関連記事
【シリーズ最新作『Halo Infinite』グラフィックがしょぼすぎると話題に!海外でコラ画像祭りへwwwww】


『Halo Infinite』開発元、グラフィックの「のっぺり」感を認める―改善の必要性があるとも
記事によると
・343 Industriesは、同社が開発中の『Halo』シリーズ最新作『Halo Infinite』についてプレイヤーから賛否が集まったトレイラー映像のグラフィック・ビジュアル要素について説明。
・『4』『5』『Halo Wars 2』のアートスタイルについてのコミュニティの反応を踏まえ、より初代3部作のものに近くなるようにデザインされた『Halo Infinite』の「クラシック」なアートスタイルについては、343 Industries曰く「ネガティブな反響よりもずっと沢山のポジティブな反響を頂いている」とのこと。
・またアートスタイルのほかにも、ビジュアルの忠実さ・正確さ(visual fidelity)について集まったネガティブなフィードバックにも反応。
・キャラクターモデルやオブジェクトがフラットに見えたり、プラスチックの様に感じられたりすることや、ライティングの鈍さ、オブジェクトのポッピングなどがあったことを認めました。
・またDigital Foundryによる『Halo Infinite』トレイラー分析(リンク先英語)にも目を通しており、改善の必要性があることを認めています。また、デモに使用されたビルドは数週間前のものであり、グラフィックやゲームシステムはブラッシュアップされているとも述べています。
この記事への反応
・そもそもPC版の映像ってのがね・・
・ファーストの一番気合い入れなきゃならないキラーソフトでこんな騒ぎ起こして、、みんなが見たかったのは一目で次世代機を感じられるものだったのに、それを理解していなかったなんてマジでマイクロソフト大丈夫なのか?不安しかないんだが、、
・発売4か月前のビルドじゃ後は最適化とデバックの段階だろ
どうしようもないな
・アートスタイルとかのっぺり感とか関係なく遠景の描画かなり酷いけどね
それと2018年のAnnouncement Trailerは何だったのよ、いくらエンジンデモだからって詐欺すぎでしょ
・まあ、去年ディレクターとか退社してたから
嫌な予感はしてた
・マイクロソフトはこんなんでいいのか?と思うような開発段階のものを流したりして、完成版では別物になってる例があるからなぁ。ギアーズオブウォーとかそうだし。逆にUBIとかだとスゲー映像流しといて完成版はショボグラに変わってたりして、あれはマジ萎えるわ
・グラフィックというよりも敵が生き生きとしてない、Haloらしく無い
・まぁグラフィックは良いとは言えなかったけど
1~3のHaloの路線に戻そうとしてるのは好き
・グラフィック及第点以上だけど次世代機とは思えないレベルだからなあ
旧作リブートなのはわかるけどアクション部分も古臭いし・・・
・オブジェクトがペラペラなのとポップインは好みの問題ではない気がするが
好評の声もあったよ!ありがとう!とか言ってる場合じゃない気も
直す必然性あるわって言ってるからまだマシだけど
直す必然性あるわって言ってるからまだマシだけど

あと何週間で発売せにゃならんと思ってんの?
数週間前のビルドでユーザーを唸らせるような自信があったってこと?
xboxは負けハード確定やな
ドヤッてたのはフィルだけかよw
ピチュンピチュンしているスターウォーズごっこはもう卒業だ
お前らのおかげでおかげでかなりクオリティ上がるってよw
ライティングとか以前に元のテクスチャレベルでクオリティ低いのにあと4ヶ月くらい改善出来るとは思えないけどなぁ…
Xboxマーケティング担当Aaron Greenberg氏が『ヘイロー インフィニット』のグラフィックスに対する批判にコメントを出した。
「我々は世界的パンデミックの真っ只中であり、まだ7月だ。ご覧いただいたのは開発中のゲームであり、ホリデーシーズンの発売までまだ遠い。(中略)我々は毎週ビルドをチェックしているが、どんどん良くなってきている。だから年末まで改善していく一方でしかない」
またGreenberg氏は「4K60での公式配信を見てほしい」と念押ししている。
フィルが無能すぎてな・・・
改善が間に合うわけねーだろ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が先日、スペインのゲーム開発者会議「Game Lab Live」にビデオ出演。次世代機Xbox Series Xでゲーマーはどのような体験ができるのか答えていた。
フィルスペンサー氏によると
・例えば2Dから3Dの時に見たような分かりやすい変化を次世代機に求める人は多い
・しかしXbox Series Xのビジュアルの進化は大きなインパクトではない。これを残念に思う人はいるだろうが、次世代ではコンテンツへの没入感が目立つ。長いロード時間や不安定なフレームレートが改善され、これが没入感につながるはずだ
・現行世代でも、場合によっては実写のようなグラフィックスを出すことは可能だ。しかし(次世代では)それに加えて、安定したフレームレート、少ない入力遅延、そしてプレイヤーの心を揺さぶる物語を紡いでいくことになる。思うに、これが(次世代における)大きな改善だ
わざわざPCを使うほど
映像を少しでもいいものに見せて客を騙そうと考えてるMSが
間違っても古くてしょぼいビルドでの映像を出すわけないだろ
だから叩かれるのが分かってるのに他のゲームはプレイ映像0だった
あの中で一番完成してる かつ、一番映像がよかったものがこれだっただけ
しかもゲーミングPC画質というPCの顔にも泥を塗りたくるという所業wwwこんな事出来るのは任天堂くらいかと思ったわwww
先月ソニーは多くのPlayStation5向けタイトルを発表したが、まだ弾は残しているようだ。海外メディアEurogamerのTom Phillips記者が以下のツイートを発信している。
「ソニーはまだ発表予定のファースト&サードパーティタイトルを残している。抜け目なくいくつかを取って置いてるようだ」
これらのタイトルについては8月のState of Playでの発表が有力視されている。
頑張ってねw
ゴキが悪い!、俺たちをチー牛言った!
