• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アマゾンの倉庫で窃盗疑い、川崎 同社の社員逮捕、被害1千万円か



記事によると



・インターネット通販大手アマゾンジャパンの倉庫から商品を盗んだとして、神奈川県警高津署は30日、窃盗の疑いで、東京都品川区南大井、同社社員容疑者(27)を逮捕した。

・署によると、「借金返済やギャンブルなど遊興費のため、高額商品を狙った」と容疑を認めている。40件以上盗んだと供述しており、被害は総額約1千万円にのぼるとみて裏付けを急いでいる。

・逮捕容疑は3月10日午後5時55分ごろ、川崎市高津区の倉庫内で勤務中にパソコン部品2点を盗んだ疑い。

・容疑者は2年前から倉庫の管理を担当していた。自分で注文した商品に盗んだ商品を忍ばせ、発送していたとみられる。


この記事への反応



40件で1一千万は結構高額なもの盗んでるな

仕事がきついのに、低賃金。そりゃ、そういうバカッターが応募してくるわな。

ピックアップ⇨梱包迄1人でやったって事か?

他にもやってるやついそう。少額だからばれてないだけで。

40点で1千万……単純計算でも1つ25万円程度の物だからかなりだぞ

倉庫管理を任されていたぐらいならば、そこそこの信頼は得ていたはずだし、真面目に働いていたら将来役職もあり得たハズ。

それが、一瞬で全部パー。


犯罪のAmazon地帯やな。






関連記事
【ブラック】Amazon倉庫にジャーナリストが潜入 → とんでもない闇が明らかに



手口は巧妙だし被害総額もヤバイ
よくバレないと思ったな


B088HKSXTY
ペコリーヌ:M・A・O(出演), コッコロ:伊藤美来(出演), キャル:立花理香(出演), ユウキ:阿部敦(出演), 金崎貴臣(監督)(2020-08-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4








コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:42▼返信
ヘイトスピーチ…。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:42▼返信
1件25万円相当か
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:42▼返信
監視カメラついててもダメなんだね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:43▼返信
やばすぎるってほどの額でもないじゃん
尼の倉庫から窃盗なら想像がつくレベルの額

もちろん犯罪は悪いことだけど
5.投稿日:2020年06月30日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:43▼返信
> 手口は巧妙だし被害総額もヤバイ
>よくバレないと思ったな

なんか表現的に矛盾してる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:43▼返信
1千万返すことになるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:43▼返信
名前は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:44▼返信
テレビは運べないし小物で高いものか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
自分の配送にまぎれこませてたのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
ロボットにすれば皆安心するのに人間は信用ならない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
倉庫の品出し担当と梱包チェック担当は同じ人がやってるんか?
amazon倉庫はもっと厳重にやってるんかと思ってたわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
switchだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
グラボかCPUか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:45▼返信
犯人の国籍は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:46▼返信
グラボとかCPUとかの高額な物盗っすしてたのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:46▼返信
人気商品のスイッチ奪ったのなら許せんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:46▼返信
また黒人か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:46▼返信
※5
腕時計
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:47▼返信
平均25万円相当の物って何盗んでたんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:47▼返信


  発送の準備へと入らせていただきます


22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:47▼返信
パソコン部品と言われたらその通りと素直に思えない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:47▼返信
ラスアスIIはちゃんと届いたわ
まぁクソすぎてその日に売りにいったけど…
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:47▼返信
池野翔くん27歳
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:48▼返信
同社社員容疑者
珍しい名前だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:48▼返信
窃盗って癖になるらしいしどうせ出所しても繰り返すだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:48▼返信
高級腕時計とかだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:48▼返信
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう

