サンライズが『ラブライブ!スーパースター!!』の商標出願をしていた事が判明
[商願2020-74269]
— 商標速報bot (@trademark_bot) July 5, 2020
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンライズ /
出願日:2020年6月16日 /
区分:9(家庭用テレビゲーム機用プログラム,ダウンロード可能な家庭用テレビゲーム機用プログラム及び追加データ,家庭用テレビゲーム機用プログラムを記憶させた電子回路… pic.twitter.com/XKQeRiOgdA
区分が家庭用ゲーム機プログラムなどに
なっているので、新作ゲームが出るかも?
それに関するグッズも展開されるかもしれない
[商願2020-74270]
— 商標速報bot (@trademark_bot) July 5, 2020
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンライズ /
出願日:2020年6月16日 /
区分:14(キーホルダーほか),16(トレーディングカードほか),18(かばん類ほか),20(抱きまくらほか),24(布製身の回り品ほか),25(被服ほか),26… pic.twitter.com/MIaiwzuGcP
[商願2020-74271]
— 商標速報bot (@trademark_bot) July 5, 2020
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンライズ /
出願日:2020年6月16日 /
区分:30(茶ほか),32(清涼飲料ほか) pic.twitter.com/WZvHPQxpna
[商願2020-74272]
— 商標速報bot (@trademark_bot) July 5, 2020
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンライズ /
出願日:2020年6月16日 /
区分:35(織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,履物の小売又… pic.twitter.com/uvotp3bI4t
[商願2020-74273]
— 商標速報bot (@trademark_bot) July 5, 2020
商標:[画像] /
出願人:株式会社サンライズ /
出願日:2020年6月16日 /
区分:41(アニメ並びにこれ以外のゲーム用及びその他の教育・文化・娯楽・スポーツ用の映像・音楽・音響・音声の制作ほか),43(飲食物の提供ほか) pic.twitter.com/E87NIitdBu
この記事への反応
・こ、コリは…???
黒歴史と化したスクパラの再来…?
・プリキュアオールスターズ的な?
・なんだァこいつァよ
・一体何が始まるんです?
・ラブライブいったいどんな展開になるのだ . . .
(スーパースターって言ったら今やってるシャーマンキングかラッキーマンのスーパースターマンの印象が強い . .. )
・家庭用テレビゲーム...???
・まって??????
ナニコレ
【【ラブライブ!】新聞のテレビ欄にとんでもねぇ文章が!「交通事故で死者急増中!原因は…」】
【【祝】『ラブライブ!』が今日で10周年!! 連載開始時の雑誌などアニメ放送までの歴史を振り返り】
PS5にラブライブくるうううう!?

switchは黙ってバンドリ!
何を言ってんだおメェは?
リアルと二次の区別ぐらいつくようになれやこどおじ
あ、声優とかいうあすぺ回答は無しで
ツリ目とかも普通にいるんだがあすぺはお前じゃないの?
(● ノ ヽ ●)
アホかお前は!任天堂もポリコレの関係でギャルゲーは壊滅状態なのでソニーと任天堂よりスマホの方が喜ぶだろ!
スクスタの続編だったらハロライブのキャラクターも追加されるだろうな。
何気にサンライズってアイマス・ラブライブ・アイカツってアイドルアニメ作りまくってるよね
はちまで50コメ付くか付かないかって相当やぞ・・・
μ'sが失敗してから・・・寂しいもんだな