有能そうな奴は全員他の会社に逃げたし
めちゃくちゃショボいグラな上に、PC版映像とか不安しかないわ
舞い上がっているのフィルだけだろ
マイクロソフトのAmy Hood最高財務責任者によれば、Xbox Series Xの発売は11月を計画しているようだ。ブルームバーグ誌のDaina Bass記者がツイートしている。
マイクロソフトCFOのAmy Hood氏いわく、新しいXboxは11月のホリデーローンチを目指している
マイクロソフトは常々ホリデーシーズンのXbox Series X発売を宣言していたことから、11月リリースは驚きでもないだろう。旧機種の発売日を見てみると、初代Xboxは11月15日、Xbox360は11月22日、XboxOneは11月22日にリリースされてきた
haloは論外だけどforzaには期待してる
いやHaloってMSでいうラスアス級のタイトルだからな
昔は1000万以上売れてたタイトルだし
日本じゃ人気ないから騒ぎにならないけど、海外じゃピザ屋まで馬鹿にする始末
ソニーは次世代機でのみ可能なゲーム開発をファーストパーティスタジオに求めているが、一方でXboxはどの世代でも同じゲームが動く取り組みを行っている。
そのせいでXboxタイトルは(低性能なマシンが)足かせになるのではないかとの議論があがっている。
これについてXbox責任者のフィル・スペンサー氏は以下のように回答していた。
「正直なところ、足かせという発想はマシン同士の戦いに囚われすぎた人々によって作られたミームなのだと思う。
デベロッパーがWindows向けにゲームを開発すれば、最もパワフルで最高品質のバージョンはPC版ということになる。我々のファーストパーティタイトルもそうだし、競合他社のソフトを見ても、最もリッチなバージョンはPC版だ。にも関わらず、PCはハードの面で最も多様性がある。(中略)もちろん開発者がどのハードをサポートするかは彼ら次第だが、市場に多様なPCハードがあるからといって最高品質のPCゲームの足かせにはなっていない」
そのうちの9割は広告費やろ
ホリデイシーズンならあと3ヶ月しかない
最低でも2ヶ月前完成しデバッグ作業しないと
BungieもEPICも元は箱でファーストタイトル作ってたのにな…
どこに500億かけているんですかね・・・・・・?
ソニーがやってたらガチ炎上してる
MSや任天堂はいくらしょぼかろうとくそだろうが正直誰も興味ないからせいぜいネタにされるぐらい
初代に忠実にした結果なんだが?
12テラワロス
騒ぐほどの事じゃない
絶対、発売まで間に合わなくて草。
つか、ここまで来たら改善せずにスペゴリ残した方が喜ばれるだろw
傘下スタジオすぐ切り捨てたがるし
ゲーム開発者なめてんだよね
数週間でこの程度しか良くならないならあと数週間で改善なんて絶望的だ、と思う出来だぞw
数年かけてここまで作ってるはずなのに
今が4K60fpsで動作するギリギリのパフォーマンスのはず
forzaもゲームプレイ映像無かったし期待しない方がいいぞ
あつ森にぼろ負けじゃんwww
何年かかるのかね
宮本:Haloだって作れたんですよ。そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、それを選ばなかったということでね。ぼくがゲームを作るときは、プレーヤがなにを遊びたいか調べてそれにゲームをあわせるというのは一度もやったことがないんです。ぼくはいつも、なにか面白い、新しい体験を作ろうとしてやっています。
どこに褒めるところがあったんだよ
もう、3、4ヶ月で改善なんて期待できないだろw
ネタになってるスペゴリだけ意地で改善してくる可能性あるけどw
本当か怪しいが、噂通り500億も掛けてる巨大プロジェクトなら短期間で軌道修正は無理だろう
年内発売は無理とみた
ゲームソフト売上
PS4 12億本
Switch 3億本
スペゴリおもしれーギャハハハって反応をポジティブに受け取った説。
そのうち343も解体されるんじゃないかな
任天堂やソニーでもここまで酷い失態はせんぞwww
むしろ、スペゴリ直さん方がネタ的には良さそう。
発売まであと3,4か月だけどクオリティ上がるの?本来ならバグ取りや難易度調整とかの最終工程に入ってる時期だぞ
こんなのがXBOXのキラータイトルとは腹痛いwww
ファイターパス売れるわ。
→やむなくテクスチャエフェクト等が軽い旧ビルドでデモ、だったんでしょ
あらゆる面で絶望的だぞ今の状況は
あれだけ暴れてた人達は謝罪しといた方がいいかもね
forzaってか、これから発売するレースゲーム全部期待してるんだけどね
リッジレーサー完全に死んじゃったのかなー
-Halo Infiniteマルチプレイヤーは無料でプレイできます
-アリーナはXboxシリーズXで120fpsを目指す
-バトルパスシステム
-Haloにまったく新しいカスタマイズオプション
Haloは*巨大になります*.
いや開発者が広告費抜きの開発費だとインタビューで言ってる
今からエンジンレベルで弄ってる余裕あるかよ
大変やねw
今の時点のクソグラデモでポジティブな意見なんてあるのか?
