• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「50億円当選」詐欺と納得せぬ男性、警官と説得続け入金防ぐ 信金係長、2度目のお手柄


記事によると



・特殊詐欺被害を未然に防いだとして、兵庫県警たつの署は、兵庫信用金庫太子支店に署長感謝状を贈った。窓口で対応した事務係長の藤田香織さん(34)は昨年10月にも被害を防いでいる。

・たつの署によると、男性(67)は6月16日、「宝くじが当たった」と同支店を訪れ、「3億円当選」「預かり金2万円」などと表示されたスマートフォンの画面を窓口で示した。預かり金を振り込むよう求められた藤田さんは、すぐに詐欺と判断して振り込まないよう説得した。

・しかし男性は納得せず、自宅に届いたという「50億円当選」などと書かれた郵便物を示して依頼を続けたため、藤田さんがたつの署に連絡。警察官とともに説得を続け、入金を思いとどまらせたという。


この記事への反応



犯罪を防いだ銀行員や警官より、50億当選を信じる67歳をどうにかしたい。

これに引っかかる人っているんだな…

銀行員や警察に説得されても、 詐欺と納得しないというのもなかなか!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! こういう人はまた被害にあう可能性があるなあ😱

67歳で50億円は要らんやろうし・・・ 振り込め詐欺が無くならないのは、強欲な高齢者がまだまだいるからだな・・・

2万円で3億円get!と考えると、リスクリワード的にチャレンジ案件・・にはならないw

どういう人生歩んできたら、こんな詐欺に引っかかるのか知りたいわ

どーしてなんだろ( ´・ω・`)

人は一度入手したと思った大金や権利を剥奪されそうなになる状況がとんでもなくストレスで、一刻も早く「確定」させたくなる心理を利用されているんでしょうな

がっつり信じちゃう人がいるんだねぇ

そら詐欺が無くならんはずやわ





マジで信じちゃう人、いるんだなぁ・・・


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:20▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:23▼返信
 
 
バカジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:23▼返信
当たったってさ
引いたの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:23▼返信
2万円で50憶か詐欺かの二分の一なら2万払うに決まってるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:24▼返信
だってコイツが生きてた時代はゆうちょの金利が10%とかそういう時代だぞ?
イージーモードの人生だったんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:24▼返信
引っかかったことにしてあとで訴訟すれば儲かるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:25▼返信
日本で50億円はありえないのに・・
ほんとぼけてんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:25▼返信
見ず知らずのお前に爆弾な遺産を譲ろうと思う
ついては手続きに必要な費用が無いので送ってくれ

要するにこういうのだろ?
なんで騙されるんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:26▼返信
そりゃ詐欺が無くならないわけだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:26▼返信

お前らだってここの記事を信じてるじゃん
この老人を批判する権利あんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:27▼返信
犯罪収益だとバレたら捕まるから騙された振りしてるだけだぞ。特に北朝鮮関係はすぐに捕まるからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:28▼返信
保証書あっても修理代請求する企業が威張る訳だわな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:28▼返信
山本太郎に投票しそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:29▼返信
※10
お前 信じてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:29▼返信
>>13
今新小岩で山本太郎に会ってきたぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:29▼返信
そもそも当選してるのになんで金払うんだよって当たり前の疑問に気づけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:30▼返信
>>10
金かかってねーじゃん(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:30▼返信
バカなうえに欲深い、典型的日本猿ですなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:30▼返信
仏壇にネオジオングとか飾ってそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:30▼返信
かおりんそんな馬鹿放っておけばいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:31▼返信
馬鹿は破滅させとけよ。67歳でこのザマならもう生きてても意味ないよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:31▼返信
67にもなれば大分認知症が進行しているからな
人にもよるけど、既にボケ老人だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:31▼返信
今だにこういう詐欺に引っかかる人って

普段、TVのニュース、新聞の記事、ネットの記事

など全く見てないの?????? 

