• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「ドラえもんとキテレツ大百科って
めちゃくちゃ絵似てるし人間関係もそっくりだから
どっちかがパクってると思うんですよね」
って言われたことある


※どちらも作者は藤子・F・不二雄先生です
unnamed




  


この記事への反応


   
藤子・F・不二雄をパクるなんて
藤子・F・不二雄許せねぇな!!


タッチとH2とクロスゲームって
全部野球漫画な上に出てくるキャラクターの顔も全部似てるので
どれかがどれかのパクリだと思うんですよね。


小さい頃、コロ助をドラえもんの偽物だと思ってました……
  
なんなら作者も混乱しちゃってますしね。


パクリ?と思ったら発言する前に
まず自分で調べてみると恥をかかずに済む、
っていうのネットリテラシーにしたいですよね


藤子テンプレが通じない世代が現れているのかー…

どう見ても酷い蔑称にしか思えない「ブタゴリラ」だけど
実は本人は熊田薫という本名で呼ばれるのが嫌なので
自分から強くてカッコいい(つもり)のあだ名で呼ばせてるというトリビア


どうでもいいけど、はじめてのチュウも芸能人からカバーされすぎて
原曲がキテレツ大百科発だって知らない人は
多いんだろうなぁ





何も知らない人が見れば
確かにパクリ!と思うのかも知れないけど
もう藤子作品が通じない世代もいるのか…




B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:31▼返信
ユーチューブバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:32▼返信
はいはい面白いね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:33▼返信
言いがかりナリ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:34▼返信
これは流石にギャグで言ってるでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:35▼返信
嘘松もいいとこ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:35▼返信
幸宮まで嘘松に染まったか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:36▼返信
嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:37▼返信
任天堂とか好きそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:38▼返信
露骨に似てるならまだしも
ちょっと設定が似てるだけでパクリ認定するアホも多いからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:38▼返信
オバ Q ハットリくん
ワンパターンすぎるんだよなこの作者
今の時代だったら絶対炎上してるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:39▼返信
ドラえもんの未来道具とタメを張れる恐るべき天才奇天烈斎
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:39▼返信
べんぞうさんググったらリア充だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:40▼返信
エスパー魔美や21エモンもパクリだとか言いそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:40▼返信
間違っちゃいねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:41▼返信
ジャイアン(ドラえもん)VSブタゴリラ(キテレツ)VSゴジラ(オバQ)VSカバオ(パーマン)
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:41▼返信
キッズはキテレツ知らんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:41▼返信
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:42▼返信
冴えない主人公を
異能の力で手助けする構造だもんな(未来の道具、忍術、お化けの力)
キテレツはキテレツ自体が優秀なヤツだけどさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:42▼返信
それよりブタゴリラってあだ名が虐待レベルに酷いよな
手下に呼ばれたら半殺しにするレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:43▼返信
子供向けには単純なほうが良いんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:43▼返信
ジャイアンのあだ名はまだいいよ

ブタゴリラはひどすぎるだろ キメラやんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:43▼返信
みよちゃんはクソ女だからセーフ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:44▼返信
嘘エイトオーオー
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:44▼返信
俺令和生まれだけど平成の人って考え方古いよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:45▼返信
はじめてのちゅうの原曲は
ボイスチェンジャーじゃなくて
ゆ〜〜っくり歌ったのを早回ししてる
これ豆
26.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月07日 09:45▼返信
ドラえもんの時代終わった。今のドラえもん気持ち悪い世代的に。動きも声も不自然じゃし
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:45▼返信
>>1
フロンテッジとはどんな会社ですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:45▼返信
>>1
パクリ・二番煎じのアニメばっかだからね、しょうがないね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:46▼返信
ブタはキレイ好きで知能も高く愛嬌ある
ゴリラは仲間意識が強く心優しい性格の森の王者
ブタゴリラは褒め言葉だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:47▼返信
最近のキッズ(43)
だろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:47▼返信
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」
サトシ「!?」
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:47▼返信
ブタゴキチカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:48▼返信
ドラクエ4コマの人じゃん懐かしいなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:49▼返信
詳しく知らんが21エモンっていう漫画と、モジャ公っていう漫画も何か似てるんだよ! マジで!
これもどっちかがパクってるんだなぁって子供心に思ってたわ!!!!
昔はパクリってのが当たり前にあって特に問題にならなかったおおらかな時代だったらしいね

