Twitterより
おしゃれ目的などで利用することが
多い観葉植物『ワイヤープランツ』
ちゃんと手入れをしないと大変なことになる模様
、、安易な気持ちでワイヤープランツを植えないで、、、彼らの繁殖力を舐めたらダメだ、、水道はすでに彼らの手中に絡め取られ使えず、、、、地中の根は隣の敷地にまでテリトリーを広げ、、気を抜くと壁の隙間から室内にも侵入する、、、、軽い気持ちで手を出してはイケナイ、、、 pic.twitter.com/AfdcmV640W
— ikupie 📣 (@ikupienonks) June 12, 2020
他のところまで伸びようとしている
塩水撒くぜ。末代までなにも生えてこなくてもいい😭(玄関階段もご覧の惨状) pic.twitter.com/5ZLd6ajkre
— ikupie 📣 (@ikupienonks) June 13, 2020
現状
— ikupie 📣 (@ikupienonks) June 13, 2020
窓から入ろうとする人たち pic.twitter.com/vwS6jKVebf
現状
— ikupie 📣 (@ikupienonks) June 13, 2020
隣の家に行こうとする人たち pic.twitter.com/RnhrdYKZSd
現状
— ikupie 📣 (@ikupienonks) June 13, 2020
競って壁を登る人たち pic.twitter.com/5JrXy01vYo
ちなみに塩で対処はNGらしい
もう遅いかも知れませんが塩を撒くと水道や電気のインフラにまでダメージを与える上なかなか分解されないので雨で周辺の家や畑にも流れてとても危険です(塩害でググってみて下さい)
— ttt (@ttt72799019) June 13, 2020
しかもワイヤープランツは塩に強いです
この記事への反応
・おかしいなあ。ウチのワイヤープランツ買っても買ってもあっという間に枯れるのに…。ワイヤーどころかヤワヤワプランツだと思ってたらよそはこうなのか。
・ワイヤープランツは伸びていきますからね。芝生代わりに勝手行かれる方もいるみたいで。
ヒメイワダレとか、ヒメツルソバの方がまだ可愛げが…
・わたし普通に引っこ抜いたらなくなりましたよ
もしかしたら土の状態にもよるのかもしれないですが
・阪神甲子園球場「ホンマですわ」
・1ヶ月で枯れましたが何か。
・ミントはヤバいけどこいつもか
・アイビーも超危険です…。驚異の繁殖力でラティスが破壊されました。
【女性が2年間愛情を注いで観葉植物をお世話する → 衝撃の事実が判明し、大ショックを受けてしまう・・・】
【ゴキブリが出る部屋の特徴がコレ!これからどんどん増えてくるから気をつけろ!】
家の中にまで侵入するのかよ!
ちゃんと手入れしたほうが良さそうだな…
ちゃんと手入れしたほうが良さそうだな…
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 肝匠&馮昊(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2020-06-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません

( ( ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
'し-し-J し-Jし-J
雑草にもよるがかなり希釈しても行けるぞ?
アホ晒しただけ?
育てたくない奴が残るよね
人も草も
絶対後悔するぞ
安易な気持ちじゃないんか
常識で考えろよw
雨量の多い日本の気候ではそこまで継続ダメージない
津波被害にあった田畑ももうかなり元に戻ってるからな
定型的なパヨクでわろた
見栄えも廃屋っぽくて最悪なのに何が良いと思ったのか理解できないね
草だけに
対処方法あるのに何が困るんだ?
植物強え(´・ω・`)
植物強い🤒
地下に何も埋設してないならいいけど、配管やらなんやらがあるとそれらにもダメージがいって劣化速度を早める
調べてくれ
とんでもないから
ここまでなら行けるのか
アメリカでのデモを発端に世界各国で過去に自分たちの国が何をやったのかを問い直す考え方が広がってる、という締めでしたが、日本、、、日本は、、、号泣てなりました。ちょうど今日、○○○○のことが報道特集で取り上げられた時のTwitterの反応とか、もうほんまこりゃダメだばっかりで
適度に世話しなきゃ
よく調べもせずに植えるからだよ
おしゃれ目的だからおしゃれに形も整えるし
根は除草剤でも少し巻けば良いよ
うちの庭は原液に近いの撒いて笹まで全滅させたぞ
人体に有害とか言うバカもいるけど、人体に野菜とか育てないならいいじゃん
コンクリや金属を腐食させまくるし、それがわかれば土地価格も下がるしで
まして雨で流れて隣の畑をダメにしたとかなると賠償もん。
悪手なんだよな。
見た目に騙されるな
グライホセイト(ネイティブ)でいいだろ
また生えてくるけど
引退してる爺さんにはいい趣味だが
実際俺も写真に収めたことが何回もある
コンクリート造ならさすがに室内侵入はないとは思うけど。。
植木に巻き付いて何本もだめにされた。
逆に手入れめんどくさいよ虫が家に入ってくる足場にもなるし
低能だから後先考えずに植えるんだろ
換気するために必要な外気が入って来なくなるので要注意です
特に自然下ではそういう区画が結構あるそうで、自然をウリにした観光地では
外気取入れのためと密防止のために剪定や伐採まで行う所もあるぐらいですので……
犬を飼うのとおなじなんだよ 人としてクズはおしゃれとか言い張って飾るな 見栄を張るな
胡散臭い工務店で安く建てた家だろうな
隣に田畑あるのにバンバン撒く工場があってだな・・・
俺んちにも植えてるけど、こいつの庭雑草生えてるだろ。
ズボラなだけだわ。ワイヤープランツはましな方
キッタネー植えっぱなしの家とか、雑草伸ばしっぱなしの家はこの家だらしない奴認定するわ。
俺の庭はハーブに多肉、バラ複数植えてカフェっぽく小物や箱など置いてるけど
毎日の手入れ当たり前だからなあ
鳥の糞か知らんが植えた覚えのない木とか生えてるし
塩水とか頭おかしい
1週間で根まで枯れるよ
それでドクダミとか毎年撃退してる
憎まれっ子世にはびこる
の語源です
農家が塩で除草しない理由考えろやw
知識ないのにやろうとしないでほしいな
最悪自分の家だけの問題じゃなくなるからな
除草剤なんて表面だけで根っこは生きてるから意味ない場合もあるけど
熱湯なら根っこから枯れるぞ
あたりまえ体操
夏の日陰作る為に有効だし、アホみたいに食料が獲れるし
1年草なので冬になったら自然と枯れるから。
塀や家が植物に覆われるって気持ち悪いとしか思えん。
根元に熱湯ぶっかけるのがお手軽
>毎年撃退してる
根絶できてないやんけ…
外壁痛むし、虫も寄ってくるし、良いことないぞ
常識がない奴たな
融雪剤 塩害 でぐぐれ
塩で埋まってるものが腐食するとか少しは考えろよ
塩水まく前に調べろ
同じ過ちを繰り返すなよ
なにが~しようとしてる人たちだよ
損賠償請求されてしまえ
次第に命を絶つのが楽しくなってくる
どんな植物だって剪定作業はいるわ
法的に不利な立場に持っていかれるとも思う