• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
「香川県のゲーム依存症対策条例は基本的人権を侵害している」高松市の親子が154万円の賠償を求め提訴!




香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対する賠償請求訴訟と憲法違反確認のため,費用を集めるクラウドファンディングがスタート


記事によると



・クラウドファンディングサイト・CAMPFIREの社会問題に特化したプラットフォーム・GoodMorningにおいて、「香川県ゲーム条例が憲法違反の確認と、議員の立法不作為責任を求める国家賠償請求訴訟」と題されたプロジェクトのファンディングが開始された。

・募金額は1000円以上となっており、リターンは返礼の手紙や稼働報告のメール、9月に実施する報告会への招待。調達した資金の用途は、弁護士の手付金および成功報酬、印紙代、意見書の作成などとされている。調達目標額は500万円。









現時点で275万円集まっている
名称未設定 2


この記事への反応



田舎の前時代的な大人を懲らしめて欲しい

よかったよ、心ある若者がいてくれて。ちょっとだけど支援~

自分も少ないながら支援しました

少額だけど投げておいた。がんばれ

支援してあげるか、未来のeスポーツゲーマーに

動けることがまず凄い。





この調子なら目標金額は達成できそう
この高校生には頑張ってもらいたいな・・・


B089DRZX6M
セガ(2020-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:01▼返信
文在寅逮捕
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:01▼返信
安倍のー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:03▼返信
訴状が届いて無いのでコメント出来ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:03▼返信
これでダメならば、裁判だな。悪政がみてとれる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:04▼返信
裁判なんて大変なのに高校生がやるとか本気かよ
将来そういう職業に就くならいいけど青春時代を棒に振るぞ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:04▼返信
当事者の高校生が動いてくれるのはありがたい
俺も少額だがぶち込んでおくか
とりあえず香川議員の大山は覚悟しておけよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:06▼返信
支援するか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:06▼返信
>>1
うるさい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:06▼返信
適当な理由つけて持ち逃げしそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:07▼返信
自分の力不足でしたって言って数か月後に海外旅行してそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:07▼返信
詐欺クラウドの気配しかしないけどお前らまた騙されるの
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:10▼返信
とにかく頑張ってくれ
最高裁まで争え!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:10▼返信
そもそもこれが条例として通るならうどんは月一杯まで規制だって出来る
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:13▼返信
変なズボン履いてるなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:14▼返信
>>11
騙されたっていいじゃん

信じられぬと嘆くよりも
人を信じて傷つくほうがいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:15▼返信
まあ行動力あるのはいいとおもうよ おじさん応援する
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:16▼返信
たくさん課金できるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:17▼返信
香川県民による、巧妙な資金調達
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:20▼返信
使途がしっかりわかるならいいけど、本当に募金レベルで出来る奴向けだな
ぶっちゃけこんなことするより、成人したらとっとと全員香川出てけばいいよ
なおかつ、今できるのは地元企業、商店に金落とさない
まあ近所の店潰れたら自分も困るだろうけど、一番効くのは若者が消えることやで
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:21▼返信
くらふぁん詐欺
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:22▼返信
リターンは返礼の手紙

うーんいらね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:24▼返信
どんどんやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:24▼返信
この高校生、シールズみたいに就職出来ないなw
ザマァ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:24▼返信
頑張れ、応援してる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:28▼返信
胸の大きい女の子のための下着ブランドを創る!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:29▼返信
同じ文章とローカルIPが同じ。
とどこかが報じてた気がするわ。
国会も地方も議員がIT音痴過ぎて草生える。

