 =ノ`` ` ノ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:42▼返信
中国なら素晴らしいもの(笑)を作ってくれるだろ
日本にはそんなもん作れないからなぁ残念だわぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:42▼返信
インドネシアってスマトラとか
日本と同じ地震大国やろ
中国の耐震技術じゃ二度手間やろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:42▼返信
間男と駆け落ちした妻がDVに堪えられず戻ってきた感じ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
まあ完成するまで気長に待ってあげて、選んだのは君らだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
新幹線界のサグラダ・ファミリアとして数百年かけて建設したらええねん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
コロナ列車乗る?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
いやどす
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
よっしゃこれで中国一色じゃなくなるな
インドネシアは日本の生命線だからガッチリ取り込んで置け
ただ馬鹿みたいに手を貸すんじゃなくて日本に依存する様にしとけ
これで南シナ海を閉鎖だれても石油輸送ライン確保出来る
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
民度が違うのだよ民度が
日本人に任せてれば最初からこうはならなかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
何円払うかによるね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:43▼返信
そういやコロナを根拠なく日本のせいにしてたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:44▼返信
日本が受注しても同じ事になってそうだから中国に取られて良かっただろ
被害受けずにすんだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:44▼返信
完成するといいですね。(゚σ_゚) ホジホジ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:44▼返信
日本にはDOGEZAという文化がありまして...
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:44▼返信
>>26
勝手にトンネルを繋ごうとするな、帰れ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:45▼返信
インドネシア側は日本に資金ODAで実質ただで協力しろとふざけた事言ってるらしいな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:45▼返信
インドは良いけどネシアはダメ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:45▼返信
中国切ってから出直してきなさい
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:46▼返信
当てつけに近くの国に立派な鉄道を短期間で作ってやりたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:46▼返信

いや知らんがなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:47▼返信
>>24
というかインドネシアと中国の間に入っちゃ駄目だよな
あの両国は、日本と韓国の関係とは少し違うけどかなり複雑だから
インドネシア国内の9割の富を、人口5%に満たない華僑が支配しているという異常さ
そんでもってインドネシアの平民は華僑が死ぬ程嫌い(実際たった22年前に華僑1200人が刹される悲惨な事件があった)
だが経済の関係で華僑に服従するしか道がない
その虐刹事件の反動で、華僑がマスコミも当然掌握しているし、日本を裏切る事なんが屁でもないと思ってるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:47▼返信
まずは地質調査代返せや
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:47▼返信
中国と仕事して良いことあるわけないし、技術盗まれ材料盗まれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:47▼返信
これってインドネシア側が当初の計画無視して次から次に要求つけてるから遅れてるんじゃないの?
147.投稿日:2020年06月05日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:48▼返信
日本にはインドネシアに3兆円使わせてインフラ整えるとかも言ってたし
利用する気満々な上にあくまでも本命は中国のままだから手伝うのはやめた方が良い。
下手すれば中国から言われたから言ってるまでありえる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:50▼返信
見積もり出しましょ。元の30倍ぐらいで
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:50▼返信
なんかミスリードな書き方だな。
みんな勘違いしてるけど中国担当の路線を変わりやってくれと頼んでるわけじゃないぞ。
その路線と繋ぐ別の区間を日本に依頼するかもってだけ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:51▼返信
帰れ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:51▼返信
賄賂は日本もやってるけど彼の国はハニトラやら脅迫まがいのこともやってるからな
ルールなしの競争じゃ勝てないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:52▼返信
そりゃねーよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:52▼返信
日本が苦労して測量や地質調査をして、線路や駅の位置を決めたのに、インドネシアがそれを中国に流して、中国はそのまんまパクッた。だから日本側は激怒して、二度とインドネシアと関わりたくないだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:52▼返信
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:54▼返信
チキンで工事費建て替えられそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:54▼返信
※150
プロジェクトを一体化する考えって書いてあるだろ
とんでもねぇー話だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:54▼返信
>>154
見積もり出す時はどこも事前に調査するよ。
日本はただ高すぎただけ。
アメリカでさえ日本を採用しなかったの忘れたのか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
日本軍が戦時中に開放してやらなかったらいまだにオランダの領土だろうに
まあそっちのほうが発展してたかもしれないが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
コロナ禍よう言うわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
ちゃんと金払うのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
9割日本にやらせて中国の手柄にされる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
ざまぁ
キンペイに言え
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
インドネシアふざけすぎでわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:55▼返信
利用するだけして捨てた奴らが、挫折しそうだから再度利用しようって? ふざけるな!
166.投稿日:2020年06月05日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:56▼返信
死者でそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:56▼返信
こういう不義理を助けちゃって、それでもなお仇で返す国もとぎがあってですね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:56▼返信
車幅ちゃうから無理みたいだな、残念だったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:57▼返信
安倍は手伝う
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:57▼返信
自らの行いを省みて物を言え。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:57▼返信
中国の請負範囲まで色々と押し付けられるのが目に見えてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:58▼返信
最後まで中国に頭下げて作ってもらえよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:00▼返信
やらんでいい
中国が担当したとこで何か事故でも起きたときにこっちの責任にされるかもしれない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:03▼返信
※158
テキサス新幹線知らないのこの人
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:03▼返信
絶対協力するなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:04▼返信
インドネシアって韓国だよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:04▼返信
蹴った時点で関係ないんですけど、なんで協力しなきゃいけないんですか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:05▼返信
>>157
だからそれは勘違いしてる。
昨年から日本に決まってるジャカルタ・スラバヤの路線の計画。
中国が担当するジャカルタ・バンドンの路線。
この2つは別々のプロジェクトなのね。
今回、大統領がジャカルタ→バンドン、ジャカルタ→スラバヤと分けずにジャカルタ→バンドン→スラバヤまで一気に繋げたいって言い出したの。
バンドンまでは中国担当だけどそこからスラバヤまでの繋げる区間部分も日本がやってくれってだけ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:06▼返信
結局値段も高くついてるしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:07▼返信
どこぞの橋の建設でもこんなことなかったっけ
韓国のしりぬぐいで建設した奴
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:07▼返信
>>1
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中共企業Yosterの反日パクリゲー、
商標侵害&トレス頻発でも悪名高いパクレンこと
アズールレーンの反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中共アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:07▼返信
それは都合良すぎないか?
わかってしゃべってる?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:08▼返信
いやこんなの受けたらアカンだろ
事故起きたときすげー面倒くさいことになるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:09▼返信
※179
前まではな
今回のはどう見てもそんな記事じゃないが
中国企業が埒明かないからプロジェクトを一体化させたうえで
中国企業が担当してるところも助けて貰おうという思惑じゃねーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:10▼返信
いやどす
くたばれ裏切り者
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:10▼返信
※112
ん? 韓国もネトウヨも底辺だぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:11▼返信
>>182
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている

このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方で自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪い「天安門・六四」といったワードは片っ端からNGにする
反日Yosterのパクレンことアズールレーンやアークナイツに課金したカネはコロナ禍でも尖閣諸島への不法侵入を続ける中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:12▼返信
>>36
インコリア
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:12▼返信
実質タダで作るの手伝って責任全て負えという
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:13▼返信
インドネシアの上級国民は親中で一般市民は反中なのか
経済の為に中国は必要だけど南シナ海の領有権問題とか荒立てると経済に打撃が来て
穏便に済まそうとすると市民からの突き上げをくらう
現状のまま手を貸すと良い様に利用されるなこれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:13▼返信
結局参加するんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:13▼返信
日本の正確な調査だけ利用してそれを中国に流すとか最低だからな
恥を知ってまずは過ちを認めるべきだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:13▼返信
>>158
そもそも日本でやるはずが、中国があとから参加して、短期間で計画を提出したが、寸分たがわず日本と同じだった
インドネシアが流したこともわかっている。調査費がかかっていないので安くできる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:14▼返信
金は中国に払ったとか言いそうだもんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:14▼返信
こっち見んなチャイナドネシア
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:14▼返信
寝言は寝て言え
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:15▼返信
他人が投げ出した仕事を引き継ぐなんて碌なもんじゃないから関わるな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:15▼返信
ばぁ~~~~~っかじゃねぇの?www
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:16▼返信
甘えるな土民
誰のおかげで独立できたと思ってる❔
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:16▼返信
中国の線路とつなぐということは、システムの統一とかしなくてはいけないわけで、難しすぎるだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:17▼返信
レールの規格が違うから無理では・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:17▼返信
ざまあ
ニンゲンモドキ共とともに滅びろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:18▼返信
中国と関わったからこうなる
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:18▼返信
だから言ったじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:19▼返信
恩を売るチャンスではあるから、中国側を引かせたうえで受ければいい
中国もコロナで敵国を作りたくない思惑があるから今なら素直に引くぞ
たまにはこっちから分断工作を仕掛けていけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:21▼返信
>>191
親中国どころじゃねーわ
がっつり華僑(中国系移民)に経済・マスコミ全て支配されてるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:21▼返信
数十年後に完成して大事故起こし数百人死亡までがチャイナクオリティーワンセット
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:21▼返信
インドネシアは政府が
コロナ第一号患者の感染源は日本人なんてデマも飛ばしてたよね
もう完全に敵国やろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:21▼返信
>>2
日本には覆水盆に返らずという諺がある事を教えたら良い
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:23▼返信
インドネシアには日本案蹴った上に日本が調査して作った路線計画を中国へ漏らしてたとかいうめちゃくちゃ舐めた事されたからな
完成まで中国に面倒見てもらえよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:24▼返信
※206
まったく信頼できない中国企業の施工の引継ぎなんてリスク高すぎるし
まったく現実的じゃないね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:26▼返信
>>212

そんなもん全部やり直すに決まってんだろ
借金漬けにしてやれよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:26▼返信
今まで通り別路線できっちり責任の所在が分かれてるならやる
一体化して中国受注分まで巻き込まれるならお断り
いたってシンプルであたりまえのこと
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:27▼返信
設計段階から関わってない事業に途中参加とかヤバすぎる臭いしかしないので絶対に断われ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:27▼返信
反日ネシアじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:28▼返信
中国の計画が優れていたんじゃなくて単なる政治争いだったからね
前の政権が日本案を推していたから中国だ!って非常に短絡的な結果
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:29▼返信
ぜんぜん進まなくて国民から突き上げくらってんだよね
自業自得すぎる
とんでもねー裏切りしでかした相手に尻ぬぐいさせようとすんなよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:29▼返信
徹底的にほっとくべき
完成が遅れるほど中国とインドネシアが揉め始めるから分断工作にもなるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:29▼返信



コロナ国と共に滅びるがいい


221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:30▼返信
物づくりって一度つくれる技術を習得してしまえば
むしろ前段階の綿密な調査や計画の方が面倒で難しいけど重要だったりするしな

