• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ミスした味方に暴言気味で忠告をすると
VC内の雰囲気も悪くなるし、
ミスした人も萎縮してパフォーマンスが低下する。
結果、次のマッチも悪影響が出て勝てなくなる。

結論、励まし合おう。雰囲気が何より大事。


EZ1AQ_iUwAIP3Yg

EZ1ARr6UYAEmYEY

EZ1ASZYUcAAZqm5

EZ1ATQ5UcAATzwy



EZ2xe4JU8AEyPs0






  


この記事への反応


   
結局、リアルのコミュニケーション能力が
物を言う戦いなんですよね


暴言は一発OUTですねw
士気でほんと変わりますからね。
でも負けた原因究明と反省も大事なので塩梅がほんと難しいです…


これこれこれこれアンドこれ
自分も同じ意見です。
忠告するなら簡潔明瞭にかつ、あとひとつ◯◯するだけでいい
タイミングは知らせるからその時合わせれたらお願いね!
とでも伝えてます
そしてその1ステップがクリアできたら次のステップへ…( ˘ω˘ )

  
あたりまえだと思うが
その当たり前ができない人が
ネットにはたっくさんいるのが現状……


忠告するのって大事だと思うんですけど、
そこでチームの士気を下げるような伝えかたをしちゃうのは
愚の骨頂なんですよね
励ましながら、その人のモチベが下がらないようにしつつ、
悪かったところを伝えるのが大事だと思います


心の底からホントにそう思います!!
激しくめちゃめちゃ同意!!!
教えてくれるのはありがたいけど、結局はその人のやりやすい
フィールド作りのように感じて
最近はAPEX低浮上になりつつあります…w


これってゲームの協力だけじゃなくて、
普通に日常生活の中でも大切な事ですよね…!!




リアルの団体行動でも大事よコレ
逆に言えばVCで鍛えてれば
リアル生活でも応用できるんだよなあ


B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



B0897G3FLT
桜井のりお(著)(2020-06-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:02▼返信
いやだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:03▼返信
お前の頭はハッピーセットかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:03▼返信
後ろ向きに全力な民族
ネガティブ方向にポジティブ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:03▼返信
GTAOには当てはまらない
99%暴言と煽りだからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:03▼返信
暴言は即ブロックでおk、聞くかちなし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:04▼返信
雑魚同士で馴れ合いしてりゃええんちゃう?wwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
大して戦績変わらんくせに暴言吐かれたりイライラする事しか無いからVC常にOFFだわ
聞かなきゃイラつくこともないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
注意や助言が暴言カテゴリなら一生上手くならないよ
同じミスを繰り返す人に対して何度も何十度も同じように対応が取れる聖人になれると良いねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
基本無言だからボイチャ繋げられると困る
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
いいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいねいいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
マイクラでひたすら無言で女性ユーザーを下から覗き込んでたらサーバー追い出された(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:05▼返信
いいね起稿
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:06▼返信
部活動みたいなもんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:06▼返信
叱責ごときで平常心を失う雑魚は不要。ゲームは遊びじゃねえんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:07▼返信
下手くそはいつまでたっても下手くそだから諦めも肝心やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:07▼返信
こうした方がいいアピールうぜぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:07▼返信
負けた後の事に言及するあたり勝てない人なんやろなあ・・・と
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:07▼返信
ゲームは遊び
eスポーツ大袈裟なとこで遊ぶゲーム
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:08▼返信
ポジティブな記事でいいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:09▼返信
やる前から負けること考える奴がいるかよッ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:09▼返信
>>17
常勝無敗?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:09▼返信
ほとんどボイチャ切ってるだろ。文句しかないからな。
ソロ鯖で指示してくるゴミもいるし。PTで篭ってろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:10▼返信
>>20
時系列おかしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:10▼返信
どういう相手とチーム組んでるかって話でもあるけどな
初めて組んだりするような人ならそっちじゃないとダメだろうし、逆に身内なら指摘せなアカンし
25.投稿日:2020年06月08日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:10▼返信
仕事の話かな?
伝え方の話にして話題をすり替えることをナントカっていうってはちまでいってたなぁー?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:10▼返信
悪口は100%悪影響しかないからな
とっととグループから追い出すべきだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:11▼返信
そんな当たり前の事が出来てないなんて野良の民度はヤバイな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:11▼返信
セリフから推測すると右は無能
30.投稿日:2020年06月08日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:13▼返信
言語表現程度で連携を乱すうちはド素人ってこった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:13▼返信
>>1
はちまはいいねに何でそんな執着してんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:13▼返信
そもそも負けて切れるような奴とゲームしたくないw


