• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









毎年言ってるんですが、夏によくある「エアコンからゴキブリ落下大事件」はこういうことです!
これを買わなくてもネット類を輪ゴムなどでとめるのでもOK。もう恐怖体験をした人は急いで実施して下さい。まだの人はできるだけ早くお願いします。一人でも怖い思いをする人が減りますように











この記事への反応



掃除中に出なかったのはエアコンの中に潜んでやがったのか……

これ、超絶効果絶大だから…!!

うち夏になるとムカデが現れて毎回私は顔を這われ同居人が噛まれるのですがエアコンやろな……セリアで買おう

つけてるんですが先程落ちてきました^^

えっ上から落下してくるの?

知らなかったよ…。
早く対策しなきゃ…


友人よ嫌な...事件だったね....

エアコンからゴキブリはないけど、「カブトムシ落ちてきた!」って思ったらカナブンだったことならある。




知らんかった!早めに対策しておこう



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:20▼返信
ゴキさぁ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:20▼返信
ぶーちゃん歓喜
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:21▼返信
ニシ君なんでや・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:21▼返信
今年エアコン新調して損したわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:22▼返信
100均で売ってるやつじゃん

毎年話題になってるぞこれ?

ツイッターって毎年の話題繰り返してるだけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:22▼返信
エアコンに住み着くってことはPS4がない家ってことだよな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:22▼返信
給付金はエアコンに消えた
でも最新のエアコンヤバいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:23▼返信
夏によくある?
ねーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:23▼返信
やりすぎて排水パイプ詰まったりしたら排水があふれてエアコンから室内に水が滴ってくることもあるから気をつけてね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:23▼返信
北海道民のワイ高みの見物
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:23▼返信
家はエアコンのホースの先を水いれたペットボトルにさして虫入ってこないようにしてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:24▼返信
排水ホース掃除するならまだしもしないならやめとけ
詰まって水逆流するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:24▼返信
まずガス回収しなきゃな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:24▼返信
エアコンにホースないんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:25▼返信
>>4
中にいたら意味がないからな
卵生んでエアコン内で繁殖する
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:25▼返信
ホースから入ってくんの?違うやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:25▼返信
今年一番デカイやつが出たがゴキジェ◯トで倒した、普段のキン◯ョール装備だとヤバかったがゴキジェ◯トすげぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:26▼返信
上から来るぞ、気を付けろぉ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:26▼返信
エアコンからゴキブリとか20年生きてきて一度も経験ないんだが
どんだけクソ物件だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:27▼返信
捕まえて釣り餌にすれば商品価値が生まれるかも?とか恐ろしいことを思い付いてしまった…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:27▼返信
異世界転生に憧れるキッズいるけどエアコンのない世界なんて無理だわ
あいつらにとっての異世界は一年中暑くも寒くもない極楽みたいなところかもしれんが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:27▼返信
任天堂に発狂してるゴキブリは上から来るのか
怖い怖い
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:29▼返信
そんな家はすでに同居してるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:29▼返信
>>12
つまらないよ
完全にふさいでると思ってるわけ?
虫が入れない程度の穴はきちんとかくほしてある
25.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月22日 20:29▼返信
俺の前の部屋ネズミがいた事ある。ゴキブリの方がましだわ🐁💩
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:30▼返信
そんな経験一度もないなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:31▼返信
古い家だと壁に通すカラーがなくて壁の内部から直で来るから…
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:31▼返信
強風でポコポコ音するからそういうの買った
防虫機能はオマケでつく
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:32▼返信
最初から侵入防止の逆流弁はホースの途中に付いてるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:33▼返信
エアコンから虫とかそんなことあるんか
知らんかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:34▼返信
風呂場で降ってきて何歩か腕伝ったことはある...死ぬかと思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:34▼返信
>>24
詰まるぞ
ちゃんと掃除しない奴はエアコン内部のホコリがホースに流れるから詰まりやすい
掃除する奴には関係ないことだがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:34▼返信
これ分かるわ
俺の時はスズメバチだったけど、マジで焦った
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:34▼返信
ゴキさんは単体で出てくる分には単に不潔でキモいぐらいで終わってくれるので害虫としてはまだマシな方
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:35▼返信
初めて聞いたわそんなの
どんだけ汚い家に住んでんねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:35▼返信
>>24
穴が空いてりゃ詰まらないとでも思ってんのか?
なんにもつけてないホースでも詰まることあんのに無知すぎんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:36▼返信
>>1
ゴキブリと豚ならどっちが好き?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:36▼返信
ダクトは詰まる
だからサクションポンプなんてもんがホムセンに売ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:36▼返信
エアコンは穴だらけだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:37▼返信
ババアは素手で倒して庭に放り投げてたけど
流石にそれはどうかと思った
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:38▼返信
ゴキブリどうのこうのは知らんけど
こういう網目のキャップ付けるのは常識だと思うぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:40▼返信
今年はまだゴキブリ見てないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:40▼返信
良く詰まって水が逆流するらしいけどな、網戸の余りで代替したわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:41▼返信
ドレンホースは地面に接触させたらダメてのが基本なんだけど虫どうこう言ってる家はその辺施工不良の家ぽいよね、この部品の絵もそうなってるしw おもいきり地面にホースが横にw、そら虫上がってくるよw
45.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月22日 20:41▼返信
俺誰も友達いないしゴキブリでもいいから部屋に遊びに来て欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:41▼返信
※21
何だこいつ・・
 