そこだけをやらせてそれを他が掻っ攫って作るとか
ある意味ドタキャンとかよりはるかに酷い違反や
二度と関わりたくねえわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:31▼返信
前金で2000億くれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:31▼返信
ビジネスパートナーはちゃんと選べっていつも言ってるでしょうが!
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:31▼返信
これ最初から中国に頼むつもりの案件だったんだろ
先に日本に依頼して新幹線の設計図とか資料を手に入れた後に、やっぱ中国にお願いするわwwって日本を蹴ったんだよな
どこまで日本は舐められているのか
他の国相手にこんな事したら経済制裁くらいは当然食らっているぞ
ほんと何もしない日本がバカすぎなんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:32▼返信
文句いい続ければ中国の糞みたいな下請けか孫請が性能と安全性を無視した
ハリボテみたいなのを作るだろ安心しろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:33▼返信
安全性が超大事な高速鉄道で中国に委託するというその神経がわからんw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:33▼返信
消えろ! ゴミ国家!
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:33▼返信
一帯一路の経済圏の国とは取引しない方がいい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:33▼返信
最後まで中国に責任もってやってもらえよ。それでも出来ないなら中国も頭を下げるべきだろう。ちゃんと手伝ってくださいと言え。そもそも出来ないのなら世界に出てくるな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:34▼返信
以前日本が提示した契約額の3倍で、なおかつ一括前払いと追加費用が発生した場合は別途請求可能ってんなら話だけ聞いてやらないことはない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:35▼返信
で、日本が協力したら途中でやっぱ中国にするわって言うんでしょ
前例があるし否定できる根拠を示してね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:36▼返信
知らねぇよw
勝手にしろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:36▼返信
知らんがな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:36▼返信
インドネシアはいい加減な国なんだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:37▼返信
なあ戦前にこういう低レベルの国々と日本を同じアジア人として一緒に括ろうとしたけど間違いなんだよ
日本とその他アジアでは価値観が全然違うから真面目に相手しても馬鹿を見るだけだ
ハッキリ言って日本は他の白人国家と一緒にアジア人を搾取する側でやっていった方が良かった
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:37▼返信
そーね。また今度ね!
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:38▼返信
まーだ言ってんのかよ まずは君らの汚職を公表するのが先でしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:38▼返信
問題があったら日本のせいにされそうだし嫌だよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:38▼返信
粗悪品が好きなんだろ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:38▼返信
今更、何で、日本が手伝う必要があるんだ?
請け負った国に最後迄、責任を負わせろよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:39▼返信
10倍の金額を前払いで考えてやろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:39▼返信
日本が大金かけて下調べした工事の資料情報を中国に渡して安く上げる中国に作らせることになったんだよね。

まじでクズだろ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:39▼返信
まだ完成してなかったの?wwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:40▼返信
もうインドネシアは自前で作るしかないだろ。
今更、日本に頼むとか無いから。
日本も受けないから。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:41▼返信
まあ規模のデカイ工業製品ほど中韓と日本の製品の価格差が大きくなるから見積もりだけ見て中韓を選ぶのは仕方あるまい
うちのリサイクル会社も破砕機は韓国製だからな
国産と比べると2億くらい経費が浮いてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:43▼返信
※222
金の問題じゃねえから。インドネシアが信じられないだけ。商売相手としては
一番関わりたくない性質の客。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:43▼返信
ここで老害社長が
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:44▼返信
中途半端に手出して事故でも起きたら全部日本のせいにされるだけ。
やめたほうが良い
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:45▼返信
バカじゃねーのてめーの判断で中国選んだんだろww
あいつらに最後まで責任もたせろや!ほんでもって事故でもおこして日本を裏切った事を一生悔やんでろカス
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:45▼返信
これは日本は絶対受けたらアカン。
蹴ったのはあっちなんだから、日本人として誇りを持ってきちんと断らないといけないよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:46▼返信
うちは発展途上国だから先進国が無償で協力するのは当然
ぐらいに思ってるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:47▼返信
インドネシアさぁ、お前裏切ったの忘れたの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:50▼返信
日本が手を出すと丸く収まるから駄目
中国からアジアを解放するには、国民に反中感情を植えつける必要がる
このまま中国に対して憎悪と不満を持たせておけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:50▼返信
>>185
>>179はThe Jakarta Postで確認した今回の記事だから正確だよ。
この日本語訳は詳細を省略してるからわかりづらいだけ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:50▼返信
日本に自腹で現地の地盤調査させておいて、その調査結果を中国にタダで進呈したクズ国家が何を言ってるんだ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:50▼返信
※247
親中議員が中国からの依頼で働きかけそうじゃね
助けあいとかいつもの狂ったこと言いながら
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:50▼返信
ちゃんと金払う気あるん?って感じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:51▼返信
中国に協力しろってことだろ
つまり中国に技術を渡せってこと
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:51▼返信
>>246
その通り
金額の問題じゃないよな
日本が引き継いで、建設が軌道に乗った時期に、あらぬ事で難癖を付けられて、権利剥がされて、その後は中国が引き継ぐぜ
インドネシアは今は完全に中国(華僑)の植民地だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:51▼返信
チャイナボカンまでがワンセット
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:52▼返信
日本から仕事を奪っておいて
録な仕事も出来ませんってマジ?www
中国はゴミカスだな、だっせえ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:52▼返信
※248
同感 
「運営管理100%掌握&何らかの事後」に責任取り切れないわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:53▼返信
やるんだったら、中国が途中までやったやつを一度撤去して、基礎からやり直しだな。
当然、当初の予定で日本が工事をやる場合より金がかかる。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:54▼返信
現地にいる中国人に技術を盗まれて終わりだろ
日本人の仕事が無くなるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:54▼返信
日本が金かけて測量したデータをそのまま中国に流して安い中国の受注価格を更に値切ったの知ってるぞ

こんな国を助けてやる必要があるか?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:55▼返信
途中から手出すと中国のミスを日本に被してきそうだからやりたくねえわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:56▼返信
 
 
ばーーーーーーーかwwwwwwwwwww  死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:56▼返信
>>257
有る分けがないジャカルタ地下鉄で踏み倒された過去がある
お陰で施工した日本の企業はどこも大赤字らしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:58▼返信
>>210
インドネシア「こぼれたらまた汲めばいいよね?」
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:58▼返信
※254
はたしてミスリードなんだろうか
おれはそうは思わないね
中国受注区間の工事が進んでなくて困ってるから一体化して巻き込んでやろうって魂胆バレバレじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:59▼返信
ほぼ決まりだと言って調査だけさせておいて
その情報を横流しさせて発注は他とか
およそ信じられない裏切り方しておきながらそんな事よく言えたな