Babeler
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:48▼返信
倉庫勤務とはいえamazonの社員だったんだよな
馬鹿なことしたなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:49▼返信
自分の注文に盗品忍ばせるって発想ヤバない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:49▼返信
カメラやCPUなら箱小さいし、複数行けそう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:49▼返信
最終確認で自動で重量マッチングすればいいのに。
想定重量との差異が大きい箱ははじけばいいだけなのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:50▼返信
自分の注文書?を探すってことができるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:51▼返信
海外みたいに工場から出る時に全員ボディーチェックすればいいだけだろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:51▼返信
自分の商品がどれか簡単にわかるってことは
倉庫の人間からしたらどこどこの誰が注文したかもわかるってことか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:52▼返信
> 自分で注文した商品に盗んだ商品を忍ばせ、発送していたとみられる。
何これかっこいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:52▼返信
AmazonのFBAやってる中で倉庫内の紛失聞いた事ある。
原因はコイツらか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:52▼返信
※34
記事読んでないのか?
自分で発注した商品に盗品を忍ばせたんだぞ
管理職クラスじゃないとできない荒業
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:53▼返信
>>34
記事も読めないバカが
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:53▼返信
たくさんいそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:53▼返信
※34
少しは記事読めよ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:53▼返信
これでより監視が厳しくなって他の社員が仕事しづらくなるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:54▼返信
箱に入れてしまえば分からないからな・・・
集荷のおっさんと組んでしまえば、本当に分からないと思う。
スキャンで出荷登録しなかったら、出荷していない事になるからな。
まぁ、出荷スキャンすらしない荷物が大量に出るし。
荷物がどこに消えても不思議じゃない現場だよ。
学生みたいな奴が社員で、何も分からないまま管理してるから、古株の思う壺だよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:54▼返信
一点25万というとtitanRTXとかかな?
45.投稿日:2020年06月30日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:55▼返信
バレるまでやるから絶対バレる(真理)
500万ぐらいの時点でやめてればな、でも出来ないんでしょうね...
そこでやめれる人はそもそも窃盗なんてしないだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:55▼返信
>>42
何の仕事がしづらくなるんですかねぇ^^
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:55▼返信
>>1
同社社員容疑者
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:55▼返信
グラボかcpuか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:56▼返信
平均したら1個当り30万弱ってすげー
そんな商品がamazonで普通に流通してることもすげーわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:56▼返信
27で借金返済・ギャンブルwwww
ダサイい人生
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:57▼返信
こういう時は誹謗中傷にならないだろ?
死ねや!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:57▼返信
>>5
時計
54.投稿日:2020年06月30日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:58▼返信
※52
試しに通報してみるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:58▼返信
これもBLM運動なんだろ、カワサキだし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:58▼返信
>東京都で新たに54人の感染確認 5日連続で50人超える

なんで東京だけ減らないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:00▼返信
低賃金だから、多少こういうヤツが居ても問題無いって織り込み済みだろ
ブラック的なところはだいたいそういう思想での雇用してるし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:00▼返信
「俺の注文した商品の梱包はこれだから~あれも入れたろ!」がAmazon倉庫で通用することに驚いたわ
何かのテレビ番組でそれぞれラインが決まってて厳重かつ迅速に取り扱ってるみたいに謳ってたのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:01▼返信
黒人だったら無罪だったのにね残念
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:01▼返信
倉庫管理ガバガバなんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:01▼返信
※57
書くとこ間違ってるぞ
東京だけ人口の桁が一桁ちがうからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:01▼返信
こういう通信販売は、商品の価格が高額になるほど、盗まれることが増えるね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:01▼返信
>>34

記事嫁無能
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:02▼返信
上級国民か黒人だったら許されたのにね本当に運が悪いね😊
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:03▼返信
こんなすぐばれるようなことをよくやるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:03▼返信
重量で管理出来ないんかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:03▼返信
ピックアップやってるバイトだと思ってるやつがいて笑う、社員て言うとるやろがw つか社員にやられたらこんなんお手上げだわな実際2年かかっとるしな、社内調査で追ってて見つけたやつは小躍りしたやろなこれ、やっぱりお前だったか、て
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:05▼返信
名前出さない理由でもあるの?
70.投稿日:2020年06月30日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
71.投稿日:2020年06月30日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:08▼返信
>>34
読書感想文でも書いてろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:08▼返信
>>32
鉄鍋にGPU忍ばされたら分からん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:09▼返信
2080tiでも15万程度なのに何盗んでたんだ
75.投稿日:2020年06月30日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:11▼返信
※6
まれによくあるから気にするな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:11▼返信
全額請求されるだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:13▼返信
>>32
決まったもんしか作ってない工場じゃあるまいし
amazonでそんなもん無理ゲー過ぎだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:15▼返信
こんなとこで聞くのもあれだけど
ペルソナ5もsteamで出る?
ペルソナ4がsteamでリークされた時は
ペルソナはソニーとの契約があるから他機種には絶対出ないってボロカスに言われたんだけど
結局リーク通りsteamに出た、日本語も入ってる

