Twitterより
朝、岐阜公園前から岐阜駅に向かって走行中の出来事。
— かいと (@GD104_No11) July 8, 2020
ドラレコにて。
大雨の影響かな?怖い。 pic.twitter.com/blaAK9uMI1
岐阜城下の梶川町で車の事故が発生しました‼️
— 岐阜お城研究会代表 (@GifuOshiroShiba) July 8, 2020
よく見ると
道路下にある貯水槽のフタが車の下にめり込んでいます😅
大雨で想定以上の雨水が貯水槽に入りフタが吹き飛んだものと思われ、事故された運転者の方が気の毒です。#岐阜県 #大雨特別警報 #岐阜市 #事故 pic.twitter.com/hPs0s6D5eo
天候によっては街中でも不測の事態が発生する危険がありますので、通行には充分にご注意ください。
— 岐阜お城研究会代表 (@GifuOshiroShiba) July 8, 2020
マンホールや側溝など水が流れている場所は危険です。
岐阜市は雲も去りこれから晴れてくると思いますが、増水した長良川も引き続き危険です。
本当にご注意ください。
これミニバンがコンクリートの蓋に衝突した後、後部を下から何かに突き上げられている様に見えたのでコマ送りしてみたら…
— そらに夢中 (@sora_ni_muchu) July 8, 2020
なんと、金属製のハシゴが地下から垂直に跳び出して車を上空へ弾き飛ばしていた! 恐ろしい…。#岐阜 #貯留槽 #事故 https://t.co/SqvivVaVQe pic.twitter.com/4AE9MbS22w
空気砲みたいな原理なんですね.....凄い..... pic.twitter.com/Qlk5XtmtcP
— イオル@takatyan (@lugia_dynamo) July 8, 2020
ぶっちゃけこれ、バンが盾となってくれたから死人が出なかったみたいな可能性までありますよね…バンの人は大変だろうけどもしかしたらファインプレーの可能性が…
— アドミラでんぐりお@哲学する筋肉 (@kinniku12) July 8, 2020
この記事への反応
・被害を受けたのが先行のバスだったら、もっと大変だったね
・これ、市の方か県の方アルファードオーナーの修理代出して欲しい。
かわいそう過ぎる。
・道路が陥没して事故ったら、管轄の役所に修理費用を請求出来るらしいが、この場合どうかね?
・逆にこのマンホールが歩道にあったら
もしこのマンホールの近くに人がいたら
怖ぇ…
・マンホール地雷!?
避けようがないな。
・2tの貯水タンク蓋に乗り上げたってこの事か!
保険的にこれはどういう扱いになるんだろう
・逆に手前を走ってた岐阜バスになったらと
水圧ヤバすぎるだろ!
車がなかったら蓋はどこまで飛んでいったのだろうか…
車がなかったら蓋はどこまで飛んでいったのだろうか…
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2020-07-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

終わるのはグッディの方で
バイキングが時間拡張されるという地獄
人間に当たってたらグシャグシャにされてた筈ですな
お怪我などはございませんでしたか?
投稿されている動画についてお話を伺いたくご連絡させて頂きました。
当アカウントをフォローして頂きDMにてご連絡させて頂けますか。何卒よろしくお願い致します。
生身の人間じゃなかったら誰が運転してんだアスペ
教習所からやり直せ
徐行運転してたらタイミングずらせたろこれ
普通心配で止まらない?
また、あいつらの仕業か…
知り合いでもない赤の他人なのに?
岐阜県民
カミングアウト
Twitterとかに無償で動画上げてる人がもしYouTubeで収益化できてたらいくらお金入ってくるんだろといつも思う
路面に穴空いてるんだし、穴に気づかなかったとしても車が吹っ飛ぶくらい飛び上がってんだ二次災害の危険もある
駆け寄るにしても進んだ先の路肩へ止める
同じ事故見ていて注意散漫になってる後続に追突される恐れもあるのに路上で車止める訳ねえわ
免許持ってんのか?
やっと8(今7鬼非対応)に戻せるのに阿保10更新しろと出してきたよ?
運転席に突き刺さって串刺しになってたかもな・・・
被害がなくてよかったよ
天気情報なんか見なくても飯塚ジジィみたいな老害が車で突っ込んでくる不測の事態はいくらでもあるからお前は家から一歩も出ないほうがいい
香ばしいな。
ここまで上原亜衣なし
高水圧かけたら鉄すら斬れるで。
いくらでもあるの?
たとえば今年は既に何件あったの?具体的に
蓋は飛ばないようになってるぞ
こういうの泣き寝入りのイメージしかない
かもしれんがこの天候でバイクに乗ってたとしたら既に頭ヒャッハーだわ
保険料あがるじゃん
使いたくないよね
私他の視点でも見てるんですよアピールウザすぎ
こういうやつキモい
ウォッチドッグスは神ゲーってはっきり分かんだね
○事故
たぶん、配管の合流か分岐ポイントの近くなんだと思うけど
その優しさは車に降りてる時にとっておけ
岐阜に💩扱いでもされたのか??
アルファードなのかベルファイアなのか
地下にゴミでも詰まってたんか
何で外に出てるの?避難中?
なってるんだなぁ
記事に説明あるから読んどけ
どこを見たらスピード出してるように見えるん?
災害の場合は保険屋にもよるけど下がんなかったり、下がっても一等級だけとからしい
言葉で説明しても保険屋は信じないような壊れ方だ。
2tのアスファルトが急に浮いたら普通は避難するな二次被害にあう可能性あるから
飛び石で車が壊れたときと同じ扱いに成るんじゃないか?
なんでイライラしてるの?この人…まさか…
中の人無事みたいで良かった
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
笑うなッ!
水の力って恐ろしい
軽自動車なら、ひっくり返るほど飛ばされてたね。
ついてねぇなw
県市水道局とか保険会社(注目事故ゆえのイメージアップ支払)で、補償してあげてほしいなぁ
普通の人ならかわいそう
天災扱いなんで支払わないッスよ笑
場合によっては乗客に負傷者出るし
ワゴン車もどんまいとしか言いようがないが
正直ワゴンでも当たりどころによっては危なかった気がするが…
軽だと車体が小さいから吹っ飛ばされてる事は同意する
蓋が飛ばなかったら、圧はどこに逃げると言うんだ…
車両保険ないなら自腹や
自損事故扱いだと泣くわ
でも想定外でごねそうじゃね
顛末知りたいわ
とくに若者から中高年にかけてまでと年齢問わずみんな頭が良くなってきたから車なんて基本の保険以外は入らないよどうせもらえないしちなみにTVでやってる保険料がー安いーとかなんてドブにカネ捨ててるのと同じだからなあ
これぐらいじゃノーダメ
ヤツにダメージ与えるのは豆腐の角ぐらいだろうな