未来永劫もう一緒に仕事なんかしないし訴訟起こされるようなレベルの酷い裏切り方だぞ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:59▼返信
金額釣りあげて受注したけどインドネシアが払えなくて日本のODAで補填って可能性ある?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:59▼返信
中国人と結託して悪事を働くとどうなるか
見せしめとして放置するべき
世界に知らしめる意味でも重要
助ければナメられるだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 00:59▼返信
みんな勘違いしてるけどバンドン⇔スラバヤの結合部分を日本がやってくれってだけだぞ。
当初は路線を2つに分ける計画だったけどジャカルタから乗り換えずに1本でスラバヤまで行けるようにしたいって言ってるんだよ。
ジャカルタ・バンドンの区間を手伝ってくれって話じゃない。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:01▼返信
※274
だから裏の思惑読めよ
巻き込む気マンマンなのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:02▼返信
ちなみに中国をかばうために、インドネシアにコロナを持ち込んだのは日本人ってデマをインドネシア政府が流した
その結果、在インドネシア邦人が差別的な扱いを受けた
インドネシアは信用しちゃいかん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:03▼返信
何が、そんなに遅れているの、遅れている原因は何
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:04▼返信
※269
インドネシアには元通りにする力もないだろw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:06▼返信
どのフェイス下げて
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:08▼返信
うるせえ馬鹿
最後まで中国様にケツ持って貰えや
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:11▼返信
安全性ガバガバな中国製でお愉しみください
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:11▼返信
いやどす
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:11▼返信
これの実態は日本の協力どころか、中国が作るはずだった路線部分に無理やり繋げて
中国の路線まで全て日本に作らせようという計画だから!!
絶対に乗ったら駄目です!!!!!
インドネシアはもう現政権が続く限り信用してはならない!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:11▼返信
中国が急成長するために邪魔な足は止めてたんだろ
そういう戦略に違いない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:11▼返信
>>274
本来は別々の計画なのに中国が遅いから日本巻き込んで工期を早めたいって思惑
そんな事になったら中国に技術は盗まれるわ、施工費は増えるからまたあの詐欺師まがいのインドネシアと交渉もしなきゃいけないわで、日本にはリスクが大きすぎる
286.投稿日:2020年06月06日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:14▼返信
これ日本が契約取るために測量やって路線図完成させたのにその図面ごと中国に奪われたやつだろ
中国と共同なんかして車両事故でも起こしたら絶対にこっちの所為にするのは目に見えてるじゃん
こんなの無視でいいだろ図々しい。というか、まだやってたのかよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:15▼返信
用日すんなよ
東南アジアの韓国かよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:16▼返信
この新幹線、小学校の体操服思い出すなー
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:19▼返信
先に金を払え
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:22▼返信
悪い犬にはエサは無し これはしつけだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:24▼返信
k国と同じ話の通じない民族だからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:26▼返信
早く作りたいならもっと適任な国があるでしょ
これで手伝って事故あったら関係ない事故でも折半にされそうで怖いわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:31▼返信
合意したら何故か中国の失敗が日本のせいになりそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:31▼返信
当然割増料金払うんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:31▼返信
これはNOと言ったほうがいいよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:37▼返信
日本が造った地下鉄の代金ちゃんと払ってるのかね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:38▼返信
なんというかやっぱり所詮は発展途上国よな
ゴミみたいな仕事だけ押し付けようという魂胆が見え見え
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:41▼返信
インドネシアも金払いたくない感凄いから下手にOK出すと追加料金払うどころか中国に初期予定の金渡して中国と交渉して折半してねとか言ってきそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:41▼返信
>>6
天国への棺桶特急?
是非共倒れしてくれ給え。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:41▼返信
インドネシア高官に親中派が多くて日本を裏切ったんだよね
きっちりケジメつけさせろや
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:42▼返信
成功したらインドネシアと中国のおかげ
失敗したら日本のせい

責任の押し付け合いが始まってるからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:45▼返信
全体を一本にしたいなら、中国が作っているところも中止して全部日本式にするしか無いのでは
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:45▼返信
>>250
全ては安倍政権の決断にかかってます
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:45▼返信
そこらへんの海賊でも雇えよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:46▼返信
そもそもこの案件は落札前提で日本と話を勧めていて、事前調査費とかで数十億は掛かっていたんだが
インドネシアに調査データ提出したら、そのまんま中国に横流し流用されて裏切られてるんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:47▼返信
土壇場でこっ酷く裏切っといて今更何言ってんだ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:47▼返信
こっちはこっちで予算超過がお家芸だし
諦めて中国と一蘭托生でいいんでない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:49▼返信
インドネシアとしては他国に責任を押し付けたいけど中国を敵に回すのは避けたい

落としどころとして日本がスケープゴートに選ばれたんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:50▼返信
高速鉄道で中国を選んだのはまぁバカだなと思うくらいで別に良いが
その際に日本がお金出して作った測量データを中国に渡したりとか
裏切り行為をしてんのは許せんよなぁ、裏切り行為の清算もしてないのに信用出来るわけない
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:56▼返信
当初の予定より金出さないなら話に乗らないで欲しいわぁ
ゴミがよぉ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:03▼返信
金出さずに絵に描いた餅だけで釣って、さらに途中で裏切るんでしょ?
日本人は馬鹿でお人好しだから、もう忘れてると思った?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:07▼返信
>>269
トップを狙えかよ!(^_^;)
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:07▼返信
中国のあの高速鉄道の事故があったのになんでそれでも中国に頼もうと思ったんだw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:08▼返信
牛にリアカー引かせれば良いのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:10▼返信
警告を無視した報いだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:11▼返信
その前に日本が大金はたいて事前調査した資料と、
中国が提出した計画が同じ内容だった経緯を説明してもらわないと
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:13▼返信
インドネシアはずっと反日国だからほっとけ 
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:17▼返信
正直言って技術力は日本より中国のが今や上だろ?
どこもかしこも日本に大きな幻想抱いてる人多すぎない
中国が無理だってんなら日本だって無理だぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:18▼返信
(´・ω・`)shine
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:22▼返信
知らんがな。やって欲しいならきっちり筋通せ
てか今はどの道無理だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:22▼返信
税金払っても既得権益と官僚と政治家に無駄使いされるだけだから
日本は無税国家を目指すべきだ
323.投稿日:2020年06月06日 02:27▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:27▼返信
インド死ねあ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:28▼返信
今度は全額前金でお願いしますねー
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:32▼返信
※313
あれマリー発言だよな、汲めないから溢さない様にしてるのに