すごい数の賛成票のIPを調べたら勝てる気がするわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:29▼返信
おいしい商売だねぇ、この歳でもう気づいちゃったか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:31▼返信
損害がないのに国家賠償請求って棄却されそうだな
あと賠償額自体やそのリターンについての言及がないあたり勝つ気ないようにすら思えるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:31▼返信
煽ってるのが左翼じゃなければ支持する
どうなん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:37▼返信
金が余ったりしたらどうなるの?
彼のもんなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:38▼返信
よかったな集めた金で色んなゲ-ム買える
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:38▼返信
必死やなぁ。。。どんだけゲーム中毒なんだよ
やっぱり香川県は正しいな
未成年のうちはゲームやりすぎないほうがいい。1日1時間で充分
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:39▼返信
※9それなんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:40▼返信
黙って鎖国されとけ
数年の我慢だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:40▼返信
酒とたばこは成人になってから。ゲーム時間無制限も成人になってから
未成年のうちは制限すべき。これでいい。理想のルール
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:41▼返信
>>15
ダサ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:41▼返信
なんか詐欺臭がプンプンするんだけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:42▼返信
ゲームをする自由なんて憲法で保障される権利とは認められないでしょ
認められたとしても条例違反による罰則等はないから権利に対する制約が認められない。
勝訴の見込みなんて全くないのに、バカだと金を無駄に使うからほんとかわいそう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:43▼返信
俺もガキの頃は親や教師に厳しく叱られて我慢してきたんだから
今のガキどもも同じように我慢しろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:46▼返信
「1日1時間やってよい」と公認してもらえるだけでも贅沢だわ
本来、親がダメと言ったら問答無用でダメ。親が禁止と言ったら1秒もゲームしてはいけない
そういうもんだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:47▼返信
だいたい未成年のガキがゲームよりも学校の勉強してろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:47▼返信
明らかに詐欺やん500万もかからんやろこんなもんに(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:49▼返信
これが将来のこどおじである
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:50▼返信
>>42
一審だけならね
最高裁までいくことを考えて500なんだと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:58▼返信
大丈夫かなぁー
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 03:59▼返信
詐欺だとしたらリスク高すぎだろ。
ニュースになる可能性は充分考えられるし、マスクしてるものの顔出してるし。
この後一審だけして、余った金で豪遊とか報じられた日には
たかだか数百の金で将来を失う可能性もある。
例えればれいわ納豆の社長がこれからまともに社会で生きていけるか?という感じの。
ただ金が余ったらどうするのかは告知すべきだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:00▼返信
GHQの占領政策で内務省が取り壊されたばっかりに、地方行政の腐敗を正すこともできん・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:02▼返信
せめてそこに載せる写真撮る時くらいはマスク外して顔出そうや
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:02▼返信
>>15
キモ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:02▼返信
AppleがiPhoneやiPadで独自開発のプロセッサを採用しているように、次世代のMacでも独自開発のプロセッサを採用する計画であることを発表しました。ティム・クックCEOは「歴史的な日になる」と語っています。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:04▼返信
幸福追求権だなんだでこの条例を取り消すことよりも
アンケート結果捏造した奴らを追及する方がメインなら支援したい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:07▼返信
裁判なんて100万もかからんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:08▼返信
なあなあで大人に言いくるめられてお金だけ持って逃げて終わりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:09▼返信
よく読め。目的が条例の廃止や無効じゃない。弁護士も学歴ロンダリングをしている。確実に、提訴だけして400万円以上を持ち逃げするぞ、これ。高校生にも分け前が入るんじゃないか。令和納豆の件から学ばない奴が多いな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:10▼返信
まあこんなふざけた大人に香川県を支配されてるのは問題だわな
膿はこの際出し切ったほうがいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:12▼返信
悪い大人が入れ知恵したCF詐欺にならなきゃいいが・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:15▼返信
>>54
学ばない??
クラウドファンディングでアホなことすりゃ人生棒に振るのは騙したほうだろ
小金稼ぎのためにやるにはリスクが高すぎるよ
このコメ欄の連中はそんなことすら認識できてないやつが多いがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:16▼返信
実名と顔出したら支援してもいいかな。
仮に持ち逃げしても、たかが数百万の為に就職は不可能、名前出す度に「あっ…。」となり
これから50年以上の人生にとてつもないダメージを負う事になる。
そんぐらいのリスクを負うならその覚悟を買うわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:20▼返信
そもそも訴訟する意味がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:22▼返信
こいつに金出してる奴はノエル君に金出してる奴と同じ感覚じゃないのかな、バカなガキを暴走させて楽しんでるんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:25▼返信
また現役高校生がクラウドファンディングして金を集めて「こんな大変だと思わなかった」でお金を持ち逃げドロン。そんな未来が予想できます。クラファンを未成年の集金ツールにしてはならない。規制しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:26▼返信
あの条例強制力も罰則規定もないんだろ
無視してやればええやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:27▼返信
※57
やばいのは提訴すらしなかった場合のみ。裁判に絶対はない。提訴して形だけでも裁判をすれば良い。勝ったらめっけもん。高校生と結託しただけで400万以上が手に入り、正義の弁護士としてのイメージアップもできる。どこにリスクがあるんだ?
煽るだけの低能だから学ぶことができていないことを自覚しろよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:28▼返信
はちまコメ欄お決まりの、行動する人間に対するバッシングや詐欺扱い。
お前らはほんとに哀れやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:29▼返信
すげーどーでもいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:29▼返信
ちゃんと活動すればいくら余っても詐欺にはならんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:29▼返信
負けても勝ちやんこんなん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:30▼返信
罰則もない規定に対して何でここまですんの?
違和感ありすぎ。胡散臭
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:31▼返信
最近はクラファン詐欺増えたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:32▼返信
全額飲み会に使われるパターン
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:32▼返信
当の香川県民は条例関係無しにゲームやりまくっとるんやろ…
意味ないんちゃうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:34▼返信
うーん、ゲームしたくて裁判起こすんだとしたら、ゲームには危険な依存性が認められるとして負ける。
条例可決までの流れ自体の私物化を暴く目的なら、他人の金で訴訟よりも勉強して政治家になんなさい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:34▼返信
普通に詐欺だろうな