PS5もsteamにくる?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:15▼返信
ギャンブル(ガチャ)
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:16▼返信
これやり方把握してやってる奴が複数人いるね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:18▼返信
1人やってたら10人やってると思え
83.投稿日:2020年06月30日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
CPUとかグラボを家に送って転売してたんだろうなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
倉庫管理者の社員やからやれたんだろう、バイトやそれを纏める非正規の班長みたいなのは数十人から数百人おれどおそらくシステムとかにアクセスしたり立ち入り禁止エリアとかには入れないだろうからな
尼みたいなとこは居ても社員は数人だろう現場には、後はその他の数名しか居ない社員をどう誤魔化すかでそれならそこまで難しくないだろう
証拠を押さえるまで2年とかかかってるのもそれゆえだろう、バイトとかから見ても明らかにおかしいてわかるようなことならすぐにだったろうが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
あんな大きな倉庫で大量の商品ならなくなってもわかんなそうだけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
>>79
落ち着けって思う文章だなw
 
PS5もswichにくるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:21▼返信
単独犯じゃむりっしょw
上司に金たま握られてるやつ残ってるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:22▼返信
Amazonってすごいセキュリティー厳しんだろ。
監視カメラとかも多そうだしすぐ足つきそう。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:25▼返信
倉庫の仕事やってる人間なんて察しだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:26▼返信
元記事には名前あるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:27▼返信
入退室は厳格に管理されてるから、室内で自分の注文に紛れ込ませたのか
管理する立場だからできた犯行
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:28▼返信
>>81
表ざたに出来ないほど問題が大きくなりすぎてこっそり処分されてるやつも居るのかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:33▼返信
40件まで気づかなかったってヤバない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:34▼返信
警備員とゲートあって検閲厳しいのにどうやって持ち出したんだろうな?

