• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Halo公式ツイッターアカウントより

Xbox Series X/Xbox One/PC向けFPS『Halo Infinite』のマルチプレイモードについてアナウンス




Haloはみんなのためにあります。『Halo Infinite』のマルチプレイヤーはfree-to-play(基本無料)でプレイ可能で、Xbox Series Xで120FPSをサポートします。詳細は後ほどご紹介します!














この記事への反応



これはすごいな コンソールで120fpsは正気の沙汰じゃない

ゲームは60ドル以下になるのか?40ドルかも?

優先順位アホすぎだろ!60fpsにして360のゲームより見栄えを良くしてくれ!

ゲーム全体が120fpsだったらグラフィックは気にならない。グラフィックと4kよりもフレームレートが優先

Haloまさかのマルチプレイ無料だって!!!!まじかよ!!マイクロソフト太っ腹だな!!

120fpsはちょっとやりすぎじゃない?60fpsくらいでいい

マルチ無料は素直にすごい

マルチプレイヤー無料化ってまた大きく動いたな。
Halo未プレイの人が入りやすくなっていいね。
120fps対応って凄いな。






関連記事
【悲報】Xboxのキラーソフト『Halo Infinite』ゲームプレイ映像はPCで動作させていたことが判明 海外で炎上中

シリーズ最新作『Halo Infinite』グラフィックがしょぼすぎると話題に!海外でコラ画像祭りへwwwww

【悲報】ドミノピザさん、『XboxSX』と『Halo Infinite』を馬鹿にしてしまうwwwww

グラがショボすぎると叩かれた『Halo Infinite』、開発元がのっぺり感を認める「改善の必要性あり」




基本無料にしてプレイ人口を確保しつつ、シーズンパスでマネタイズする感じかな
チーター対策はしっかりしてほしい



B08DNS92SM
スクウェア・エニックス(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(393件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:41▼返信
よっぽどユーザーが集まらん自身があるようだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:41▼返信
覇権マルチ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:42▼返信
あのグラだと120fpsは当たり前でしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:42▼返信
あのクソグラなら、120fpsも余裕だなwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:44▼返信
なるほどそのためのクソグラか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:44▼返信
120fpsでやりたければPCでやるだろ
あ、そもそもPCあれば箱自体いらんかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:44▼返信
もしかして4K120fpsの為にあのスペゴリクオリティになったの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:45▼返信
何故かこういう時にだけ来ないハイスペPC厨
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:45▼返信
このグラフィックなら1000fpsいけるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:46▼返信
あのクソグラで120fpsしか出ないのが衝撃だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
>>9
今日のうんこ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
いらんわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
次世代ならではのリッチな体験は早々に諦めた感じ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
4k120fpsだってよ
低性能ps5には無理な芸当だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:47▼返信
クソグラで遊んで楽しいか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:48▼返信
あのクソグラなら最低360fps行かんとアカンでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:48▼返信
あのグラでならやれるだろうけど安定はしないだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:48▼返信
Halo4辺りを遊んでた方が快適そうな気がするが
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:49▼返信
Haloだって作れたんですよ。そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、
それを選ばなかったということでね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:49▼返信
4K120FPS
なお中身はスペースゴリラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:49▼返信
疑問なんだがCSを買う大多数の人はテレビでやると思うし一般的なテレビで120fpsって出力できるの?
できなさそうなんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:49▼返信
フレームレート上げるためにあえてテクスチャ解像度下げたのか
ゲームとしては正解かもね。次世代機買ってまでやるかと言われるとアレだけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:50▼返信
有料サービスは構わんけど正直マルチプレイくらい無料でやらせろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:50▼返信
4K120 fpsリマスターしまくるんだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:50▼返信
PS5で120fpsのゲームはまだ発表されてないな
これはXboxの勝利確定か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:51▼返信
※19
そりゃE3で見るべきものはなかったとか言っちゃう老害だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:51▼返信
※PS5では出来ません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:51▼返信
スペースゴリラは何回見ても笑えるwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:52▼返信
ノーマル箱一で60fps動作するんだから、そりゃXSXで120fps出せるわな
しかもあのグラだしw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:52▼返信
オンラインプレーで快適なfpsにするためにあえてあのグラにしたんだよなあ
それも知らずにはしゃいでたゴキちゃんは哀れなんだw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:52▼返信
逆襲が始まったな。ゴキは降伏しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:53▼返信
※27
キラータイトルのスペースゴリラはMS独占
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:53▼返信
あのクソみたいなグラで120fpsとか言われても…w
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:53▼返信
>>25
PS5のDIRT5は120fpsだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
>>27
あー残念だわースペースゴリラ出来ないわー笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
みんなの為ならスイッチでも出せよクズソフト
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
もう発表会後の炎上、スペースゴリラが暴かれてからのすべての行動がただただ微笑ましい
はやくPS側のゲリラから噂の新作FPS(超グラ期待)が見てえわ。ゴリラFPSと比較してえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
凄いな
PS5もオプションで4K120fpsグラ犠牲モードを付けてもいいぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
※30
公開済みのキャンペーンは60fps、なのであれより更に落ちるって事やねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:54▼返信
ゴキ捨てハブwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:55▼返信
お前ら見とけよ?
PS5でも不可能な
グラフィックも対応した真の4K120fpsが実現するからな?
xboxの12TF (開発PC)でな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:55▼返信
最後の画像ワロタw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
>>36
それは地球の重力に引かれて落下する小惑星をMSで押し出せ、って言ってるようなもんかと
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
>>38
そしてピザ屋に煽られるんですねわかります
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
さて・・この中でXSX買う奴は居るのだろうかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
どうせ120出ませんでした、ってオチまで見えてるけどなわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
これって最新のハイスペPCでスカイリム起動したら144fps行くぞみたいな話でしょ?
正直ファーストタイトルとしてはがっかりだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:56▼返信
チカニシは次世代機は4k120fpsレイトレ実現してないと叩くんじゃなかったっけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:57▼返信
解像度1080に下げて120にするんやろうな
キャンペーンは4K60fpsでしょぼグラ
マルチはフルHD120fpsのしょぼしょぼグラ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:57▼返信
おい!はちま!
この記事、MSから幾らで請け負ったんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:58▼返信
やっぱりあのクソグラは120fps達成のためだったんだな
4Kも達成しようとしてたんじゃないか
たぶんそっちは今回の件でグラフィック向上のために2kか1080pに落としそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:58▼返信
マルチだけフレームレート高いゲームなんてすでにたくさんあるだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:58▼返信
>>21
ソニーが先日ゲーム用テレビ発表した
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:58▼返信
※45
圧倒的に買うが多くて実際には誰も買わないに1票
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:59▼返信
あぁ楽しみだ
早くスペゴリさんに会いたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:59▼返信
結局お前らは動かしたときの操作性よりも見た目を選ぶんだな
だからいつまで経っても30fpsのゲームが生まれてくる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 17:59▼返信
スペースゴリラの理由が分かりましたなwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:00▼返信
>>1
まあFPSなら120fps優先でグラごみの方がいいかもね。
4K120fpsとかアピってたから肩透かし感はあるけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:01▼返信
ゴリニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:01▼返信
※56
フレームレートとグラのどっちとるかなんてジャンル次第でしかないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:01▼返信
Haloってゲームがどういうものかこの間のイベントで初めて知ったけどさ…
アメリカ人ってあの奇妙でセンスないゴリラが敵なこと、それと戦うことに「うおおお!!!」ってテンション上がってんだと思うと笑っちゃうんだが
ヘイローの歴史とかファンってずっとそうなの?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:01▼返信
あーだから糞グラなのか
そりゃスペゴリ誕生しちゃうわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:01▼返信
PS360みたいなグラで120fpsって言われてもなぁ
次世代機ファーストの柱が360リマスターレベルのグラフィックってどうなのよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:02▼返信
あーフォトナとかみたいに別で無料にするのねww
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:02▼返信
あれ?昨日くらいの記事に60fps目指すとか言ってなかったっけ?と思ったら4k60fpsか
つまり120fpsだとどれだけ解像度落ちるんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:02▼返信
マルチはあれよりさらにゴミグラで120fps
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:02▼返信
あれれ???????????