こんなのやる意味ないですもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:36▼返信
弁護士のプロフィールが無いんで事務所のサイト見てみたら
プロフィール欄もなく、概要の隅っこに三行だけ書かれててワラタ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:39▼返信
クラファンってこんな匿名で出来るのかやばすぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:39▼返信
>>64
とんずらは前例があるんだからしゃーない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:39▼返信
>>29
これ
一介の高校生がここまでやるかという疑念があるグレタみたいに裏になにかいそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:41▼返信
クラウドファンディングってぶっちゃけ詐欺だろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:49▼返信
ゲームどうこうが争点ではなく、結果ありきのごり押しで民意を無視して通したからだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:49▼返信
>>5
やるって言っても弁護士立てるだけだからそこまで無理難題ではないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:50▼返信
>>30
基本的にはそうなるね
クラファンにはお金を返すという考え方はない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:51▼返信
興味はあるんだが最近はこの手の詐欺を見るし、詳しくない俺は手が出せないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:52▼返信
>>44
こんなのが最高裁まで行くわけないじゃん
司法もそこまで暇じゃないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:54▼返信
>>57
棒に振るかどうかは知らないし「だからやるわけない」っていうのはお前の思い込みでしかないでしょ。理に適ってないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:56▼返信
>>66
詐欺罪にはならないけど人としてどうなのっていう道徳的な疑問と不信感は残るわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 04:59▼返信
こんな条例作っても罰則無しで何もできない
ただ香川の政治家の汚さだけが晒された条例だったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:13▼返信
アホくさ
香川なんて落ちこぼれ地域ほっとけよ
てか日本自体どうでもいいわ
勝手に世界に置いて行かれて落ちぶれろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:14▼返信
さすがに500は欲張り過ぎだろ。。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:17▼返信
ゲーム規制条例のおかげかどうかは知らんが
香川は子育て世代の移住が増えてるってニュースでやってたぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:19▼返信
>>1
>>14
昭和生まれの更年期閉経公害加齢臭おばさんこんなコメ欄でイライラしちゃうんだwwwwwww
お前みたいな要介護のゴミを育ててる産業廃棄物は生きてる価値ないんだけど介護してるから偉いとでも思っちゃってるのかな?wwwwwwww
さっさと死ねよ税金で要介護のゴミを育てんなキショ老いぼれマンカスwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:20▼返信
いいの?クラウドファンディングって税金かからないのか、宗教法人でもないし投げ銭集金
おーい税務署
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:23▼返信
不正してしかも証拠隠滅してるからな
相当悪質
93.下半身丸出しせいやさん投稿日:2020年06月23日 05:30▼返信
500万程度で県と戦えるのか不安

集まった金を持ち逃げしないかもっと不安

これぞ クラウド不安ディング
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:35▼返信
低額からだから面白がってるやつから捨て銭ももらえるから意外となんとかなるかもな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:45▼返信
小遣い稼ぎでしょ
入れ知恵してる奴がいるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:46▼返信
別に律儀に守る必要も無いやん、無視してりゃいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:47▼返信
訴訟費用で500万?
弁護士を雇わずにやれば10万もかからない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:51▼返信
>>87
自分の人生がどうでもよくなったからって全部日本に丸投げは弱い奴の思考
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:51▼返信
あの条例は民主主義に喧嘩売ってるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:52▼返信
>>5
別に大変ではないけどね。
訴訟書類の作り方を勉強するのに20時間。書類作るのに20時間。
PCとプリンター持ってれば計40時間もあればできる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:55▼返信
尾崎豊 「 こ-の支配からの 卒業♪ 」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 05:58▼返信
怪しい推進派達は調べられるべき
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:07▼返信
こういうのって、出資した人は使用した金額の明細とかは見せてもらえるのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:11▼返信
田舎の役場は税金で訴訟を戦うからジリ貧になるんや
なん10年も裁判やらされるぜ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:12▼返信
俺は普通に無視してゲームやるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:12▼返信
>>39
その結果、まとめサイトのコメント欄で煽るようなコメントをしてしまう大人になってしまった訳ね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:13▼返信
裁判するのは勝手だけど、多分負けるぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:15▼返信

