• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



アイフォーン新機種、10月発売
米アップル、前年より遅れ




記事によると



米アップルは30日、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新機種を10月ごろに発売すると明らかにした。

・新機種は高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムに初めて対応するとみられている。

・現行の「11」シリーズは昨年9月20日に発売した。アップルは通常9月に新機種の発表会を開き、同月中に発売。



例年はゲームショウくらいの時期(9月頃)に
新型の発表・発売を行っていたため
1カ月遅れる形に


関連記事
【速報】『iPhone X』&『iPhone8 / 8Plus』発表!!9月22日発売!価格は7.8万~ 防水・防塵対応、そしてワイヤレス充電きたあああああ!!
アップルの『iPhone 11(仮)』発表イベントが9月10日に決定!日本時間は11日午前2時から
【速報】『iPhone11』『iPhone11 Pro』『iPhone11 Pro Max』発表!9月20日発売、価格は699ドル~ 4K60fps撮影に対応しバッテリーも長持ち



この記事への反応



10月に本当に発売だったら買おうかなあ🙂

5G対応iPhoneか!!

8から買い換えます🙋‍♂️

あいふぉーんもいいけどあいぱっどみにの新機種もよろしく頼む。そろそろバッテリーが限界だ。

これ・・・
「今年は(9月下旬の)数週間後に供給できるようになる予定だ」って書いてあるのに10月って言い切る報道するあたりダメすぎる。


いくらになるのかなあ。。。

5Gには興味ないけど、この12月で丸3年になるからそろそろ……。

待ってましたああ!!

ん!?法則が崩れた...?
今まで9月の第3金曜日だった気がしたけど.





関連記事
iPhone、ついに完全ワイヤレス化くる!?様々な問題からLightning端子の廃止が濃厚らしい

コロナの影響かわからないけど、9月第3金曜日の法則が崩れることに
5Gもいいけど、ライトニングケーブルの撤廃くるんじゃろか


B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0869LPKL8
バンダイナムコエンターテインメント(2020-07-30T00:00:01Z)
レビューはありません




B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:01▼返信
いりません
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:02▼返信
ちまき可愛い♡
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:03▼返信
8を約3年使ってるから今回は買い換えるか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:03▼返信
今年のは罠
来年の買うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:04▼返信
4K&60fps化されたエンハンスドタイトルの紹介だけでなく、非エンハンスドタイトルでも互換機能でどれくらいパフォーマンスが向上するのかにも期待したい所。
Xbox Series Xのスペックならこれまで発売された全てのXboxタイトルの4K&60fps化が可能ですからね。
何度も述べますがXboxの互換機能はマジ最高です。
他のハードも是非とも参考して欲しいぐらい。
ユーザーにとって自分のソフト資産が「生きる」事は物凄い喜びですからね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:04▼返信
いまだ6 plus使ってるけど、買い換える理由がない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:05▼返信
カメラが4つとか5つに増えてそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:05▼返信
イヤホンジャック無しwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:05▼返信
>>8
お前耳からうどん生やしてそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:06▼返信
5G対応したところで…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:06▼返信
5Gになっても特に何もメリットを感じない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:07▼返信
SE待ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:07▼返信
8で十分だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:08▼返信
>>1
未だに中華製を盲信してる奴はなんなの?
15.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月31日 15:08▼返信
逆にガラケーでいいと思う。今は無駄なアプリとか機能があり過ぎ、維持費も高いし依存も増えるし良い事ない5G
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:09▼返信
5Gはゴミクズだからな…仕方ない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:10▼返信
出しすぎだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:10▼返信
林檎とか泥とか以前に5Gがいらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:10▼返信
Android osを使わない
ガラケー作ってほしい