惜しむなの方が利にかなっている
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:39▼返信
工事費は中国に払ったので中国から貰ってくださいとか言うんじゃないだろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:39▼返信
※319
中国には技術はあってもやる気がない
日本にやらせたら簡単に完成させるだろうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:41▼返信
まあこんだけグダったら
中国には二度と発注しないんじゃね
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:41▼返信
引き受けたら技術盗まれるからやめとけ!
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:47▼返信
やってやってもいいが今までの倍の値段でな
一度日本を蹴った罪は重いぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:48▼返信
知るか、で。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:49▼返信
日中どちらが先だろうとも、途中から仕切り変えるなら調整やら何やらで倍以上コスト追加だし現実的じゃないだろ
パーツひとつとっても保守メーカーまったく違うだろうし
むしろ既存のを一旦まっさらにした方がまだコスト掛からないのではってくらい
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:51▼返信
自国民に厳しく外人に甘い馬鹿政府だから協力しそうで怖いわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:54▼返信
🤨👋しっし
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:54▼返信
入札時に日本が提示した金額の10倍なら考えてもいい
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:54▼返信
インドネシア「かかった費用は中国と交渉してね♪」
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:58▼返信
日本人自体が外面ばっか良いからな・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:59▼返信
>>319
なにいってんの?出来る出来ないとか技術の問題じゃないぞこの話しは
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
恥知らずが
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:11▼返信
日本は裏切り者には冷たいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:14▼返信
>>210
それ、なんか違うんでね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:17▼返信
> 陸続きの中国の方が色々費用は浮くかもしれないけどさ、中国の技術は人への配慮を一切しないよ。

陸続き??
なんじゃそりゃ。
インドと間違えてんのか???
白痴??
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:22▼返信
中国の途中なんて絶対やめとけ、爆発して日本のせいにされるまでがオチ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:32▼返信
こっち見んな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:39▼返信
>>331
罪って、特ア人かよw
契約を交わしていないから関わらなきゃいいだけの話。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:40▼返信

消え失せろネシア人
 
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:43▼返信
この民族の類は日本人とは共感共存できない立場にあると理解
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:55▼返信
日本は約束を反故にした相手には極めて冷淡だよ。
海を隔てた隣の馬鹿への対応を見てなかったの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:57▼返信
この件は関わらないが吉
351.投稿日:2020年06月06日 04:11▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:35▼返信
知らんがな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:41▼返信
※234
測量データ横流ししたニュースを見たインドネシア国民すら「え?こんなことで怒るの?」みたいな
反応をしたからな。全員が全員そうではないだろうけれど日本人は心が狭いとまで言った時点で
日本が助ける必要は一切なくなったわって思ったね。心の広い中国にずっと助けてもらえばいい。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:51▼返信
東南アジアの韓国だぞこいつら
これに尽きる
地下鉄の料金 調査データの数十億円の料金にそれ+日本裏切って中国に渡した調査データの罰金
莫大な支援受けといて恩知らず
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:56▼返信
自業自得 自分のバカさを噛みしめろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:57▼返信
>在ジャカルタ日本大使館によると、日本側にはインドネシアから高速鉄道延伸についての提案や要請はないという。

さすが産経、ありもしない要請で記事書いたんか…
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:57▼返信
>>353
つか怒る以前に金払えよな
マジで東南アジアの韓国 開き直り方がマジ隣国の奴らと同じで悪質
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:03▼返信
もし完成したら金持ちアラブvs中国すぐ買収だろ。インドネシアお前頭バカ?スゲーわ。信じられない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:11▼返信
えっ!!インドネシアに高速鉄道を!?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:16▼返信
>>356
ソース元はCNNやCNBCな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:24▼返信
ざけんなアホ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:27▼返信
>>8
韓国並みは言い過ぎやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:32▼返信
ただ蹴ったわけじゃなく日本が大金と時間かけて作った現地データを中国に流しておいてこれだからな
これっぽっちも助ける義理は無い
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:35▼返信
中国が制作した部分が原因で事故が起こって
何故か日本の所為にされそうだからやめた方が良いな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:38▼返信
知らんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:39▼返信
中国に頼むからそうなるんだよ
アメリカとイギリスは中国製品はいらんといってるから見習え
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:40▼返信
インドネシアとか日本の中古電車だけで十分だろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:42▼返信
もしそのまま完成したとしてもすぐ脱線事故起こしそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:48▼返信
中国を選んだんだから中国に頼めや
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:49▼返信
中国と日本の共同作業になったら中国はこれ幸いと日本の技術を全力で盗みに来る
インドネシアが中国を完全に排除してなおかつ工費を先払いするぐらいのことしない限り関わっちゃダメ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:12▼返信
> 陸続きの中国の方が色々費用は浮くかもしれないけどさ、中国の技術は人への配慮を一切しないよ。
陸続き?
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:13▼返信
日本の技術力では無理なんじゃないの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:19▼返信
>>367
十分というかそれで文句いうとか贅沢過ぎるぐらいの代物なんだがな、日本の中古車輌は
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:20▼返信
そもそもインドネシアに高速鉄道必要あんの?
北海道から九州みたいな国の端から端まで結ぶ長距離だとか、都市間を短時間で移動したいビジネスマン向けなら価値はあるだろうけど…
国民の90%が地元のみが生活圏のスローライフ民族でしょ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:22▼返信
土台が突貫で作られているのにその上からどれだけ優れた技術で盛っても無駄なんだよ
結果的に高い買い物をしたのだと諦めるんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:27▼返信
真面目な話、日本に任せてればもうとっくに運行してるよねw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:40▼返信
※376
ほんとドブ銭もいいとこ
日本の鉄道はマジもんの一流ブランドなのだからCP考えれば最高の効果をもたらしてくれる買い物だったのに、安物買いの銭失いしちゃったな~
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:41▼返信
インフラなんだから多少高くてもケチるべきじゃあなかった、鉄道では明治からの歴史があり運用面に秀でる日本に任せるべきだったが選択を誤ったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:41▼返信
インドネシアは人口が多く将来経済規模は日本を超えるとの予想もされているので有望な投資先だし、大陸ではなく海洋国家同士の日本と関係を築いて欲しかったねぇ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:43▼返信
パチもんを掴んだ者の悲劇だな…
・゜・(つД`)・゜・
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:44▼返信
いやー、今やインドネシアは不信の国ですからお断りしますね。
遠慮なく中国と仲良くして下さい。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:46▼返信
ペトロナスツインタワーを思い出したわ
まぁあれは出来上がっただけマシだが
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:49▼返信
選考委員に一人ぐらい鉄オタが居ればこんな事態にはならなかっただろう、鉄道だけは絶対に日本製を選ぶ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:50▼返信
散々利用してから蹴りやがったクセに何言ってんだ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:53▼返信
インドネシアは無理
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:53▼返信
さすがに酷すぎるだろ
もう中国に支払ったから金はないとかだったら最悪だぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:00▼返信
これに耳を貸したらいかん
ダメ、絶対
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:01▼返信
これ引き受けたら絶対ダメだろ
ほとんどの調査を日本にやらせた上で中国選んで日本の資料とか渡した奴だろ
なにか不具合でたら全部日本のせいにされるから断固拒否すべき
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:02▼返信
事故起きたら日本のせいにされる。受けるメリットは何も無い。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:04▼返信
>>324
インドに風評被害やん
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:05▼返信
安物にったインドネシアが悪い。自爆だから勝手にしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:11▼返信
ちゃんと日本が図って作った測量資産を勝手に中国に渡しておいてよく言う。
中国寄りの議員の処罰と日本への賠償が先だ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:12▼返信
※382
マレーシアは日韓が仲悪いの知ってて2つのタワーをそれぞれ韓国と日本の鹿島に頼んだんだぜ
そうすればどっちも中抜なんかせずに本気を出すからなw
実際このやり方が上手くいった
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:15▼返信
中国にインフラ依頼したところは債務の罠にかかり
バカチョ.ソに依頼したところは自然災害もないのに突然崩壊する