ラノベこどおじ? キンモwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:43▼返信
今まで一度もないからいらないな。部屋では結構見かける。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:44▼返信
貧弱糞男の特徴
ふだん人に対して高圧的でマウンティング大好き猿のくせに
ゴキブリが出ただけでギャーギャー喚いて逃げ回るチキン、ヘタレ腰抜け野郎
都会で甘やかされて育ったボンボンに多い
俺なんてもう今年だけで10センチサイズを10匹は殺したのにゴキブリにびびる男には情けなく思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:44▼返信
無いぞ
落ちてきた事
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:45▼返信
ねこ様て゛い無くなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:45▼返信
とっくにやってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:45▼返信
ゴキブリは殺すものであって、ビビって逃げるべき相手ではない
ゴキブリぐらいで逃げ出す男をみると、そいつを殴りたくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:46▼返信
エアコンの構造上ありえない。
単純に部屋が汚いだけなのでは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:46▼返信
エアコンから落ちてくる事なんてあるわけないだろ
どんだけ汚い家に住んでんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:47▼返信
おれもエアコンはないな。棚の上から落ちてきたことはある
「お!生意気やなwこいつw」と嬉しくなって楽しく殺した。さすがにスプレーは使ったよ
素手で殺すこともできたけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:47▼返信
物件の問題では
それか生ゴミ溜めてるのでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:48▼返信
常識だと思ってつぶやくことも出来なかったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:48▼返信
※48
普通の家に住んでる奴はそもそもゴキブリ見ないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:48▼返信
そんな事件にあったこと無いんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:48▼返信
てか、おまえらもゴキブリは別に怖くはないだろ?殺せるだろ?w
男のくせにゴキブリにビビッて逃げ回るような恥ずかしい行為だけはまじでやめてほしい。
生意気なくせにゴキブリぐらいでビビるようならゴキブリよりそいつを殺したくなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:49▼返信
そもそも1年に一回ゴキブリ見るか観ないかレベル
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:49▼返信
>>58
出た場合の話だよ。出たら逃げ回るの?さすがにそれはないだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:50▼返信
部屋清潔にしておけばゴキブリこないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:50▼返信
※62
ゴキブリとか見たことねーから知らんわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:51▼返信
普段めったに見なくても、いざ出たときは速攻で殺せないとダメ
それが男のあたりまえの常識。手元にスプレーがあればもうそれは絶対条件
ゴキブリにビビるようなやつは男じゃない。そんなヘタレはしんでくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:51▼返信
これエアコン業者に高いから、百均で網買ってつけろと言われたわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:51▼返信
>>64
見たことなくても殺せ。うわああああああ!とか言って逃げ回るような男はクズ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:51▼返信
エアコンからGはないなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:53▼返信
ゴキブリから逃げ回るような行為だけはほんっっっっっっっっっっとやめて
おまえら普段からネット掲示板でもコメント欄でも偉そうな態度とってんだから
ゴキブリぐらい殺せるだろ。殺せなきゃだめだ。スプレーあれば余裕だろw
ゴキブリにビビるようなヘタレは、そいつの家にゴキブリを放ちたくなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:53▼返信
>>69
お前さっきから何で発狂してるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:54▼返信
何も付けてない排水ホースでも詰まって室内機から水が溢れることがあるのに
こんな物を付けたら詰まる頻度が増すな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:55▼返信
まあゴキブリなんて10匹でも50匹でも余裕で殺せる俺でもさすがにエアコンからは経験ない
でも天井ぐらいの高さから落下は経験ある。あれ楽しくなるw
隠れてるゴキブリを探して殺す作業よりも
奇襲を仕掛けてきた生意気なゴキブリを返り討ちにして殺すほうが楽しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:56▼返信
>>71
そのつまりの原因がゴキブリの侵入なんだけど
74.投稿日:2020年07月22日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:56▼返信
>>70
おまえゴキブリ殺せるかどうか教えて
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:57▼返信
水切りネットにゴムで巻いておけばいいのでは
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:58▼返信
>>37
どっちも嫌い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:58▼返信
ゴキブリもムカデもスズメバチもいままで無数に殺してきた
もう見たら殺す、が俺のルーティーンになってる
なかでもゴキブリは毒がないので最弱。いちばんザコ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:59▼返信
んーエアコンって虫が入るスペースなんてあるだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:59▼返信
>>22
任天堂からしたらソニーは遥か上の企業だからな、来るとしたら上からしかない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:00▼返信
スプレーがないときはその辺にあるもので叩き潰して殺す
野外なら靴で踏みつけて潰して殺す
内臓や体液が飛び散ってもべつに、グロいとは思わない。
でもティッシュで掃除しなきゃいけないので、きたねえな。掃除めんどくせ。くそが。
と思うだけだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:00▼返信
有名すぎないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:01▼返信
エアコンから出たことはないが
換気扇網つけてないからよく入ってくる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:01▼返信
日本男児として生まれてきたからには、頼むからゴキブリぐらい殺せる人間でいてくれ
ゴキブリごときで逃げ回る男を見るとほんとイラつくから
ゴキブリにビビるくせに人には高圧的な若造とか、もう殺したくなるね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:02▼返信
ゴキジェットプロがあれば十分
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:03▼返信
ふだん生意気なくせにゴキブリぐらいでビビる男がいたら
そいつの家の中にゴキブリを投入したくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:04▼返信
ゴキブリより無限湧きのやぶ蚊の方が辛い
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:05▼返信
アシダカグモを部屋に買っとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:05▼返信
>>885
おおw あんた詳しいなw あんたは解ってるわ
ゴキジェットプロは効くね。あとゴキファイター。最近のスプレーはほんと有能
あれ使えばほんと女子供でも殺せる。瞬殺だもんな。

