• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




虚構新聞みたいなニュース

あの「大」の字もほぼ読めず…五山送り火、密集避ける [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル






記事によると



・京都の夏の風物詩、お盆に迎えた先祖の霊を送り出す伝統行事「京都五山送り火」(8月16日)が、新型コロナウイルスの影響で規模が縮小される。主催する京都五山送り火連合会が27日、発表

・今年は、点火する保存会員らの密集を避けるとともに、規模縮小によって一定数の見物客らの減少も見込み、感染予防を重視した。願い事などを書いた護摩木を燃やす火床の数を大幅に減らす。「大文字」の火床を75カ所から6カ所にするほか、他の文字や図形も53~108カ所を1、2カ所とする。

EbgkpboX0AELfz-


この記事への反応



コロナウイルス「そうはならんやろ」

ご先祖様に、密をさけて、お盆だけでなく8月、9月にバラバラに帰って来る様に仏壇前で説得。

また、虚構新聞を超えるようなことが現実に?

二メートル以上離れれば良いので、点火場所はもう少し増やしても良し!

かえって珍しがって人が多くて密になったりし

そこまで減らさなくてもな…
!?
知らんけど


他のも大体1~2個って絶対わからんわw





さすがに減らしすぎちゃう!?


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:03▼返信
チー牛が一言↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:03▼返信
ポケモンのレジ系の点字顔みたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:04▼返信
8割接触を減らせばいいんだから
75だったら15にすればいいんだよ
6とか減らしすぎだって
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:05▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:05▼返信
野外で感染したって聞かないじゃん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:06▼返信
文字に見えないならやるなよいっそのことw
なんだよその本末転倒な所業はw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:06▼返信
👁👃👁
'.'.'👄.'.'' 🤞
/(●) (●)/
|❕|
( ・ )
/╰╯\🍙🥤🐝🌷🌷🍙🥤🐝🌷🌷🍙🥤🐝🌷🌷🍙🥤🐝🌷🌷🌷🍙🥤🐝🌷🌷🍙🥤🐝
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:06▼返信
ただのバカじゃんこれじゃ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:07▼返信
星座やん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:07▼返信
皮膚弁当の歌

余ったチンボの皮で作った皮膚弁当!皮膚弁当
尻のブツブツの皮て作った皮膚弁当!皮膚弁当
1ひー2ふー3みー4よー5、6、7、4ゴム無し
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:07▼返信
もうAR大文字焼きでええんちゃう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:08▼返信

皮膚弁当
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:09▼返信


火傷の皮で、弁当!弁当!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:09▼返信


火渡り
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:09▼返信
>>2
よう、チー牛
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:10▼返信


足裏の皮めくれたよ皮膚弁当
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:10▼返信
コロナを重視するならイベントそのものを中止にしたほうがいいし、
やるならちゃんとやったほうが良いと思う
中身を本来と違う何かに薄くして開催するのは意味無いなぁって感じする
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:10▼返信
観光客減らして密なくすんだからこれでいい
送り火は大事な行事だしできるだけやりたいのわかるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:10▼返信
まぁどこからコロナ警察がくるかわからんもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:10▼返信
DIE文字
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:11▼返信

🇯🇵

火渡り、足裏皮、ステーキ🥩足裏弁当
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:11▼返信
>>1
野外は常に換気されていてクラスターなんて発生しようがないんだから気にする必要なんて無いんだけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:11▼返信

皮膚弁当
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:12▼返信
大って描かれるから面白いのに
こんなの観る価値ねーよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:12▼返信

痒い水虫

ガサガサ足裏弁当
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:12▼返信
観光客いないからやる必要自体ないだろう
ケチったなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:12▼返信
「小」にすれば・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:13▼返信

ナプキンかぶれしたから、訴えるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:13▼返信
>>24
見る価値ないと思えるならそれで正解
先祖を送る行事をやりつつ観光客や外出する人減らすための措置だし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:13▼返信


皮膚弁当の日
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:14▼返信


皮膚酒
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:14▼返信
>>22
それ面白いと思ってんの??
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:15▼返信
👴わしもーおまぇもー

過去の人間どもの寄せ集めで、遺伝子によりコントロールされた、おまえらと同じサンプルの実験動物、で、そのサンプルには、霊魂だとか魂だとか、ってのは無いのである。
👵では家畜と同じですよね。>>22

👴だから、4歳の少女を殺そうが、婆になって往生しようが、家畜が1匹死んだのと同じなんじゃよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:15▼返信
>>2
ポケモンw
たしかにこれはチー牛っぽい書き込み
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:16▼返信
👴わしもーおまぇもー

過去の人間どもの寄せ集めで、遺伝子によりコントロールされた、おまえらと同じサンプルの実験動物、で、そのサンプルには、霊魂だとか魂だとか、ってのは無いのである。
👵では家畜と同じですよね。>>32
👴だから、4歳の少女を殺そうが、婆になって往生しようが、家畜が1匹死んだのと同じなんじゃよ

36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:16▼返信
星座みたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:16▼返信
👴わしもーおまぇもー

過去の人間どもの寄せ集めで、遺伝子によりコントロールされた、おまえらと同じサンプルの実験動物、で、そのサンプルには、霊魂だとか魂だとか、ってのは無いのである。
👵では家畜と同じですよね。>>35
👴だから、4歳の少女を殺そうが、婆になって往生しようが、家畜が1匹死んだのと同じなんじゃよ

38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:16▼返信
点を線でなぞるやつだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:18▼返信