マジでアジアの2馬鹿のせいで日本も同じと思われると迷惑だわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:17▼返信
>>394
韓国人の知り合いの身内に政治家がいるんだが、ラオスダムの補償に関して韓国は何も関与しないスタイルって聞いた
まぁそりゃそうだ
真面目に補償しようものなら国家転覆規模の金額になるんだからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:25▼返信
中国に鉄道作ったら技術パクられたからそのときと同じことが起きる
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:27▼返信
>>15
また技術パクられるに決まってる
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:28▼返信
10倍の値段で前払いなら請け負おう
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:32▼返信
たしか中国に日本の測量データとか色々横流ししたうえで中国に決定したんだよな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:35▼返信
日本人って感情優先する生き物
裏切りものが利益より優先される
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:48▼返信
まぁ、先ずはゴメンなさいしないとね。それからお詫びで金包んであとは日本のやり方に任せるくらいしないとさ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:48▼返信
お断りします
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:57▼返信
10倍くらい釣り上げて全額先払いで一切文句言わない契約でも結ばせるならいいんじゃね?
それでも派遣された日本人は真面目に手抜きしないと思うぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:57▼返信
インドネシアって金払わないことで有名なんでしょ
協力する必要ないよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:57▼返信
滅びろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:59▼返信
協力しても大した金も出さずに技術を盗まれて終わりでしょ
やなこった
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:02▼返信
>>394
思われてねえから安心しろ
日本の場合は安全性が高くて完璧な仕事するけどその分値段が高いって評価
単にマトモに仕事したら費用もかかるってだけなんだけどな
特アが安かろう悪かろうの適当思考のせいで高く見えてしまうのは迷惑千万だが
結局馬鹿どもに依頼した場合すぐ問題発生して日本より高くつくのに
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:03▼返信
中国と一緒に沈んでくれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:04▼返信
>>400
利益にならない仕事引き受けてどうすんの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:06▼返信
そのままいつまでも未完成のまま日本を裏切ったことを後悔しろ。
日本に協力する義務も義理もない。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:20▼返信
インシャラーw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:37▼返信
一度裏切ったやつぁ、なんどでも裏切りよる
……って花菱の会長が言ってた
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:37▼返信
はやくシナに損害賠償請求しろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:38▼返信
インドネシア?
ペッペッペッ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:41▼返信
インドネシアってインド?
よくわかんねぇけどくたばれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:45▼返信
費用2倍増しぐらい要求すればいいよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:46▼返信
東南アジアの韓国みてえな国だしな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:48▼返信
インドネシアに高速鉄道なんていらんだろ。
東京から搾取した金で地方に地方交付金配って、
誰も使わないハコモノや、誰も通らない道路が作られるのと同じ原理。
日本から搾取したODAで金があまってるんでしょ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:55▼返信
ネシアは沈めよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:04▼返信
うん、フザケンナ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:05▼返信
中国が高い工事費と長い期間で作って絶対に返せない金額にしてから土地、権利を奪う目的だもん
国策で推し進めてるんだから最初の提示金額が小さいのは当然
作り始めてから高くなってくのも当然だし、そうなってからキャンセルはほぼ出来ない
日本頼るなら中国との契約を完全にキャンセル、違約金を払った後こっちが提示する金額を丸呑みすることだな
あ、中国が作った部分をぶっ壊す金額もプラスな?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:06▼返信
>>19
日本が金出して完成させようとしたけど無理で、一から作り直しじゃね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:09▼返信
>>36
うんこ練りや
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:10▼返信
>>28
東南アジアだと、シンガポール、マレーシア、ブルネイは、今はほぼ中国と考えて良い
インドネシアは中国人は少ないのに、経済はほぼ中国人が握っている