90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:05▼返信
北海道ってGいないってマジ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:06▼返信
旧式ゴキジェットは弱くて、ぶっかけてもしばらく暴れてた。でも最近のは瞬殺できる
今はこんなに強力な武器あるのにまだGにビビってるやつらはしね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:06▼返信
>>85
おおw あんた詳しいなw あんたは解ってるわ
ゴキジェットプロは効くね。あとゴキファイター。最近のスプレーはほんと有能
あれ使えばほんと女子供でも殺せる。瞬殺だもんな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:07▼返信
23区住まいだけれどエアコンからゴキブリがコンニチワは今まで一度も無いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:07▼返信
※90
ガチだぞ、北海道にずっと住んでるけど未だに実物を見た事がない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:07▼返信
ゴキスプレーはどんどん進化しててどんなヘタレでも女性でもかんたんに殺虫できるのに
まだゴキブリで逃げ回る甘えん坊のヘタレを見るとほんっっっっっとイライラする
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:08▼返信
値段しらんがネットを輪ゴムで繋げば…
97.ネロ投稿日:2020年07月22日 21:08▼返信
おい、
ここは日本やぞ、そんな物が降ってくんのは同レベルの生き物、千ョンクズとかコリクズや

シナ千ョンは、人間界のゴキブリやからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:09▼返信
ゴキブリぐらいで逃げ回るヘナチョコ野郎を、この日本から根絶したい
日本人すべてが、ゴキブリぐらい余裕で殺せるメンタル持ってほしいと思う
ほんと楽勝だから。慣れればなにもグロくない。恐れなくていい。ただめんどくさいだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:10▼返信
※94
マジか
あの忌々しいGがいないなんて夏場でも天国やん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:10▼返信
>>97
いやいやw

