訃報 もりしげ先生 | 秋田書店
記事によると
訃報
去る6月30日、もりしげ先生がご逝去されました。
小社においては
「花右京メイド隊」「こいこい7」「学徒のベクトル」「サクラサクラ」
「おしかけメイドの白雪さん」の連載など多数の作品を発表され、
多くの読者の皆様に愛される才能あふれる作家でした。
あらためてその業績を讃え感謝するとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
株式会社 秋田書店 一同
2020年7月2日
「もりしげ公式アカウント」を名乗るツイッターアカウントが、「漫画家のもりしげが自殺した」と投稿
投稿者はもりしげ先生の妻ではないかと話題になっていた
※アカウント削除済

【もりしげ - Wikipedia】
もりしげ(4月10日 - )は、日本の男性漫画家。茨城県出身。代表作に『花右京メイド隊』、『こいこい7』、『フダンシズム-腐男子主義-』など。
作品リスト
成人向け
・子供の森(オークラ出版、オークラコミックス)1998年1月 ISBN 4-87278-224-0
・子供の森・完結編(オークラ出版、オークラコミックス)1999年11月 ISBN 4-87278-485-5
・蹂躙(桜桃書房、EXコミックス)1998年8月 ISBN 4-7567-0731-9
・孕ませメイド隊(海王社)2018年4月 ISBN 978-4-7964-1135-6
一般向け
・花右京メイド隊(秋田書店、『月刊少年チャンピオン』1999年4月号 - 2006年9月号)
・花右京メイド隊 太郎と7人のメイド編 (秋田書店、秋田トップコミックスW)2015年4月 ISBN 978-4-253-24698-9
・こいこい7(秋田書店、『チャンピオンRED』2002年10月号 - 2007年3月号)
・フダンシズム-腐男子主義-(スクウェア・エニックス、『ヤングガンガン』2007年15号 - 2010年21号)
・フダンシフル!(『ヤングガンガン』2010年23号 - 2011年24号)
・朱雀 SUZAKU ~歌舞伎町・雀姫伝~(竹書房、『近代麻雀オリジナル』2007年2月号 - 連載中断)
・スイーツ16(竹書房、『まんがライフ』2008年09号ゲスト)
・学徒のベクトル(秋田書店、『ヤングチャンピオン烈』2011年)
・神歌(カミソン)ミラクル(集英社、『ミラクルジャンプ』、2011年3月15日 - 2011年8月15日)
・サクラサクラ(『別冊少年チャンピオン』、2012年7月号 - 2015年10月号)
・おしかけメイドの白雪さん(秋田書店『別冊少年チャンピオン』、2018年6月号 -2019年8月号)
今回の騒動に対する謝罪、経緯と真相、また「おしかけメイドの白雪さん」連載終了の判断につきまして、添付画像をご覧ください。 pic.twitter.com/vuaxInARLE
— もりしげ臨時公式アカウント (@ofKcrYzEX33GQyx) September 19, 2019
「山本夜羽音」氏に対する謝罪につきまして、添付の画像をご覧ください。 pic.twitter.com/KMwIN1QtwX
— もりしげ臨時公式アカウント (@ofKcrYzEX33GQyx) December 4, 2019
ご冥福をお祈りいたします

ツイート(笑)なんかを何鵜呑みにしてるんだ
新聞記事が出てから信じるわ
終わったドロップは読んでたけど
出版社ソースでも不満か?
↑
これ持ってるけど、花右京の人だとは全然知らなかった。大マジで
秋田怖すぎだわ
妻に殺されたようなもんなのに何のお咎めも無いんだろうな
終わってんなこの国
池澤春菜が結婚
もりしげが自死
おいやめろ
なんで俺の精神にラッシュ攻撃するんだ
昔秋田書店の無敵看板娘の作者も首吊り自殺したよな
まさか落ち目になった作者を・・・
なんか因縁があったのか?
流石に出版社が胡散臭いツィートソースだけで告知しないだろ
ちゃんと裏取りはしている筈
バチバチの作者
今回
秋田書店くんさぁ・・・
なんか可哀相な人だったな
結婚さえしてなければもうちょい幸せだったんかねぇ
お前も明日には首吊ることになりそうだ・・・
するがそんな作家でも死ぬんか?
ご冥福を
本当に大切な情報が蔑ろにされるんだ
うんちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫁が糖質なんだ
何だ、この符号
かなり好きな作品だったしあとちょっとで完結までいけたのに
最後まで読みたかった作品だわ
チャンピオンってヤバイのかね
ここがミソや
無敵看板娘の佐渡川さんも自殺だしな、
チャンピオンやばいな
アフィブログの仕事だろ
いいね 31って…
自殺かどうかはおいといて亡くなったのは事実だったということに
同じく、アニメ化された無敵看板娘の作者も……
新聞も大概だが…
責任感が強いんだなと思ったけど、
そういったところからきてしまったのかなとか、考えてしまう。合掌
旦那が最愛なら、アカウント乗っ取ってやりたい放題やって、連載中止に追い込んだりしない
なんか昨日の段階でも嫁の責任にしようとする書き込み目立ってたよなぁ
まだデマ段階だったのに不思議やね
田中理恵と言ったら花右京だったな。当時
金朋もそうだっけ
南無ナウ
無敵看板娘の作者も追い詰めたしここ異常だろ
見るでもなく何故か花右京メイド隊のDVDまだ持ってるわ
嫁に頃されたな
アカウント乗っ取りのなり酢飯じゃなくて?