よんけい は どうしたの???

だいじょうぶ??????

12TFの じつりょく みたいなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:03▼返信
今度は4k捨ててて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:03▼返信
へいほー
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:04▼返信
詫び石かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:04▼返信
箱がどんどん任天堂側のお笑いハード方向に・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:05▼返信
120fpsだったからのっぺりクソゴリだったわけか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:05▼返信
※30
それ以前に、日本の箱の人口ではHaloすら人がおらんやろ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:05▼返信
ゴールドに加入すれば無料で遊べちまうんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:05▼返信
あのスペースゴリラも数週間前のビルド言っちゃったしなww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:05▼返信
自社ファーストの目玉をフリープレイとか弱気すぎるだろwよっぽど中身ショボいんだろうな
500億どうやって回収すんの?こんなスペースゴリラの為にハード買う奴なんていねーぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:06▼返信
クソグラ120fpsか・・・
まあその、頑張れw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:06▼返信
まあフィルはずっとフレームレートを信仰してきたから
箱コミュニティでは望まれてたんでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:06▼返信
>>74
そういや箱の無料ゲーはゴールド必須だったな
実質無料はPCだけか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:08▼返信
※56
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:09▼返信
SWITCHでさえ紙飛行機ポリゴン1個飛ばすだけなら
1080pの120fpsも可能だろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:11▼返信
チー牛率12テラパーセントのオンライン楽しんでねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:11▼返信
キャンペーンモードは4K60fpsなわけだから
マルチの120fpsモードは普通に考えたら1080pでしょうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:12▼返信
>>60
豚はゲームやらんから「ゲームによる」っていう当たり前の事を理解してない
何ならフレームレートも理解してない可能性も...
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:12▼返信
このコメントの少なさw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:12▼返信
XboxのF2PはLiveGold加入必須なので
「月額払えば無料」と同じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:13▼返信
動作条件に差の無いCSではフレームレート重視はただの敗北宣言
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:13▼返信
フレーム厨が歓喜しないでネガキャンばっかしてて草w
そんなことやってるとこの先無視されるぞ?www
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:14▼返信
ところでSWITCHは4Kは出せるのかい画質はまったく問わないとして
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:14▼返信
>>78
>フィルはずっとフレームレートを信仰してきたから

