• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
SNK、『ネオジオ2』『ネオジオ3』、家庭用新作『メタルスラッグ』を開発中!





SNK, 모바일&콘솔용 메탈슬러그 2종 자체 개발한다



記事によると



SNKインタラクティブが8日、『メタルスラッグ』Pをベースにしたスマートフォン向けとコンソール向けの新作ゲームが開発中であることを明かした

どちらも2020年リリース予定で、日本で開発されている

・スマートフォン向けタイトルは2D横スクロールカード型ゲーム。開発率は80%

・コンソール向けタイトルは過去シリーズと同様の横スクロールシューティングゲーム

・今回発表されたメタルスラッグは、中国テンセントの小会社Timi Studiosが開発しているものとは別の作品で、SNKが独自に開発している

この記事への反応



メタスラ新作、往年のファンなら家庭用ゲーム機の方に期待が掛かる。

メタスラ新作は嬉しすぎる

また出るのかメタスラ…

オンライン協力プレイできるメタスラとかやりて〜な〜

メタスラはアクションもそうだけど、気が狂ってんのかっていう感じのトンデモ展開がうまくできるかどうかにかかってる感はある。

90~00年代の極まったドット絵を今後も継承するためにも、メタスラ新作はドット絵2Dにして欲しい。

やったぜ。機種は何で出すんだろう







スマホ向けは10~20代、コンソールは30~40代をターゲットにしているとのこと
またドットでゴリゴリ動くメタスラ出してくれー!





B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:21▼返信
【決着】AMD公式「PS5の基盤はRDNA2」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:22▼返信
ドット絵は描ける人いるのかな?
3Dモデルでやるのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:22▼返信
ドット絵か3Dか気になるところだが、まぁ面白けりゃどっちでもいいや。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:23▼返信
どうせ3Dの違和感マシマシになったメタスラになるんだからほっとけばいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:24▼返信
スマホで作ったリソースの再利用だね
面白ければいいけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:25▼返信
スーファミに比べてネオジオのドットは今でも通用する
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:26▼返信
メタスラって3までの初期の方が人気高いよね
自分はレオナが好きだからXXがいいけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:26▼返信
話の規模がどんどん膨らんでいってるから今度は銀河決戦でもするんかと
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:26▼返信
はい脱P
どんどんソニーから逃げてるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:27▼返信
いきなり朝鮮おでん愚民文字かよ
これはイラナイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:28▼返信
ゲームとしてはXで完成してる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:28▼返信
テンセントということはいずれSwitchで完全版だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:28▼返信
いらん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:29▼返信
デザインは良いけどな
マニアバランスだからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:29▼返信
買い切りかしら
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:30▼返信
ドルフィンブルーを移植してよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:33▼返信
メタスラの魅力はあのぬるぬるドットだろ?
3Dになった時点でつまらなくなるわけではないがあえてメタスラを遊ぶ魅力は無くなるよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:33▼返信
どうせまた過去作の素材を継ぎはぎしたやつをお出しするんだろ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:35▼返信
無知無知ポークw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:35▼返信
SNKをボロボロにした韓国とちがうのは
中国は地味にサムスピもほかのSNK作品も権利返してくれた点は普通にやるやんと思ったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:36▼返信
おk
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:37▼返信
もうドット打てる奴いないしやめた方がいい
4以降の新規グラがゴミ過ぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:38▼返信
日本製ならおk
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:39▼返信
ローポリ3Dみたいなのになりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:40▼返信
頭の悪い人は馬鹿であることに気づかない。
A stupid person doesn't notice that it's stupid.
人間的に最低だとみなされるような人の方がよっぽど馬鹿です。
When it's lowest in human way, the regarded person is much more stupid.
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:40▼返信
スイッチ版買います
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:42▼返信
SNKは去年発表してたKOF15を今年中に発売は無理そうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:42▼返信
メタスラ新作出すのは良いけどKOF15はどうなったの!?出ないなら出ないで
ちゃんと声明が欲しい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:44▼返信
こんな信者の声がデカイだけの売れもしないもん作っても仕方ないだろ
最近も見事にだが買わぬでサムスピ殺したじゃん
今の時代にソロの横スクロールアクションとか誰が買うんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:45▼返信
※12
しっとる?テンセントってソニーとも契約してるんやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:46▼返信
ゲーセンで遊ぶにはいいゲームだけど家庭用で遊ぶようなゲームじゃない
そろそろ気づけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:47▼返信
>>1
やっと来たか
2Dで出すなら最高だが武器チェン機能とキャラそれぞれの性能はマジでつまんねーから削除で良いぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:47▼返信
>>30
してねえよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:48▼返信
>>32
そのアンカってなんの意味があるんだよ
1にお前のアンカ見えないし見えたとしてもどんだけ承認欲求が強いんだよキモいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:49▼返信
>>31
ゲーセンで休憩無しで1時間近く拘束されるのも大変だったけどな
ガンダムや格ゲーみたいに休憩挟めれば良いけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:52▼返信
そもそも最近?のメタスラはキャラだけドットで背景や敵メカなんかは3Dだったような
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:54▼返信
メタスラ8か?
3Dになるんだろうなぁ。PS2の頃に3Dのやつ出して失敗してたが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:54▼返信
ハングルなんて未開で不快しかないグロ文字見せるんじゃねーよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:57▼返信
カードゲームwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:58▼返信
アプリのメタスラアタックのドット絵見れば割と期待できるが
背景は6、7、XXみたいにドットではなくなりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 18:58▼返信
>>36
6以降はそうだな
4や5も背景コピペだらけで見れたもんじゃなかったが
SNKが倒産した時点で1~3を作ったオリジナルの開発スタッフ達は一切関わってないからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:00▼返信
もっとスラッグにたくさん長く乗っていたいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:01▼返信
>>28
昔はそうは出来なかったから毎年出してたけど今の時代アプデでバージョンアップ出来るんだからそれで十分だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:04▼返信
>>17
4の時点ですでにおかしかったからね
メタスラの生みの親達である開発スタッフがいないから無理
一部出戻りはいるみたいだけどその中にいれば少しは期待できるが
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:05▼返信
>>16
あっちこそが真のメタスラの続編だからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:13▼返信
メタルスラッグ難しいから嫌い
コンシューマ、スマホ化するにあたりRPG要素加えて
クリア出来るステージ繰り返しプレイすると最大HP増えるとか無いのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:15▼返信
>>7
初期スタッフが3まで作った後、旧SNKが倒産してスタッフが散り散りになった

