• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『レイジングループ』『デスマッチラブコメ』などでシナリオを担当したamphibian氏がケムコを退職したことを報告



ツイートのスレッドより



【ご報告】
2020年6月30日をもって、amphibianはKEMCO(株式会社コトブキソリューション)を退職しました。
amphibian名義および本アカウントは継続し、フリーの物書きとして生きていくことを目指します。
これまで本当にありがとうございました。
今後ともどうかよろしくおねがいします。

【退職の理由】
一身上の都合です。詳しく言えば、直近のプロジェクトを通し、力不足を痛感したためです。これ以上周りに迷惑をかけず野に下るのが妥当と勝手に判断しました。
会社側とはきちんと話をし、円満に退職しておりますので、そこはご安心下さい。

【作品】
在職中に手がけたもの、その関連作、および、将来的に作ると発表していたものについては、amphibianの手を離れることとなります。
お手伝いしていたものは引き継ぎ、主導していたものは残置しました。今後それらがどうなるかは部外者の憶測となるため言及を避けます。

【お詫び】
KEMCOにでの拙作の展開を楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ありません。
今後新たな環境でものをつくり、埋め合わせができるよう努力していくつもりです。
そんな日々の果て、やりかけた仕事が何らかの形で世に出るようなことがあればいいな、とは思っています。

【お願い】
個々の作品の計画について、KEMCOおよび各制作者様に問い合わせるのはお控え下さい。KEMCOおよび各制作者様の発表内容が全てだと思って下さい。
どうしてもという場合は私にぶつけて下さい。今回の一連のツイート以上のことはお返しできませんが「あー」とか「ええと」とかで反応します。

【現状】
ばたばたしています。将来的には色々なお仕事ができればと思いますが、しばらくは不透明な状況が続くため、大っぴらにお仕事ください的なことは言えないかなと思っています。
状況が変わり次第、Twitterなどでご報告できればと思います。

【ご報告は以上です】
長文をお読みいただき、本当にありがとうございました。
ここからは人生で初めてくらい、自分から大きくレールを外れての挑戦となります。
一緒に楽しんでくださったら幸いです。




東京ゲームショウ2019で発表されたケムコの新作伝奇ホラー『RD(仮)』

amphibian氏がシナリオを担当していた






この記事への反応



レイジングループめっちゃ面白かったからなぁ… どうなることやら

あの世界観はもう失われてしまうのか・・・残念です。

驚きました…お疲れ様です。

えぇっ!つら!ケムコもこの方も好きだったから離れ離れは寂しい…
でもまたどちらもいい作品作ってくださると信じて応援してます…


新作となるRD(仮)はプロットは出来ているみたいだけど、どうなることやら。ずっと楽しみにしてたから出して欲しいよ……

あんひびあん氏、デキる物書きだと思っているので、人が死ぬ話を書き続けて欲しい。レイジングループ、面白かった。

ケムコのアドベンチャーシリーズ最近ハマってただけに残念…
またあんひびあん氏の作品に出会えるといいな


はえー、まだケムコがゲームメーカーとして続いてたのが注目されてたのこの人あってだと思ってたが

円満退社ということで良かった。あんひびあん氏の今後に期待しよう…!

ケムコのノベルゲームはめちゃくちゃ評判よかったんだけど
この方が退社されてどうなるんだろうなぁ








お疲れさまでした
あんひびあんさんが力不足を感じるプロジェクトってどんな作品なんだろう…



4065154367
amphibian(著), KEMCO(著), 影由(イラスト)(2019-04-17T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0




コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:34▼返信

Nの法則

2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:40▼返信
別に退職してもシナリオは書けるやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:41▼返信
レイジングループは前半好き 後半嫌い
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:42▼返信
これ、おもろいのにニンテンドーライフのレビューだと5点やったわ
なわとびは8点だったのに😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:44▼返信
だえ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:48▼返信
レイジングループは確かに面白いんだけど、最後の方はなぁ
過程までは本当にぞくぞくするシーンがあっただけに勿体ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:50▼返信
長年生きてきて一度も触ったことのない稀有なメーカーだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:50▼返信
またNゾーンか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:53▼返信
どうなるもフリーなら使うだけだろ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:53▼返信
>>3
超現象出されたら何でもありだよな
あれで冷めた
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:54▼返信
先日発売したデスマッチラブコメもクッソ面白かったのにマジかよ!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:54▼返信
プロット完了済みなら完成したら出るだけじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:55▼返信
伝統的JRPGを作り続けてるのはケムコとファルコムくらいになっちまったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:55▼返信
フリーでやってく方に切り替えてくやつねよくあるやつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 01:58▼返信
古臭いJRPGとアドベンチャーという2つの柱でなんとか生き延びてんだなケムコ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:01▼返信
>>10
途中ぐらいまで凄い面白かっただけになぁ 本当残念でならんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:04▼返信
どうでもよすぎて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:16▼返信
割とショックだな
レイジングループにはまって後継作に期待してたのに
現段階までの作品で終わりってことか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:17▼返信
ナムコのパクリみたいな名前だなと思ってた少年時代
すげー長生きしてんだなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:22▼返信
レイジングループの一発屋なイメージ
次が出せてないよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:23▼返信
rarが関連ワードに出てくるのが切ないね…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:25▼返信
>>4
海外サイト?
日本の土着的な村社会の雰囲気理解出来ないと楽しめなさそうだけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:26▼返信
何一つ知ってるワードがなかったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:35▼返信
他社に行くわけじゃないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:43▼返信
ケムコ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 02:44▼返信
仏舎利ロックはセンスあったね
あれ好きだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 03:03▼返信
この人のシナリオはめっちゃ好きなので色んなとこで活躍してほしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 03:20▼返信
ていうかこの人の作品最近リメイクされて発売してたんだね
デスマッチラブコメ!ってやつ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 03:20▼返信
レイジングループしか知らないニワカ多すぎて草
最高傑作はトガビトノセンリツで次点は鈍色のバタフライやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 03:26▼返信
ケムコは知ってるけどそれ以外なにひとつ聞いたことない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 03:26▼返信
ケムコも盗作騒動でゴタゴタしてたからなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 04:52▼返信
まあケムコ帝國ブランドのタイトルの80%以上を開発してるエグゼが潰れでもせん限りはまだ大丈夫やろ。ヒット作のシナリオライターに抜けられたのは普通に痛いやろうけどな

てかアルファディアジェネシス3〜5早よ作れや
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 05:35▼返信
>>3
人狼やってたあたりは楽しかったのだが、歴史を調べてくのは微妙だったかなぁ。超常現象はそうしないとループできんし、しゃあないかなぁ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 05:38▼返信
誰?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 05:50▼返信
よく分からんな
仕事全部放り出して逃げたようにしか見えん
進行形のプロジェクトは終わらせてから退社するのが筋では?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 06:12▼返信
ギースの超必殺技?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 06:30▼返信
>>29
ファンを減らす悪いヲタクの例で草
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 06:41▼返信
それはレイジングストームやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 07:41▼返信
やっぱ後半微妙って思った人いるんだな
俺的にはおまけシナリオがそれ以上につまんなかったけど

まぁ真流行り神なんかよりゃ全然面白かったよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 07:45▼返信
>>13
DRPGならエクスペリエンスも作ってるぞ
最近はホラーアドベンチャーの方が評判良いけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 07:47▼返信
>>30
最悪なる災厄、人間に捧ぐ、とかは評判いい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 09:00▼返信
誰やねんww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 09:45▼返信
スパイvsスパイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 09:48▼返信
>>40
ファルコムとケムコは1980年代からあるがエクスペリエンスってまだ13年くらいなんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 10:53▼返信
ファミコン時代は凡ゲー連発してるイメージだったがまだ存在してたんか
つかフリー契約させてもらえないんだから円満退社じゃないだろきっと
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 11:34▼返信
レイジングループはゲームオーバーで出てくる羊とかの
所々で出てくる厨二病部分以外は面白かった
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 11:55▼返信
>>3
個人的には超常現象はそういうものとして抵抗なく入った
だからむしろ前半が苦手。独特の軽妙なトークについていけず、自分をチューニングするのに時間がかかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 14:14▼返信
そもそもケムコはスマホゲーのクオリティしかできない会社じゃん
そりゃシナリオライターももっとデカい会社でやりたいわな
このような会社は経験積むのに適してるけど、ずっと残るべき会社ではないよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 16:07▼返信
終わったなゴキ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 19:22▼返信
レイジングループは脚本を楽しめたけど、絵もすごく好きだったな。
個人的には両方揃ってたからこそ良かった作品。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 01:33▼返信
>>48
は?SFC時代にドラッケンという名作があってだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:05▼返信
レイジングループ評価高いけどすげえ癖ある文体とやりとりでそこまで面白いと思えんかったわ
あとボイスが総じてお粗末だった
Vita版でログ見たりするのに反応遅くてイライラしたのもあるかもしれんが
作り自体はよかったけどな
超常現象とその土地の習わしみたいなもんが絡み合って人の仕業と思ったら神の仕業でまた逆も然りでって一辺倒な作りじゃなくよかった
53.ネロ投稿日:2020年07月08日 17:30▼返信
Raging Riverはホンマ名曲⭐️

直近のコメント数ランキング

traq