信仰してたら箱1XのフレームレートがPS4Proより劣るなんてことあり得ないでしょ
「トゥルー4K」連呼してきたのがフィルだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:14▼返信
仮にも次世代ハードであのスペゴリで120fps出ない方がやばいだろw
...あっ、「一応」同世代でそれが出来ないハードがありましたね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:15▼返信
ほとんどのユーザーがゲーパスだけ買ってPCで遊ぶだろ〜ねww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:15▼返信
あーgoldいるのか…
それがなくてもあの出来では客がそんなに集まるのかという
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:15▼返信
スペゴリやってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:15▼返信
>>89
スイッチは4K出力に対応してないから無理だよ
ベースになったTegraX1は一応対応してるけど、スイッチは非対応
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:16▼返信
※73
海外鯖しか無くて糞pingしか出ないスペースゴリラが見える
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:17▼返信
トゥルー4K連呼したり、4K捨ててフレーム重視だの言い始めたり
MSは毎度言うことがコロコロ変わる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:17▼返信
てかSwitchはPS2レベルのハードなのにまだ最高60fpsなの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:18▼返信
>>58
視認性が悪いとプレーに悪影響出るから
グラごみでいいことなんて無いよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:20▼返信
しょぼいもんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:20▼返信
極端な話、4K60fpsなんてスカイリムPS4Pro版ですら達成してるからな
解像度とフレームレートはそういうものだってことを、いい加減理解した方がいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:21▼返信
スぺ―スゴリラを120fpsで動かしたところで誰が感動するんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:21▼返信
※91
スペースピッグの事かぁあああああああああ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:25▼返信
基本無料って、マルチだけ別で出すの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:25▼返信
ぶっちゃけ客の8割は消えるから何やっても無駄やぞ
今からSIEにどう土下座したら許してもらえるか考えといたら?
多分許してくれると思うぞ
PS4時代からあからさまに余裕ぶっこいて寛大になってるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:25▼返信
金取って良いレベルじゃないって気がついたのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:25▼返信
120fps実現するためにこんなにグラフィック落としてたのか
いらねえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:25▼返信
PS5は60fpsですら安定しないのに(←何この旧世代ハードw)
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:26▼返信
ゴキの負け惜しみが笑えるwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:27▼返信
>>109
よっしゃ
PCでやったろ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:28▼返信
120fpsとかどんだけグラフィック犠牲にしたんだw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:28▼返信
※108
すごいなPS5の開発機触っているんだどこのメーカー教えて
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:29▼返信
>>98
一番下が2fps(Switch版A.R.K.)
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:30▼返信
やっと出てきた朗報がこのレベル…
fpsが120ならしょぼグラでも構わないって…まじでイッてんのかコイツラw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:31▼返信
あのクソグラならもっと上のフレームレートいけるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:31▼返信
CoDもマルチ無料だし、そういう流れでは
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:32▼返信
そりゃ4K60fpsでるなら、2K120fpsも出るだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:33▼返信
オフ専オジサンは、マルチ無料でもキャンペーンソロプレイしかやらないよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:33▼返信
それもうデッテニー2でいいじゃん で終わる話
オンマルチFPSの肝でもあるプレイ人口で既に終戦しとるがな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:35▼返信
ゲームパスの目玉だったはずなのに、無料にしたら誰も入らんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:35▼返信
グラを改善したら30~60fpsの可変になりました
ありそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:36▼返信
これ本編いらなくね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:36▼返信
ほんとこういうときにはCSなんかイラネの人出てこないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:37▼返信
バンジーのHALOが好きだった人は、バンジーのディスティニーをやってる
今のHALOは名前だけ引き継いだ何か
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:37▼返信
基本プレイ無料って、マルチシューターじゃ普通じゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:38▼返信
マイクソの言う基本無料って糞箱ライブ月額課金したら無料で遊べるって奴だろw
それ有料やん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:38▼返信



基本無料ゲーとか要らねぇよ


128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:40▼返信
課金ゲーかよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:41▼返信
>>123
要らないのは当たり前の事だから今さら言うことでも無いだろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:41▼返信
30fpsチー牛ステーション
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:43▼返信
妄想デマ豚大発狂
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:44▼返信
スペースゴリラ120
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:45▼返信
"4K"120fpsって言っていないのが・・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:46▼返信
その路線で行ったらフォートナイトやAPEXには勝てねぇっての
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:47▼返信
>>130
やっぱり赤い任天堂は左翼と同じロジックだねw