34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:14▼返信
ゲームに勝ちたいやつとゲームをコミュニケーションに使ってるやつが一緒にゲームやるからわかり会えないんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:14▼返信
>>30
まるで向上心がないやつが悪、みたいな言い方やめろよな
それは単にプレイスタイルに縁がなかっただけだから、自分は次のグループ探せばいい
誰も悪くない、ただし咎めるのは誰であれ悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:15▼返信
負けて笑ってるようなやつとはゲームやりたくない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:15▼返信
当たり前のことすぎる...
カードゲームショップの、おふろはいろうね!を思い出した。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:15▼返信
実際は大して強くもない奴が負けたのを相方のせいにして発狂してるパターンも多いし
一生無くなる事はないだろうから常時ミュートにするわ
出来ればミュートにしてるからこいつには何も聞こえてないってのが一目で分かるアイコンが欲しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:15▼返信
いいねって沢山貰えると何かあるの??
例えばお金貰えるとかさ、なら意味あるんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:16▼返信
ランクポイントが下がっているのに聞かれるまで待つ忍耐力
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:16▼返信
だからゲームは悪の権化だと提起されました
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:16▼返信
FPSかTPSぐらいしかボイチャ使わんだろw
てか基本メッセージでやりとりしたほうが楽
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:16▼返信
やんわりとでも指摘くらいしとかんと
何度も何度も同じミスを繰り返し続けるからな
改善できるところがあるのにしないとか
ランクやるなら迷惑でしかないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:16▼返信
>>35
だからそう言ってるじゃん
迷惑かけたという気持ちがなく反省もしない同じミスを繰り返す猿とゲームやるのは時間の無駄だって
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:17▼返信

タバコと同じだよ、臭いんだよゲームは‼️
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:17▼返信
オーバーウォッチ やってた時に
ボイチャ入れてる人で支持してくれる人だと楽しかったわ、意外とみんな聴いてるから
ハックした!言ったらタコ殴りでヒーラーから潰すのよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:17▼返信
そんな当たり前のこと考えなくてもわかんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:17▼返信
ボイチャ付けるならそうするべきだな。誰も不快になる口調や言葉なんて聞きたくない。強制ミュートで発言権を奪われる前に改めたほうがいいよ。欧米ではその取り組みを既に実施し始めてる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:17▼返信
全然暴言じゃなくて普通のアドバイスじゃねぇか
これでモチベ下がるならソロだけやってろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信

何がいい歳こいて!

ゲームだ🎮かす‼️
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信
こんなのまともなやつは小学生の頃から思ってるよ

でも大人になってもずっと暴言言いつづけるクソがつきまとうから上手くいかない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信
お前馬鹿だろ
みたいなのは駄目だけど
ここが悪いから直してくらいは聞けよw
まったり勢ほんと嫌い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信
VCしなければいいのでは
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信
まあその暴言吐いてるやつがプレイング地雷だったりするパターンも多いわけですけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:18▼返信

いい年、こく年
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:19▼返信
>>42
FPSとTPSしか知らないキッズかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:19▼返信

ゲームマインドで見るな変態って👁
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:19▼返信
fpsで聞く日本語は大体ネガティブな言葉だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:19▼返信
一緒に動いて欲しかった←そんなことを言われるなんて傷ついた(泣

う~ん下手なのは良いけど強くなる気すらないって
そんなのがランクとか論外じゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信
知的障碍者を介護する趣味はない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信
コミュ障
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信
FPSゲーマーだけだろコレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信
eスポーツもスポーツしてる!
もんくいうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信

バープリンの野村信介の自演カキコだから、


サインお願いします。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:20▼返信
こっちにカバーして欲しかった
味方の位置を見ないと駄目だよ

これ罵声なの?w
66.投稿日:2020年06月08日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:22▼返信
>>65
楽しめればOKなカジュアル勢なんで
勝ちにこだわるガチ勢に指摘されると不愉快っすw