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:37▼返信
>>95
記事読め
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:37▼返信
単価が高いうえに換金しやすいモノを40件もやったらバレるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:38▼返信
時計でしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:39▼返信
さっきニュースでcpu×2個盗んで逮捕とか言われてたよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:40▼返信
「このポジションだから出来る犯罪」って他にも結構いっぱいあるよな。
他にもゴロゴロいそう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:41▼返信
他にもやってる奴おらんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:42▼返信
>>99
CPUは最新のものだと10万余裕で越えるからなぁ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:43▼返信
身内の犯行だからすぐ出てくるだろ
104.投稿日:2020年06月30日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:47▼返信
箱に品入れてから送り状って貼るんじゃないの?
何で自分の荷物だって分かったんや。
そもそも何で品出しと梱包を同じ人間がやってんの。
amazon意外とザルなんだな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:49▼返信
※5
パソコン部品ならCPUでもグラボでもいくらでもあるでしょ
足も付きにくいしそのへんだと思うよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:49▼返信
池野容疑者は買い手がつかず、倉庫に一つだけ残っていた不人気商品の中にCPUを隠し、自身が商品を注文する形で盗みを働いていた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:49▼返信
こんな管理で日本を牛耳るつもりだったとか甘すぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:51▼返信
これでまた倉庫の在庫を検品する作業員が減って不良品祭りになるぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:51▼返信
そんな高額商品扱ってんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:52▼返信
同社社員っていうフルネームは初めて聞くな
どこの出身の方かな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:53▼返信
何でカッペってバカしかいないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:57▼返信
3990xとか糞たけーしな
114.投稿日:2020年06月30日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:59▼返信
川崎の法律だと無罪!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:01▼返信
人気ない高額CPUてインテルのやつかな?最高で50万とかするやつあるよね確か、割安で同等性能実現してるRyzenシリーズに色々フルボッコにされてて値段が高いだけの商品になってしまって不人気で売れないみたいになってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:01▼返信
※105
同じ人間がやってないしそもそもフロアが別
発注を特定する方法は詳しくは分からんんけど管理職なら分かるのかも
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:09▼返信
倉庫管理人になろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:15▼返信
>>34
簡単な記事すら読むこと放棄して、的外れなコメントw
失敗だらけの人生なんだろうな、34て。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:15▼返信
十分な給料を払ってないAmazonじゃしょうがない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:17▼返信
ニュースではCPU2個合計で10万8000円だって
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:20▼返信
EPYCやQuadro狙えば余裕で行く金額だな
問題はそんなのホイホイ頼む奴が居るかだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:22▼返信
どうして名前が出ないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:26▼返信
給料安いの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:27▼返信
>>122
自分で人気のない安い商品を注文して在庫から盗んだCPUと一緒に梱包して担当者に自宅に発送させてただけだから顧客が注文するのは関係ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:28▼返信
どうせAmazonJapanのほうだろw
社員もあっち系だから隙あらば悪さするワナ
あっち系を信用するとこうなるってオチ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:31▼返信
>>124
Amazonの20代の平均年収は552万円
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:32▼返信
>>123
ここには書いてないだけでNHKとかは出してるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:44▼返信
40個で一千万て一体に兄をパクったんだよバレるに気まってんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:45▼返信
一件ってのは1回の配送ってことで1回の注文で10万円ちょっとのを2個入れてたとかなのかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:55▼返信
>>130
NHKで報道されてるのは今年3月のでCPU2個合計10万8千円
去年の5月くらいから40~50回やってて合計1000万以上
132.投稿日:2020年06月30日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:58▼返信
ちょくちょく小物をくすねる奴くらいは結構いるんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:58▼返信
そもそも箱の中身が分かるように出荷場まで下りてくるのがヤバイ。
高額商品だとわかってしまう場合が意外と多いんだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:00▼返信
従業員の出入り口に金属探知機が置いてあるが
実際のところ、あそこしか出口が無い訳じゃないからなぁ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:01▼返信
内部犯行で必ず捕まえるのもすごい。
どんな手法を使ったのやら
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:20▼返信
>>1
おじさんもお金無いから盗みたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:22▼返信
珍しく20代のゴミ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:22▼返信
手癖の悪いやつは治らないから手切断したほうがいい
140.投稿日:2020年06月30日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
141.投稿日:2020年06月30日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
142.投稿日:2020年06月30日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:32▼返信
>>104
田代がまさに良い例だねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:34▼返信
本名を出さないって事は日本人じゃないって事だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:35▼返信
※123
犯人が外国籍だからでしょw
日本人なら名前ちゃんと出るし
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:38▼返信
俺も2件Amazon から届いてない、被害総額1万円ちょいある。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:48▼返信
派遣やバイトでもない社員がやってるから注文の把握がやりやすいんだろな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:58▼返信
>>48
同社さん家の社員くんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:59▼返信
ハイエンドのCPUかグラボでもちょろまかしてたか
150.投稿日:2020年06月30日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
151.投稿日:2020年06月30日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:25▼返信
大物狙いすぎやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:28▼返信
Amazonで働いてたら欲しいよな 気持ちはわかる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:40▼返信
結構忙しそうなのによく忍ばせる暇があったな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:44▼返信
名前でないなら、誅国人か、挑戦人かねえ?出ても通名ってのがあるから、日本の犯罪者には便利すぎだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:47▼返信
>>144
ここのソース元のライブドアが書いてないだけでニュースサイトやTVやつべでは出てるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:49▼返信
>>154
自分の注文のと盗んだのを一緒に梱包して忍ばせたらしいから忙しくないときじゃ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:57▼返信
>>122
グラボは箱がでかいから無理や
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 21:07▼返信
自分で管理してるんだからバレるのなんて自明の理だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 23:10▼返信
公式が取り扱う公式正規商品がいつの間にか中国製の偽物や海賊版にすり替わる理由は
Amazon日本支社で蔓延する中国人と結託した内部犯行に他ならないと
そりゃAmazon日本で社内監査が全く行き届かない訳だわ
公安や麻取が踏み込んだら日本から追放したはずのヘロインが大量に見つかりそうで怖い
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 00:18▼返信
倉庫の出入りに所持品チェックされるのによく盗めたなと思ったら
発想が天才すぎる
162.投稿日:2020年07月01日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 05:35▼返信
>東京都品川区南大井、同社社員容疑者(27)を逮捕した。

何で名前が出ないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 06:46▼返信
自分の購入商品に盗んだ商品を忍ばせるって、すごいな。

どうして犯罪者はこういう悪知恵が働くのだろう。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 17:26▼返信
手口が巧妙ならばれないと思ってもおかしくないんじゃ・・・
はちま日本語不自由すぎない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 02:01▼返信
>>163
元記事も読まないアホ

直近のコメント数ランキング

traq