つまり、狂ってるって事さw周知の事実だけどw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:47▼返信
Switchだと15fpsくらいになるグラかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:48▼返信
汚いグラでヌルヌルされてもな〜w
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:48▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:48▼返信
>>109
合言葉はスペースゴリラw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:50▼返信
120fpsなんてほとんどのユーザーが恩威受けれないのに馬鹿じゃないの
しかも120fps出るモニター持ってるやつが有利になってしまうし
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:50▼返信
>>132
ヒューッ! 見ろよヤツのテクスチャを・・・
まるでロクヨンみたいだ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:53▼返信
>>108
2世代前のグラで良ければ誇れば良いw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:53▼返信
よく見なよ マルチモードは! 120fps対応させるということ
つまり低プリセット用意するからマルチは120出せるんだよーという事だとおもうぞ
本編のクオリティはPC使ってたデモのアレより実機では劣化するという話
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:53▼返信
※140
ピコピコの世界って遅れてんだなぁ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:54▼返信
スイッチ版なしとかwww
アホどもwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:54▼返信
もうこれソフトも基本無料にしたほうが良かったんじゃ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:56▼返信
120FPSを実現するためにわざとグラを落としたでしょ
だってサードからは無理って言われてるからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:56▼返信
糞箱1のマルチか
糞箱1だと720p 30fpsけ? 900pは行けるか
クロスプレイどうすんの? 糞箱1が足引っ張るけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:57▼返信
※145
おいやめろw
Haloまで「GOAL!!」させる気かwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:58▼返信
※130
少しは気分が楽になった?
8月にまた発表があるらしいからもっと弄ってあげるね?w
発売日まで毎月弄られてかわいそうだねw
チー牛食べる?www
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:58▼返信
性能を持て余してるって事は無いよね?マイクロソフトもソニーのUE5の様な美麗なデモを作れば良いのにね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:59▼返信
60fpsで良いから綺麗なグラでやりたい
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:59▼返信
もう今年のゲーム関連の流行語はスペースゴリラで決定だろ
インパクトありすぎるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 18:59▼返信
もうゴリラが主役のゲームに作り直そうぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:01▼返信
いよいよ何のために箱を買うのかわかんねえな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:02▼返信
>>154
ウィンストン「もう既にあるんだが?」
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:05▼返信
そういうのいいから120で動くところを見せてよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:05▼返信
120fpsよりも60fpsでグラに力を入れた方が良いのでは?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:05▼返信
あれ、4Kサポートの霊圧が消えた…?!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:06▼返信
30fpsチー牛ステーション
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:07▼返信
すまんな、ゴキ
これが「本物の」次世代機な
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:07▼返信
>>130
スイッチー牛って呼ばれたことがよっぽど悔しかったんだねwww
スイッチのチはチー牛って意味だったんだwww
さすがだなぁ任天堂、自分の所のユーザー層をわかってるね!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:07▼返信
もう箱事業畳む準備した方がいいよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:08▼返信
>>160
あ、ソフトゼロのスイッチー牛さんチーっスwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:08▼返信
>>130
クソグラでも30すら安定して出せないスイッチー牛
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:08▼返信
>>7
4Kなんて言ってないぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:09▼返信
>>160
チー豚www
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:10▼返信
キャンペーンも実質無料だよ
ゲームパスタイトルだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:10▼返信
※160
スイッチー牛の別名か?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:11▼返信
destiny2も最新追加コンテンツ込みでゲームパスで遊べちゃう
そしてドラクエ11sも
凄いっしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:12▼返信
※161
さすがフランスで17%、イギリスで15%の支持を受けてる本物(笑)は違うなぁwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:13▼返信
30fpsチー牛ステーション
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:14▼返信
箱で一番収益上げれるはずの看板タイトルがコレではXBOX事業先がないなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:14▼返信
ゲームパスでタイトルを安売りしたくない開発会社がPSばっかにソフトを出す可能性はないのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:16▼返信
旧世代のグラで4K 120fpsをサポートしますとかMSってこんなんばっかだな 次世代ゲームはアサクリのように30fpsになるわけだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:16▼返信
>>14
スペゴリにするならよゆーw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:17▼返信
>>174
パスに釣られるのはパブリッシングが決まらないようなスタジオの作品だけ
箱優先マーケティングのアサクリやサイパンもパスには対応してないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:18▼返信
そりゃああんなPS2レベルのゲームなら120fpsで動いて当然やろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:19▼返信
※174
発売3週間で30%オフデスストの悲劇
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:19▼返信
>>30
スペースゴリラにしないとやっぱ120fps無理だったんかぁ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:20▼返信
ぶっちゃけ面白ければどうにでもなる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:20▼返信
>>40
ッチw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:21▼返信
>>171
1%ハード
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:21▼返信
>>41
で、販売するときは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:23▼返信
需要が飽和しているようなジャンルにわざわざ500億も突っ込むなんてMSは頭沸いてんなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:23▼返信
>>50
請け負ってたら、あんな画像使えないよ。ぶーちゃん。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:23▼返信
>>170
サブスクのために箱なんて買わんがなw
XcloudとPC版ゲーパスはまぁいいんじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:23▼返信
益々売れんやん
PCでDLして糞グラ確認終了
apexでええわww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:24▼返信
>>56
12fpsとか0fpsもうまれてる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:24▼返信
大体120fps出せないディスプレイばっかりだろ
仮に出せても変わりに他が甘くなるとかさ、PCと同じ路線で考えてるからCSとして無意味な存在になるんだよ。
とっととCS引退してPCを作ったほうがいいんじゃねーの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:27▼返信
スイッチー牛2fps~8fps 380p
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:28▼返信
自社タイトル無料で配りすぎて誰も買わなくなってんだよな ハード事業止めるからこそできるんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:30▼返信
圧倒的な差を見せちゃったな
PS5って次世代機って言えるのかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:33▼返信
4k60fps両立すらできないチー牛ステーション5
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:34▼返信
チカニシAAがまさにチー牛だしなww
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:35▼返信
>>109
ゴリラww
スペースww
悔しいですププッwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:35▼返信
グラよりフレームレート
グラより温かみ

まあ、それぞれが求めるものを求めればいいんじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:36▼返信
>>195
こういうgmが叩き棒目的にハードル上げるからMSや箱ファンが現実突きつけられて迷惑すんのよな
ほんと珍天堂も豚もゲーム市場のお荷物だわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:36▼返信
···えーと好きなタイトルがF2Pになったって言われたら俺的には悲報なんだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:36▼返信
PS5のバランスの良さが際立つな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:36▼返信
PS4やりながら食うチー牛は最高さ😬
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:37▼返信
グラを完全に捨ててクソグラでフレームレート優先したのか
これ60fpsでグラ上げた方が良かったろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:37▼返信
>>130
天安門堂
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:39▼返信
>>199
あれ?ゴキちゃん両立できるってハードル上げてたよね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:39▼返信
>>200
次作がソシャゲになるのと同じくらいに悲しい。
課金と無課金で真逆の方向性なのに。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:40▼返信
解像度書いてないとこ見ると1080pでの話か
あんなショボグラ1080pじゃないと売り達成できないのかよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:40▼返信
>>205
まーたクソ箱信者になりすましたスイッチー牛がなんか言ってらw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:40▼返信
>>155
タバコ吸わないヤツには必要ないよなぁ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:41▼返信
>>160
任天安門堂
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:41▼返信
スイッチー牛「のっぺりとしたグラフィックの方があたたかみがある」
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:41▼返信
>>161
wwwww
そうだなwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:41▼返信
>>194
フランスのゲームアナリスト「PS5とXSXどっち買う?」
  PS5 - 73%  XSX - 17%
イギリスの調査会社「ゲーマーの皆さん、PS5とXSX期待してるのどっち?」
  PS5 - 84%  XSX - 15%

自虐やめれwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:41▼返信
任天堂スイッチー牛w
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:42▼返信
PS4やりながら食うチー牛は最高さ🙄
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:42▼返信
30fps780pも両立できないスイッチー牛wwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:43▼返信
>>172
任天安門堂
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:43▼返信
>>195
MSも4k60fpsが目標ってまだ動いてねえのゲロったろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:44▼返信
通はPS4の排熱でチーズを溶かすのさ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:44▼返信
フレームレート優先し過ぎてグラが旧世代ってアホだな
しかもTVじゃ120fps意味ないし60fpsでグラまともにした方が良かった
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:45▼返信
4k120fps(ドヤァ)
4k60fps目指してます!(ドヤァ)
(解像度伏せて)120fpsです(ドヤァ)