年配の人とはいえ、情弱のクズ過ぎない?そりゃカモリストに載るわけで
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:31▼返信
たつのって赤とんぼのところだっけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:32▼返信
経験した人の話を聞く限り、この手の詐欺電話は耳の遠い人が引っかかりやすいっぽい
詐欺師の話が全部聞こえてはいないんだけど、一部の単語、「警察」とか「銀行」とかは聞こえて、
なおかつ、よくわからないことを聞き返すのが面倒くさくて「はいはい」って適当に聞いてるうちに
信じてしまったりするようだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:33▼返信
そりゃゴキだってPS5がXSXに勝つとか思ってるわけだから
大して変わらんだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:33▼返信
>>4
でも一度少額で詐欺にかかると、ずっとターゲットにされるんじゃなかった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:34▼返信
なんもやってないのに当選するわけないとか思わんのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:34▼返信
こういうのって基本ボケ入ってるパターン多いだろうしなぁ
ボケってのはいきなり全て分からなくなる訳じゃないってのを理解せずに叩いてる奴多い
病気みたいなもんだし自分だってならない保証なんてないのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:36▼返信
あんな葉書をポストに投函する日本郵便が悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:36▼返信
何もしてないのに当たるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:37▼返信
違う銀行行こう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:37▼返信
>>30
郵便法があるからどうしようもない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:38▼返信
※4
天才
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:38▼返信
もう振り込ませたほうが幸せになるんじゃねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:39▼返信
法律で60以上の人間って強制的に知能検査する仕組み作ったほうがいいと思うんだよな
社会的に負担になっちゃっているボケ老人が
一度ボケ始めると本人も自覚が持てないから知能証明証みたいなの作った方がいい
銀行の振り込みは知能証明証Bランク以上が無いと出来ないようにするとかさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:40▼返信
 
欲深爺
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:41▼返信
どーせことおじだろ?金あるかないかに関わらず、相続人居ないんだから好きにさせとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:41▼返信
というか、警察が犯人をとっとと捕まえろよ。

ほんと馬鹿じゃねえの警察は。無能すぎるわ。
40.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月03日 21:43▼返信
祭りくじも詐欺だしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:43▼返信
前に説得された振りをして、結局引っ掛かり被害届出してたのみたなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:44▼返信

なんでひっかかるのかまじで理解できん
もう騙されてショック死しとけ(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:45▼返信
もう老人がお金をおろしたり送金する時は
必ず誰かの承認が必要な2段階認証導入しろ
44. ねちねちねち男投稿日:2020年07月03日 21:48▼返信
意外と若者の方が社会常識あるんだよな。年寄りは頑固な奴多いし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:48▼返信
詐欺師のほうも卑しい警察と銀行員が止めにきますって言うんだろ?
人間甘いほうを信じてしまうもんなんだなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:50▼返信
>>4
タイトルが50億当選になってるけど、当たった(とされる)のは3億だよね。
チラシ見てスマホで応募、50億は外れたが何等かの3億当たったよって感じか。
それでも元々の額がデカ過ぎて現実的じゃないから普通は分かるだろう。
昔、海外の宝くじが当たりました!手続きするのにお金が必要です。
というのがあったな。最近は見ないが、それと似たようななもんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:50▼返信
1000人に一人のバカを探すゲーム
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:50▼返信
67歳だとアルツハイマーとか始まっててもおかしくない年齢か。
高齢化問題が続けばこういうカモも増えていくな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:52▼返信
※44
でも割と最近20代女性とかが引っかったってニュースも見るぞ。

