
「コロナ空気感染する」 専門家239人、WHOに書簡
記事によると
・新型コロナウイルスは飛沫(ひまつ)感染で想定されるより遠くまで到達しており、より厳密な対策が必要だとする公開書簡を6日、日本を含む各国の専門家239人が出した。
・専門家は空気感染の一種だとし、これを認めていない世界保健機関(WHO)にガイドラインの改定を求めた。屋内の換気を良くしたり、人が密集する場所は避けたりするよう促している。
・WHOは新型コロナウイルスは、せきやくしゃみなどの飛沫感染か、ウイルスがついたものの表面を触り、鼻や口から取り込まれる接触感染が主要な感染経路としている。
・ウイルスが空気中を漂い感染する「空気感染」については、病院での気管挿管時などをのぞき、確認されていないとの立場を取っている。
この記事への反応
・重要な情報だと思います。
・調べてみるt「エアロゾル」の定義が曖昧で、空気感染との違いがよくわからない。概ねエアロゾルと言われていることと、ここで指摘されていることは重なるようだが。
・空気感染なら日本の感染者数の少なさをどう説明する?海外ではあまりにも感染者数が多いのでそういうことにしたいのだろう。
・こうなると密を避けるとか、透明版とか、マスクなどはまったく無意味でしょう。後はもう免疫力を強めることですね。
・これが本当なら、施作なしの東京では感染拡大を避けられないだろな。空気感染、再感染あり、これにもし変異が起きて致死性を獲得したら…
・まぁトランプやトランプ支持者がマスクしないことに対する警告だな。
・俄には信じ難いな。空気感染するなら東京はもっと悲惨なことになってるような気もする。前提条件がもっとありそうにも思えた。
・今頃かい⁉️2月から言ってんじゃん。武漢では空気感染としか思えない事例が多数あったって。香港の集合住宅の集団感染は排水口からだったけどそれだって空気感染でしょ、きっと😨
・度々この話が出てくるけど、空気感染とエアロゾル感染は別物じゃないの?
・今更、いわれてもという感じ。事実なら、通勤電車すべてアウト?
今になって・・・?感はちょっとある

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
中国、WHOへ32億円の拠出増を発表 米の拠出停止方針受け
2020年4月23日 17:56 発信地:北京/中国 AFP
【4月23日 AFP】中国は23日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)対策として、世界保健機関(WHO)への資金拠出を3000万ドル(約32億円)上乗せすると発表した。
先週には、WHOにとって最大の資金拠出国である米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が、WHOの新型ウイルス対応が「不適切」だったと非難し、資金拠出を一時的に停止する考えを示している。