【【プレイ日記】スイッチ『ファイナルソード』は味わい深すぎるテキストにお決まりのバグなど見どころたっぷりのクソゲー!】
【【伝説のクソゲー】スイッチ『ファイナルソード』任天堂ストアから消される】
【『ファイナルソード』販売元「配信停止の理由はゼルダBGM無断使用だが意図的ではなかった。任天堂に事情説明済。すぐの配信再開を目指す」】
ファイナルソードの販売元HUPgamesが公式サイトを更新
動画配信の扱いと販売再開への道を告知
— HUP Games Inc. (@hup_inc) July 9, 2020
皆さんに一つだけお願いします。 pic.twitter.com/N5USnFx4MX
— HUP Games Inc. (@hup_inc) July 9, 2020


エイチユーピーゲームズ
スイッチ版が配信停止した『ファイナルソード』について
・動画配信する場合はエンディングを公開しないでいただきたい。
・スイッチ版配信停止で深刻な困難を強いられている。
・BGMの無断使用の自覚はなかった。購入したライセンスに問題があった。
・ゲームはBGM差し替えパッチが行われ次第再配信する。
・理由はなんであれ、BGM原曲作曲者とすべてのゲーマーに謝罪する。
・ゲームのレビューは真摯に受け止め、今後の開発の土台とする。
・ただ、事実に基づいていない法的問題のある文章は削除して欲しい。
・今後もなにか問題があればメールで連絡して欲しい。
この記事への反応
・開発の人すごい真面目そうなのちょっと面白いんだよな
・例のゲーム販売再開する予定で草
・どちらにしろ、ED部分投げるのは止めようよ
・権利に関しては開発者信じるならファイナルソード開発者が全部悪いというよりswitchのライセンス審査とUnityのアセット審査のガバガバさも大きいしまぁ……
・ファイナルソードのいい所ってストーリーが王道に見せかけて少し外れてるが故の面白さと戦闘システムが思いの外あの世界観にマッチしてるとこなんだよな
・ファイナルソード普通に買うから頑張ってくれ
・ファイナルソードはゲームも運営も憎めないところある
・ファイナルソードどの規模でつくってたのか知らないけど小規模でちゃんとできているならそれだけでも偉いとは思うよ。やってないのでどの程度の侵害があったのかは知らんけど。
・ファイナルソード最後までプレイした方の感想読むと
技術力が足りないだけで悪くないゲームみたいな感じだった
ゲーム開発への熱意はかなり感じる
権利関係サッパリキレイな状態で再登場できるといいね
権利関係サッパリキレイな状態で再登場できるといいね

スイッチは神
スカイリムやら
ロードオブザリングのゲームやらから
データぶっこ抜いてる疑惑あるけど?
任天堂にピッタリのソフトなんだから許してやれよ
クソゲーでBGMパクリがなければこんな話題になってないだろうし
実に盗人らしい言い訳
ラスアス微妙だったもんな
笑った
訂正したの普通に売り出しても注目されてた部分が無くなるだけなんだよ
UNITYらしいぞ
ゴミッチのクソゲーオブザイヤー4連覇に期待がかかりますねw
任天堂的にはチェックのサボりを浮き彫りにされ、勝手に朴られでいい迷惑だろう
期待してたラスアス2も日本でハーフミリオンさえ行かず酷評、しかもこんなゲームが話題を掻っ攫うんだからそりゃ怒るよね
油断大敵さ。細かいところに人柄って出るからね
ゴミゲーと自覚してるソフトは出したいだろうな。
笑われてるのを評価されてると勘違いしちゃうタイプ?
我が社の任天堂チェックはぬかりなし!w
この場合なんて言えばいいの?おま任とか?www
任天堂信者だが無条件降伏する
うるさいわ。チョ.ン企業。素材組み合わせの
ゲー無に2000円のボッタクリとか
はははは、覇権w
考えたくはないが、まさか公式で罠を仕掛けておいて引っ掛かったやつを吊し上げて価値を引き出す、こんな広報のやり方もあるのか
左手の剣を右手に持ち替えさせたりしてるけどポーズはまったく同じ
崖の淵に立って遠くの山々を眺めてるパッケージイラストもBotWそのまんまだし
「私どもはいかなるライセンスも無断で使用しませんでした」とか白々しい
なんでもアセットが悪いで済まされると思うなよ?
コクナイガー!発疹!!