多分こういった意味だろうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:22▼返信
多人数ゲームとかくだらないことがよくわかった。
一対一のゲームかバトル・ロワイアルしかやらなくて良いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:23▼返信
普通に学生生活や社会のコミュティで学べることだった
ゲームばかりしてないで外出ろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:24▼返信
>>68
バトル・ロワイアルもチーム戦が多いからボイチャでやるだろw
バトロワもできねーじゃねーかwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:24▼返信
>>44
そうだな
だからせめて黙って離れてくれよな
そんな精神でチームに紛れ込まれちゃあ、野良といえどかわいそうだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:24▼返信
FPSでVCやってみろ
あの陰キャ空間はすごいぞ
73.投稿日:2020年06月08日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
74.投稿日:2020年06月08日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:25▼返信
ボイチャしなければ問題ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:25▼返信
野村家(はちまのライター、連投コメント、差別主義者、オレ的ニュース速報jinのブロガー兼インチキ投資家)も、殺伐とした、家庭環境だったのが、言葉態度から判断出来てしまうね。きっと、親の品行が、貧しく、こう冷血動物になってしまったものね💖信介を産んだのが間違いでした、、母、、
、、、、、、、、(👁👄👁)、、、、、、
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷(😈😈😈😈😈)🐷🐷🐷🐷🐷
、、、、、、、、、、ばふっ、、、、、、、、、
77.投稿日:2020年06月08日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
78.投稿日:2020年06月08日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:27▼返信
現実で負けてるから暴言を吐く
80.投稿日:2020年06月08日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:28▼返信
>>74
キルレ稼ぎに弱い奴とマッチングして狩りゲーしたい連中もいる
その場合だとプレイスタイルを悪用すれば狩りゲーできるからな
悪用できるプレイスタイルって駄目じゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:29▼返信
ゲームでこんなことして疲れんかねぇ
野良で好き勝手やるのが一番だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:29▼返信
>>22
一緒に遊んでくれる友達おらんのやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:30▼返信
そんなの当たり前だろ…何"すごいこと発見したった"みたいにツイートしてんのこいつ怖
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:31▼返信
これを学生時代に学ぶことだが一番だがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:31▼返信
>>32
というか何で伏せ字タイトル?💢
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:32▼返信
お前と一緒にバスケやるの息苦しいよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:33▼返信
わかるわ
詳しいんだろうけど、クランに偉そうに注意する奴がいてそのゲームやらなくなったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:33▼返信
こんな日常レベルで当たり前のこと言われても
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:34▼返信
味方の支離滅裂な行動のせいでゲームが楽しめない場合はどうしたらいいんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:35▼返信
今更こんなレベルのことに気づいたこいつヤバすぎる…。こういうのは子供の時に学んでおくことだろ…。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:35▼返信
GTAOは誰がどう喋っても地獄になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:36▼返信
複数人でするスポーツと同じだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:36▼返信
いいね してるやつらも含めて こんなレベルなのかよ…。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:38▼返信
オンラインゲーはウォッチドッグス位が丁度いいわ
96.投稿日:2020年06月08日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:44▼返信
>>96
それはチームの方向性の違いじゃ?
みんなでランクマいって上手くなろう! みたいな明確な目標があるならいいけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:45▼返信
罵詈雑言もネタとして飛ばしあえない奴とVCして何が楽しいんだよ・・・
上っ面だけで慰めあうVCとか狂気の沙汰なんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:46▼返信
('ω'`)身内でVCやる分には関係ないわ
ミスしたら氏ネ!とか普通や、ただ身内の知り合いが参加してきた時は暴言と言うか下ネタがなくなる
何故か敬語使いだしてなんとなく幼児思い出したん☆ほな帰るわwと落ちてしまう奴~
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:48▼返信
モンハンの効率厨とかそんなのばっかじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:50▼返信
ゲームまでゆとりww
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:50▼返信
ネットで知り合った誰かより遥かに関係性が重要な現実での交流がそういうお為ごかししてるから
息抜きの筈のゲームですらそういう阿呆にイライラさせられると発散したくなるのはしゃーない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:54▼返信
※8
この記事の注意の仕方なんて明らかに周りから嫌われてるような奴がやってる行動だよ
お前は自覚してんのか知らないけど、注意してもいい関係の人間と時と場合があるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:54▼返信
全然違う所からいろんなリンク踏んでここに来たが、なに言ってんだこいつら…ピコピコゲームで士気とかなんかのギャグか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:56▼返信
こういう事を言う奴は100%自分の非は認めないポンコツだから無視が一番良い対応だよ?
106.投稿日:2020年06月08日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:56▼返信
じゃあ日大のアレなんかパフォーマンス激落ち君だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:57▼返信
会社でも無能な上司ほど他の社員がいる前で見せしめみたいに怒鳴るよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:57▼返信
そのゲームで金が発生するならまだしも趣味だろ?
趣味でやってるゲームに接待VC求めるって笑うわ
逆にその接待VC求めるレベルの仲で良くVC繋げる気になったなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 15:58▼返信
仕事でも怒鳴り散らすがいると仕事の効率が落ちるって研究結果が出てたな
やっぱうるさいだけの愚図はこの世に必要ないってこった
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:00▼返信
コミュニケーションツールとかしたゲーム
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:00▼返信
ああ、パヨチンがよくやってるやつね笑
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:02▼返信
>>44
友人同士のお遊びに迷惑も反省もねぇよ。ゲームを何だと思ってんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:02▼返信
ただこれ自分が原因だと本気で分からないヤツが混ざると人のせいにしてくることがある
上の絵で指すなら中央「よかった!ごめん!」が右に責められる
その時急に聞く側に呆れ怒りが沸いてくるから気を付けろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:03▼返信
>>110
この手の話になると急に老害上司みたいな言動丸出しになる奴おるよな
まさに自分のことだって自覚はあるから
それが悪いことだってことはどうしても否定したいんやろな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:04▼返信
>>66
勝って負けるから楽しいんだろ。いつも勝つならCPUと変わらんしやる価値ないわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:04▼返信
どんまいで済ませられるレベルならいい
それじゃ済ませられないレベルだから暴言はかれる
甘ったれはそれに気づくこともなく暴言ダメーしか言わないから甘ったれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:05▼返信
知恵遅れ集団ストーカー工作で、工作員がショボくれた負け組の風貌なのも、
それをみたターゲットに視覚的に目に入っただけでも悪影響を与える事を目的としている。
ほんと、社会のゴミを工作員として買収して利用できる一石二鳥である。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:05▼返信
>>113
遊びでしょ、だから勝って終わる方が気持ちいいし頭使うべきだろ。
トランプゲームにしたって何の知能も持たない猿とゲームしてて楽しいか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:06▼返信
VCで鍛えればリアルで応用とか引きこもりかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:07▼返信
真のガチ勢必要以上情報の除外して
敵の方向、状態だけ言わんうるさいだけの奴
陰でPTから外しそうなイメージ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:07▼返信
アレして欲しかった、コレするべきだった。
記事だとこんな書き方だけど実際はなんでアレしないんだよ!コレやれよ!みたいな感じで言ってくるから指摘や助言じゃなく暴言だと思います。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:07▼返信
こいつのツイッター見たら一生ふぁぼふぁぼ言ってて草
ゲシュタルト崩壊するわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:11▼返信
apex で味方に文句言う奴は自分が弱い証拠。自分が強くなって3人とも倒せばいいわけ。味方はおまけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:12▼返信
上位行って同じように上位に来たやつと集まるだけで大体解消される
負けたにしても理解できる敗北しかない
中堅から下だといわゆる魔境が形成されてるからキツい
他人に怒るくらいなら情熱があるなら上位に来て上位で組もう
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:13▼返信
>>119
馬鹿だなお前は。友人と集まってベラベラ喋るのが目的でゲームは只のおまけだから負けても何の問題もねぇんだよ。4人パーティーで誰もルールの詳細把握してないとかザラだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:14▼返信
そんな事昔からずっと言われてるけど、いくら言っても無駄だよ
こう言う馬鹿は一生治らない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:15▼返信
>>46
ult調整してザリア起点で畳み掛けるの楽しかったなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:15▼返信
フレンドにそもそも暴言はかれることある?そんなやつ即フレンド切るわ。だいたい他の人が悪いと心では思ってても私も悪かった、俺も悪かったってその時は言うでしょ。誘われなくなったら察しろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:15▼返信
キッズよ、そう言うことよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:16▼返信
勝つために頑張って零れた愚痴なら別段気にならんけどな
たかがゲームなんだから肩肘張らずに^^みたいな雰囲気出す奴の方が嫌いだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:18▼返信
少年スポーツの駄目な指導者状態やな
ああいう大人にはなりたくないはずの奴が
どうして同じことやるんやろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:18▼返信
わかる
みんなでワイワイやるのはとても楽しいけど、
一人でもグチグチ言い始めるとすごい白ける
それがあまりにも頻発するのが嫌でクラン辞めたった、野良最高
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:19▼返信
まあこれは単純に「頭が悪いから」で片が付くと思う
頭が悪いからこそ口汚く罵ることしかできないし
本当に有効な方法なんかとれないわけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:19▼返信
エーペで自分がダウンした後なぜか野良の味方に「早よこいよ」とか言うフレ居るわ。
直接言えばって言うと黙るし何がしたいか分からん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:20▼返信
学校の部活でやっとけ!な!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:23▼返信
>>135
最初にダウンする時点で下手糞やな
考えなしに突撃するタイプにありがち
即ダウンしてヘルプ連打か暴言を言うやつ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:26▼返信
デスストじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:27▼返信
接待プレイならこれが正解
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:28▼返信
ボイチャいらんやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:29▼返信
ひく
こと