もはや何が売りなのかわからん
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:45▼返信
PS360に戻ってるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:45▼返信
チー牛監督
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:45▼返信
>>14
スイッチー牛がなんか言ってらw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:45▼返信
>>219
switchは本体曲がる程の爆熱だからチーズ焦げちゃうしPS4が丁度いいね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:46▼返信
4K120fps対応モニターがデフォになるんだろな近い内に
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:47▼返信
発売前にもう過疎対策実行かw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:47▼返信
まだ発売もされてないのにPS5の覇権が確定してしまっている

MSも2点堂もやる気なさすぎてビビるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:47▼返信
半分冗談で言ってたのに、本当にのっぺりスペゴリをぬるぬる動かす方向にするんだもんなぁ。
フィルの心折れすぎでしょ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:48▼返信
psチー
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:48▼返信
任天堂スイッチー牛w
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:48▼返信
>>194
ゴミグラゲーム出せば次世代機なのかぁ。
ほんと、圧倒的な差を見せつけられたわ。

PS5のあのグラフィックは美し過ぎて、ゴミグラ専用機Switchには勝てない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:48▼返信
>>226
4K120fpsの映像作品が皆無な時点でTVじゃ普及しようがない
PCで一部の人が使うくらいだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:48▼返信
PS4やりながら食うチー牛は最高さ😎
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:49▼返信
>>226
値段考えろや
PC勢だってFPS重視だから4KよりWQHDとかの方が主流なのにデフォになる程安くならんて
あとヘイローは4K120FPSなんていってないぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:49▼返信
スイッチー牛がなりすましでクソ箱もちあげても日本には売り場すらないから好感がもてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:50▼返信
任天堂スイッチー牛w
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:50▼返信
>>195
2K30fpsすら怪しい任天安門堂
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:50▼返信
※219
よっチー牛御用達ハード‼️
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:51▼返信
>>225
ラクレットチーズは、すこし焦げてパリパリになったのも美味いんだぞ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:51▼返信
>>202
チー牛さんおつーwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:51▼返信
>>215
チー牛さんおつーwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:52▼返信
>>219
スルメ外装炙るんじゃなくて?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:52▼返信
究極のチー牛食べたいならps4買え
これ常識
排熱でチーズ溶かしムービー見ながら食べるのも乙ですな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:53▼返信
>>230
あー うん
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:54▼返信
>>234
任天安門堂
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:55▼返信
>>244
ゲームやってるうちに、酒のつまみのスルメ外装が炙れるよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:57▼返信
>>247
やれやれ…これだから素人は
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:57▼返信
サンドバッグが如く
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:58▼返信
>>248
さすが玄人!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 19:58▼返信
チーが如く
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:00▼返信
120fpsが出せるモニタを持ってる人なんて極少数なのに、そこをメインに据えて他を蔑ろにするのは特に家庭用ゲーム機においては悪手。
まあPCをメインに据えてるんだろうから良いんだろうけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:02▼返信



豚がヘイポーにこれっぽっちも興味が無いのがよく分かるw


254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:02▼返信
ブーちゃん、XSXを叩き棒として使おうと必死になってるけど
それ、棒どころかちくわやでwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:03▼返信
チー牛って言われて豚はどれほど悔しかったんだよwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:05▼返信
PS5より性能上なのに4K120fpsできないってまじ?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:05▼返信
豚が名越に切れれば切れるほど「気にしてたんやなぁw」ってのがよく分かる
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:06▼返信
ゴキステゴミ捨て
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:07▼返信
>>256
解像度伏せた時点で120fpsはオプションで解像度は下がるからな
それよりも解像度やfpsよりもグラが酷すぎる方が致命的
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:07▼返信
ゴキちゃん怒りの連コメwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:08▼返信
豚ちゃんが泣いてるw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:08▼返信
チー牛やりながら食うPS4は最高
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:11▼返信
ベタベタ髪
眼鏡
アデノイド
PS4好き

2アウトってところか…
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:13▼返信
ブーちゃん怒りのコピペwww
そんなんだからチー牛とか言われるんだよwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:14▼返信
>>263
任天堂とか好きそうw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:16▼返信
マルチにしても人が集まるのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:23▼返信
ゲームパス加入者は全てが無料
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:27▼返信
120fpsはマルチプレイモードのみって事でええんかな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:28▼返信
今や基本無料タイトルばかりなので
まぁ当然だな
あのクオリティじゃ無料じゃないと人がこない
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:31▼返信
>>270
無料でもフォトナやAPEXの牙城切り崩すのは厳しいかと…
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:35▼返信
マイクラ同様にWindowsの標準アプリにする感じか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:38▼返信
そもそもこのゲームやったことある人が日本に何人いるんだよって知名度じゃんwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:41▼返信
元HALOチームのDestiny2と同じ運営方法じゃん
あっちも次世代機参入決定アップグレードも無料、見栄えも現世代機で越えてるぞ
流石に向こうも対戦で4Kは60fpsに固定してくるだろうが2K時は120fpsを出してくるだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:45▼返信
どうせ糞長いローディングの時だけ120fpsなんだろ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:49▼返信
MSがマルチプレイ無料にするのに
貧乏ソニーは月額850円撮り続けるつもりかね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:52▼返信
>>276
無料のサービスなんてろくなものじゃないのもわからない世間知らずの中年って
「負け犬」以外の単語があてはまらないよねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:54▼返信
>>277
ゴキちゃん
PCではマイクラもモンハンワールドもオンラインマルチ無料なの知ってた?
こんな異常なチンケ課金してるの最早世界でクソニーだけだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:56▼返信
>>277
ろくなものじゃない

吹いた

貧乏ソニーは自社でサーバー構築出来なくてMSに泣きついて借りてる立場何だけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:56▼返信
※276
PS4でも基本無料タイトルはPS+要らないと散々説明されているのに聞かない馬鹿がここにも居た
ちなみに任天堂オンラインでも基本無料ならオンライン料金取って無い筈だぞ
でもMSLiveは基本無料タイトルでも有料のゴールドメンバーシップが必要なんだよ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:57▼返信
>>276
MSの基本無料タイトル → 月額支払い必須
PSの基本無料タイトル → 無料で遊べる