ロンチにマルチ間に合わねぇくせに?w
出てくるゲームがこんなもんじゃあなぁ
むしろ、半年前のビルドだからとか言ってた奴のがデマやん。実際は数週間前のビルドだし、そもそも後3,4ヶ月で急激にグラフィック良くなるとは思えない。
せいぜい、馬鹿にされてるスペゴリを修整するだけ。
マルチが盛り上がるばいいIP
任天堂のスプラトゥーンのようなものだよ
結局HaloやForzaぐらいしかない
そりゃそんなものないからですよ
だってあの程度で満足なんでしょw
それがメリケン人だもの
非を認めたり謝ったら負けの社会性で生きている
個人としては箱とかクソどうでもいいんだが市場的な意味で死んでもらうのも困るんよなぁ
SIEがPS3のスタートでコケてそっから一気に修正して強化されたのはMSってライバルの存在あってのものだし
箱死ぬとPSの完全独占市場化しちゃうのは正直歓迎できない
それにライバルいないと値段安くならんしwww
箱1版もじゃ期待できねえな
インディー会社に丸投げで作らせてももうちょっとマシな物ができる
マルチはアプデで追加って悲しいなぁ・・・
なんか車分解したり、軍隊に頼んでヘリや飛行機をチャーターして飛ばして音を取ったりして製作してるとか言ってたからそれで金かかってんじゃ無い?
ここで最近、こんな愛されキャラはいなかったぞw
任天堂路線で行くなら、そもそも高スペック自慢でPS5煽るなよw
仮に、PS5より上だとしても活かせてねーじゃんw
MSを代表するIPの最新作のグラフィックがこんなショボさでどうすんのっていう
ほぼ最新じゃねえ?
>デモに使用されたビルドは数週間前のもの
4K60fpsの為のクソグラてことか
どんな判断だ金をどぶに捨てる気か
その割に今までと大して変わらないな
糞箱縦マルチだっけ?
なら糞箱1は720pか900pぐらいけ
ドミノピザもMSを応援してくれてるんや、みたいなw
これでちゃんと改善されてめっちゃグラ良くなったらゴキブリ叩けないけどどうするん?w
これが許されないから日本のゲーム市場は縮小してスマホに流れた
余力がないのに要求値が高すぎる
この発表会の日、国内最大のXBOX情報サイトがひっそりと閉鎖したんだよな
仲間割れでお仲間からの嫌がらせもあったみたいで心折れたんやろな
もう金食い虫なだけのクソじゃんこれw
これ開発に5年かけてるねんで?
しかも、発表会の数週間前のビルド。
間に合うわけないやろ。
レイトレ対応や、マルチプレイみたいに発売後のアプデで良くなるかもなw
スイッチにはファイナルソード
箱にはスペースゴリラ
ソニーにクソゲー作れって?w
これをちゃんと改善するとか最初のMAPにライグゲイオスが3機いる(しかもそれの撃破が勝利条件になってる)くらい絶望的かと
基本PSと任天堂の日本勢押しだけど
もう、それはそれで悪いことじゃないPSにライバルは必要
って思える
基本的にゲームってデモの時が一番綺麗でそこから落としていくんだけどな
あと半年もないけどどうするんだろうね
PSユーザーでマジで良かった
PS5と糞箱で差がありすぎだろ
これなんて言ってるんやろ?
こんなん見たら、心折れるやろ。
今でも、国内で擁護してる奴は狂人とニシ君しかいない。
対してスペゴリは箱尻の実機でもない上にこのショボさでローンチタイトル、間に合うわけ無いだろ
それは紛れもなく奴さー♪
ゴリラー(フフフフーン)♪
数週間前のビルドじゃねーかwww
この時期でこれってもう間に合うとは思えんw
残して欲しいです
スペゴリ残して、マルチプレイにも参戦できたらそこそこ盛り上がりそう。(小並感)
認めずユーザー側のなんらかの問題と言い門前払いされるところもあるしな
解像度は4Kもいらんとか1080pで良いとか言ってた
感想コメントも昔に比べたら糞短いしこれはもう心折れてますわ
そこずっと無視してるからXboxユーザーが宙ぶらりんになってしまって批判が上がってるんだろうが
SONY←ラチェットその他
MS←スペゴリ
旧世代機切り捨てて次世代機特化で開発すればどうにかなるかもしれないがロンチまでには間に合わない
それに縦マルチ2年縛りがあるから旧世代切り捨てはほぼあり得ない
まあ二年後以降にアプデで次世代機版クオリティにするかも知れないけどもう古い
第四次の数多いトラウマのひとつを掘り起こすんじゃない!
何かひとつでも次世代の片鱗でも感じられるとこがあれば希望もあるんだが
これも縦マルチ前提なゲームデザインの弊害なんだろう
鉄拳とかに参戦とかしたら最高じゃん
箱一との互換があるから適当に箱一で作って箱SXで4K60fpsで動かせば良い
MSはそういう戦略なんだろ
現行機ですらないわ
でも実際このクソグラになるくらいなら
4Kにこだわらずに2Kの方がいいだろ
ゴリラもそうだけど、主人公の相方のパイロットも大分、、、つーか主人公もぶっちゃけDOOMの奴より出来悪ない?
次世代機なんだからキルゾーンSFクラスのグラのままオープンワールドなんて余裕で動くだろうに
それが出来ない箱SX
しょぼいソフトを発表してXBOXファンからも叩かれてるのを見て
ソニーはこれなら勝てると慢心してPS5を高い価格で発表する
そこでXBOXSXのハイクオリティなソフト群とPS5より大幅に安い価格を大発表するわけだ
数ヶ月前のものだからとか言って擁護してた奴w
まさか次世代機でそれよりしょぼいものを見せられることになるとはなーw
さすが策士フィルスペンサー
策に溺れてアップアップ
自分もそうだったけどUE5のデモが公開された時画質が4kじゃないと言われて初めて気づいた人多かったみたいだしね
あと海外のyoutubeで活動してる検証チャンネルでも見た目で4kかそうじゃないのか判別出来ないって結論だったみたいだし
仮に4kじゃなくてもモデリングやテクスチャの作りこみで見た目が4kと見間違えるレベルなら実際問題無いってことなんだろう
中身が良ければそれで良い
どうか許してやってほしい…彼はゴリラなんだ
大丈夫かよほんとに
なんせXSX実機での動作見せられてないわけで
無駄に間接光シェーダにこだわるよりも20年前の直接光でやっとけよ
やることなすこと全て公式から否定されて希望の欠片もない痴漢はこれにどう答えるの?