35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:51▼返信
ブタゴリラ:自分から呼ばせているニックネーム
トンガリ:本名まんま(苗字)
みよちゃん:単なるちゃん付け
キテレツ:奇人ぶりを揶揄されて苗字の木手をもじってつけられた蔑称
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:53▼返信
ケロロ軍曹はオバQのパクリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:55▼返信
両方Fか
笑うせーるすまんで気がついたらトロフィー獲得だったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:55▼返信
ジャイアンと違ってブタゴリラは素でイイヤツ
でもトンガリとスネオは生き写しだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:56▼返信
>>16
キテレツなんて再放送の常連枠なんだからキッズの目に留まることくらいあるだろ

パクリ云々の話は松臭パないが
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:57▼返信
今の時代にキテレツの話持ち出す何て、どうせ静岡県民でしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:57▼返信
漫画太郎と漫F画太郎の違いがわからん
フォーエバー?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:57▼返信
ブタゴリラは害はない 世が世ならドズル・ザビみたいな人になるタイプ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:00▼返信
静岡生まれのキッズはドラえもんのほうがパクリと感じてそうだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:01▼返信
≫≫「ドラえもんとキテレツ大百科って
めちゃくちゃ絵似てるし人間関係もそっくりだからどっちかがパクってると思うんですよね」
って言われたことある


まずコイツ誰だよキメェ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:01▼返信
ガイジの先輩のお前らが指導してやれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:02▼返信
Youtubeのコメントにもこんなのあったなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:03▼返信
ゴリラは強そうだしわかる
豚は・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:06▼返信
機動戦士Zガンダムは種死のパクリである
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:06▼返信
「エスパー魔美」って文字だけでもイケる説
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:06▼返信
>>33
他の作品は、ドラクエ5で主人公の子供視点を描いた漫画やモンスターファームのコミカライズも担当してる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:06▼返信
>>38
トンガリはどう見ても劣化版スネ夫じゃん…小金持ちって感じでパッとしねえw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:07▼返信
最近のキッズがキテレツ知ってるわけねーだろバカが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:08▼返信
かなり昔から2ちゃんでネタにしてるだろ

Twitter民って男女とも全部2ちゃんからネタ持ってくるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:08▼返信
最近のキッズ=中年のこどおじ
って事か
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:08▼返信
>>21
勘のいいガキは嫌いだよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:08▼返信
>>47
鳴き声以外はすべて人様のお役に立っとるじゃろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:10▼返信
しずかちゃん以上に上品で清楚なみよちゃんがブタゴリラくん、て言うとなんか興奮する
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:10▼返信
>>11
奇天烈斎の時代に青ダヌキがなにかやらかして未来の情報が漏洩した可能性
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:12▼返信
キテレツは、藤子F作品の中で唯一天才設定だった。のび太は、自分の事しか考えずすぐにドラえもんに頼るクズだけどドラえもんが帰ってしまうからジャイアンにけりをつける話は、神回。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:12▼返信
カラクリ武者かっこいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:13▼返信
作者名を見ろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:14▼返信
そういえばパーマンのみつおは、普通な少年のイメージだったな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:16▼返信
オゲレツ大百科
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:17▼返信
まあ正直なんでキテレツを描くことになったのかは知りたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:18▼返信
みよちゃんは常に男友達の間でちやほやされたいオタサーの姫的タイプ
だから除け者にされたり蚊帳の外にされたりするのを異様に嫌う描写が度々ある
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:19▼返信
まぁキテレツ大百科の存在意義わからんよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:21▼返信
確かにドラえもんとキテレツは、ポジションが似てるなwただしロボットと人間の主人公のポジションが逆になっているw
ドラえもん=キテレツ(両方とも不思議な道具を使う)、のび太=コロ助(両方ともドジ)、しずか=みよこ(両方とも美少女)、ジャイアン=ブタゴリラ(両方ともガキ大将で親が店を経営している)、スネ夫=トンガリ(両方とも金持ちでマザコン)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:25▼返信
そういえば原作見たことないなと思ったらなんか特殊な連載だったんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:26▼返信
※67
正直コロ助いらんよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:27▼返信
雪宮チノやん、まだ漫画家やってんのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:31▼返信
そんなこと言ってるとコロッケにするナリよ~
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:33▼返信
「〜と言われたことがある」