東京の駅でも大量発生したことあるぞ

動画見せたろか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:11▼返信
ついでにゴキジェットは医薬品の方がいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:11▼返信
そもそも出現しない場所に住んでりゃそんな薬剤にも一切頼らない生活が出来るのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:12▼返信
最近のゴキブリ殺虫スプレーはどんどん進化しててぶっかけるだけですぐ死ぬから。イチコロだぜ?
昔のは、数秒間ぶっかけてもまだ暴れまわって逃げきられることもあったが
最新のゴキスプレーは喰らったら即死。ほんっと便利よw 楽しくなるぐらいだよw
だからまじでゴキぐらいでビビんな。恥ずかしいぞ。北海道以外ならおまえらの近所にもいるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:13▼返信
3階以下には住みたくねえな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:13▼返信
いや、東北や北陸にもいるぞ?もちろん関東もいる
それより南は全部いるからw

ほとんどいない のは北海道だけだよ。おまえらみんな道民か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:14▼返信
スプレーかけて怯んだところに90度の熱湯かけて倒す
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:15▼返信
そもそもビビる相手じゃないっつーの。ゴキブリなんか。足が速いだけで毒もない雑魚じゃんw

怖いのは毒虫だけだわ。セアカゴケグモ、百足、キイロスズメバチ・・・こいつらは毒があって厄介
毒虫はちょっとビビる。刺されりゃさすがに痛いしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:16▼返信
>>109
熱湯いらんわwww かって床びしゃびしゃで後片付け大変w
スプレーのあとはティッシュにくるんでポイだけでいいぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:16▼返信
>>106
熱湯いらんわwww かって床びしゃびしゃで後片付け大変w
スプレーのあとはティッシュにくるんでポイだけでいいぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:17▼返信
俺はムカデ対策のためだけに強力ガムテープは常備してるわ
ムカデだけは許さん ピトって貼り付ける
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:17▼返信
G 「 へっへっへ、さーて今日はどこの家で暴れてやろうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:17▼返信
最近初めてゲジ見たけど見た目がグロテスク過ぎて殺してもうた
あいつ益虫だったんだな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:18▼返信
っ氷殺ジェットw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:18▼返信
てか俺を呼べよ。ゴキブリも殺せんヘタレは
さいきんゴキブリ殺すのが楽しくなってきてよ。楽しいのになかなか出てこないから
俺の方からおまえらの家のゴキブリ殺しに訪問したいわ
あいつら陰に逃げようと走るから、そのコースを先回りするかけひきも楽しいんだよなw

115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:19▼返信
※110 ワイ、2日前に初ムカデを経験した、あれはやばいな。
びろーんて顔出した後又帰っていった、もう安眠出来ん…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:19▼返信
三角コーナーや排水溝用の水切りネットを適当に切って輪ゴムで止めるだけでええやろ
てか俺はそうしてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:19▼返信
室内のホコリとかが流れ出るホースを塞ぐと、詰まるぞ。