HDRライティングも効いてないし現世代未満だぞこれ
マジで360世代の4Kリマスター
というか今まで解像度を活かせる映像を、少なくともゲームでは誰も作ってなかったってことだな
SSDからの読み込み速度を限界まで引き出したPS5でやっと本来の解像感が表現された
あれくらいなら360で十分ってなるよね
ロンチタイトル、しかも一番注力して次世代機の力を示さなきゃならんファーストですらアレ
更には実機ですら無いPCでの映像と…これで目が覚めた箱信者も多かったろう
セ ル フ ネ ガ キ ャ ン
将来への投資、独占ゲームが増えるのはファン的に喜び
PSってどこよりも儲けてるのにスタジオ買わないから傘下スタジオや独占ゲームはMSとどっこいかそれ以下
なんかスケール小さくてしょぼいんだよねPS
PVだけだと戦闘も特徴あるわけでは無い良くも悪くも普通のfpsでロープアクションみたいなのももっさりしてて面白そうでは無かったな
勿論何か武装が増えたりスキル開放してやれること増えるなら変わる可能性はあるけど
やりたくてもできないえww
社会に出たことないチー牛らしい意見だな
そういう嘘はいいから早く半年前云々の言い訳して?
つまり4Kで解像度を活かせる映像ができればさらに凄いのができるってことだな!!
まだまだ行けるなゲームってもんは!!
↓
343「勿論だぜ! 安心してくれ。デモに使用されたビルドは数週間前のものなんだ」
チカ君「だよな! ん? あれ?」
MSとか言う無名スタジオ買収してファーストは全く育たないどころか人材に逃げられてるのによくもそんな事が言えたもんだと呆れるわw
ソニーはスパイダーマンや先日のツシマと言いファースト傘下のスタジオが着実に力を付けて素晴らしいゲームを作っているがなw
今のハード環境でそれをやることが必須になっちゃうと無駄なコストが発生して他が圧迫されちゃう
余ったマシンパワーで軽々こなせる訳でなし
デスティニー?
フィル含めたMS関係者は実際ゲーム興味ないよね。
興味あればこれがどういう印象になるかわかるもんだし。
そんなんサードが山ほど作ってるからな
そのぶん、演出重視のシングルゲージャンルをほぼ独占しちゃってるけどww
今年のGOTYもPS4専用タイトルで間違いないわww
妄言にすがる...
あれは紛れもなくヤツさ
サードは対象外でした
レイトレ未実装でした
4K60fpsは今から目指します←new
wwwwww
っていうか、インソム買収したばかりじゃね?
しかもそのインソムがしっかりスパイダーマンとラチェクラをPS5に投入してきてる
買収して独占ソフト増やしてるらしいMSさんの新スタジオは何やってんの?
いつものフィルだな
無能な働き者、ビッグマウス…道化と言った方が近いかw
実際中身なんかスッカスカでもこう振舞わないといけないだけ
たぶん内心では退職金の勘定始めてるよw
SIEはサードが作ってる物はサードに任せればいいってスタンス
マルチプレイシューティングはサードから既にいくらでも出てる
それでも作るならSIEが出す意味があるだけの要素を備えて出す
なんかスケール小さくてしょぼいんだよねPS
チカくん、さすがに現実見てなさすぎる
ソニーとMSのファーストの実力差は天と地ってレベルだろw
MSのファーストなんて切り札のヘイローですら500万行くか行かないか
一方ソニーは複数の1000万本オーバーを抱えてる
なんて切羽詰まった状況の今になって+グラ刷新の改善が必要かー
もうこれワンチャンに賭けて、精神と時の部屋でも探さないとロンチ無理じゃない?
世間のみんなそう思ってないから炎上してるんやで?w
ようするにないってことだろうがwww
キルゾーンとか言うゴミで大失敗したからなw
だったらファーストのマルチシューターがあるMSの方が上だろうがwww
前作のヘイロー5は僅か500万本しか売れなかったけどインフィニットはそれ以下になりそうだなw
ラチェクラに売上で負けそうw
サプライズがフェイブルなのもひでぇよ…
MSのファーストの弾弱すぎ
それ古い世代のレイトレだよ
すでにスタジオがHalo作ったという箔をつけたいだけの有象無象連中が集まってるクソファーム状態だからな。
Bungieじゃないとやっぱダメだわ。
スペースゴリラは例えロンチで出せたとしても、マルチ出来るのは大分先やで?