いやもう嘘の極みやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:34▼返信
ワートリの敵キャラの名前がキテレツたちのアナグラムだったのは草
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:34▼返信
最近わかったけど
ネタに対して嘘松連呼してる奴の方がよっぽどつまらん
嘘松しか言えないのかよバカタレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:36▼返信
>>47
豚の体脂肪ってアスリート並やぞ、そこらのモデルより引き締まった身体の全体筋肉やぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:36▼返信
パクり呼ばわりがいかに浅い発言かよくわかる例
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:37▼返信
>>44
ドラクエの漫画描いてた人
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:38▼返信
草ァ!!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:40▼返信
ジャイアン母「ブタゴリラのような、家業を愛する息子が欲しかった」
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:42▼返信
ブタゴリラ ドM説
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:43▼返信
最近のキッズってキテレツ知ってんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:46▼返信
たいして話題になってない定期
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:47▼返信
ブタゴリラああ見えても公式で女体化されまくった男の娘の先駆けだからな。ひばりくんみたいに可愛くないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:49▼返信
正直ドラえもんよりコロ助の方が可愛いと思ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:49▼返信
※53
ツイカス民は数年前にツイッターで流行った有名なネタでももっかい投稿するとなぜかRTされまくるくらいバカしかいないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:51▼返信
最近のキッズはキテレツ君知らないだろ。よって嘘松
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:51▼返信
 
嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:52▼返信
今日も1日頑張ろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:54▼返信
「ペンネームも藤子Fと藤子Aってどっちかがパクッてますよね」を付ければ嘘松っぽさがさらに増すのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:55▼返信
キテレツじゃなくて21エモンにしとけよそこは
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:56▼返信
>>85
弱小ライトノベル作家の「だいしゅきホールドは俺の発案」詐称はそういう典型例だったね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:57▼返信
パクリは韓国起源ニダ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:57▼返信
ドラえもんの起源は韓国だから
全部パクリです
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:02▼返信
ダメな主人公、道具を与える居候、嫌味な金持ち同級生、暴力的なデブ同級生、たるるーとって漫画があるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:05▼返信
>>74
ネタとして面白くもない低能丸出しだから言われるんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:05▼返信
みよちゃんの男同士で不潔よ!ってセリフはいまの時代はアウトかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:08▼返信
最近のキッズがどうやってキテレツ見るんだ?
田舎で再放送でもしてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:09▼返信
なんで1000RT程度の奴をまとめてんの?
ツイート主に金積まれたのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:13▼返信
キテレツは藤子Aがドラえもんをパクって描いた、って誰かに聞かされてた
どっちも藤子Fなの今知ったよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:13▼返信
>>94
あれの主人公、後半から優秀かつクッソ強くなったやん。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:15▼返信
静岡県民か
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:18▼返信
ほら新ドラだと絵柄がちょっと違うから(目そらし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:28▼返信
子供の頃、なんでわざわざドラえもんの劣化版作ったかなって思ってたけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:32▼返信
のび太無能、キテレツ有能