ステマかなこれ
鬼滅の刃のパクリもあったし、基本パクリしかない国だな、中国と同じ
使ってるモンスターの殆どがアセットストアで売ってる
HEROIC FANTASY CREATURES FULL PACK Volume 1のやつだから
文句言うならこのパッケージの販売元だぞ
糞ゲー相手に余裕がないな
謝らなくていいよw「任天堂が」審査通して売ったんだからw
おいくらのゴミ箱なの?それ
余裕ぶってるけど任天堂のミスを笑われてるんだぞ
疫病神かw
GKはモンハン 豚はファイナルソードでWinWinの関係やねw
ペーパーマリオなんて紙くずさ
キムッチの市場なんて何の旨味もねぇよw
もっと笑えない事態になった時にハードメーカーとしてあまりにも無責任だろ
これにいつまでも発狂して宣伝サンキュー
紛れもないクソゲーだぞこれ
意外としっかりしてるとか大嘘
クソゲーだと知って買うなら止めはしない
なんで謝ってるの
あるぞ?あんな物を作ったHUPが悪い、何故あれが問題ないと思ったのか
何言ってんの?
クソゲーって分かってて買ってんだよ猿
マジでゴミクズ企業だよ任天堂
これ面白いの?
再販なんて本気で望んでいる人は極少数だな。
早く再配信するべき
ぜひ再販しろ。BGMもそのままでな。
インディーなら著作権違反しても問題ないって事すか?どっかの国みたいですね
どんだけゲーム日照りだとこんなもんを持ち上げようって思うのよ?w
えび通の豚が「不公平になるから審査はしてない!」って言ってたぞ
因みに北米イーショップでアジア人差別のインディーゲーが配信されてることや韓国イーショップで日本兵た日本人虐殺できるインディーゲーが配信されてることも「不公平になるから審査はしてない!」の一点張りだった
結構手間かかるんちゃう?
怒りしかなかったファッキンサッカーよりまし
クソゲーだと思います
だからこれはクソゲーだと思っている
ひでえww
超絶劣化版すすめるとか鬼かよ…
まあこれよりゃましだけども
あれで開発年数5年半、開発費10億円もかかってるんやで
「任天堂チェック」なんて無かったw
自業自得で草
適当にデータ持ってきて組み合わせてチェックもなしに販売?アホなの?それとも自分たちが一から作ったわけではないからテストプレイもしないのか?
こんなんでよくBGM販売元を責められるなw
ソフトの仕様を知っている任天堂なら
当然、自社のパソコンでソフト内の圧縮データを展開できるはずなんだよ。
BGMデータだけを再生するとか、
キャラクターデータだけを覗くとか楽勝だよ。
そういうふうにチェックすればソフト1本を調べるのに1時間もかからない。
ってゴキが言ってたよ
とにかく沼野郎しかやらねえだろこれ
へえ~最近は任天堂信者のことをゴキと呼ぶのか
メトロイドなぁ
このなかにも任天堂を応援したい、だけどするための要因がないっていうか、維新応援したいけど原発推進でなんか怪しいっていうか、何を考えてるか意味不明、正直しっかりしてほしいと思ってるやつも相当いるだろう
"面白い糞ゲー"
バカにされてるやんwラスアスよりクソゲー認定されてよかったやんww
任天堂がチェックをまともにしてなかった証拠ソフトなので
再販自体は希望します。俺は買わないけど。
ほんとだ
だが買わぬ
維新は原発以前に外国人参政権推進なんで入れちゃ駄目
ネガキャン云々以前に配信停止中なんですが
任天堂信者はゲーム知らないからな
もっと視野を拡げよう
ネガキャンする必要性ある?w
ぶーちゃんがクソゲーを楽しんでる間、ゴキはツシマという神ゲーを遊ぶだけよ
www
インディーに入れ込むのはいいけど遊べないクソゲー置くなよ
豚は今度こそ買えよ
あつ森はもう飽きたの??あつ森で今年1年イケるんじゃなかったの??
脳ミソ腐ってるねぇw
どんどん不名誉を拡散してあげるよw
任天堂はこんなゲームを有料で配信したことを謝罪しろよ
お前「笑われてる」のを「笑わしてる」とか勘違いしてそうw
勘違い芸人の末路みたい
もともとソニー叩くための棒としか思ってないし遊んでもいないんだから飽きるも何もないぞ
ゴミを拾い食いして腹壊し天堂
エコールが嫉妬してそう
そもそも本当にこのゲーム自体がやりたいなら半分以下の値段でスマホで遊べるしな
そんな変わりものは極少数だろうが
え?ポケモンとあつ森はインディーじゃないの?wあ、ごめん豚にとってはあのクオリティーだとAAAタイトルなんだねw
それだけゼルダの楽曲が知られてないって事だろ
ハイハイ
任天堂グルになってこういうステマしてるんでしょ
もういいよ
買ったやつは自ら当たりに行ってるから問題ない
893がそれ言うかwww
個人情報といいハッカー自身に侵入を報告された件といい、全てのチェックがガバガバすぎるwww
まあ100人の内の一人でも引っ掛かれば儲けだから
それはSwitch本体にも言えるのでは?
