うんこ、商標登録出願される
出願人はおなじみのベストライセンス株式会社。
[商願2020-55392]
— 商標速報bot 4S (@trademark_bot4S) June 6, 2020
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:ベストライセンス株式会社 /
出願日:2020年5月8日 /
区分:9(電気通信機械器具ほか),16(紙類ほか),35(広告ほか),36(預金の受け入れ及び定期預金の受入れほか),37(建設工事ほか),39… pic.twitter.com/gWqEASVdjy

関連記事
【「STAP細胞はあります」の商標を出願した謎の会社の正体が判明wwwwww やっぱりあの人かwwww】
【上田育弘】
上田 育弘(うえだ いくひろ、1963年 - )は、日本の元弁理士。ベストライセンス株式会社社長。
大阪大学工学部金属材料学科を卒業後、大手自動車メーカーに入社するも6年で退社。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程を修了する。1994年より弁理士としての活動を開始するも、2013年4月10日付で日本弁理士会から会費滞納を理由として退会処分を受け、弁理士登録が抹消され、弁理士として業務を行うことができなくなった。
同時期より自身及び『ベストライセンス株式会社』の名義で、他社がすでに使っている商品名などについて、極めて多くの商標の登録出願を開始。そのほとんどは手数料を支払っていないために却下されているが、出願情報は出願公開公報やJ-PlatPatにて公表され、却下されるまでの間に既に商品名などを使用していた他社が使用や商標登録を断念する懸念があるため、特許庁がホームページにて注意喚起を行っている。
この記事への反応
・シンプル
・ベストライセンス株式会社に断固講義‼️💢
うんこを専有する権利など何人たりとも持ち合わせない‼️💢
我々のうんこを返せ‼️💢
・ほんとうんこ
・うんこ漢字ドリルとかと関係があるところかな?…って思ったら,完全にあかんところやんベストライセンス株式会社
・PPAPの次はうんこか。うんこはサービスや商品じゃないからPPAPと同じく4条1項10号を回避しているのだろうか。
・またベストライセンスか。手当たり次第に商標出願してるけど。実際は出願手数料の支払いをしないまま取り消しになってるらしい。支払期限までに揺すりかけて誰もなびかなかったら放置なんだろうな
わざわざ「うんこ」を商標登録する必要ある?

ドメインと同じ
またコイツか
で検索
安倍はうんち
そこ看板と会社の車のペイントが凄いよね
ゴキちゃんって美少女と一緒にお風呂に入ってアナノレに指を突っ込んで無理やり開いてお湯の中に美少女のうんこを循環させる特殊性壁の持ち主なんでしょ?w
人間的魅力を診断する 人間的魅力を点検する 人間的魅力を可視化する 人間的魅力を証明する 人間的魅力を決着する
人間的魅力をWEB化する 人間的魅力をWEBで一般公開する 人間的魅力を文章化する 人間的魅力を文面にする 人間的魅力を本にする
人間的魅力を書籍化する 人間的魅力を一般公開する
人間的魅力 人間的魅力の理 人間的魅力の相対性理論 人間的魅力の絶対性理論
人間的成長を診断する 人間的成長を点検する 人間的成長を可視化する 人間的成長を証明する 人間的成長を決着する
人間的成長をWEB化する 人間的成長をWEBで一般公開する 人間的成長を文章化する 人間的成長を文面にする 人間的成長を本にする
人間的成長を書籍化する 人間的成長を一般公開する
人間的成長 人間的成長の理 人間的成長の相対性理論 人間的成長の絶対性理論
「うんこドリル」ならワンチャンあった。
大便なのでセーフ
これじゃあおちおち野糞もできねえ
営業妨害とかで規制できないものかね?
それにしても、こんなやり方を恥ずかしげも無くやるってことは、だーれも身の回りにいない孤独な奴なんだろうな、カワイソウに
うんこスマホ、うんこ紙、うんこ預金・・・
こんな普遍的な単語って登録できないんじゃなかったの?
他の商標登録も全部ベストライセンスで草
特許庁は対策しようがないんか?
大人になっても知育玩具で遊んでいると、こういう想像ができる人間になれます。
うんこ™
ルールは完璧じゃないからな。マナーや常識前提に頼る部分も多いからべつに「良く」はない。
お前のお花畑的にはいいんだろうけど。
大体それであってる
ミラクル戦士 友彦
そうとも!俺は友彦
ソニーのウォークマンが発売された頃に
靴屋で店名がウォークマンって店が潰されたからな
色んな言葉を登録されたら本当に使えなくなるよ
登録前から使用してても登録されたら使用出来なくなるよ
とはいえwindowsもマイクロソフトの登録商標だし。
いちご(三菱ケミカルアグリドリーム) みかん( オレンジブランドサービシーズ) スイカ(東日本旅客鉄道)
不備がなければ却下はされないのでは
「江戸」登録1254502 (商願昭49-080069) 任天堂株式会社
「マンホール」登録1619376 (商願昭55-065794) 任天堂株式会社
「名人」 登録2250211 (商願昭50-025936) 任天堂株式会社
「VR」登録3238500 (商願平06-045005) 任天堂株式会社
「雷」商願2019-078854 任天堂株式会社 2019-06-07
「草」商願2019-081203 任天堂株式会社 2019-06-07
みんなでうんこを差し上げよう
どんだけ頭悪ぃ馬鹿だよ
キチガイ過ぎるわ
こんなのとっても使ってないじゃん
これらの単語がタイトルの一部に含まれてても任天堂は申し立てをすることができる
上田とかいうクソがやってるクソ会社ね🤣
社長はちょおおおおおおおおおおおおおん
汚染人
もりやまけい
もりやまけい
この区分で使いたい奴いるか?