やで、無知で勉強になったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:58▼返信
性能も圧倒的にXSXのが上
オンラインマルチも無料

となると流石にPS5きつそうだけどソニーどうすんだろうね
PS4が儲かってた理由がPS+なのにこれ辞めることになるとハード撤退の危機だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:59▼返信
箱は有料で草
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 20:59▼返信
※Xboxではフォートナイトすら有料のLiveGold加入必須です

PS4では全ての基本無料タイトルがPS+に加入せずに遊べます
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:01▼返信
金持ちのMSは独占欲が強くてライブ会員必須だから未だにFF14出来ないんだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:02▼返信
>>284
もうそれも撤廃してパケ売りのヘイローすらオンラインマルチ無料にするという記事ですよ
理解できてますか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:02▼返信
>>282
文字が読めない壊レコ

マルチプレイに有料会員への加入必須なのはXSXだよ
PS5は基本無料タイトルに関しては、PS+に加入せずに遊べる
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:03▼返信
>>286
基本無料タイトルが無料で遊べるのは他プラットフォームでは当たり前ですよ
理解できてますか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:04▼返信
MSはオンラインマルチ無料、LiveGold撤廃で

オトクすぎると有名なゲームパスにサブスクリプションは集約

貧乏ソニーには絶対に出来ないムーブだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:04▼返信
>>286
え?フォートナイトの接続料無料のソースどこ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:04▼返信
無料なのはPCだけですw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:05▼返信
>>286
いや、ヘイローのマルチのみフリーソフトとして公開するって記事やろなんだが・・・?

なんで全てのタイトルのマルチ部分が無料公開されるみたいな話にしてんの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:05▼返信
MSはフォートナイトの有料会員加入は解いてないから
オンライン無料とかいうのは寝言だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:06▼返信
またぶーちゃんが妄想でハードル上げてて草
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:06▼返信
>>278
PCでゲームしたら電気代だけで
PSプラスの月額余裕で超えるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:06▼返信
ヘイローのマルチをフリープレイしたってだけの話やぞ、これ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:06▼返信
>>290
すでにLiveGoldの課金は3ヶ月までしか出来なくなってる

イコール、XBOXSX発売時には廃止と言われている

貧乏ソニー、今めちゃくちゃ焦ってるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:06▼返信
※286
ゲームモードを無料で提供してるだけだな。フォートナイトもゲーム本体は全CSハード無料で手に入るが
XBOXだけオンライン接続料が別途必要になるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:07▼返信
何とかしてXSXを叩き棒にしようとする奴の必死さがすごい
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:07▼返信
>>295
PS5も劣化PCでミドルスペックぐらいはあるわけだから消費電力は覚悟しておいたほうがいいよ

いわれてるスペック通りならゲームやってるとき350Wは消費する
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:10▼返信
月額850円の宗教を捨ててXBOXに入信するときが来たか・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:11▼返信
※297
それ年間パスやセールでの先行積み重ねを許していないだけだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:12▼返信
>>297
XcloudやUltimate Game Passが登場してオンラインサービスが重複するから統合するだけだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:13▼返信
>>297
>イコール、XBOXSX発売時には廃止と言われている

他の有料サービスに変わると言われてるのを
「これからは全て無料なんだがー」とかアホですか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:13▼返信
>>302
散々LiveGoldなくなるんじゃね?と言われてたところにパケ売りヘイローのオンラインマルチ無料化発表だからな

ヘラヘラしてるゴキちゃんと違って、今ソニーはてんやわんやで会議中で罵声とびまくってるよ

PS+はPS事業の生命線。ここなくすと死んでしまう
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:13▼返信
※300
GTX2070S相当のGPUをミドル扱いしててワラタ

まあ確かに、16nmのProの消費電力が310Wで、7nmのPS5がProの2.5倍の性能やから、同じよーな消費電力にはなるやろうねぇw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:14▼返信
>>301
てゆーか「月額850円の宗教を捨てる」ってことは少なくとも入信してた、ってことだな
アンソ教の皆さーん、ここに背教者がいますよー
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:14▼返信
>>305
「願望先行でソースなしの妄想言いました!ごめんなさい!」

が抜けてるぞ、クソ豚が
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:15▼返信
PUBGやフォートナイトだって今のパソコンで120fps出るし別にすごくないよ
だってあのグラだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:15▼返信
>>300
ならそれを超えるPCはその倍かかる=電気代もそれだけ掛かるってだけでしょうに
話の意味を理解しような
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:16▼返信
これでフレームレートが安定してなくて大草原とかになりそうw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:16▼返信
>>306
😂

RX5700を2070s相当なんていっちゃだめよ、ゴキちゃん
RTX2060ノーマル相当でしょ
脳みそ修正しなさい
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:18▼返信
>>311
「最大」だからな
しかも4Kが消えてるしw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:18▼返信
>>305
>ヘイローのオンラインマルチ無料化発表

他の基本無料オンラインとどう違うのかがわからない
むしろグラフィックの質ではPS4より劣ってるから叩かれてるよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:19▼返信
>>312
PS5(10.3TF) > RTX2080(10.1TF)

数字読めないのかわいそう…
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:19▼返信
もう月額料金無料の妄想叩き棒諦めてて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:20▼返信
LiveGold撤廃は
ソニーがPS5の価格発表したときに(600ドル)
XSXの価格発表(500ドル)更にGold撤廃で全作品オンラインマルチ無料も発表