ちょっと前のこのニュースとか読んでると面白い
「電子マネー詐欺 3日で100万円、泣き崩れた20代女性 移動制限で非対面式増加?」
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:52▼返信
家に電話かけてきて携帯の番号教えろとか言う明らかに詐欺グループもいるからなぁw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:53▼返信
まーぶっちゃけ詐欺だと分かってても、ワンチャンを考えると「割の良い」投資には見えるからな
2万円程度失って50億が当たるかも知れない投資なんてうますぎるとかいうレベルじゃないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:54▼返信
そのまま振り込ませてやれば良かったのに
何事も勉強だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:55▼返信
日本で今庶民が大金GETできる手段でも50億はないと普通に考えればわかるし向こうから連絡してくることはロト7一等でも絶対にない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:56▼返信
老人は50億を何に利用するのか知りたいが、勉強代2万円ならどーなんや
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:58▼返信
こういうやつ絶対詐欺ってわかったあとで警察に泣きつくんだぜ。
警察の仕事増えるやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:05▼返信
後で逆恨みされそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:06▼返信
こんなバカでも生きていけるんだなぁ。。。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:06▼返信
こんなに信じてもらえるんなら迷惑メール送る人も送りがいがあるやろね😊
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:09▼返信
客と接する仕事しているが、詐欺メールを信じそうになる人は意外に多い
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:11▼返信
振込先わかってんのに何で逮捕されないんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:14▼返信
>>1
あーあ
ここで騙し取られときゃ将来子供轢いて捕まらずに済んだのにな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:14▼返信
こういうバカが騙されるんなら別にいいんじゃないかなって思えてきたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:14▼返信
「二万円程度」なのがミソなんだよなこういうの
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:17▼返信
※60
ペーパーカンパニーが相場だからに決まってんだろ
詐欺やってんのに正直にガチの本名と居住地乗せてるわけねーだろ
少しは脳味噌使えねーのかよバカ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:21▼返信
金の魔力だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:23▼返信
※63
まず2万円で引っかかる馬鹿をあぶり出して、振り込んできた馬鹿から
次は手数料とかどんどん値上げしていくんだろうな。
一度振り込んだからあとには引けなくなって次々振り込むぜこういうやつ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:25▼返信
※4
お前は両面表のコインで「裏が出たら50億」って条件で2万払うのか?
負けたら確実に2万持ってかれるが勝っても確実に50億払われない条件の話に乗るのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:25▼返信
まさに いいカモ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:26▼返信
軽度の認知症かもしんないしあんま酷くはいえんなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:27▼返信
>>2
若い頃からバカだったんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:28▼返信
>>3
引くわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:29▼返信
>>10
バーカw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:29▼返信
会員登録されましたとか、架空請求やLINEの成り済ましなんかに戸惑った事ある人は騙されやすい人だからこの爺さんの事笑ってらんない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:30▼返信
ボケとかじゃなくて元からバカだったんだろうな
こんなバカでも67年生きられる日本ってなんだかんだ平和な国だと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:30▼返信
この爺さん、宝くじ買った記憶あるのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:31▼返信
>>10
だってこれ嘘松バカッターじゃないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:32▼返信
痴呆老人は詐欺師の絶好のカモだから家族はネットも電話も与えるべきじゃないな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:33▼返信
まてまて、このジジイにとっては数億が手に入るのは日常で当たり前だったのかもしれないぞ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:34▼返信
この手の詐欺に引っかかって止められて信じない老害何度目だ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:34▼返信
※74
こんなのでも生活保護さえ通れば生きるだけなら余裕な国だからな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:40▼返信
バカが払う税金ってことで振り込ませてやればいいと思うよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:41▼返信
預かり金2万円だから、次は3億振り込むための手数料を振り込めって言ってくるだろうな。
83.投稿日:2020年07月03日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:54▼返信
振り込ませたら警察の仕事増えてこの馬鹿爺の為に税金無駄になるんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:54▼返信
実はこの手の詐欺が
資本の再分配になっている皮肉。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 22:57▼返信
もうこれほぼボケてるでしょ、たぶん今でも納得してない
でも自分でATM操作できないから電話でATMの操作指示されるとかじゃなければ振り込めないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:00▼返信
認知症の検査受けさせたほうが良い
割とまじで
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:00▼返信
世の中には想像を絶する数のバカがいる まさに
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:01▼返信
67歳でこんなにぼけるのか…不安。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:02▼返信
ボケてんじゃなくて、ただ金に目がくらんだだけの馬鹿ってだけじゃん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:04▼返信
某企業のお客様窓口で働いてます。
世の中信じられないくらいのバカがいます。

バカが自分のバカに起因して勝手にキレてくるもんだからホントに面白い職場です。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:07▼返信
※91
一周回って面白そうだな。話のネタには困らなそう。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:12▼返信
また兵庫かよ
どんだけガメツイんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:15▼返信
信じる力が勇気になる(反社達の)だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:17▼返信
>>92
一周回って、っていう斜めの目線を持てない人はメンタルやられちゃうけどね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:27▼返信
何年か前に芸能人が一般の男と金払っても良いから寝たいってメール流行ったな