上の4国に欲を出してビジネスを持ち掛けても、最後は中国に総取りされてしまうよ
425.投稿日:2020年06月06日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:11▼返信
中国と共同なんてしたら何か不具合が出た場合全部日本のせいにするのが目に見えてる
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:13▼返信
これ日本側がいいですよ~とかまさか言わないよね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:26▼返信
>>319
じゃあ無理。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:29▼返信
そもそもインドネシアは日本が工事して既に完成した地下鉄の代金支払いも満足にやってないだろ
いい加減にしろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:31▼返信
日本の調査データを中国側にリークして中国企業と契約した恩知らずで恥知らずがインドネシアだろ
絶対に甘い顔するなよ日本
インドネシアに日本はどんな非礼をしても許してくれるという勘違いを与えるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:31▼返信
金払わない上に不備があったら日本のせいにされそうw
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:36▼返信
大統領や大臣、担当者は中国からのワイロ貰い済だから完成しなくても無問題
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:48▼返信
何かあったら日本に責任丸投げかな 中国さん大喜びやな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:51▼返信
意味不。ゴミが作ったゴミを日本が綺麗にしてやる必要がどこにあるんだ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:01▼返信
うーんこの
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:09▼返信
安倍がケツさしだすってよwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:19▼返信
無視していいわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:20▼返信
>>210
連中なら平然と地面を舐めるから通じないだろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:21▼返信
>>11
というかババ引かせるために押し付けようとしてるんやで。
やたらと要求が厚かましいから始めから工事進めさせる気ないんじゃないかなこれ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:23▼返信
これとは別で日本が担当した鉄道できっちり予定通りに作ったのにインドネシア政府がすぐに払える予算があるのに嫌がらせなのかお金を出し渋って日本企業がその費用を建て替えた結果金利で赤字になった
日本企業は誠実に対応してるのにインドネシア政府は中国とズブズブで高速鉄道では日本の案を丸パクリで中国企業に受注させた。
インドネシア人は新日多いけど今のインドネシア政府はお金に目がくらんで親中だ。
そもそも日本がなんで中国とインドネシア政府の尻拭いをしないといけないんだ。あまり日本を舐めるなよ
日本に協力して欲しいならまず中国を切れ!そして費用を前払いで出せ。話はそれからだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:25▼返信
※319
半導体は知らんが鉄道技術は日本が圧倒的
というか鉄道に関しては最初無理でもやっちまうのが日本
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:44▼返信
確かジョコに辞めさせられたけど、日本に筋通そうとした大臣もいたんだよね。
国民が親日かどうか分からんけど、まあ国家として一緒に発展したいと思える国じゃないと協力なんて無理無理。
誰だって都合よく利用されたくない。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:10▼返信
その前に盗んで利用してる地盤調査等の正当な代金払えよクズ!!!
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:16▼返信
※319
量産やコピー、安けりゃ良いだろう後はシラン系ならそうだと思うよw

だけどそれら全部パクリと買収じゃん。

パクリ先、買収先が無くなればもう発展の余地なしでしょ。嘘の4000年とか5000年とか掛かっても何一つ発展しない民族性がそれを証明してる。中国発と呼ばれるものもよくよくその歴史背景を見ると周辺国からパクったものばかりだしな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:16▼返信
×日本を蹴って
○日本を騙して
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:46▼返信
インドネシアはもうチャイニーズが仕切る国じゃけぇ。トップはチャイニーズ、メディアもチャイニーズ。警察も買収放題。ゴキブリチャイニーズが自国から家族を連れて住みついて国民を見下す。日本ヘイトの番組が垂れ流されるだけじゃけぇ。教育も日本ヘイトへと改変されてる。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:03▼返信
>>3
だから中国と韓国は止めろと言われていたのにな。この前の韓国の船の件も沈没しそうだし
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:03▼返信
>>8
せめて韓国よりはマシと言ってやれよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:09▼返信
どの面下げて言ってんだ恥知らずが
450.投稿日:2020年06月06日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:26▼返信
裏切った後にこれを平気で言えてしまえる民度がシナと一緒
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:29▼返信
>>438
確かに…
物価が上がって価格が2倍になりました。
だな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:52▼返信
※444
アホ丸出しやなぁwwwwwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:55▼返信
ナイフを突きつけられてもピストル突きつけられても原爆突きつけられても水爆突きつけられてもクソッタレって言ってやるクソッタレって言ってやる
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:57▼返信
知るかよ!ワガママ言うなや、こんな時に!協力してコロナに感染したらイヤだよーだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:39▼返信
日本が協力してやれる事はJKTとかいうアイドルグループをプロデュースする事だけだわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 14:07▼返信
これ重工から盗んだ技術で作れるんじゃないんか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 14:12▼返信
20倍の金、即金前払いで協力するか悩むレベルのゴミクズ インドネシア
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 15:20▼返信
インドネシアはことあるごとに裏切り、賄賂を要求し、
中国に忖度する。
日本は協力などしない。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 15:35▼返信
金払い続けろ。金さえ払ってりゃ中国だってやってくれるよ、いつかはね
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 16:23▼返信
先を読まずに中国を採用したのはお前らだろ。
もっとお金払えば中国も頑張ると思うよw
最終的には日本の受注額より高い金を払って、ガタガタの鉄道が手に入って終わりだろうけどなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 16:51▼返信
日本に持ちかける前に先ず大きなマイナスをなってるインドネシア自身の信頼と実績をプラスにしてからにしろ
頼れば日本が喜んでまた騙されてくれると思ってるのか
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 17:29▼返信
知るか
近寄るなクズ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 17:47▼返信
でびにまかせる
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 19:25▼返信
先ずは中国が既に作った所は基礎から全部やり直しが必須
基礎が恐らく全然信用おけない状況だと思うから完全にぶっ壊して
完全に取り除いてから日本の老舗ゼネコンに全部任せた方がイイ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 19:29▼返信
いまさら何言ってんだ?という話だよな
普通にビジネスならマジギレされても文句言えない
まあ日本もこんなの協力しないだろうし
やるとしても中国が作った区間は保証しかねるからそれ以外の区間で完全に日本製で進めるという前提で受けるしか無いだろうが
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 20:08▼返信
流石に頭悪すぎるわw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 20:33▼返信
鈍行でいいやろ。のんびり行きなさい。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 20:43▼返信
日本の金で調査させた挙げ句にその資料を横流ししたインドネシアさんがなんだって?
契約で負けるだけならまだしも、他人の金で作られた調査資料を流した時点でお前らが這いつくばっても許さないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 21:11▼返信
ばーかばーか
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 22:21▼返信
日本に現地調査させて結局それらを支那に渡して
支那が頓挫したからやはり日本が請け負え。
でも政府保証は無いよ?日本の持ち出しでやってくれ。
とかアボカド
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 22:40▼返信
高い授業料払って支那に作ってもらえよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 23:15▼返信
>>1
裏切り者のインドネシアには二度と手は貸さない
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 23:29▼返信
>在ジャカルタ日本大使館によると、日本側にはインドネシアから高速鉄道延伸についての提案や要請はないという。