これをクソゲーwキャッキャッwしてる界隈も頭おかしいよ
任天堂は審査もろくに出来ないならハードビジネス辞めてしまえ。
買っとけば良かった
つーか既にDL済のソフトにまでパッチ当てられんのかコイツらwww
まぁある意味覇権ハードだわ。
アップストアやグーグルプレイストアでは問題なく売られている…要するに「任天堂に関わるとロクなこと無い」
wifeアンカバードと言う衣服剥ぎ取りシューティングがSwitchにはありまして・・・
しかし人間見た目が大事とあるように、クソダサのっぺり主人公とロード読み込み軽減のためか知らんけど
殺風景すぎる背景や個人製作故の当たり判定の難しさレベリングなどを含めて「愛される」クソゲー。
あと制作関連に移るが、ゲーム使用可と書かれて購入したBGMが他作品のパクリだったということは割とある。
本当に知らずに購入して、使用していたなら可哀そうすぎる。
D○Siteでもゲーム使用可能BGMとして売っているやつの中に、超有名なホラー映画のテーマ曲を
ほんの少し変えただけでゲーム使用可能BGMとして売っているところがあってホンマ草生えたわ
現在の韓国ゲーム業界の技術力か...
ファイノーソー俺俺・・・
まぁ
ある意味なw
任豚の言ってることを具現化したようなゲームだなw
買えよ豚w
日頃の行いからして知らなかったは信じられない
万引き犯が商品戻しても真摯で好感持てるんだなお前は
これ常識だぞ
↑
大嘘でした
ぼったくった分は任天堂に行くんだろうね
ノーチェック無能で金に汚いだけのクソ企業
ブヒッチの代表作といえばファイナルソードであると、世に知らしめてもらいたい
面白さで誤魔化してるとは、まさにこの事だな。
アカウントごとゴミッチ売るつもりか
こんなもんパッチで楽曲差し替えたら終いなんちゃうん?wあっ、スイッチは低性能で他のハードの常識みたいなんが通用しないんだったなw
音楽差し替えるだけのパッチで何故か新たなバグが多数実装される
あると思います
技術力じゃなくてアクションゲームを成立させるためのプレイヤーとの約束(世界のルールの設定)に不備、抜けが大量にあるだけ。
色々やろうとしてバグがあるんじゃなく、やろうとしたことに必要なプログラムを用意してないのでやろうとしてたことが起きていない状態。
それ、ゲーム製作技術が大幅に欠損してるじゃん
任天堂「マジか~どんなんでも助かる~」
客「おいゼルダの曲使われとるやんけ!」
HUP「えっ!?」
任天堂「えっ!?」
客「えっ!?」
スイッチでこんな低品質なものが結構な価格で販売されて、クソ過ぎて賑わっているというのが少し面白い。
さすがレトロハード信者だわ。
開発のコメントみて一生懸命してるんだなと好感w
再開したら買うか
技術不足とは呼びたくないな。
知識とプロ意識の欠落。
例え100円でも払う気にはならないのだが
豚にはえらく好評なようで何より
電通の代筆やぞ。
せっかく話題になったから、転んでもただでは起きない。
塩らしい手紙でも書いとけばアホが買いよるわという寸法。
水準に達してない不具合中華糞コンだったの思い出した
弁護士で例えるなら、最新の法律と判例の知識、世界の権利解釈の動向に詳しくないのが「技術不足」。
それよりずっと手前の、漢字難しくて起訴状が読めないとか、裁判所がどこにあるか知らない交通アクセスも分からないというレベル。
「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の世界累計出荷本数が50万本突破!|
↓
釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン国内累計売り上げ448,469本(ファミ通調べ)
↑
これマジでやばくねえか?www
「技術が無いだけで、真面目に頑張って好感持てる」
というイメージを刷り込んだら、どこまで騙し売りできるかという電通の実験。
電通の新マーケティング実験だとしたら、任天堂は密かに許可出してる可能性がある。
宣伝になると思うけどなw
【Nintendo Switchに「ネットで売られる素材集そのまま」のゲームが発売され批判集まる。eショップに迫る“低品質ゲームの魔の手”】
業 界 か ら 消 え ろ
任天堂と韓国は仲良し!!
それ任天堂がサードのプログラムテクニックをパクるための審査期間って話だしな
ほかのバグを搭載して帰ってくるんだろ
神ゲーだっていってんだろ
ただやっててつまらないゲームと、つまらない上にユーザーを馬鹿にしたゲームを比べるとか…
ゴキちゃん現実見なよ?
どこまで任天堂をコケにしてるんだwwwww
熟しすぎた果実は腐る
後はわかるな?
再配信という名の二次災害
あいつらを責めたら逆ギレしてくるんだよな
俺に悪いことをさせたおまえたちの方が悪いって
BGMだけじゃなく他のパクリも悪質だし何より質が低すぎるのはどうしようもない
販売できなきゃ大赤字なんだから何とでもいうよ奴らは
アセット売った台湾許せないな
中国の完全に取り込まれるべきだ