富士通辺りでやってほしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:11▼返信
今だに8の俺
もっとパワーアップしたら考えてもいいな
とりあえず指紋認証は付けとけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:12▼返信
5gって結局どうなるんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:12▼返信
5Gってやたら夢を語ってたくせに何一つ達成できてないよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:12▼返信
電話、メールぐらししか使わねえから今の7で十分
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:13▼返信
>>18
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:13▼返信
フェイスIDが消えるまでは機種変せんからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:14▼返信
先行してた国の5Gが不安定で遅いゴミっていうwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:15▼返信
ゴミ電話
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:16▼返信
音はペリアの方がいいんだよなあ
ペリアに戻ろうかなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:17▼返信
>>1
ノッチ消えるまで買わんから
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:20▼返信
5gの電波が人体によくないみたいな話はどうなった?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:21▼返信
※24
バーカ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:21▼返信
se2がちょうどいいわ
動画ネットくらいしかつかわんし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:21▼返信
>>8
3.5mm糞音質アンバランスアナログジャックなんて無くていいだろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:22▼返信
5gとかどうでも良いが、次出るのが噂通りならサイズが最強なんやで
数年待ち望んでた最強のサイズのスマホが来る
待ち遠しくて仕方が無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:23▼返信
ライトニングはいい加減にしてほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:27▼返信
iPhoneってすっかりAndroidの周回遅れの機種になったよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:29▼返信
有機ELの生産を独占的にやってたサムソンとの契約を見直して
アップルの担当役員が歩留まりが悪いサムソン見限ったって話だけど
中国系企業も納品が遅れ気味って解釈でいいのかしら?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:29▼返信
遅れる理由ってのはあれか?ディスプレイのせい?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:31▼返信
林檎に限らないけど、5Gにどんだけ夢見てるんだ?
アホしかいないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:32▼返信
5Gいる?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:33▼返信
ぶっちゃけSEがコスパ良すぎるからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:34▼返信
※39
無線で有線品質の対戦が普通になるのは魅力やで
まぁ本当にそれが全国でなるのは10年後とかだろうけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:42▼返信
情弱端末をいつまで売るつもりだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:43▼返信
性能にあった値段で売れよ
どうせ10万オーバーだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:47▼返信
俺のアイポン7も替え時かな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:57▼返信
>>6
もっさりせんか?
7にしたらサクサクでワロタぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:13▼返信
ファーウェイ製は勘弁してね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:14▼返信
※47 基地局の話ね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:17▼返信
5Gよりタッチとフェイスを対応してくれることがありがたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:20▼返信
噂のipad5Gも出るかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:22▼返信
また、アホほど高いんだろうなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:29▼返信
>>1
iOS使わない奴は障害者
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:31▼返信
まだ電波が届かないエリアだから今のところは不要だな
まあLTE併用で使えるんだろうけど、欲しいのは最軽量を更新する位に軽いiPad Airだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:34▼返信
こないだ5Gのスマホに変えたけど、田舎だからそもそも5Gのアンテナが建てられてない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:34▼返信
5Gは時期尚早
東京のごく一部
新宿渋谷くらいしか対応してないのに急いで買う必要はない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:35▼返信
※52
あんなクソOSに耐えられる奴こそ障害者だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:43▼返信
スマホってどんどんハイスペックになるけどそのハイスペックを使う場面がないんだけどハイスペック端末持ってる人はスマホで何してるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 16:45▼返信
内容読んでないけど共同通信って時点で嘘かな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 17:23▼返信
>>24
5G使ってるの?
もしくは1年以内に価値ある使い方できるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 17:24▼返信
完全な5Gがある程度使える様になる迄時間もかかるだろうし、暫定的な5Gに暫定的な対応しかしない機種なら見送りでも良いかもな
取り敢えず、自分の生活圏内で充分使える様になる迄は慌てて買う必要は無いだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 17:29▼返信
>>44
本来これが性能にあった値段なんだよ
お前らが安い安いと買ってたものは商売ではなく政治的値下げなだけだったのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 17:31▼返信
>>6
流石に精密機器だから劣化はあるだろ
買った時期にもよるかもしれんけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 17:45▼返信
もうカメラのデカさはどうにもならんのかねぇ
時代の流れとはいえツライチのボディが恋しいぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:00▼返信
5Gの大本命
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:06▼返信

5Gとか対応エリア狭すぎて現状使い物になってねーじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:07▼返信
そもそも買う気は無いけど、カメラの出っ張りがありえんわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:21▼返信
SE2より小さい5.4インチ
OLEDディスプレイ
749ドル
4G版もあるかも?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:24▼返信
サイバー攻撃も多いこの有事はやっぱりセキュリティの高いiPhoneなんだよな
一時は高いからAndroid勧める奴多かったけど安く買いたいならSE2買えばいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:24▼返信
5Gとか、あと数年待たなきゃ使い物にならんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:24▼返信
touch ID無かったらいらない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:25▼返信
発売は後でいいけどさっさと発表して欲しいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:31▼返信
5gとかサービスが追い付いてないものいらんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:33▼返信
>>68
小さくて携帯性がいいからse持つべきなのに
安いから勧めるって何か違うんだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 18:38▼返信
あいぽん( )
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:02▼返信
最初にiPhone買ったから仕方なく使ってるだけ
76.ネロ投稿日:2020年07月31日 19:12▼返信
5Gなんぞまだまだエリア限られとるもん今買う奴はただのアホとしか言えん🏴‍☠️
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:28▼返信
5G対応しました~
くらいしか変わらないんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:42▼返信
ナンバリング外れてiPhone NEXTになります☺
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:49▼返信
容量制限の旨みを知ったからもうやめられんだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:59▼返信
11pro買ったアホいる?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 20:01▼返信
>>14
29番のノッチに拘るガイージwwww
iPhone同士だとエアドロ便利だし
支那や朝鮮スマホ使ってると恥ずかしいからね〜wwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 20:02▼返信
>>52
それな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 20:13▼返信
>>57
げぇむだよ🦊
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 21:40▼返信
5GはWiFiスポットより狭いサービスエリアで何をしろと
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 21:53▼返信
5Gが普通に使えるのが数年先だし
急いで5G対応を買っても持ち腐れになるだけで
まだ8でも十分だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 14:31▼返信
こんなご時世、画面埋め込み指紋認証がないないゴミ確定

直近のコメント数ランキング

traq