MSが今年ゴリラでGOTY取れたら降参するわwwww
あと数か月で次世代品質にするのは無理やろ
目玉だったはずのレイトレが後日って時点でスケジュールが逼迫してるのは確実だし
その上で今回のグラへの批判で修正の検討を余儀なくされてるってもう絶対破綻するでしょ
というかマルチのほうはたぶん無料ゲーやぞww
500億とかいう開発費も大半は呑んじゃったんじゃねww
実際無くても問題無いからな
シューターなんてCoDはじめ他所のスタジオが黙っててもポンポン出すし
それで無くとも昨今のバトロアブームで基本無料タイトルに溢れてる
意味不明な限定勝負すぎて勝ち誇って何がしたいのか分からん…
TPSならラスアスが2000万本、アンチャ4が1600万本いってる
一方ヘイローは500万弱、ギアーズで300万弱だぞMSのシューターなんぞ
で次世代で頑張るのかと思ったらこの前のイベントでは何のサプライズも無し
マジで終わってるよ、MSファースト
12tfsやファースト持ち出す以前の問題だわ
インディーゲーじゃねーか
UE5でレイトレ使わなくてもあれだけの映像が出力出来ると分かったしな
グラまで旧世代になっちゃったせいで、傍目 何の面白みもないクソみたいなものに仕上がった
追加されたワイヤーアクションも、もう少し次世代らしい見せ方や使い方出来たろうにw
もうギリギリであと2ヶ月あるか無いかだろ
ここからこのゴリラをどうすんだよ…
これガチでMSは弁護士に相談した方が良い事案じゃね?w
12テラワロスが1.84Tflopsのジョエルの作り込みに完敗してたからなw
最早言い逃れ不可能
フォルツァって2年後発売だろアレw
それらもあくまでMSのタイトルの中では売れてる方ってレベルであって
SIEタイトルの中に入れたらはっきりいって雑魚やぞ
いらんよそんなゲーム
現世代機のグラフィックかそれに劣るレベルで、次世代機(笑)と馬鹿にされている事を理解していない
ヴァルハラが30fpsしか出てなかった時も「改善の余地がある」とか言ってたがまた同じ失敗しててこの言い訳は通用しないだろ
「デモに使用されたビルドは数週間前のものであり、グラフィックやゲームシステムはブラッシュアップされているとも述べています。」←これも炎上の言い訳にしか聞こえない。これが本当なら発表会時や発表会後になぜその話をしなかったのか?言われなかったら隠し通せるとでも思ったのか?
改善されてるも何も、そもそもあのクソみたいなクオリティのバージョンすら実機で動かせなかったんだろ
もう論外だろこれw
肝心のモデリングがあの酷さじゃ
汚いものがクッキリ見えるだけではっきりいって余計にアカンと思うの…
343の開発能力が低すぎるのか?
それとも両方なのか?
どれよ?
今のところ、フィルが公約してたもの何一つ実現出来てなくね?w
っていうか2つは切り離せないというか、同じ要因
XSXはカタログスペックを追い求めた結果、低クロックのチップや分割メモリを採用し性能を引き出すのが難しく、しかも引き出せない場合の落ち込みが激しい仕様になっている
だから動作が安定せず実行性能が低くなる
これはソニーがPS3で犯した失敗と全く同じアーキテクチャの構造上の欠陥だが、ソニーの場合は化け物スタジオを多数抱えているからファーストタイトルはじゃじゃ馬な高いスペックをうまく乗りこなしていた
MSはファーストすらこの有様
まだ本気じゃないこれから頑張ると言われたところでどうやって信じろというのやら
そこらへんもPS3と一緒といえば一緒
ただ、PS3は初期は高クオリティのファーストタイトルでなんとかつないで時間を稼ぎサードを呼び戻せたが
果たしてMSにその力があるのかはなはだ疑問
ネイティブ4kは次世代まだ早すぎたんじゃないかな。現世代で一般的な2k30fpsを同じ画質でネイティブ4k60fpsにしようとすると8倍の描画性能が必要になるが、flopsで言うと12テラは(PS4より性能で劣る)箱oneSの8倍くらい。つまり4k60fpsにこだわるなら、現世代より複雑なシェーダーやら高密度なモデルやらは出す余力が無くなる。
より低負荷の疑似4kのほうがバランス良さそうなんだよな。
プッw
かなりインディーズスタジオ買収して話題だったけどソニーがインソムニア買収したら一気に話題性持ってかれたよなw
TPSはノーティーがとんでもないクオリティで出してくるでしょ
流石にそんなことはないだろ
1080p60fpsのパフォーマンスモードとピクセル補完技術使った疑似4K30fpsの2モード
持たせてユーザーに選択させる位が落としどころなのよね
現にラチェクラザゲームにHalo売上負けてるからw
PS5のレイトレはGPU低負荷で実行できるそーな(代わりにメモリ負荷が高い)
元々ノーティーの兄弟スタジオみたいな感じのところだし、ファーストじゃなかったのが
不思議な位だったからね。どうしても自社IPで成功してみたかったから独立してたらしい
けど、Fuseは大失敗、サンセットもパッとせずでそこは諦めたんだろうね
5年前から開発してて、2年前には新エンジンのデモやってるのに、半年前のビルドが初期な
わけないってのが理解できないという困った奴な
蓋を開けたら数週間前のビルドだったというwww
ソニーもMSも未来のゲーム業界に対して自らの首を絞めてる気がするわ
このコメントが出てる時点で負けを認めてなく、うるせえから改善の必要性があるとだけ答えたでしょ
時代だから仕方ないだろ。それより技術者が育ってない事が問題視されてるよ。日本のゲーム会社は特にそうじゃない。
グラが多少良くなったレベルで、オブジェや発光エフェクト効果の密度が寂しすぎる
まぁ、その分次世代はHDDのアクセスに最適化する手間は大幅に減らせるから
でもこの品質で出すことは、開発スタジオが適当な仕事をしたのか?資金や時間が足りないのか?それとも本当にハードの性能のせいなのか?ゲーム内容よりいろんな憶測を出まわしてるんだ、その時点で失敗だよ
これからは名誉挽回するために最高のものが出来上がらないとHaloシリーズは終わりだよ
まぁ、Haloシリーズを生み出した人たちはもういないから、どのみち終わってるけど
Fableもピーター・モリニューいないしね…
グラフィックの進化だけど、一応ハードの周期でちょっとつづ進歩してるので
7年くらいの周期に何も進化しない会社は淘汰されるだけでしょ
そもそもグラフィックの進化は周りを合わせるわけではなく、自分のペースで進化すればいいんだよ
ファルコムとか完全にマイペースに進化してるじゃん、進化する気合だけ見せてほしいわ
それにグラフィックの進化と共に、グラフィックの制作もより簡単になっていくので、作業量を減らす工夫をしないとスクエニとかみたいにどんどん時間をかかるようになるので、バランスよくするのもポイントかな
SONYの方は、それこそサーニーなんか初代PSローンチ前からの関係がずっと続いてるというのが
本当に対照的w
まだPVしか見せてもらってないぞ
え?初期ビルドって開発初期段階だろ
それがまだ数週間前って年末に間に合うんかwww
プレイ動画見せまくりだったろ >PS5
超絶クソグラのデモは初期ビルド(笑)で数週間前のもの
これ年末に発売するんだよね
開発全然進んでないやん
PCで動かしてる時点で勝負にならんだろ。PS5の方は全部実機(準拠の開発機)上で動いてるものやで?