おぼえろよ
カス!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:29▼返信
Apexはソロが無くて味方のせいに出来るから日本人に合ってるんだよなー
他ゲーでボコられて最終的に行き着くのがApexだから雑魚を隔離する為の受け皿は必要
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:30▼返信
>>38
9割くそVCを耳に入れたくないけど1割のいい奴を無視するのも悪いからなー
どのゲームでもなぜかミュートしてます表示ないよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:31▼返信
eスポーツ大会だかで外人から日本チームはチーム内で喧嘩しててアホだろみたいに言われて呆れられてたの思い出したw ちょっとおかしいんだろうな日本人の感覚て
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:31▼返信
ファイファン!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:31▼返信
>>142
期間限定で何度かソロあったけどなw
他ゲーの方が楽じゃねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:31▼返信
※8
これは誰が聞いても暴言というのが前提であって
ガイジは注意とか全て自分を否定し不快なものすべて暴言扱いするから話にならんわな
やっぱり最初は言わなきゃいけない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:33▼返信
自分のゲーム熱を相手に押し付ける奴が多すぎなんですわ
そういう方針のクラン内での話ならわかるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:34▼返信
※131
どっちもクソだけど暴言吐くやつは勝率下がるし
過疎化も進むからどんどんBANしたほうがいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:34▼返信
Apexてストリーマーの平均年齢がクソ高い時点で競技性はお察しのゲームなんだよなー
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:35▼返信
>>133
野良が最高なんじゃなくてお前の入ったクランが最悪やっただけやぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:36▼返信
プロレベルのやつらがどうかは分からんが、アマチュアチームは楽しそうにプレイしてる所ほど強いな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:37▼返信
撃ち合い弱いからフォローが欲しいんだよ!って言われたら謝ってやってもいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:37▼返信
だから、こう言う事を学校の体育や部活で本来は学ぶ訳だが?
ニートは今頃気付いてドヤ顔?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:38▼返信
最近このゲームのエイムアシスト強すぎるのを認めたくない勢がフェイクだーって騒いでるの見て次元低すぎて笑ったなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:39▼返信
ゲームはまあ、ダルくなって止める奴が増えるだけだけど仕事はマジでこれ、モチベによる総合パフォーマンスは馬鹿にできない。
プラスっつーよりマイナスがでかい、短期的にも長期的にも
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:42▼返信
>>146
初心者の内から優勝出来るゲームはApexぐらいだな
ランクマ的なのもフォトナじゃ数ヶ月はボコられて覚えなきゃいかんし
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:49▼返信
どうせ負けたら抜けるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:49▼返信
リアルの友達以外とボイチャする状況がまず分からん、友達いないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:49▼返信
お互いどこがダメか反省会しながらゲームしてる
本当にゲームがうまくなりたいならチームで上手くならないと意味がない
暴言ではなくダメな所はすぐ注意して直さないと
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:52▼返信
>>157
フォトナとか俺でも毎日1回優勝してたし余裕だろw
エペはランクにしても初心者じゃ低ランク帯から抜け出せないから
ボコられる高ランクに到達できないしね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:53▼返信
FPS勢と格ゲー勢のガラの悪さは本当に異常だと思うよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:53▼返信
味方への暴言や煽りで勝率下がるのは本当
でも試合中にダメな所フォローしあうのも勝率下がる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:53▼返信
下手糞ほど口が悪いからね
気をつけてね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:54▼返信
部活と一緒?励ますだけなの?
そんなんじゃチームスポーツは絶対強くなれないよ
ガチの場合は要求し合わないと

