Twitterより
ブラジルでコロナ死者3万人を超える中、マスクの進化は止まらず、ついに自然に囲まれた状態を再現するマスクガチ勢が出現 pic.twitter.com/2PhhH4mXBy
— ちぃたん☆世界のニュース (@CARAVAN99858037) June 3, 2020
奥にも仲間いて草 pic.twitter.com/Rs7i7WQqga
— スピぜん♪ (@io71808316) June 4, 2020
動物界のマスクガチ勢もご覧くださいwhttps://t.co/TjQOwxjam8
— GEO ジオ@中国古典オタク (@japanchinaGEO) June 3, 2020
これですね(笑) pic.twitter.com/KxvyYOXyFe
— ふるさんのレーサーミニ四駆 (@6M70_JET) June 3, 2020
※補足
上記の画像の場所はベルギーとのこと
申し訳ありませんが、この写真はブラジルからではなく、ベルギーからのものです...
— Piccalio 😁 日本夏2020年8月8日から9月14日まで 🤩🥳🎌 (@picca001) June 4, 2020
私はベルギー人で、これはベルギーの警察の制服です !!!
この記事への反応
・苔ってウイルス分解出来るらしいですよ
・空気の循環してる
ヨシ!(バサァッ pic.twitter.com/8oI7LuirEx
— ヘタレこんにゃく (@jake_matsushiba) June 4, 2020
・生態系が生まれて新種の菌ができそう
・なるほど。その後マスク内でコロニーができるわけですね。
人は進化していくのですね。
・水やりとかどうするんだろうとかいらんこと思ってしまったw
— Hiro (@Hiro527____) June 4, 2020
・このまま寝て夜になると死ぬんだけど 植物は夜二酸化炭素を…
・技術の無駄遣いwww
すげえwwwwww
テラリウムみたいwww
めっちゃ肩こりそうなスタイルだ…

かかるんじゃね(テキトー)
「二酸化炭素から炭水化物の生成」ってのもあるんだぜ
いわゆる「穀物」がそうだ
米とか麦とかトウモロコシは、吸った二酸化炭素を実として変化させたもの
だからヘイトグレタの言うように二酸化炭素を減らしてしまうと米もパンも少なくなって死ぬ
「これらは、二酸化炭素がないとできない」んだよ
だから二酸化炭素は減らしてはならないのだ
ヘイトグレタの言うヘイトスピーチを真に受けるやつは人類を減らそうとする差別主義者
wwwwwwwwwwwwって。
アホだな。
日本によくいるパラダイスおじさんとさも似たり
コバエやらアリやらが入ってきてかぶるどころじゃなくなるな
殺虫剤もつかえねーし
そんなに減るわけないだろwネトウヨってほんと阿保しかいないんだなw
理屈はわかるが、それじゃ論破されるのも予見できるな。
必要以上の二酸化炭素がダメなのです、と。
武漢麻婆飯
いや、牛の吐く息つまり二酸化炭素が環境に影響を与えているくらいだから、逆に牛を殺す=二酸化炭素を減らす、と牛は食えなくなるな。
牛を毎日のように食っているアメリカではかなりインパクトある。
植物が増えるんだよ
そして炭水化物も増えていくw
二酸化炭素が多くなると緑が増える
ヘイトスピーチばかり左翼はヘイトスピーチばかりするせいでこんなことも知らないと来た
すんのかと、おもたら、せんのかい
いや、それはあるよ。恐竜が栄えた時代は、今より20倍二酸化炭素が多かった。気候は暖かかった。
二酸化炭素が増えると、食物は良く育ち、生物も巨大化できる。
温暖化は生き物にとって天国。しかし、国や地域によって熱すぎて損をするってことだろう。
草は心を落ち着かせる為で色々な植物を使い色々な効果を試してみるのもいいでしょう
行動欲と「ウィルスの遮蔽」と「空気の質」の両立したかったんかな。各々どんだけ高い次元を求めてるんだよwと
お前それマジで科学的な根拠だと思っているのか?w
ときどきマジで言っているのかなんか狙いがあるのか素でわからん奴いるよな
だから太陽が出てる昼間しか歩けないな
儚いんだね・・・
夜中は使えないね。(´・ω・)
どちらが最初にアップするんですかねwwwwwwwwwwwwww
あんな面白い出馬選の動画をネタにしないのは不自然ですよねwwwwww
さぁこれでオレ的とはちまのどちらがパヨクブログかわかりますねwwww
日本人で日本が好きで貶されると腹が立つ人がネトウヨなの?
現実社会では当然見たこと無いでしょう?
たぶん熱中症で死ぬやつw
最初は苔のような藻類だった
愛国心を理由にやたら韓国や在日の陰謀論を唱えるのが元祖ネトウヨ
今は韓国に加え、野党、パヨクを目の敵にする安倍ポチ型ネトウヨが主流
従来型はチョ.ンチョ.ン吠えてたが、今は政権批判に対してパヨパヨ吠えるのが特徴
小学生並みの知識でマウント取って楽しい?
まぁこんなもんか
気分だけだよw