マジDestiny 2を変えてから言え
間違えて、超えてから
レイトレーシングのGT7
高速SSDのラチェクラ等々
次世代を体現する上で全く隙のない布陣だったんだよなPS5のデモは
XSXはフォーカスすべき部分が何も見せられてない
笑かしに来てるとしか思えなかったけどどうやらジョークでもないらしくて笑えない
これ根本的に作り直さないといけないレベルだぞ
どうやっても縦マルチで箱1が入ってる時点で次世代ゲーにはなれない
2年後にはSIEのWWSの次世代独占AAA出て来ちゃうし無理ゲーだわな。ホライゾンとかに
勝てるレベルの物を今のMSファーストが用意出来るかというとね。そもそも、今世代だって
PS4のローンチのKZSFに匹敵するグラ出せたスタジオなんてほぼSIEのファーストだけ
だしな
箱1との縦マルチでHALOクオリティアップは望めないから詰んでるのよね。
箱SXはローディングも早いとか言ってたけどあれ嘘だろwww
言ってた痴漢は今頃どうしてんだろうかと思うとw
多少はあっただろうゲーマーのXboxSXへの期待は消えたと思うよ。
Horizon2は来年やぞ
居たな~変な奴に俺も絡まれたなあ。HDRが効いてて綺麗とか敵キャラのモデリングが精巧とか全く同意できないことを繰り返してたw
MS『数週間前のビルドです』
チカニシ『…え!?ミエナイキコエナイナカッタコトニシヨウ…』
MS(本当は最新ビルドなんだけど発売までにクオリティアップなんて無理すぎるだろ…)
GK(あのMSの事だしあのビルドは実は最新ビルドなんだろうなぁ…)
ソニーのAAAに慣れちゃったからか…とも思ったが、アサクリとかウォッチャー、スカイリム見ても寂しいとはならんしな
びっくりするくらいMSが任天堂化しちゃったんじゃないかと思ってる
散々求められてたコアゲーのスターフォックスをどや顔で出してきた宮本にかぶる
あの寂しさが理解できないって、MSも任天堂も現代のゲームを見ちゃ無いんじゃないか?
PCのロードでは性能的に追いつかなくてポップインやグラの劣化が起こっても仕方ないよ
実機の映像が出るまではなんとも言えないね
縦マルチゲーだから箱1基準で作ってるw
流石にこのあたりは製品版では直ってくると思いたいが...
Xboxsx版はPC版より劣化してるという事も考えられるのでは?
そもそも、この時期の数週間前のビルドが実機(開発ツール)上で動いてないのが異常なんだよ
なんでこの期に及んでPCの出力使ってるんだと思う?
それもソフトの発表会じゃないく、XsXのプレイ動画のお披露目でPC画面
メモリ構成もアホみたいな奇形なんだから、実機で検証しなきゃわからないこと山ほどあるのに
ヘイローという看板タイトルを持ってしても実機で動いてないって、超絶悲報なんだけど
なんで実機の映像出さないの?
年末発売だから根本的に直すには開発期間が足らない
残り半年を切ったらデバッグやら微調整を繰り返す時期だからな
ショウケースの中で一番マシな方じゃないの?
最後まで見たけどヘイロー以外、まるでインディタイトル紹介ムービーみたいだったぞ。
最後くらいデカイ弾が来ると信じて苦痛に耐えたが、
まさかテトリス、PSO、Fableのゴミ三連発フィニッシュとは思わなかった。
何言ってんだこいつ。HALOインフィニットはPCでも同時発売だぞw
本当MS信者は教祖に似て嘘ばっかだなw
あの発表会で「これは凄い!」ってタイトルが一本でもあったか?