ゲームの野良の遊びは知らんけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:55▼返信
※159
家庭を持ったり仕事するとゲーム引退する人は多いよ
なぜかスマホゲーは良くやってる人多いけど…
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:57▼返信
まぁステマokな日本でしか流行らないゲームだしなんでもいい
PADのアシストで荒れないようなゲームに先は無いかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:57▼返信
スポーツ強豪校出身のフレンドいるけどゲームでも部活感覚だから
ついていけないときある
でも大体そうゆう奴ほどゲームうまいんだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 16:57▼返信
味方にデバフかける奴が一番ゴミってを周知するべきだよなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:01▼返信
なお女性だけのチームの場合
「ごめん」「いいよ」「私もごめん」「なにやってるんだろ私」「大丈夫だよ」
こういう会話ばっかでゲームの情報が0だからチャットの意味がない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:01▼返信
>>164
口悪い奴って自分のミスで負けた時は無言で逃げていくよ
ギャーギャー騒ぐのは自分より実力が下の奴がミスした時だけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:06▼返信
そうそう指摘すればその場で簡単に直るならとっくにプロになってるんだよなぁ
言ったってどうせ直らないんだから勝ちに繋げるためにはミスの指摘や改善要求はマイナス効果しかない
その分自分ががんばればいいだけ
文句言うやつは味方に甘えてるんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:07▼返信
ゴキちゃんの耳が痛い話シリーズか
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:13▼返信
わかりやすくたとえるとスプラみたいな感じ
大会出るような物好きの一部だけが強くて他は烏合で負けたら他人のせいだから気が楽
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:13▼返信
ゴキ豚はそりゃボイチャやる相手もゲームもないんだから関係ないわなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:16▼返信
>>174
イカは野良ボイチャあったら地獄やろなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:18▼返信
そもそもプロゲーマーの真似してガチでやってるのがキモイわ
ゲームなんだからお互い楽しくやれや
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:19▼返信
>>176
年齢層、無線がほとんど、少人数なぶん
一人当たりの責任が大きい
荒れない理由がないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:35▼返信
下手クソだから責めないでくれって予防線を張ってるだけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:36▼返信
初心者向けにゲームでしか通用しない略語で説明すんのもやめてあげて
分からんやつは半年黙って聞いてろみたいな高圧的な奴は論外だけどさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:36▼返信
ソロが無いから負けたら全部野良のせい
こんなだから海外で廃れるんだよな、 ソロ有ったら有ったで逃げ道無くされて日本でも廃れるわけだが
182.投稿日:2020年06月08日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:39▼返信
責められてつらい、負けてくやしい、練習めんどくさい
苦しい思いを乗り越えてやっと勝利がある