旧SNKの残党の一部が新SNKを立ち上げて4を作るが出来がひどく(コピペグラで調整不足)て旧作ファンが絶望した

新作出す度に多少は持ち直してるけど、旧作の熱心なファンは既に離れたか新作の出来には期待してないかのどっちか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:17▼返信
メタスラは暗黒期に作られた4と5、3Dの奴以外はどれもレベル高いから今回もまぁ期待していいか
コンバットスクールの教官が楽しみです
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:21▼返信
>>29
格ゲーってただでさえ人口減ってるのに、ちょっと過疎った時点でメインのオンライン対戦が出来なくなるからそこが良くないんだよなぁ

で「今は過疎っててマッチングしません」ってレビューに書かれたら終わりで新規が寄り付かなくなって更に過疎が進む
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:22▼返信
なんだこの宇宙語は?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:37▼返信
3は長すぎてやる気おきんから
自分はxくらいが一番好きだったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:42▼返信
コンシューマーはコンソールではあるけどパソコンもアーケードもコンソールだぞ家庭用はコンシューマー、モニターとそれを操作する物が有ればコンソール
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:44▼返信
純日本製なのは3までで、
ゲーメストにもスタッフの声で最後の作品になりますというのがあった筈
当時意味が解らなかったけれど、倒産するとは思わなかった
4はキャラから日本人排除して韓国人2人ぶちこんできたしコピペの嵐
5もコピペ多用だったけれど、そこそこ遊べるようになっていた
個人的には純日本製でなくとも面白ければいいかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:51▼返信
どうせこれからやるなら次世代機向けに8Kメタスラとかやらないかなw
注目度凄まじいことになるのは間違いない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:56▼返信
これはダメだろう
俺が見る限り

「3の何がそんなに良かったのかを自分たちが理解してない」

の、筆頭格だから
メンバーも違うようだし、これを理解してないやつが作ってもダメだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:56▼返信
>>53
4以降も開発自体は日本だぞ
4だけは韓国企業の出資だけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:58▼返信
このシリーズ、「3までが良い」と言われているよな
特に2とX、3だろうが

じゃあ「何がそんなに良くて好評なのか」ってのを分析しなきゃいけないんだけど
100%してないと言い切れるね

「それ以降がクソか微妙」とのことだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 19:58▼返信
>>54
辛うじてPS3レベルの物が作れてるメーカーにそんな技術力ないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:01▼返信
俺はいつも分析しているものの、100%合ってる自信はないのだが
「避ける楽しさ」であったのだろうと思う

