関連記事
【大阪府・吉村洋文知事「イソジンで新型コロナに打ち勝てるかも!」 →メルカリや薬局などが即地獄に】
イソジンがワイドショーで「コロナ重症化対策に効果あるかも」と取り上げられた影響で早くもメルカリで転売合戦はじまってて笑った
— ✨私がういにゃんだ✨ (@ui_nyan) August 4, 2020
リロードするたび出品が増えていくのヤバい pic.twitter.com/8NeETifAxC
↓
イソジンの転売は第3類医薬品であるため、
許可なくメルカリなどで販売は薬機法違反になる
【転売ヤー情報】え?イソジンの買い占め転売?転売ヤー出るのかね、これ。だって「第3類医薬品」でしょ?転売禁止というか、許可なく医薬品をメルカリとかフリマで販売することは「医薬品医療機器等法第24条第1項」違反で、立派な禁止行為。ちなみにリプライに役所への違反報告先、書いておくわ。 pic.twitter.com/El5i9MbNIy
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
あとイソジンとか慢性的に使うと、授乳中の方や妊娠中の方はお子さんに影響できるから注意喚起が必要なはずだけど、誰かやってんのかな?あと通報先はここな。厚生労働省が管轄してる。https://t.co/Xm5wH1XYMh
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
ちなみにだけど第24条(無許可営業)の調査は以外に結構やっている。これは千葉のやつだけど。https://t.co/O6qIEg8QyQ
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
通報があったら保健所とかが立ち入り調査したりして公表するから、通報は無駄ではないよ。ちゃんと言えば、ちゃんと動くから。
あとは懲罰については2年以下の懲役もしくは、200万円以下の罰金、もしはその両方って感じだったはず。その辺は詳しい法律家連れてきてね。あくまで私は販売者側がテケトーに語っている情報なので。ただ先ほども書いた通り第3医薬品の転売は無許可にやっている場合は、列記とした「違反行為」です
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
そういや余談だけど、実際に去年の夏ごろから厚生労働省と東京都とメルカリは提携して連絡室作ってんですよ。で厚生労働省の担当は「厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課」って担当で名前が騒々しいですわw 連携してちゃんと対応しているそうなので、気長に通報してやっていきましょうー
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
なんか仕事から帰ってきたら盛り上がっていますねw なんかフォロワーさんから写真もらいましたけど、もろにいろいろフリマアプリで出てるんですね。薬事法違反っぽい匂いがプンプンしますね。写真見る限り第3類って書いてありますね。 pic.twitter.com/AvhyKeSWYT
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
しかし、『指定医薬部外品』だと出品OK
『イソジンクリア』なる別のものが高値で売りさばかれているそうです(拾い画です) pic.twitter.com/ZrN8dMh1HL
— ゆず🩰最近の一日は30時間 (@Yuzukanko3) August 4, 2020
イソジンクリアは指定医薬部外品なので法律的には出品可能みたいです。
— 細腕トシ (@tokeblo) August 4, 2020
メルカリのガイドライン的には不明ですが。。。 pic.twitter.com/24tbDIaubU
それはめんどくさいですねw ただ医薬品部外品にもルールなありましてな。「これを塗れば〇〇が治ります」とかの記載が一切ダメで、「コロナに効きます!」みたいな書き方、説明の仕方があれば違反だったりするので説明欄にそういうのあったら通報してOKだと思いますよー。
— 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) August 4, 2020
この記事への反応
・イソジンを買い占めって?これを必要とする業界があるんですよ。夜の街関連は困るよねえ。
・これ販売できるメルカリが異常なのでメルカリ自体を取り締まるべきだと思う
・これ、メルカリ側が知らんぷりして販売させて、あとから「違反なので売り上げ没収しますわー」とかいってメルカリが肥え太るパターンだったりして。
ここまで来ると最早ギャグ pic.twitter.com/IhxO2CYx6Q
— 八十八 (@Hathi10Hathi) August 4, 2020
・そんなにイソジン買い占めたいなら製造メーカー買収したらいいじゃん( ͡°ω ͡° )
・薬の転売は副作用やアレルギーなども怖いので止めてほしいです。
・イソジンの一部製品は指定医薬部外品になっていましたので注意が必要ですね。ヤフオクではすでにイソジンに出展制限をかけてくれているようで、未落札のままオークション終了扱いになっていました。みなさんからの通報は大事ですね。私もアコギなものは通報しています。
・捕まえる事が出来る要件満たしたならドンドン一回捕えたらいい。
一度痛い目に合わないと転売辞めないだろうから。
まあ誤魔化して出品は続くだろうが…
相変わらず何もしないメルカリもメルカリだな
【【注意】皮膚科医「イソジンうがいは無意味どころか有害。喉の粘膜を傷つけ、水うがいより4割風邪感染が増える」】
【「口内炎ができても○○○○で毎食後うがいしたら治る」 ⇒ 簡単な治し方に衝撃の声が殺到】

こうなるのを予測して
悪質な転売屋を落とし入れる
罠を仕掛けたってわけか
それはデマじゃない
完全に転売の助長したよねこれ?