楽しい部分だけ味わいたいのなら映画やアニメを鑑賞していたほうがいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:43▼返信
お前が上手いのは分かったから押し付けんな、これに尽きる
お互いの同意の元で平等な議論が出来るかどうかって前提の問題であって、注意するかはそこからだ。

必然的に要求するならある程度の信頼関係が必要になる、知らない相手にいきなり言っても理解して貰えないのは当たり前だわな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:45▼返信
個人的には倒した相手とかに暴言吐いたり、そんなノリが嫌だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:47▼返信
まぁ普通はこれだけどゲームでしかイキれない陰の者は団体スポーツに参加しなかったというかそもそもパスしてもらえなかったからその辺が欠落してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:48▼返信
味方を煽りまくって晒されてた奴がこの話聞いてご高説垂れてたwlwってゲームがありましてね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:52▼返信
暴言で味方のパフォーマンスが落ちるんならワタミや日本電産みたいな創業者がサイコパスでパワハラ体質のブラック企業が成功できるわけないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:55▼返信
そもそもミスの指摘する必要が無い
本人が指摘欲しがったり他人に責任押しつける時以外は何も言うわないのが正解
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 17:59▼返信
ギスギスオンライン
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:01▼返信
楽しくやろうっていうのは自分の気分の害さないでねって意味
つまり下手糞だけど文句を言わないでねって自己アピールしてる地雷プレイヤー

楽しくコミュニケーションを取ろうとしているやつは最初からよくわからんネタでアピールしてくる
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:03▼返信
>>188
あれは洗脳レベルの犯罪スレスレだから通ってる話で、ようするにヤクザと同じラインだよ。
あんなヤクザじみた努力してまで結果だしたいならやってみれば良いけど、ゲームは離反率高いからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:08▼返信
>>1
お前ら陰キャラのキモオタはボイス
チャットなんてやらないだろ?