ちゃんと掃除するならまだしも。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:20▼返信
糞田舎に住んでるが、最近はアシダカさんが皆殺しにしてくれるから、俺の仕事が減った
芦田カさんはおれの友達だよ。でも来週にはまた旅に出るって言ってた
せっかくともだちになったのに。ちょっと寂しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:20▼返信
100円ショップで売ってるあれか?と思ったらその通りやったわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:21▼返信
ムカデは熱湯の方が速く倒せるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:21▼返信
自宅では全く見かけてないな
なので見かけたら発狂しそうなくらいビビると思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:22▼返信
アシダカが助っ人に来ると。ゴキブリは片づけてくれるんだけど
廊下やトイレのあちこちに糸を張っていくんだよねー。あれウザい
まあでもゴキブリを片づけてくれたから糸ぐらいは許してる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:22▼返信
この前アシダカ追い出した次の日からゴキブリが出てきた・・・
やっぱアシダカ効果あったんやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:23▼返信
俺はゴキブリにビビる男性を見てビビる
「えー、このひと男なのにゴキブリでビビって叫ぶんだ!?」ってそっちにビビるわ
女性ならまだいいけど男でってのはちょっと・・・考えられない
おなじ男性として情けなくなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:23▼返信
エアコンの風に乗って自分目掛けて飛んで来た事あるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:24▼返信
※120
熱湯は場所を選ぶから困る
フローリングならいいが畳や絨毯の上だとなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:25▼返信
まあ正直、女でもゴキブリでわーきゃー騒ぐやつみると、イラつくけどな
ゴキブリぐらいさっさと殺せよ。と思う
どいつもこいつも逃げ惑うだけで役立たずだからいつもしかたなく俺が殺すんだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:26▼返信
※125
あるあるw
壁にはいつくばってたGをスプレーで殺そうと構えたら
急にこっちめがけて飛んできたわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:26▼返信
田舎のほうじゃ小学生でもきゃっきゃと楽しそうにゴキブリ殺すんだから、
頼むから大のオトナが、ゴキブリぐらいで逃げ回らないでくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:27▼返信
ドレンだけ塞いでも壁のスリーブをシールしたり、ラッキングのところも塞ぐようにしないと壁の中で増えて隙間から湧いて出るぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:28▼返信
正直言ってGなら許せるが
ハエトリグモとかブト見てキャーキャー言うやつ見てるとイライラするな
俺の友達にいるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:28▼返信
むしろ、Gにビビる意味がわからん。毒もないし、嚙む力もない
ほかの毒虫たちの脅威にくらべたら
あんなの最弱レベルの雑魚なのに、なにをビビってんの?人間さまが
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:29▼返信
>>131
あー。いるねえ
都会育ちに多い。
いままで虫を1度も見ずに大人になりました、みたいなやつら。まじでイラつく
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:30▼返信
落ちてきたことなんかないけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:31▼返信
子供のころチャリで遊んでたら
地べたにいた死にかけのセミに驚かされてコケた事あったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:31▼返信
ゴキブリにビビる生意気なキザ男を見るとこう言いたくなる
「おまえ、虫も殺せんのか!?!? ッハァーー! ヘタレが・・・」
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:32▼返信
Gは俊敏じゃなかったら嫌われてない説
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:34▼返信
ゲジゲジのが怖い
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:34▼返信
ハエトリグモとかダンゴムシぐらいになると、もはや、かわいい部類だよねw
目の前に現れたら、ほっこりするし、笑顔で眺めてる
でもゴキブリは別w ごきはウザいから発見次第スプレー取って速攻で殺害するw
「見たら殺す」が一連動作になってるw すまんなゴキども
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:34▼返信
ゴキブリみたいなお前らの方が問題
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:35▼返信
まあ、 蚊とゴキブリは、「視界に入ったらすぐ殺せ」の代表格だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:36▼返信
※140
そのコメいつか来ると思った
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:37▼返信
ゴキとゴキステは問題児
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:37▼返信
エアコンのファンに巻き込まれて凄い異音を発したあと吹っ飛ばされて出てきましたね(白目)
先方もはや満身創痍で介錯つかまつったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:38▼返信
対・毒虫 ← ちょっと準備がいる。手順をまちがえばこっちが毒を受ける。危険

対・ゴキブリ ← スピード勝負w あっちが逃げきるのが先か、こっちが殺すのが先かw ゲームw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:40▼返信
Gがエアコンから落ちてきたことはないな
カメムシなら何度もあるが
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:41▼返信
ゴキちゃんは毒もないんだから、なにも怖がることないんだよ
足が速いから、怖がってたらその間に逃げられるよ?殺せるチャンスを逃がすのはもったいない

148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:41▼返信
ゴキブリは噛むよ。痛みとバイ菌付き。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:41▼返信
知らんかったって意見多いってことは
まれなケースなんやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:43▼返信
いや、いまま300匹以上は殺したけど1度も噛まれたことは無い
まあそもそも噛まれる前に殺すしな
ノロマがちんたら躊躇してると噛まれるかもな
でも俺は噛まれたことは1度もない。ありえない。そんな猶予を敵に与えたことないから
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:44▼返信
超音波流しとけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:45▼返信
ゴキブリはとにかく
暗い所へ、暗い所へ、と物陰を探して逃げ回るだけだから、
人間のこっちがまっっっったくビビる理由がない
相手の進行方向を先回りしてスプレーをブシュー!だよw 楽しいぞ

