• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




厚生労働省公式アプリCOCOA



co10_s






アプリを入れた人同士がすれ違い通信し、

通信した人がコロナにかかったことがわかると

接触者として通知がくる仕組み。

遂にツイッターに通知が来た人が登場した







接触確認アプリ COCOA、インストールしたところで陽性登録者が少なすぎて通知が来ることはないだろうと思ってたけど、接触確認通知が来ました。

周囲に感染者はいないので、可能性は電車かどこか。。インストール無意味じゃなかった。








この記事への反応



何より、入力してくれた方に 知らせてくれてありがとうですね。

私も一昨日通知が来てしまいなかなか同じ様な方がいらっしゃらなかったので情報探している時に拝見しました。ここ数日通知増えてきているみたいですね
💦

私は持病や少し思い当たる症状があり検査対象になってしまったのですが、このままご無事にすむようお祈りししております
🙇‍♂️


接触があったと予想される地点はわからないんですね。

場所は表示されてなかったです。
場所まで分かるとほとんど陽性者を特定できてしまうので、配慮のための非表示のような気もします。

場所も気になるけど、結局その後のアクションは変わらないので、まぁ良いのかなと
目が笑っている笑顔





みんなもちゃんと入れとこうな!


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません

B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:30▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:34▼返信
無駄にバッテリー消費するのにいれてるやつおりゅ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:35▼返信
入れてるヤツいるんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:36▼返信
殆ど導入されてないのに当たるとか宝くじ並み
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:36▼返信
これ保健所に報告したら確実に検査受けさせてもらえるんだろうか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:42▼返信
大体もう治ったなんでしょ陽性者は
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:42▼返信
もう毎日検査すればよくね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:42▼返信
日付だけで時間出ないとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:42▼返信
アベノアプリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:45▼返信
連絡きました・・感染してないか震えて過ごすor連絡来たら毎回検査を繰り返すのか?もうさ、症状出たら受診じゃいかんのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:55▼返信
これ通知きたら無料で検査できるん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:58▼返信
○田製作所○シダ「情弱アプリ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 06:58▼返信
ストーカーアプリきも
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:01▼返信
どんだけ感染するのが怖いんだよw
さっさと死ねばw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:03▼返信
1メートル以内かつ15分以上ってだけで、濃厚接触者としてリストが上がるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:05▼返信
>>15
電車で感染した可能性があると分かったとしてどうしたら良いんだろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:09▼返信
>>3
こういうのはいかに協力するのが重要なのに、ことあるごとにケチつけて協力しないから、すすまんのよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:14▼返信
これを義務にも出来ない国だから押さえ込みなんて無理無理
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:18▼返信
ちょい前に一人暮らしの陽性患者は買い物に普通に出るのを許可されてるってあったけどこういうの使って避けること出来ないんかな
その場でわかると特定されちゃうから無理か・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:20▼返信
そもそもスマホ持ってねーわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:22▼返信
毎日電車乗ってる陽性の俺が入れてないから安心しろ、全く機能してないぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:25▼返信
これ、遊びで陽生登録したら罰則あるのかな。
同僚とか混乱するんじゃ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:26▼返信
俺も通知来たけどその時間帯家にいるから問題なかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:30▼返信
1個ってなんの単位?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:32▼返信
※19
その場じゃわからんぞ
常に監視されてると勘違いしてる人多すぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:33▼返信
>>1
毎日1000人以上感染者が出ているのだから、そのうち出るわな。利用率を考えると、実際にはもっとたくさんいそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:34▼返信
自分は感染してるよ、と良心に従って告白したというよりは震えて眠れ!という嫌がらせ目的な気がする
まぁ機能してる事は確認できたし良しとしよう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:35▼返信
中華アプリはちょっと・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:40▼返信
職場からの指示で入れてない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:40▼返信
避けられてないなら無意味じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:45▼返信
これの偽物を使った詐欺がありそうっすな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:47▼返信
健康上の不安が高まると同時に、自分の社会的立場も危うくなるけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:47▼返信
うるせーよバーカ金よこせ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:54▼返信
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:54▼返信
これ時間でないんかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 07:57▼返信
>>2
お前みたいに一日中ゲームするか動画見るているわけじゃないので
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:01▼返信
>>3
在日は入れてないみたいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:02▼返信
>>2
そもそも引きこもりニートの君にはいらないかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:03▼返信
病院とかが強制的に発信するくらいじゃないと微妙
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:04▼返信
でも結局入れないアホが多すぎてなぁ
入れないと罰金ぐらいしないとダメだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:08▼返信
>>40
全国民にスマホ配布しなきゃな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:08▼返信
>>26
東京なんか毎日何百人出てるから
東京あたりはみんな感染してると思った方がいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:10▼返信
潜伏期間後はちゃんと消えるんだろうな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:11▼返信
※42
14000000人のうち300人でみんなになるんかおまえの中では
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:17▼返信
先月既に役に立ったってニュースになってたじゃん