てってれー!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:18▼返信
都知事選、小野良いんじゃね?と思ってたが、水道の民営化を唯一賛成するスタイルだったので、やっぱこいつも駄目だと考えを改めた。
ライフラインの民営化ほど恐ろしいものはない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:18▼返信
>>17
送り火だから意味あるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:18▼返信
👴わしもーおまぇもー
過去の人間どもの寄せ集めで、遺伝子によりコントロールされた、おまえらと同じサンプルの実験動物、で、そのサンプルには、霊魂だとか魂だとか、ってのは無いのである。
👵では家畜と同じですよね。
👴だから、4歳の少女を殺そうが、婆になって往生しようが、家畜が1匹死んだのと同じなんじゃよ


43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:19▼返信
てっぺれ〜
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:20▼返信
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:20▼返信

1000円だせ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:20▼返信
それやる意味ある?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:20▼返信
僕は、神山満月ちゃん!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:25▼返信
ポケモンの技で知った
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:27▼返信
中止でいいよこんなんなら
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:28▼返信
大文字焼きじゃなくて五山の送り火な
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:28▼返信
大文字焼っていうと京都人に嫌味言われるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:28▼返信
>>1
密を避けるとか神経質すぎやしないか?
店でさえ1つ席を開けるくらいの感覚しか対応できないのに
外なのと火をつける担当がマスクしてりゃ普通に出来るだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:29▼返信
妙の字とかどうなるんや?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:33▼返信
これ虚構新聞じゃなかった?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:36▼返信
>>53
元記事読んでみ?
もう文字としての表現は完全に諦めて、
一応なんかやりましたってだけに留めるらしいで
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:37▼返信
これは見に行く価値ないわ残念
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:39▼返信
逆に珍しいことだから人増えそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:40▼返信
星座かよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:40▼返信
大の字を密じゃなくする意味はないだろw
なんでもかんでも話せばいいってもんじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:41▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:42▼返信
ご先祖様「いやーこんな時期だし今年は帰省しないから。いろいろ考えてくれたのにごめんな」
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:44▼返信



もう3ヶ所くらい増やせよw


63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:46▼返信
その代わり来年はマシマシで因の字になります
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:46▼返信
あと2点増やせばわりとそれなりになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:47▼返信
>>59
送り火って観光客とか地元民がこぞって外に見に行くから密になんのよ
見応えなくすことでその層を減らせる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:47▼返信
外側の5ヶ所が高速で内側に集まる→外側に離れるを繰り返せば、“大”に見えるんじゃない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:55▼返信
コロナにかこつけて手抜きして金をケチってるだけじゃねえかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 14:57▼返信
人が来ないだろうから予算削ってるんだろ
機械で点火するとかすればいくらでもできるし、元々2m以上空いてたんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:04▼返信
漢字ドリルかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:09▼返信
無理してやるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:22▼返信
意味がわからん、こんなことしたらみんな写真とりたがるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:25▼返信
田舎もんは火が好きだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:34▼返信
>他の文字や図形も53~108カ所を1、2カ所とする。

やらなくていいだろww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:39▼返信
なんか意味あんのかこれ。やめればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:39▼返信
こいぬ座よりはマシ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 15:45▼返信
お盆の灯火であって大の文字自体に特別な意味はない
ようはご先祖や精霊があの世から現世の京都を認識出れば後はめいめいの家庭や墓に帰参するとされる
航空標識みたいなもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 16:04▼返信
心の目でみろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 16:06▼返信
☆☆☆☆☆☆☆
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 16:22▼返信
いやいやこれ中国コロナ関係無くね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 16:25▼返信
大ってか五芒星を略したように見える
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 16:28▼返信
遠隔で点火すればヨロシ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:08▼返信
そこまでしてやる意味なんてあるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:17▼返信
密にしろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:28▼返信
>・コロナウイルス「そうはならんやろ」
久々にコメントで噴いたw
オレの悪魔のおにぎりを返してほしい…
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:32▼返信
京都市民ワイ、唯一自宅から眺めて楽しめる夏の風物詩がこんなネタみたいにされて困惑。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:35▼返信
>>82
どんなに豪雨で「今年はさすがにあかんやろ」って日でも奇跡的に点火の前には晴れて実行できる呪いの儀式だぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:37▼返信
>>57
東京アラートで学ばない京都市のワケアリ行事。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:39▼返信
>>51
京都市民族ワイ、大文字焼きと言う奴はもれなく他府県民という判断材料。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 17:52▼返信
※88
送り火やったっけ 
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 19:13▼返信
魔法陣?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 19:42▼返信
大文字焼き座
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 19:44▼返信
中止にしたら良いやんけ笑
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 19:45▼返信
ここまでやるならやる意味ないと思うやつはおらんのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 19:54▼返信
こんな大文字、一生に一度しか見れないかもしれない!!って言ってバカな観光客が大量に押し寄せそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:31▼返信
もうやらなくていいんじゃないかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:50▼返信
暑いんだから冬にやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 22:00▼返信
毎年やってるTV中継はどうするんだろうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 23:02▼返信
コロナウイルスに見えた。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 00:08▼返信
2m程度離れれば良いんだからそんな減らす意味なくね
ほんと日本のお偉いさんは頭悪いことしかしないよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 00:12▼返信
おっ、じゃあ増やすか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 00:38▼返信
大文字焼きってなんだよ五山の送り火だろうが
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 02:21▼返信
六じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 06:04▼返信
てかあれって人が持ってたの?かがり火に火つけて周るんじゃいかんのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 06:37▼返信
いや人が持っているわけじゃないし、着火台みたいなのに火を付けているわけだけど、
着火数が増えれば準備にも本番にも当然人がいるわけで、
準備から当日まで人を極力使わないってことだよ
一個点火するだけなら一文字一人で十分だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 07:22▼返信
ググってみると一画目でさえ80mくらいあるじゃん
10m間隔としても9点いけるやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:23▼返信
星座よりは遥かに理解は出来る

直近のコメント数ランキング

traq