これでこんな記事書くとか、最近の日本、一時の韓国よりタチが悪くなってないか。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 23:44▼返信
雑魚大統領さぁ。チョ.ン国にでも頼めば?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 23:47▼返信
安物買いの銭失いとはこの事よw
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 00:32▼返信
日本が調べて作ったデータ中国に横流しした反日国家インドネシアさんじゃないっすかww
国交断絶してもいいくらいだわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 00:38▼返信
>>228
マジでこれな
一帯一路の陸のシルクロード、海のシルクロードに参加表明している国29ヶ国は、1回数千人単位で定期的に中国人が送り込まれている
インドネシアも、あのテドロスのエチオピアもそう
中東にも金と人が送り込まれているから、ウイグル問題にもイスラム圏はダンマリ
中国はマジで21世紀にあの「大英帝国(有史以来最も広範囲の帝国国家)超え」を目指しているよ
恐ろしいわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 00:42▼返信
中国なんてパクリの低品質ゴミクズしか作らないバカに頼むからだろ
無視無視
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 01:36▼返信
義理欠いたくせに抜け抜けと、面の皮厚すぎんだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 04:27▼返信
逆に低速鉄道走らせてればいいんじゃね? トロッコ手漕ぎで
世界に合わせることはない独自に進化せよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 05:57▼返信
インドネシア滅んで欲しい。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 06:21▼返信
そもそも安全設計の格が違うんだから手伝いようがない
0から作った方がましなレベル、日本側は知らんで終わり
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 07:40▼返信
というか中途半端な工期挟んで契約締結とかできる訳ないだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 09:21▼返信
日本に不義理かました見せしめとしてこのまま放置して頓挫させるべき
裏切り者に甘い汁はない
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:36▼返信
日本に任せとけばいいものを…
毎日消費するもの以外はチャイナなんか使ったらあかんわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:08▼返信
手伝ったほうがいいんじゃない?
2倍の金額くらい貰えればいいかなーと。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:16▼返信
インドネシア政府って根っからの親中で、中国に顔色うかがって、国内のコロナの発生元を中国人ではなく日本人観光客ってことにしたんだよね!
コロナで日本人差別してんのに、新幹線作れとか頭に虫でも湧いてんの???てめぇで作れや
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:36▼返信
問題が出ているから日本に押し付けるべく声かけてるまである
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:10▼返信
今さら蘭領東インドに手を貸さないよな?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:18▼返信
日本が手伝ってやる義理も責任も義務も無いんだけど。
自分で何とかしてください。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:05▼返信
一時の迷いとはいえ、シナに傾いたインドネシアに差し伸べる手など我が国は持ち合わせてはいない!!!!!!!!!!!!!!
493.投稿日:2020年06月07日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:27▼返信
工期が延びれば延びるほどコストが恐ろしいまでに跳ね上がるのだが
工費が高いと拒否した日本が受注した場合の工費を上回った場合、
その責任と差額分は一体誰が払うんだろうか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 21:15▼返信
もし日本に追加発注するなら、当初の日本だけでやる場合の建設予定金額をまるまる請求してあげろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 21:16▼返信
時間かけて建設すりゃええやん
中国と協力したら技術を盗まれるだけ
マジで悪影響しかない
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:18▼返信
なめてんのマジで?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:52▼返信
そしてお人好しジ...ャ..ップがホイホイ手伝う所までが既定路線
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 23:17▼返信
先払いで倍額払えや
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 02:14▼返信
中国に支払い済みだから、そっちで勝手に折半してとか言いそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 02:38▼返信
もうインドネシアの印象は最悪。個人としても金輪際、関わり合いたくない。
502.投稿日:2020年06月08日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 08:36▼返信
>>487
200倍の金額か?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 10:16▼返信
インドネシアは日本人の心に信用できない国として刻まれました
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:23▼返信
>>206
それ、また工費踏み倒され前提だね?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:43▼返信
東ティモールの虐殺を忘れるな!
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 07:26▼返信
まあ、記事としてはいいんじゃない?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:17▼返信
人の物が欲しくなる性なんだろ
日本とインドが契約しそうな所みて「俺のほうが安いけどw」ってシャシャリ出てきて
契約取れたら後はもうどうでもよくなったんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:26▼返信
>>71
モチロンタダだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:05▼返信
裏切るわ踏み倒すわ、中国と仲良く工事してね。
こっちみんな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:17▼返信
>>143
22年前って最近なのか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 22:30▼返信
違約金付契約なら
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:00▼返信
コロナの日本人がーデマといいこいつら朝+鮮+人と思考が似てるな
こんな奴らの寝言は無視、排除
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 23:12▼返信

直近のコメント数ランキング

traq