また、船橋市によりますと、28日に感染が確認された市内在住の20代の女性は、今月24日から発熱などの症状が続いていたほか、「接触確認アプリ=COCOA」で「今月22日に陽性者と接触」と表示されたことから保健所に相談をして、PCR検査をしたところ感染が確認されたということです。(日テレNEWS24)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:42▼返信
これ通知来たら優先で検査してくれるとかないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:46▼返信
1個ってなんだ?接触の時間帯とか書いてないけどリアルタイムの通知なのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 08:58▼返信
通知されても仕事行くよな
給料ほしいし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:06▼返信
AVに出た人と接触したアプリ開発してくれませんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:15▼返信
なら財務省と税務署と文科省と厚労省と政治と報道と警察と自衛隊と芸能人と医療従事者も登録しろよ
彼らはなんで登録してないんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:16▼返信
都心でこれ入れてない奴は政治に文句言う資格ないと思うわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:16▼返信
入れました。個人情報がどうとか不信感煽るより、今できることはしましょう。自分と家族を守るために。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:17▼返信
※50
お前の妄想で決めつけんなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:20▼返信
※52
自分と家族を危険に晒すためにの間違いだろ
「あなた感染者と接触しましたね」ってアプリの履歴で証拠を作られて
家族も濃厚接触者にされて隔離、またはワクチン接種の義務化に繋がるだけだぞ
いくらでも捏造出来る可能性をしっかり考えろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:24▼返信
ちょっと前に1099万DL国民の十人に一人がとか書いてたけど
報告少なすぎ嘘やろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:28▼返信
イソジンでうがいだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:38▼返信
このアプリって陽性じゃなくても陽性報告してもええやつやろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:47▼返信
俺も入れちゃいるけど
結局これ場所もわからんなら接触してたからなんだって話やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:49▼返信
バッテリーの無駄
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:51▼返信
ガラケー使いには関係のない話
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 09:55▼返信
万能薬はないけと反応あるアプリくらいなら入れてもいいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 10:03▼返信
ココアさん…
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 10:16▼返信
つまり電車がヤバイ\(^o^)/
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 10:19▼返信
>>40
税金が控除されるとかのほうが進むと思うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 10:46▼返信
※11
自治体による
山梨は通知が来た人全員行政検査(無料)を受けられるらしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 11:03▼返信
これ普及したらしたで接触者がねずみ算式に増えていって検査崩壊おこしそう
一昨日の検査で陰性でも昨日また接触してたらまた検査必要になるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 11:38▼返信
とにかく、アプリ内の陽生者登録数を公表して欲しい。
アプリ入れても、その数が少ないと意味ないので。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 11:44▼返信
マスクと同じで、自分を守るためじゃなく、自分が感染していたときに周りを守るためのもの
だから今陽性者登録が少なくても意味ないってことはない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 11:54▼返信
トーキョー歩けば通知やりやまない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 12:10▼返信
結局自覚症状無いまま治る人の方が多いんだから意味ねえよ。症状出たら受けりゃいいんだよこんなん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 13:21▼返信
>>70
症状ない奴がうつすから開発されたんだろうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 13:37▼返信
ついにじゃなくて前もCOCOA経由の追跡で判明した感染者いたぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 13:49▼返信
感染してる人が自分は感染してるってアプリに登録したうえでうろうろしてるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 13:52▼返信
>>71
ちょっとは考えろよ。これで伝染るのが回避出来てるか?可能性が有りますよっていう事後報告じゃねえか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 14:00▼返信
>>45
これから分かるように、結局症状出てからの話だからアプリいれてようがいれてまいが一緒って事。

ストレス増えるだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 14:17▼返信
少なくとも都市部の人間全員が定期的にPCR検査して結果をアプリに登録したうえで、外出してしまった感染者と接触した可能性のある人たちが全員必ず一定期間外出自粛してPCR検査受けて陰性の人だけが活動再開するなら意味あるけど現状そんなの無理なのでこのアプリは事後報告アプリに過ぎないわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 15:47▼返信
>>22
陽性になると医療機関から登録番号が貰えて個人情報+番号で鯖側で認証しないと陽性の人は登録出来ない仕組みなので
自己申告ではあるけど、単純に「俺コロナ」で偽称登録は出来ないぞ

>>67
定期的にやってて、今日朝のニュースでも言ってたけど陽性で登録してる人は141人だとさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 18:42▼返信
>>76
日数百万人が検査できるならそもそもこのようなアプリは必要ないというね…
欧米諸国でも不可能な数だけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 19:46▼返信
嘘松。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 23:51▼返信
DL数自体は結構なペースで伸びているのでちょっと日本人見直してる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 23:55▼返信
※59
ほとんど影響ありません

直近のコメント数ランキング

traq