こういう核爆弾級のカウンターパンチ狙ってるんだろうね
マジでソニー死ぬと思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:21▼返信
>>315
もうそういうのいいから・・・
ピーク時ですら9TF維持も不可能、8TFが限界と散々リークされてる
RX5700そのものだよ、PS5
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:22▼返信
>>317
毎度毎度、願望垂れ流してMSからカウンターパンチ食らうの楽しいか?
1回目の発表会も2回目の発表会も期待したんだよな?
かわいそうに…
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:22▼返信
※318
妄想ソースかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:22▼返信
>>312
RDNA1のRX5700が2GHzの壁を越えられるわけねーだろ、馬鹿なのかw
お前がお前の脳内AMDを神格化するのは構わんが、そいつを現実まで垂れ流すなよw
恥かくだけやぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:23▼返信
※303
統合するならLiveゴールド料金で追加サービスという考え方も出来るのに
ゴールドの契約をそこで止めるというならサービス多様化で価格を上げる方向に決まったのかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:23▼返信
>>317
会員囲い込みだけの旨味を吸いたいからハードへの無駄な投資を辞めたいって上が言ってるくらいなのにめちゃくちゃいいよるなお前
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:23▼返信
>>317
もう妄想に頼るしかないのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:24▼返信
>>318
>リークされてる

匿名掲示板でアホが叫んでるのはリークとは言わないんだよ?
勉強になったね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:24▼返信
>>320
ソニーの公式発表だな
これを否定してるのはクソ妄想に取り憑かれたお前らアンソだけやw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:25▼返信
PS5はCPUとGPUが同時に最大性能になることは無いってのをすっかり忘れてそうだな
GPUが10.3TFの時はCPUが使い物にならなくなるし
CPUを目いっぱい使うとGPUの性能が半減するってこと
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:26▼返信
ゴキブリ「PS5は10TFのハズナンダー!!!!」

Epic「すまん・・・PS5では低性能なので1440pで30fpsが限界だった・・・」

ソニー「すまん・・・PS5では低性能なのでファーストゲーム群、ほぼ30fpsです・・・」

このコント、好き🤩
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:26▼返信
MSが儲けるには会員を数千万単位で今より増やすか
会員単価を上げるしかないので、ぶーちゃんが期待してる未来は来ない
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:27▼返信
※328
よかったなニシくん あのスペースゴリラ120fps出るってよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:27▼返信
>>328
デモンズ、スパイダーマンともに60fps対応
ラチェクラも60fps

Epic
「PS5以外のストレージ性能ではあのデモは動かせません
今は初期段階なので、最終的には60fpsになります」
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:29▼返信
RDNA1だと1.8GHz辺りが限界(RX5700のスペックシート参照のこと)
PS5は熱耐性を改善したRDNA2を採用してるから2.23GHzを達成できてる

アンソは脳内AMDを神格化しすぎて廃人化してるので、「RDNA1でも2GHzを突破できるんだい!ボクのAMDとPS5は最強なんだ!!」みたいな狂人発言を繰り返している
さっさと脳の病院にかかった方が良いぞマジで
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:29▼返信
フィル「トゥルー4K!! トゥルー4K!!」

Halo新作は4K捨てて120fpsモードをアピール

なぜなのか…
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:29▼返信
120FPS(4Kとは言ってない)
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:30▼返信
※326
いつの会見の話かな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:31▼返信
>>327
サーニー「調査したところ、GPUとCPUが同時に最大化するケースはほとんどなかった」

この発言を忘れてることも思出せなw
お前の小ぶりな脳味噌じゃ難しいかもしれんがw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:31▼返信
フォトナやCODみたいにマルチを無料にしただけだからなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:32▼返信
各国メディアアンケート、動画再生数&評価率、SNSでの数字

その全てでPS5が数倍差で圧勝してるから、もう結果はほぼ見えてる
あと不確定要素があるとすれば価格だけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:35▼返信
じゃアンリアルエンジン5デモも簡単に動くよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:36▼返信
>>327
優先されるのはGPUの方だってわかってなさそう
CPUクロック固定で、GPUを2.23GHz張り付きにするモードを採用してる開発もあるbyユーロゲーマー
縦マルチではそれで十分だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:36▼返信
あの糞画質を120fpsで動かしてもな
しかも4kって言ってないし
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:37▼返信
>>339
ティムスウィーニー「あれは箱じゃ動かない」
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:37▼返信
むしろマルチ無料にしないとCODやフォトナに歯が立たないやろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:39▼返信
性能自慢が完全にハリボテだからXSXの評価が低いって
わかってない奴がおる
インゲーム映像ほとんど出せないうえに、出したゲーム映像が全部ショボいからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:39▼返信
そういえばGAMEPASSでアップグレードを保証しているけれど
GAMEPASS解約したらアップグレードは無かった事になるの?
もしそうならXSXシリーズを使う限りGAMEPASSを続ける必要が生まれてしまうね
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:40▼返信
もう、ただで売るしかなくなっちまったか
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:42▼返信
ゲームパスはフリプの亜種だから、結局はプラットフォーマーがどんなサービスしたいかってだけ
LiveGoldを止めるなら、ゲームパスを内包した新たなLiveGold相当のサービスに移行する
それだけの話
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:44▼返信
当然4kで120fpsですよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:47▼返信
ファーストのマルチシューターがないからって
嫉妬するなよチーゴキw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:48▼返信
ヴァロラントやハイパースケープのようCSにも対応予定のF2P・FPSなんてこれからも沢山出てくるだろうし
これのマルチなんてヘイローファンが片手間に遊ぶくらいで終わりそうだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:52▼返信
※349
ファーストがコレとかショボすぎるから codとbfがあれば問題ないな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:52▼返信
当然4kで120fpsですよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:54▼返信
>>349
ディッティニーの後追いゲーとか(マジで)どーでも良いので・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:54▼返信
>>352
フィルスペンサー「箱SXを甘く見てもらっちゃ困るレイトレ4K120FPSに決まってるだろ」
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:55▼返信
※331

遂に妄想癖ついちゃったかゴキさん
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:55▼返信
※354
デモ版はレイトレできてないよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 21:59▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:00▼返信
>>332
そもそも、アンソの意味まちがってない?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:01▼返信
ps5は自社タイトル60fps対応の公式発表はあまり聞かないね。残飯ロンチくらいか