その金で、セブ島に、旅行行くなよ? (笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:20▼返信
これが署名代わりになるんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:26▼返信
ただの金目だろ。なんでそんなに必要なんだよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:31▼返信
>>90
なんだこいつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:41▼返信
そしてやっぱ辞めました発言w
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:41▼返信
ゲーム云々の問題ではなくなったもんな
議会の体を為してない
114.投稿日:2020年06月23日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:51▼返信
金集めんのはいいんだけどクラファンも普通に詐欺罪成立するってこと忘れんなよ?しかも尋常じゃない数の被害者による集団訴訟案件になるから確実に負けるってこともな?

まあヤるつもりならの話だがw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 06:57▼返信
影響されて何にでもやる気だけはある無責任の若者時代に他人の金で500万集める成功体験を与える事は悪だと思うな俺は
金集めはそりゃ理由付けてやる気だすし楽しいだろうけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:03▼返信
1年後にはセブ島に旅行行くんだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:05▼返信
ゲーム条例に反対して次世代機全部+ゲーミングPC買います、まで見えた 養分乙
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:06▼返信
からの~
断念しました
臨時収入が入ったので彼女と旅行にいきます!
なでがテンプレだろww

もう企業以外の個人クラウドファンディングなんて信用ないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:11▼返信
こいつ裏にパヨ界隈では高名な弁護士がついてるからごねる体制については盤石やぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:19▼返信
どうにかでるきるわけないだろw
ダメでした〜ってぼられるだけやぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:24▼返信
罰則無いのに何を訴えるの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:26▼返信
おもしろくなってきたね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:26▼返信
※9
顔まで出してるのに持ち逃げなんてすると人生終わるだろ
どこに住もうが就職しようがネット民は追い続けるだろうし、そんなリスクを冒すとは思えんな
でも真正のバカならする可能性も無きにしも非ず
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:28▼返信
自分ではできないと気付いて海外に行ってパリピーするやつじゃないよな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:29▼返信
>>8
パヨパヨうるさい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:39▼返信
この条例を作った馬鹿と
それに怒って裁判起こす馬鹿と
それに金だす馬鹿
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:50▼返信
高校生が240万集めたことに嫉妬せんでもええやろ
こどオジだって頑張れば1万くらいは集まるかもしれんぞ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:51▼返信
絶対詐欺られると思うんだけど
額も高すぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 07:51▼返信
議長含め県議のリコールしないと無意味
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:07▼返信
国相手の訴訟なんて無駄金になるだけなのになぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:09▼返信
適当に自分のために使われそう。こんな金。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:16▼返信
費用が不自然に高い
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:25▼返信
ポケットに入るお金ですね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:34▼返信
いままでのクソ共を見てるから、この子も金が集まったら急にいなくなるんじゃと邪推してしまう...
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:46▼返信
県からお金貰うためのお金
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:51▼返信
まぁ、弁護士ははした金じゃ動いてくれないからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:55▼返信
香川議員の大山って、自民党なんやね。
こういう奴のせいでフル稼働してる安倍ちゃんが悪く言われる。

あと、ここに居る小汚え火消しも許せんわ
この子に協力するわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:58▼返信
大金手にしてバックレそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 08:58▼返信
ニカッ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:03▼返信
香川「く、くらうどふぁんでぃん・・・?」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:04▼返信
>>133
具体的にどう不自然なのか概算出してみ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:12▼返信
思えばクラファンが流行りだしてから死ぬ死ぬ詐欺減ってね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:23▼返信
資金持ち逃げしそう。別に持ち逃げしてもクラファンだし犯罪じゃないからなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:24▼返信
500万て、そんなにかかるもんなん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:24▼返信
※40
親が良いといっても県が規制かけてて親の意見が通らんと言うのが問題なんだゾ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:26▼返信
好きなだけゲームやりゃええやんw
いちいちやった時間申告してるんか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:38▼返信
※5
弁護士雇って丸投げするからの費用だぞw
自分でやるなら費用なんて微々たる物
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:39▼返信
クラウドファンディングって乞食詐欺ってイメージしかないパターンが多いが
果たして
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 09:49▼返信
 