俺はなにひとつ心に響くゲームがなかった。
凄いも何もそもそもゲーム画面がHALOしかなかったしな。
その唯一のゲーム画面が前世代機並みの糞グラだから叩かれてるんじゃん。
箱は12TFLOPSを全面に打ち出して再三最強性能を煽ってたから皆肩透かし食らった状態。
まあ買うとしたらps5買う気だしこっちも買おうとは思わないが
可哀想も何も、反省はポーズだけで明らかに開き直っちゃってるからなぁ・・・
Redditでも熱心な箱ファンが「ほとんどPSファンボーイの中傷だ!」とか言ってるのを見てると、
まっとうな批判すら受け入れられないのはBLMとか見てたらあいつらの根の深い病気だと思うわ
ブーちゃん高速ロードにそんな効能ないって叩いてたやん
箱とは速度段違いのPS5の高速ロードに対してさ
4K高fpsでキレイだったよグラ
単体で見ると別にそこまで糞か?って思えるんだよ。
せいぜいが動的オブジェクトが画面内に数出ない、その上ローポリ丸ばれ、背景はギザギザ、ライティングが平たんで全てがのっぺりに見えるかな・・・って程度。
ただホライズン2やGT7、ラチェクラのグラを見た後だと何だこれwwwwwゴミだろwwwwwってなるんだよね・・・人間て贅沢だよね・・・
怪物の顔なんてあんなのhaloの中ではモブキャラのどうでもいい場所がドアップになっているだけだし
haloは全体的に次世代レベルになってない退屈な映像だったからな
あまりに古臭くて眠たくなったわ
これが良いなんて思える時点で宗教だな
途中まで旧作のリマスターだと思って配信見てた
見てほしいシーンを見栄えが良く撮れたものを使用する。何度か撮りなおす。
その映像を編集する。4k映像なら普通に数日かかる。
上司に見せてオーケーもらう
これらのサイクルに1週間かかる。
駄目なら1からなので数週間前のビルドは当たり前
むしろ理論値スペック通りに作るので古いビルドの方がグラ良かったりする。
実機に落とし込んで動かしてみるとあれ?全く安定しないなってなって様々なグラフィック要素を削って
新しいビルドになればなるほどグラが劣化していったりする。
UBIがディビジョンやウォッチドッグスでやらかしてたのがこれ。
もう微調整して生産体制に入る時期だから、望み薄。もし修正やるなら、初期はsao並のバグとギガパッチを覚悟した方がいい。
そこでF-ZERO
12TFLOPSは嘘で正直すまんかった
4KTVでDVD見るよりも、SDTVでDVDを見るほうがきれい
だから、4Kにしたときにきれいに見えるようPS4proには超解像技術が入ってる
MSの低能力集団はそれがわかってなかった
まだ俺はロッスハートという変身を残している
これが弱小企業が出したソフトなら許されてる。
ファーストが出すエースパイロットだぞ
しかもPS5はしょぼいって散々ののしった後に出した
フルHD秒間30フレーム出力のゲームと比べると実質1/8の効果しかない
1.8テラフロップスのPS4初期ソフトにすらグラが負けている理由がこれ
後ゲーム的に緻密さと言うより広さとか多彩って部分重視のゲームだからな
例えばラスアス2とかとは対極のタイプだからな
細かく見るとイマイチだけど全体見ればそんな悪くは無いと思う
こういうあからさまな嘘を平気でつくから信用されないんだよ
さすがにあれは擁護すべきじゃないよ
お粗末過ぎる
やけに自信たっぷりにそう言ってた人いたけど
今世代機のオープンワールドよりもショボいんですが?
散々性能自慢してPS5ディスってきたんだから言われて当然だわ
4Kとかも綺麗に見せるためにより解像度を詳細にしてんのに
クソグラの解像度を引き伸ばしたところで何も嬉しくねぇ
それ低解像度低fpsでしょ
4K60fpsだからねこのゲーム
インソムニア(スパイダーマン)、サンタモニカ(ゴッド・オブ・ウォー)、ゲリラ(ホライゾンゼロドーン)、ノーティドッグ(アンチャーテッド、ラストオブアス)、サッカーパンチ(ゴーストオブツシマ)
こいつらに勝つとか無理ゲーじゃん
高解像度高fpsだからクソグラでも許してね~ってか?
ぶんぎえとデッテニー2の評価が上がる結果になる
まさに一石二鳥、これぞ妙手ってやつだ
そいつは2000年からタイムスリップして来たんか?
スパイダーマンは60fpsなんですが
公式でとっくに否定されて60fpsだって言ってるぞ
現実から目を逸らすな
PS4は30fps
PS5は4K60fpsモードがあるようだけどそのグラは公開されてないんでなんとも言えない
ショボグラに可能性もある
仮面ライダージオウも好評とか言い出しそう
無印は自キャラの光具合が幻想的で綺麗だったけど
バカは君だよ、もうそんな現実逃避してる場合じゃないといい加減気付け
都合の悪いものは意地でもバイアス掛けるからお前らはチー牛なんやぞ
基礎的なことが分かってない人が多いんだと思う実際
フロップスがあってもセンスとか技術力が絶望的だと
こんなクソグラしか出せないというのをヘイローが証明したなw
無い
パフォーマンスモードの60fpsを馬鹿だから勘違いしているんだと思うw
パフォーマンスモードってショボグラって事なのにw
全力でヘイローを殴りつけててワロタwww
やっぱチカニシもショボグラで60fps出ても意味がないって思ってんだなw
無いよね単純に8倍の演算能力がPS5に
4K60fpsをやろうと思ったらPS4より落ちるよグラ間違いなく
そこは主観じゃなくて単純な性能計算の問題だから
ROPやキャッシュはPS5より低く、メモリのレイテンシは過去最高レベルに悪い
これでfpsや解像度が高くなるわけない
基礎的なこと分かってないんじゃないかな?大丈夫?
世界中の開発者がXboxは実行性能低いって言ってるよ
ヘイローが信じられないほどゴミグラだったのは
4K60fpsをやるにはXSXの性能不足ってオチかね
13テラフロップス以上必要
4k60fpsの映像がPS4のスパイダーマンより劣るってのは理屈的に考えてもそりゃそうなんだよ
そのとおりみたいな結論
本当に糞グラになるかもしれん
あまり4K60fpsに拘らないで欲しいわ
現世代機でリッチなグラだと2K30fpsなのばっかなのに
5~6倍程度の次世代機でできるわけない
個人的には2K60fpsを主眼に置いたグラ作りをして欲しいわ
PS5でも4K60fpsは出来るかもよ
まさにその状態がヘイローだなw
4K60fpsに拘った結果があのショボグラのヘイローだからなあ・・・
実際4Kモニタ使用して肉眼で見ても4kで作られてる他の映像より綺麗
今後はこれが主流になるんじゃないか?今までのグラがGPUに負荷かけすぎ
まぁ高速SSD前提だけど
だからと言ってあの出来は擁護できんやろ…
あんなの出すくらいなら、発表会を延期した方が良いって気づかんもんかね?