経緯とか最期があまりに怖すぎるんだが…
死ぬことはないだろう
もったいない
ご冥福をお祈りいたします
ヤンガンでまた描いて欲しかった
ウソ告知してた会社やったよな
そっから生活困窮していって最後の手段に出てしまったのかな
周囲に障ったらアカンものが憑りついてるんちゃうかな
近年の事情についてはよく知らないけど残念だ
誰も助けてくれなかったのか…
よほど浪費してなければ一生分は十分稼いでいたはず
今日もまた地球から地球のゴミが消えました
流石にヤバすぎ
それは自殺じゃねーだろふざけんな
もりしげ 嫁
でググったほうが早い
アンチなんか知らんけど訴えられても知らんぞ
なんで連載中の稼いでる作家にそんな意味不明なことなんねん
果たして本当に自殺じゃなかったのかな?
花右京メイド隊ってアニメ2度くらいあったような?
それもリメイクで
まさかとは思うが…いや本人に突っかかれたくないから言わんとこ
ご冥福祈りもうしあげます
当のメンヘラは旦那を亡くしても特に悲しむでもなく敵と見做した相手への罵倒の方が大事と
それは許されないだろ
自殺をするくらい漫画の仕事で悩んでいたのか
プライベートなことで悩んでいたのかは不明だけど
少しショックだな・・・
逆に言えば秋田書店は豆腐メンタルでも連載可能と言う意味かもしれん
友達に知られたくないから外じゃ黙ってたけどSNSとかで暴れられると精神に来るよなぁ
近所づきあい関係なく躾されてない犬の様に騒ぎ続けるんだわマジで恥ずかしかった
最悪の嫁だな
まさにシ人に口なし
世の中色々だな………
お悔やみ申し上げます……
成人作品で草
やっぱろくでない人間やった
買わなくて良かった
以前から問題を起こし続けてて最新作も嫁が暴れたせいで連載打ち切りになった
頭おかしいアカウントは全て嫁の仕業
どいつもこいつもひでぇモンだな
最終的に語られるのはやべー嫁がいるってことになってしまうのも
なんとも無情なことやな……それはそれとして、秋田書店は作家死なせすぎ
確かに。
昔、懸賞の当選で何か不正やってたのも秋田書店だった気がする。
間違ってたらスマン。
違う違う、逆だよ
もとはエ・ロの人で、エ・ロ同人誌とかを描いていた人
エ・ロから一般へ路線変更をしたタイプの漫画家
一般で漫画を描いて、そして、その漫画がアニメ化までされた
ある意味、成功者の1人
「やっぱ精神病じゃねぇかww」
事実なら秋田書店の一文より早く公開されていなければおかしい。
あってるで
公開されてるぞ
真実は枷が外れたからだったな
ちっぽけな幸せに
妥協していないか
君は親が死んだらみんなにイイネ!って言ってほしいの?
呟きはじめて相当やべー嫁ということはわかった
人が死んだのにいいねとか頭おかしいやろ……
ってフレーズが、精神を病んでる人特有の言い回し
ぶっとんでんじゃん
いろいろ感覚が狂うんだろうな
名前も間違ってるようなやつには言われたくないな
残念で仕方ない、ゆっくり天国で休んで下さい。
離婚という選択肢が無くなるくらい精神的にダメージを受けていたんだと思う
で、結果的に自分で自分を終わらせる、という選択をしてしまったんだろうね
記事にある去年ツイートを見れば分かるが、虚偽の情報を方々に拡散して噛み付きまくり
リアルでも嫁が暴れまくってえらいことになってたらしい
最終的にもりしげ本人が全面的に謝罪して連載も終ったんだよな
もう後は泥仕合まっしぐらやろな。
何も死ぬことはないのに…
もう精神的にボロボロにされたんだろな
メンヘラ嫁と離婚したらどうなるか分かったもんじゃないよなあ
刺されるかもしれないし、誰を逆恨みして刺しにいくことやら
怖くても近くにいないとアカンだろうなあ
なんかこいこい7のアニメ最後の方で予告と違う回というか強敵と戦う回が一話なかった様な
最大の攻撃の後に硬直時間あるって言ってたのにそのシーンなくて強敵たちが子供の姿になって
海岸で水浴びしていた、しかも最終回二本立てでどう見ても一話戦闘の回が抜けている気がする
ずいぶん前にな。
PNを共通にさえしなければこんなことにはならなかったのにな
共著になってしまったし、切っても切れない関係になったことで、妻の悪事も全部夫が被る構図になって、耐え切れずに自殺か
フダンシズム大好きだったのに
俺もだ…
でも、あれ脚本は基地ってる妻が担当したみたいだな
作品に罪はないはずだが色々と残念だ
糞やべぇ奴
嫁にも才能があったのかもしれんが
どこかでおかしくなってしまったのかな・・・
別にワンピースとか好きじゃないけど、こんなオタ媚び底辺作家と一緒にしてやんなよ
ワンピやドラゴボーは一級建築士が建てた商業ビルみたいなもん
漫画やアニメ化に関わる人たち(声優・監督・脚本家・広告主など)すべての利害を考慮しながら一般の読者が楽しめる作品を作ってる
オタ向け作家は田舎の自治体が税金で作らせたハコモノみたいなもんで、無能出版社の自転車操業に付き合わされてるだけ
頭おかしいんか
死因出てますけど
過度な自由は人間の精神によくない作用をするということなのだろう
許可なく私の不実の告知がなされています
30分以内に消去してください
削除ない場合はこの件の私の担当弁護士に連絡します
責任者はダイレクトメールをください
噂の奥様ですか?