臆病者の雑魚だからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:12▼返信
文句あるならソロがあるゲームやりゃいいのにな
ソロじゃ勝てないからコレやってるんだろうけどさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:13▼返信
>>192
ブラック企業も離職率高いんだけどなにいってんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:16▼返信
>>195
貧困労働者って都合のいいターゲットがいないからゲームとは事情が違うよって話
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:22▼返信
暴言は論外だけど、遠慮しすぎて改善点を話し合えなくなって向上しなくなるパターンもある。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:23▼返信
ルールを理解する気もないようなゲェジはある程度キツく言われてもしゃーないと思うわ
協力するゲームなのに協力する気ないってことだから、そいつもマナー違反
俺なら黙ってキックするか自分が抜けるかするけど
199.投稿日:2020年06月08日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:31▼返信
APEXで大体「今のおしかった」「次行こ次!」みたいな感じで遊んでるけど、
優勝して2キル50ダメとかで「2キルしかできなかった」とか言われるとさすがにイラっとする。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:35▼返信
陽キャのポジティブな人がそもそもゲームやってることが少ないでFA

ドンマイいう奴らは野球やってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:37▼返信
元々口汚い奴はこっちが下手に出るとつけ上がるだけだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:38▼返信
プロスポーツでもミスったチームメイト責めるやつなんかおらんやろ
どうしても注意するなら監督とか上の立場の人がするべきだけどゲームにそんな立場の人おらんしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:41▼返信
>>198
ゲェジは言ったところで直らんから育てる気がないなら何も言わずにキックか抜けるかで正解やろ
別に育てる気もないのに忠告してるやつはただ単にマウント取ってすっきりしたいだけで何の生産性もない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:42▼返信
誹謗中傷を煽ってるのは敵のスパイだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:42▼返信
俺は一切文句は言わない

ただ舌打ちはめっちゃするwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:44▼返信
猿にも劣る馬鹿共にこんなコミュが出来る訳ねえじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:45▼返信
>>188
ブラック企業も一人一人のパフォーマンスはめっちゃ低いで
ザビ残過剰労働強要で通常の3倍働かせて1倍分の給料しか払わないことでコスパを上げてるだけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:54▼返信
これ「なんだこの程度でいいんだ」ってがんばらなくなるだけやで
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:55▼返信
ボイチャなんてリア友とゲームするときしかやらない
顔も性格も分からない奴らとボイチャなんて気持ちよくプレイできんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:56▼返信
べつに暴言じゃなくても士気が下がる方法があるよ