PS4PROですらワイプアウトオメガはネイティブ4K60fpsで動いてると言う現実。
しかもこんなショボグラHALOよりも綺麗と言うwwww
ツイッターのインソムニアックゲームズ公式アカウントで4K 60fps動作を実現するパフォーマンスモードをオプションとして搭載するという発表があった
1.最高のグラで作る
2.設定落としていってこれ以上落とせない!って設定で動くのを最低動作環境にする。
でも今回Xbox oneで動くこと前提だから・・・先にXbox oneで作るしかない
開発スタジオが悪いんじゃなくてフィルのせいだろこれ・・・
擁護するわけないだろ
数週間前のビルドになるのは当たり前って言いたかっただけだよ、むしろ一番直近で出せるビルド
あれはクソ、前回炎上した後フィルが実際に動くものを出すって約束したから出さざるをえない
知ってるか?動いてたソフトはPC上とはいえ、HALOしか無かったんだ。後はトレイラー
全部フィルが悪い
だったらせめてレイトレ入れとけばよかったのにねw
下位機に合わせてショボグラなら上位機種はそんだけ余裕が出るはずなんだけどwww
描画負荷的にはほぼイコールだからな、この二つ
で、Proで遊んでりゃ理解できるが、精密に描かれた1440pからの4Kアプコンはメチャ綺麗なんだよね
ヘイローみたいな4K60fps前提&箱1マルチ前提のスカスカビジュアルとは比較にならんw
これが、500憶かけた成果だよ
実行性能で図るサーニーは本当に頭のいい人だなあ
MSは500憶かけて、カタログスペックの数字だけじゃゲームは作れないと証明してくれたわけだ
そもそも現状ハイエンドPCですら4K60fpsはしんどいのにたかだか数万円で売るゲーム機でそれを標準にする宣言とかしてアホ過ぎ。
しかもたかだか12TFLOPSを自慢げに。30fpsでも7-8TFLOPSいるんだからどう考えても足りないって分かるだろうに。
まあそのためのTRUE4Kと言う名の可変4Kや部分可変のVRSを用意したんだろうけどそれでも全然パワー不足だったね・・・。
嘘ついたんかwww
MS「グラが極端に悪いのは開発初期のビルドだから!!」→数週間前のビルドでした
誤魔化しばっかりやってんな
明らかに開発遅れまくって準備不足だわ
次世代機発売まで4ヵ月程度しかないのに、大きな改善なんてできるのかね
大作だと普通この段階ってポリッシングやらデバッグのフェーズだよ
遠景ポップアップが多発してるのとは一切関係ないからな
単純に作りがショボいんだよ
実機映像がめちゃ綺麗に見えたんだけど、、、ホライゾンとか
GT7がまさにネイティブ4K60fpsでレイトレーシングも実装済みなんだよなあw
30fpsのムービーがキレイだったの?
今どきムービーがキレイで喜ぶなんてw
GTsportsが1080p60fpsなんで、
そりゃPS5の性能から考えれば4K60fpsは出来るだろ
単純な話だ
PS4の4倍以上の性能あるよPS5は
ホライゾン2は実機出力の映像やぞ
お前ら何回言ったら覚えるんや?
とうとうこの規模のソフトからすらガン無視されるかスイッチ
ま、予想出来たことだけどw
もうあと数か月で発売だろ??
実機が出力したゲームプレイ映像をキャプチャした動画やな
×開発機材
〇同等性能のPC
なので余計にまずいw
箱版は出ず、PC版だけ出るという展開もあり得るなw
開発機材ですらないのか・・・
間違いなくXBOXSXは発売延期だろうな・・・いや発売強行しても遊べるのってXBOXONE互換しかないじゃん・・・
マイクソは公式も信者も嘘つきばっかりなんで
言い訳不能だろ
嘘はよくないよ
>Insomniac confirms 4k 60fps performance mode for Spider-Man Miles Morales
まだ不明だけどNATIVEは難しいだろうな。10TFLOPSかそこらでそもそもNATIVE4K60fps駆動はスペック的に厳しい。
このパフォーマンスモードってのがグラを簡略化して4K表示って意味なのか知らんが、チェッカーボード4Kだと思う。
俺は30fpsでいいからリッチなグラで遊ばせろ派。
まあ何れにしてもHALOの数段階先を行ってることは間違いないね。
レイトレーシングはPCでも激重な処理だったから
4K60fps環境で普通に使ってきたのは結構意外な話
Haloがレイトレ未実装なのもパフォーマンス上の問題が一因だろうし
60fpsモードでなくあえて4K60fpsモードって言ってるんだから常識的に考えたら4Kネイティブだろう
メインのモードがグラフィック表現をリッチにした1440p30fpsでその対比としての数字と思うが
ブーちゃんはいつになったらプリレンダと動画の区別がつくようになるの?
配信みた?
ps5の性能じゃ1080p30fpsでもリッチなグラは難しいよ
馬鹿は黙っていいんだぞ?
いいから好物のチーズ牛丼でも食っとけ?w
馬鹿のフリしたいならもっと真面目にやれ
サーニーの説明によると、PS5のレイトレに必要なのはGPUではなくメモリらしい
PS5のGPUはRDNA2を魔改造した物だそーなので、なんらかの専用処理を実装してるかも知れん
スイッチに至ってはグラ描くよりも紙に絵を描いた方が早いんじゃないか?
プログラムの管理が悪いのかバスが遅いのか或いはそのどっちもなのか。
もう間に合わないじゃんwwwwwwww
スイッチには勝ってるけど
それただのHaloならなんでもいい層では?