153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:47▼返信
Gはフンと菌巻き散らすぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:48▼返信
そんなん見たことないぞ?
カメムシが入って詰まるというのは聞いたことあるけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:48▼返信
この前ムカデに噛まれてくそ痛かったが
思ってたほど痛み続かなかったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:49▼返信
えっと、一回も無いですけど?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:50▼返信
思わずポチった
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:50▼返信
※154
昔清掃の仕事やってたけど
老人ホームの窓掃除がカメムシの死骸だらけで大変だったの思いだした
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:57▼返信
エアコンから落ちて来たことなんて今まで一度もないけどこんな事ってある?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:04▼返信
沖縄在住だけど、古いエアコン使ってた時は、2回くらいあったなw
エアコンつけるのがトラウマになるよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:09▼返信
メーカーが最初からつけとけよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:10▼返信
アホすぎ。侵入経路はそこじゃない。分電盤が最も多い侵入経路で、次がエアコン配管の大穴。
どちらもスルー状態だからな。とりあえず分電盤見てみ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:17▼返信
エアコンなくてもGもムカデもウマオイも出るんだけどそれはどういうこと?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:20▼返信
ゴミ等詰まらない様に注意してね

水が漏れ出すから
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:20▼返信
背bbでbbjyさう「
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:20▼返信
宣伝臭い
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:21▼返信
最近のエアコンってこんなあからさまにホースで排水してるのってなくない?
室外機の中で排水してるタイプが多いと思うんだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:21▼返信
ゴキステ4
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:32▼返信
これ経験するとエアコンからカサカサ音の幻聴が聞こえるようになるんだよな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:40▼返信
そっちは這われるだけだけども、同居人は毎回毎回ムガテに噛まれんの?!アナフィラキシー大丈夫なのかよ?!ショック症状出て(最悪)タヒんでもおかしくねえレベルじゃないか、もう??
嘘松並みにおかしいだろが!そっちだけ噛まれないなんて。それともムガテ利用した新手の保険金殺人計画なの?!どうやって手懐けたんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:43▼返信
>>18
コンバット越前
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:50▼返信
ステマ乙
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:59▼返信
よくあるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:28▼返信
ゴキちゃん迷惑かけんなや
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:29▼返信
逆流防止弁付きは強風時のポコポコ音も抑えられていいぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:46▼返信
エアコンつけた直後に何かが引きちぎれるような音と共に
ゴキブリの汁まみれの破片が床にビチッビチッて発射されたのは見たことある
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:27▼返信
>>77
知ってるけどマンションの室外機がどこにあるのか知らん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:29▼返信
>>171
コードネームに本名入れるアホ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:32▼返信
そんなことよくある?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:53▼返信
窓用エアコンの下にいたらバラバラになったゴキが肩に落ちてきたことはあったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:12▼返信
ゴキチャン・・・嫌われてるねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:44▼返信
※ゴキブリに限らず蚊や羽虫もエアコンホースから侵入します


・・・なぜメーカーは防虫キャップを標準装備にしないのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:32▼返信
ゴキブリくらい食えよ
美味いらしいぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 03:52▼返信
単純に室外機の周辺が汚い場所に設置してるからだろ。

最近の室外機、高台の上に設置され、ホース小さいので虫すら入ってこれないぞ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:50▼返信
>>132
キモいし飛ぶし、汚いし速いしカサカサして感触も固いし、理由は色々あるだろうけど
生息場所も汚いところに多いし、そういう事じゃない?
相手が人でも汚い奴には近付きたくないだろうww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:18▼返信
ゴキくらいで大げさな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:30▼返信
あほか
殺せる殺せないじゃなく殺した後が問題だろうが
見たくもねーしティッシュ越しでも何越しでも触りたくもない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:50▼返信
>>162
アホ過ぎて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:27▼返信
>>133
お前の文章の方がいらつくぞゴミカッペ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:27▼返信
転載するなら許可とってから載せなよ
消えてるじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:46▼返信
バズったら鍵垢にする奴なんなん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 11:20▼返信
エアコン嫌いで使ったことないな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 12:27▼返信
エアコンの中身て涼しいか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月27日 08:12▼返信
エアコン掃除ついでにつけてもらった。どうせ掃除で金払ってるからまとめてやっておけば手間無いからね。

直近のコメント数ランキング

traq