いきなり生足キィ~ックゥ!っていえばみんな恥ずかしくなって集中できなくなる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 18:57▼返信
弱い奴とは一緒にやらない
これ必勝
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:08▼返信
※14
プロですらチームメイトへの発言はポジティブにするよう気を使ってるのにお前は何なの?神ですか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:08▼返信
ガンダム動物園は味方ですら敵だから関係ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:10▼返信
戦争の真似事して遊んでるのに即興で何とかなる(何ともならない)と戦術を練習しないからの
何事も基礎練習だよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:14▼返信
ボイスチャットするのはいいがピン指ししないで野良入れるのは止めろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:14▼返信
プロですら日本人は他人のせいにして逃げる
海外のプロにそれバカにされてた事あったよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:15▼返信
noob行為した自分を恥じないのは良いの?恥じろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:15▼返信
noob行為した自分を恥じないのは良いの?恥じろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:19▼返信
最初からVCしなければ済む話
テキチャで十分だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:20▼返信
MAJORの茂野がドンマイドンマイ言ってるチームメイトに対して、駄目なプレイに駄目言わないとホントのチームワークは生まれないみたいなセリフあったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:21▼返信
金がからんでなきゃそんなもんだろうよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:26▼返信
レースゲーいいぞco-opなんて無いし、知らん人らとドリフト追走したり、バトルしたり
またやろうぜ、腕磨いとくわ のチャットうてば OK
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:35▼返信
なにをいまさら
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:37▼返信
ボイチャやってマルチに参加するゲームなんてやったことないけど、
暴言気味になるのって熱中してやってるかつそれなりの不利益を被った経験からしちゃうんだろうし、
そういうのを考慮しないでそんな簡単に「暴言いくない!励まし合おう!」なんて、頭お花畑か、他人に無関心か、熱中するほどプレイしてない人かの考え方としか思わないなぁ。
良い心がけだとは思うけど。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:41▼返信
>>217
日本人は他人を信頼しすぎてそれ前提のプレイすることがあるからな。
その海外のプロもいきすぎた個人主義で周りと軋轢生みまくるのも多いが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 19:44▼返信
チームの目標が勝利ならそれに有効な手段が教える事で改善出来る時に黙ってるのは優しくないけどね
たまに勝てれば良い、運良く生き残れる事を願う、キャリーして欲しい、はちみつください等の人達とやる場合にはいちいち言っても楽しくない要素になりうる、まあプロアマが一緒にやらないスポーツも多いしそんなもんだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 20:02▼返信
暴言プレイヤーでトップクラスにうまいやつって滅多にいないからな、これは正解
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 20:06▼返信
忠告やアドバイスを暴言扱いしてドンマイしか言えないようにしてるのが大半なんだよなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 20:26▼返信
htmk711は安倍政権に暴言ばっか言ってるけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 20:42▼返信
>>227
プロのスポーツチームでも試合中に暴言を吐く奴なんていない
なぜなら「そんな事をしてもその試合中に劇的にパフォーマンスが良くなる可能性はほぼ0で、逆に悪くなる可能性は極めて高い」から
プロは経験則でそれを知ってる
上手いゲーマーほどチャットで文句言わないのもそれと同じ
言っても無駄だと経験則で理解してるから
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 20:57▼返信
ゆいpのFF14動画みてるけどやっぱりテレビで売れてるタレントのしゃべりはすごいとおもうわ嫌な気持ちになる会話を絶対にしないしそれに加えて面白い事を言う
始めたばっかりのゲーム的には初心者かもしれんが固定をやるうえで学ぶところはいっぱいある
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 21:19▼返信
こんな当たり前の事言っただけでバズるとか普段どんだけギスギスしたプレイしてんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 22:14▼返信
これが出来てきたらようやくスポーツに近づく。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 22:32▼返信
>>119
そういうの押し付けって言うんだぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 23:31▼返信
ソロがないと初心者が実践で練習できないのがつらい
いきなりマッチングで知らん人と組んでプレイするのは敷居が高い
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 00:16▼返信
これまんま会社とかでも同じことを言えるんだよなあ・・・
うちの部署はそんなカスいないけど別の部署内で同じようなことがおきててひとりのクソなおっさんのせいで業績が悪化してなくなった部署がある
その部署はその後解散してみんな解雇された
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 00:23▼返信
普通のことで草
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 00:33▼返信
老害爺と一緒で、育てるんじゃなくて最初から出来るやつ探してるガイジだからしゃあない
それも本人ははうまくないっていうおまけ付きな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 04:20▼返信
小学校で覚える当たり前のことに6万以上のいいねがついて、それがネタになるって、この国やばくないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 06:00▼返信
会社にいたおっさんがいつもこういう状態で特定の人にだけ暴言吐いてたので解雇されてたなw
解雇されたときに言われたのがキミ!明日から来なくていいから!で草はえたwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 06:12▼返信
残念だが、ある程度やっていてできない奴にはこれ逆効果だぞ。
指摘した奴がカバーしてくれるって思っちゃうから
仕事でもなんでもゆるゆるだと成長しない
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 13:20▼返信
>>236
初心者はだいたい初心者とあたるようになってるし、カジュアル野良とか味方弱いのあたりまえだし練習でやってるやつがほとんどだから気にするな!
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 13:26▼返信
>>135
ほんとはお前にいってるんじゃね。でも言えないんだよ。2ptが糞なのはお互いのミスをすべて野良に押し付けるとこ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 06:54▼返信
ガンダム動物園では不可能だな

直近のコメント数ランキング

traq