コイツ結局クラファン商法だったのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:06▼返信
絶対着服するわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:07▼返信
訴訟に500万もかかんねーだろw
余った金で豪遊できてウハウハだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:09▼返信
よし、もうそこそこ溜まっとるから俺は支援せんでええな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:10▼返信
何で高校生にやらすんやろ

話題性を重視したんかもしれんけど、普通に大人がCFしたほうが金集まると思うねんけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:13▼返信
詐欺かどうかはともかく、勝てないだろうけど裁判をする意味はあるだろうね。罰則規定がなくてもそういうルールがあるという事実が足を引っ張ることもあるわけだから、訴訟を起こして住民の反対姿勢を見せるのは良い事だ。ただ勝つ必要のない訴訟に500万も必要なのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:20▼返信
さすがに500万はかからないだろうが
1審勝訴したとして県側が控訴すると裁判費用がかさんでくる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:24▼返信
仮に訴訟可能で訴訟したとしてだ、出資者には報告会とか現状の報告くらいしかないんでしょ?
で、勝訴で満額取れたとしてもこの親子に154万円手に入るだけでしょ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:25▼返信
これに限らずだけど概算を提示することなく500万、集まらなくても返金しないってどういう理屈なんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:30▼返信
※15
傷ついた!騙された!って騒ぐんでしょう
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:33▼返信
おもろい落ち期待してるで
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:49▼返信
くだらねぇ訴訟に金を使うくらいなら俺によこせ
もっと有意義に使ってやる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 10:58▼返信
金持ち逃げの予感
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:00▼返信
しかしババ臭いな、、ズボンが、、
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:03▼返信
相手は自民党議員だからここでは終息案件w
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:21▼返信
いかにも豚って感じの容姿
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:25▼返信
>>9
これ
さすがに訴訟の最低費用は出すが余剰は用途を提示でもしない限りなんとでもなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:42▼返信
>>161
マスでもかいてろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:44▼返信
>>12
裁判の仕組みわかってなくて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:45▼返信
>>90
顔真っ赤長文早口豚きめえ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:46▼返信
>>21
しかもコピーやろな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:54▼返信
これからの日本は沈んでいくから、まじで勉強した方がいいよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:55▼返信
顔と太ももムッチムチだなwwwwww高校生に見えん
ゲームより運動しろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 11:58▼返信
1兆円寄付しようと思ったけどシステムの関係で出来なかったわ!
悔しいです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:09▼返信
香川から出りゃいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:10▼返信
※171 日本の環境で勉強しても変わらんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:20▼返信
善意を無駄にするなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:25▼返信
支援したければ支援すればいいんじゃない?ホリエモンとかに信者がいるように、バカには何を言っても無駄だよ。勝手に養分になればいい。
そもそもこの高校生の素性が不明。偏差値が底辺の高校生だったとしたら、何を期待できるっていうんだ?
キャッチーな見出しだけで飛びついておいて、いざとなったら詐欺だと騒ぎだす。支援して金を払ってる奴らは本当に低脳だな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:29▼返信
持ち逃げ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:32▼返信
将来政治家になったほうが良いかもね。この高校生。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:41▼返信
まぁ見とけ
絶対持ち逃げするから
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:42▼返信
まぁ頑張れば?
こんなのに金出すなんて大変だなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:45▼返信
これに金出す奴と立花信者って同レベルだよな
まぁ実際に金を出す分、こっち支援してる奴の方が頭悪そうに見えるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 12:49▼返信
>>155
不特定から募ってる時点で「住民の反対姿勢」もクソもあるかよ騒いでるのは特定層だけだろ
韓国ドラマが規制されてババァが騒いでババァが裁判のために金集めてるのと同じくらい端から見れば滑稽だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 13:53▼返信
まだやってもいなかったのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:12▼返信
香川県議会
「このクラなんとかってので、まだ勉学に励むべき子供がお金を集めるなど言語道断!未成年は禁止!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:12▼返信
罰則ないんだろ不当ではあるが違法ではないわな
素人の俺でも分かる
アホ議員を選んだ奴らの自業自得
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:56▼返信
凄いな
香川の独裁者に立ち向かう高校生か
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:01▼返信
これが通ったら全国でも同じ事が通じるって前例を作る事になるからな
めちゃくちゃ重要だぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 10:58▼返信
やり方に文句いってるだけで中止や撤回を求めてるわけじゃないから、勝てたとしても
やり方や説明を変えれば条例自体はそのままだぞw

直近のコメント数ランキング

traq