UE5とイベント映像が30fpsだから続報もないだろうけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:02▼返信
>>355
いや、全部実際に言われてた事実やんけ
「ゴキの捏造に決まってるニダ!」とかほざくんならお前がそれを否定出来る確実なソース持ってこいや
361.投稿日:2020年08月01日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:05▼返信
フィル「前世代のグラでも、XSX版のフレームレートを上げておけば次世代感あるやん?縦マルチ戦略の勝利や!」
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:06▼返信
デモ版はPCだからな
もしかしたらあれより画質が落ちるかもしれんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:12▼返信
>>359
GT7とスパイダーマンとデモンズリメイクが60fps対応を表明してるな
GT7は4K60fpsで、それ以外のはパフォーマンスモードって表現になってるから解像度は不明

あとUE5デモはフツーに続報あるぞ
公開されたのは初期の技術&開発機使ったデモで、製品版は60fps化を目指すんだとさ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:16▼返信
4K120fpsを実現するためにあんな糞グラを選んだのか
糞グラなら4Kだろうと120fpsだろうとやらないわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:21▼返信
炎上広報にしても
インパクトないし
やばいと思う
現状買う目的がない
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:23▼返信
>>358
なんで?
「PS5はRDNA1でRX5700のリネーム品」って主張してるのがアンソ連中やろ(このコメ欄にも湧いてる)

繰り返し書くが、PS5はRDNA2採用してるから2GHzの壁を超えて10TFlopsを達成している(=PS5はRX5700ではない)
だがアンソはそれを無視して「PS5は10TFlops出せるかもしれんけどRX5700である」と強弁してるから、それを素直に解釈すれば「俺の脳内AMDのパゥワァをもってすればRDNA1で2GHzオーバー出せる。RDNA2なんていらんかったんや!PS5万歳!」とゆーことになる
なんか不明な点ある?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:25▼返信
だから、スペースゴリラが誕生したのかw
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:46▼返信
PS4に劣るようなショボいグラフィックで120fps自慢をされてもなぁw
次世代機(笑)
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:50▼返信
120fpsでスペースゴリラって、どんな罰ゲームだよw

まあMSは嘘ばかりだから、実際は120fps出ないけどね
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 22:50▼返信
スペゴリが生まれた理由がこれ 無料の低クオリティゲーム
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:07▼返信
箱Liveゴールド必須とかやりそうなんだけどw
373.もこっち投稿日:2020年08月01日 23:09▼返信
凄すぎ!PS5なんて30fpsすら怪しいのにやっばXBOXだわ
グラもあれでぶっちゃけ十分だしフレームレートに力入れるのが正しいよね
マルチなんていかに快適にできるかだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:10▼返信
120fpsやるためにグラを捨てたのか…
本末転倒だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:24▼返信
>>1
何世代進んでも結局Haloしかない
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:28▼返信
何かを得る(スペゴリ)には何かを失う(グラ)覚悟があるんや
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:37▼返信
シングルで4K60fpsレイトレなしが限界なのに
マルチで解像度維持したまま120fps実現できるわけねーっていう簡単なお話
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:51▼返信
まず120fps対応してるモニタやテレビがあんま普及してない件について。
大抵の家庭は60fpsまでしか恩恵ないだろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:56▼返信
ゴミ箱、必死であるwしかし、レジーゴリラにそんな求心力は残ってねぇよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 00:07▼返信
映像こだわる人は内部解像度で選ぶからね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 00:18▼返信
とりあえず※373はPS5で60fps以上のゲームが出たらタイに行ってエンコ詰めるらしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 00:21▼返信
>>378
PS5向けのブラビアが4K120fps対応だな
まぁ当然PS5で4K120fpsが可能だからするわけで

ま~た>>14>>25>>27のチカニシ君が発狂する事になる訳だなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 00:21▼返信
MSは王者任天堂と同じキャラIPを選んだ

PS5はPCとの泥沼グラ競争に突き進んでいくわけか
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 01:34▼返信
>>383
PS5はPCを牽引する立場にはなるが(ストレージ速度やレイトレの技術開発等で)、特に競争とかはせんやろ
現時点でもお互いの出来ること・出来ないことはハッキリ分かれてるからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 01:43▼返信
PCに一番近いのはXSX
PS5は必要な部分は汎用化しつつ独自性も追求してる
その独自の部分が、ストレージアーキテクチャ、デュアルセンス、3Dオーディオなど
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 02:35▼返信
※383
ゴリラ対スペースゴリラ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 05:55▼返信
>>383
まだ、PS5の機構をわかってないこどおじがいるんだな、PCはもう永遠に勝てないんだよ、いい加減学んで来て現実を知って来いw
マルチタスクを捨てない限りPCは永久にPS5以降のシリーズに勝てず、かといってマルチタスクを捨てたPCはただの家庭用ゲーム機でしかない上にその核となる技術はソニーの特許でがんじがらめ
PCゲーはPS5にハイエンドタイトルを奪われて現況の技術では絶対に取り返せないということだよ、わかったかな、低知能の任豚おじいちゃんw
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 07:38▼返信
>>2
なお…
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 08:49▼返信
120fpsでヌルヌル動くスペースゴリラを観賞するゲームか
仮に完全無料でもやらんわw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 08:54▼返信
低クオリティなのは無料だからか
しかもよく見たら「最大」で、だから
いつもの嘘つきマイクソ発動でこのクソグラでも60すら安定しない可能性も…
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 09:30▼返信
基本無料化って正直反対なのよねえ
フォートナイトやエーペックス、CoD:WZはチーターまみれだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 12:32▼返信
サードはSXメインに作るから詐欺スペps5じゃ30fps主流になりそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月02日 14:04▼返信
>>392
実際にXSX版のアサクリとサイパンは30fpsだしなw

直近のコメント数ランキング

traq