芸能人側が金くれるって言ってるのになぜかそれを貰うのにこっちが先に金を出すって誰が引っかかるんだって思ってたけどこんなバカが本当に存在するんだな
そもそも宝くじ買った記憶も無いのになんで当選したってメールが来るんだよ
それも50憶も当たったのになんで2万先に払う必要があるんだ? これでよく60年間も生きてこれたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:30▼返信
説得が必要なレベルで洗脳されるような出来損ないは、騙されればいいんとちゃうかね。時間の無駄。
自業自得だし、下手したら止めてくれてる職員に怒ったりしてるぞ、このアホは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:31▼返信
67ならまだまともな人も多いのに
痴呆は個人差が大きいなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:35▼返信
たった2万ぐらい騙されてもほっとけよ
馬鹿な奴が金持つより犯罪者が金持つ方が経済もまわるよ
このレベルの馬鹿がどうやって仕事とかしてたんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:38▼返信
50億貰えるかもしれないし2万くらい騙されても、って心理なんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:39▼返信
この手の、かたくなに受け入れない老人って
「詐欺であることが理解できない」んじゃなくて
「自分がだまされたことを受け入れたくない」んだよ、説得されてやめたら自分がだまされたと認めることになっちゃうから・・・
おっさんになるとキレやすくなるのと実は同じ原理に基づくもの、「馬鹿にされたくない」っていうプライドが何よりも優先になっちゃってるから、強く説得すればするほど逆に反発して何が何でも振り込もうとし続けるんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:40▼返信
>>85
全然再分配じゃねーよ頭悪すぎ
この手の詐欺を行う輩が手に入れた金がまともな所に使われてると思ってんのか
味を占めたら売り子を出しにして犯罪金に使われるのがオチ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:42▼返信
そうそうこんな老害がいるから俺は接客業を辞めた
よくこんな頭で生きてきたなって連中をたくさん見てきた
接客業続けれられる人間は本当に尊敬する
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:46▼返信
巧妙な詐欺に騙されるならまだしも
明らかに見えた地雷を踏みに行くやつってなんなの
今までよく生きてられたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:50▼返信
バカとか強欲っていうよりボケが始まってるんでしょ
しゃーないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:53▼返信
カモリストに載ってる奴は養分になっても仕方ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 23:55▼返信
こんなアホでもバブル世代の高給取りなんだからワロてまうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:00▼返信
どこかの末期ガンの酔狂な富豪がやるかもしれんし2万円で好機があるなら振り込むやろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:00▼返信
イマドキの67ってそんなにジジイでもないよなぁ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:01▼返信
50億ももらえる宝くじなんて日本にあったか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:04▼返信
>>107
バブル世代がみんな高給取りだったという妄想。そりゃ韓国人も慰安婦の与太話を信じるようになるわな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:07▼返信
説得されてそこでは帰ったけど後日振り込んだ婆さんも最近いたよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:11▼返信
はでまを信じる人と同じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:39▼返信
老後で収入が年金だけになるとお金の不安がどんどん積もっていくからな
そこでいきなり○○円当選!とかなると藁にも縋る思いで入金しちゃうわ
あいつらもギリギリなんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:47▼返信
正直なんかトラブル起こすのって老人ばっかだし
接客業つらいのも老人が原因なんだよな
優しい人は本当優しいんだけどね
一部の不愛想で乱暴な老人達はほんま・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:05▼返信
同じ奴2回じゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:07▼返信
いったい何歳になるジジババだと思ったらまだ67とか…
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:17▼返信
騙されるのはジジババだけではない
テラスハウスをガチだと思って叩いてた奴もいるくらいだしw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:27▼返信
馬鹿は淘汰されるのが自然の摂理
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 02:14▼返信
職員さんとは言え名前出すのは拙いんじゃないの?
稼ぎの邪魔した憎い奴として報復されちゃうんじゃ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 02:38▼返信
最近はむしろ騙す奴より騙されるやつの方が悪いわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 03:24▼返信
本当にアホだな、マスゴミに騙されるガイジそのもの
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 04:08▼返信
国で特殊詐欺やろうぜ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 04:09▼返信
そりゃ世の中にはコロナを信じちゃう人が大勢いるくらいだからね
詐欺に騙される人が大半
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 07:49▼返信
もう50億円の使い道が頭に浮かんでるんだろうなww
そうなったら説得はナカナカ無理だね。
しぶしぶ納得させたとしても、ネチネチと一生「せっかく50億あったったのに・・貰ってたら今頃・・・」
とか言われそうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 09:04▼返信
頭硬くなってるから思い込んだら人の話聞かないで一直線なのよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 09:14▼返信
まだ67歳やぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 10:06▼返信
ここに70代はおらんと思うけど、じいちゃんの話じゃ、本当に善し悪しの判断わからなくなるらしい。善悪より、事実に対する対処(目の前で起きたことそのままする)しかできなくなるって。誰もがいつかは老害か、、、
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 10:59▼返信
>>11
それだったらわざわざ当選したふりするとこともないだろ。もうちょっとマシな陰謀論考えたら?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 11:10▼返信
人の言ったことをそのまま信じる、頭悪い年代層やな。

その後に一番ヤバいゆとり世代がまっているぞ。

ゆとりゆとり
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 12:39▼返信
貧困の高齢者。
可哀想だが自業自得。
若い人達よ。こうなりたく無ければ今からお金の勉強をしようね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 13:12▼返信
>>51
0%にかけるのが割のいい投資ねぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 13:17▼返信
パチン、コ打つだけで月収20万円!
という広告に本気で申し込もうとしたウチのバカ親父
思い出した
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 14:20▼返信
こういう奴は痛い目に合わせたほうが勉強になるだろ
まあ犯罪者に金が渡るのは良くないが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 17:01▼返信
こういう老害を始末したほうがよっぽど世の中の為では?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 20:05▼返信
なぜ信じる?そんなうまい話があるわけないだろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:26▼返信
普通こんなの信じるか?って一瞬思うけど、70近いし脳みそ萎縮してたりで
若い頃より判断力が低下してるからこうなっちゃうんだろうなきっと

直近のコメント数ランキング

traq