ドラえもん有能、コロ助無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:34▼返信
知識の無い奴ほどパクリという言葉を使いたがる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:35▼返信
コロッケ狂想曲はアニメ史に残る名曲
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:35▼返信
今思うと銃刀法違反だよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:43▼返信
鬼滅の刃やろなと思ったら違った
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:50▼返信
ゆとりの頭脳じゃこれが限界
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:04▼返信
ちゃんと調べてから発言してほしいわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:07▼返信
お前ら自分がもう老害だってこと認識した方がいいぞ、知らないもんは知らないんだからいちいち見下すなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:09▼返信
>>58
あり得る
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:11▼返信
ドラベースは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:13▼返信
キテレツ大百科を知ってるキッズなら
作者同じことぐらい普通に知ってるでしょ

今キッズ世代にキテレツの知名度はそんなにないでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:17▼返信
トンキンにコロ助湧きすぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:18▼返信
所で、キテレツとドラえもんって原作はどっちが古いだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:22▼返信
幸宮チノやん
元気しとったんかワレエ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:26▼返信
sns使える奴がアニメの原作者を調べれない訳がない、しかも今更キテレツ大百科を出してくるあたりが何とも。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 12:53▼返信
こういう頭足りない子は口だけ動かすからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:00▼返信
コロス気ナリ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:07▼返信
これもまた松
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:17▼返信
今は作家が一人で幾つもアニメ化なんてされてないから
YAIBAだって何年も前だからキッズは知らんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:17▼返信
キーテレーツ、ガイジンー♪
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:18▼返信
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:20▼返信
うまい棒かと思ってしまった
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:22▼返信
※116
キテレツの方だよ、だからドラえもんのプロトタイプ的な作品
アニメのキテレツは何か嫌な感じがした上手く言えないけど、元アシが描いた新キテレツは好き
逆にドラえもん原作クズい、のぶ代ドラは原作のクズい部分を抜いた感じ、わさびドラでアニメもクズに
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:23▼返信
キテレツは原作少ないから、ほとんどの話をアニメ制作スタッフが考えていたそうだけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:45▼返信
キテレツなんて出てくる世代はいい歳だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 13:50▼返信
地方局だと圧倒的にキテレツ大百科の再放送の割合が高いから
子供たちは自然とキテレツ大百科が本家と思い込むんや
キテレツが終わるとキテレツが始まるとか歪な集中放送による誤解です
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 14:06▼返信
ガイスラッガーは009のパクリ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 14:50▼返信
最近のキッズがキテレツなんて触れる機会あんのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 14:57▼返信
>>10
ハットリくんは作者別だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 14:58▼返信
漫画のキテレツ結構グロかったりコロ助が普通にキチガイだったりでビックリしたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 15:00▼返信
>>52
アニマックスでしょっちゅうやってんじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 15:03▼返信
>>94
ドラえもんが嫌いだから反ドラえもんのつもりで描いた筈なのに劣化ドラえもんにしかならなかったやつな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 15:07▼返信
藤子先生達ってめちゃくちゃ人気漫画描いてるから「これも藤子先生なの!?」ってなることはよくある
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 15:14▼返信
クソガキくん、オープニングの文字の部分もたまには見ようね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 15:58▼返信
おじさん世代でもAとFがどちらの作品かわからない時があるからしょうがないね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 18:53▼返信
というかこれ、おっさん世代だと幸宮チノがツイッターやってるって所が一番ニュースな気がする
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 20:43▼返信
とんちゃモンじゃ無かったか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 21:54▼返信
キテレツ知ってるやつが藤子不二雄関わってるって知らないわけ無いわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:35▼返信
>>137
声優が誰だとか、制作はどこだとかチェックして見てるのはキモオタくらいだから普通は見てないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 21:28▼返信
知人にパクリ認定厨がいて引いたわ
リアルで出くわすと危険人物臭がすごいね(^o^;)
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 02:18▼返信
>>93
ドラえもんは日本のアニメです 韓国が日本のアニメを韓国アニメにしているのは許せません

直近のコメント数ランキング

traq