あっちこっちから飛んでくる弾の密度が濃いんだけど、
ちゃんと避けられる、っていうことではないのか

ただしソルが赤くなってからの黄色弾は論外
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:03▼返信
まじでよ
ソルが赤くなってからの黄色は反則だろ

避けられるのはTASさんくらい

もっとも、そのTASさんは狼弾しか出させないので
避け方がまったく参考になんねえし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:05▼返信
メタルスラッグは3までで完成されてるからもう新作いらんやろ
4~6は蛇足感半端ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:08▼返信
※58
でも作るのはメタスラだから必要なのは技術というよりひたすら根気じゃないか?
キングオブファイターズがある時ドットの解像度上げたじゃん。ああいう感じ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:09▼返信
横シューのは全作品遊んでるけど、1とXと3以外は一度クリアして放置してるな。
新作は大変嬉しいけど、あの三作を超えるのは無理だろうな。それくらい超名作だし。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:12▼返信
「当てる楽しさ」(当てた!って言う感触)
「避ける楽しさ」
「障害の出し方」(弾の出方)

多分これだと思うんだよなあ
勝手な印象だが、3までを担当した人らは感性で分かってるタイプだろ
感性が良いほうに働いた例
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:14▼返信
俺の中ではファイナルファイトに並んでの研究対象だった

ファイナルファイトは当てた感じがものすごく気持ちいい
パンチもいいが、特に投げて敵を巻き込んだとき

あれは簡単に真似できるようで実はすごく難しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:26▼返信
メタスラって言ってもまだドット絵でやるんかいね?
ドットじゃなきゃ価値ないけど
67.ネロ投稿日:2020年06月09日 20:51▼返信
また、昭和頼りか

情けないのお、クソゲー時代笑
誇りも、クソもねーなあ笑かっかっかっかっかっか笑
あーはは♪笑うしかねー笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:51▼返信
ドットはドットだろうが
システムとしては3Dにならざるを得ないだろ

Z方向、奥行きを利用した仕掛けがないと
もはやゲームは手詰まりだろうし

そういう意味ではタートルズ・イン・タイムはよく考えられてた
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:58▼返信
メタスラは3で終わってんだよ
4以降のコピペやドットじゃないメタスラに価値ねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 20:59▼返信
移植物ならともかく最初からコンシューマー向けとしてフルプライスで出すにはボリューム不足だと思うよメタスラは
ファンしか買わんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:09▼返信
>>62
ここのメーカーは一時期パチスロにうつつを抜かしてゲーム作りをサボった時期があったんだよ
サボったせいで技術力は他社より3周くらい遅れてる
他メーカーに追い付くには相当努力しないと厳しいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:23▼返信
最近出たベアナックル4はかなり良い感じだったし
似たような流れなら期待
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:25▼返信
まじで?どんどんゴミになって行くのもう見たくないんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 21:32▼返信
スマホのメタスラは、オリジナル美少女が原作キャラを蹂躙するゲームだったけど、新作は大丈夫だろうか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 22:23▼返信
メタスラアタック版のキャラ逆輸入するのかな?
赤ゴブとかはやりすぎとは思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 22:45▼返信
メタスラ7はそこそこ面白かったけれど
XXは数テンポ操作や効果音が遅れる感じがあった
ブラウン管モニター使って確認したけれどやはり遅延が感じられた

PS2のコンプリートは音声や効果音の間違いやモノラルバグがあった
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:10▼返信
メタスラのミッションモードの教官がだんだんデレてく奴好きw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:42▼返信
ソシャゲでガチャ確率捏造しまくりのSN○さんやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:58▼返信
>>32
スマホ版はカードバトルみたいだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:47▼返信
何の魅力もない3Dになって爆タヒするのだけは勘弁してくれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 02:10▼返信
>>80
書こうとしてたら書かれてた
絶対背景とメカ系は糞みたいな手抜き3Dになるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 03:59▼返信
楽しみだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:47▼返信
よくあるふわふわジャンプのアニメ調の3Dなんだろうな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 07:04▼返信
>>78
あれ、一定数のレアキャラ集まるとピタリと出なくなるわ。
露骨すぎて消したわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:30▼返信
>>78
昔から詐欺っぽい事はちょくちょくやってるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 18:32▼返信
>>76
当時のゲームでクレジット数制限があるのはいただけないな
さらに昔のゲームじゃあるまいし

直近のコメント数ランキング

traq