ご苦労様です
バカそう
旦那の方は連載辞めて別居して妻が暴れる手段をなくそうとしたけどキチは治らず
周りが散々離婚しろってアドバイスしてたけど結局別れられず、妻のキチに疲れて自●したって事だろ
結論:キチ○イにSNSはやらせるな
すまん無知で悪いが今もりしげ先生チャンピオンで何か連載してた?
おしかけ終わってから知らないのだが
意味がわかりません
もう一度落ち着いて説明してください
嫁がSNSやって無ければこういうことになってないのは確かだと思うが
みんな「離婚すればよかったのに」と言うよね、でもじさつを選んだ
嫁の事が好きだったのかねぇ
発端が一年前までさかのぼるからねえ
単なる嫁じゃなくて作家もりしげとしての片割れでもあったしな
既に切るに切れない関係だったのだろう
新潟県民か
なんかちょっと怖い。
ブラックなのか?
タブーやぞ
触れない方がいい
秋田書店どうなってんだ
親族訴訟して臭い飯食わせろ。
そんな噂ないわ
お前はバカそうじゃなくてバカそのものだな
チャンピオン作家「俺、死ぬわ…」
花右京メイド隊は今でも好きな作品なんだが?
そうなのかもね
身内だからこそ不満の対象になってしまうのは、悲しいな
メイド隊読んでいたんだけれどもな。
安らかに…何も後ろめたいことが無いのであれば、せめて魂を休めて欲しい。
出版社から明確に否定かなんかしてほしいけど死人に口なし状態やもんなー
嫁さんが精神病かどうかは本人談だと嘘みたいだし(事実かどうかは判断できないけど)
ここのコメント欄は記事より深く知ってる人多くて何を根拠に話してるのかわからんし…
ただ押しかけメイド続き気になってたから残念だわ
ご冥福をお祈りします。
メイド隊は読んでたなぁ…
事件の真相はともかく
嫁の精神が壊れてるのだけは間違いない
ちょっと調べればわかるけど常人の言動じゃない
あさりよしとおもそうだよね
亡くなっていないけど
作者ではなく
出版社の広報でもなく
糖質の作者の嫁
東方の咲夜はもりしげ先生が生み出したと言っていい
メイド隊は館で主人をメイドが武力で守るという話ですから
嫁が狂った
記事も読めないのか?
その頃には月姫とかまほろまてぃっくとか、戦うメイドさんの話は他にも色々あるけどね
翡翠も琥珀も本来全く戦闘力ないから無理があるわw
琥珀にいたっては割烹着だし
おせーよ
闇が深すぎる
この元奥さんは信用できん
そんなん言ったらニュースにならないだけで講談社だろうが集英社だろうが作家が精神病やなんらかの疾患患うのはあるだろ
漫画家なんて社会に馴染めない頭おかしいやつがなるって何十年も前から手塚治虫が言ってる
和月も今の嫁と組んでからパッとしないし嫁って大事だな
殺し屋でも雇ってんのか?
希望通り鬼畜マンガから一般マンガに移って、良かったなぁ頑張ったなぁと思っていたのに、こう言うオチになるとは・・・
人間、絡む相手を見誤るとロクなコトにならないな・・・
花右京のころでさえ
結構病んでそうな工口書いてたから
まぁ納得
令和の型月厨はMELTY BLOODを知らないのか
というもりしげ本人のツイートはみたことあったけど・・・
自殺するとはそうとう心を病んでしまってたんだな。つらい事件だ。
ホビログって奴は弁護士も言ってるとかいって夫の方だとか言ってるが