嫉妬民が顔面真っ赤っかwwww
嫉妬って転売屋に?頭大丈夫かよ・・・
お前が頭大丈夫かよwwww
イライラしすぎだろww
馬鹿は淘汰されるしかない
家に溜め込んでる証拠品押収だな
むしろテンバイヤー一斉検挙の功労者じゃないかw
>イソジン危険厨さん
多い事 こいつらを取り締まってくれねぇかな・・・右並び右ならえの日本人マヌケ
犯罪者のこいつらをさ・・・日本没落の原因の一つ底なしバカの集団
転売もやめるよう言っているから
勘違いしないようにね。
ちなみに転売屋は馬鹿じゃないから医薬品の転売が違法なんてこととっくに把握してる
今出品されてるのは指定医薬部外品のうがい薬なので違法にはならない
もちろんテレビで言われてる有効成分は入ってないがコロナ対策でうがい薬買う層がそんなこと気にするわけないので売れる
信用は雑魚だな
口腔内のウイルスは死ぬから、口から検査する方法だと陰性に成る。
ないということで休業やね
喉の粘膜が駄目になるから余計に風邪ひくとさ
1日1回くらいとさ 4回とか逆効果だと
自己紹介か?馬鹿集団の一人w
大半の日本人がそうでしょ?
中国人には得意の日本語わからなーいの言い訳でるが逮捕
中国人だろ
バーカww
どうせ捕まらんわw
今回も大儲けでーーーすwww
ムンゴクウ
震えて眠れてなさそうw
コロナに効く
在日ばかりだもん言葉通じるわけないじゃんw
通報されたら基本的には調べなアカンし、今回みたいにスクショとられてたらほぼほぼアウト
役人
こいつどうする?(ヒソヒソ)
「イソジン」ってだけで買っちゃう
今回一番美味しかったのは明治だな
「イソジン」名前使って無いのに株価爆上げw
そりゃあ、有害無害問わず菌を頃すからな。しゃーない。
捕まるとしても自分がピンポイントで捕まる確率は極めて低いんですけどねw
他の人が捕まってからやめまーーーすwww
岩手県の2号にならないためには有効かもしれんな
残念だけど今の日本じゃ捕まらんよ
なんやこいつ小学生か
転売屋と卸や中古業者との境目が曖昧だから難しいわ
契約していたり資格があるかないかのとても大切な違いだ
唾液にウイルスが見つからないんなら飛沫感染も起こらない>隔離と同様の効果あるよね
個人でやっていい域を完全に逸してる
ホンマ転売屋アホだな
1回のうがいで1日の摂取量の上限を越えると思っていい
排出も早いから過剰に心配する必要はないけど、常用するのは普通に非推奨
医者がうがい薬として出すとすればのどの炎症の治りが悪いと判断したときくらいでは
メルカリアメリカに天下りが居るからと気兼ねして事業を止めれないから
こうして転売規制を無にする方の抜け穴ばかり追求する羽目になるんだ
そうか…石鹸ランドで事をいたす前にイソジン渡されるもんな。まあ…自粛で客減ってるから石鹸業界が困る事は無かろうが…
外人は強制送還もしとけ
どうせシナチョ、ンだから
にしても、このツイ主意地でも通報したいんだなw
メルカスの民度ってマジゴミなんだなぁ
炙り出しってわかるかな?
オデンにはそんな語彙はねーかww
無知はええけど、デマはアカン
それはイマジンやないか!
このヒマジンが!!
府知事お墨付きだし
イソジン無いからキスもティンティンもノーです
他国ももしっかり見てるだろうから効果の有無がすぐ発表されるだろう、多分不良在庫になるなw
風邪の特効薬同様
完成したらノーベル賞もの
ネットの情報を鵜呑みにするのか…
さっさと逮捕されればいいのに
イマジンやないかーい
お前だお前
こんなだと、そのうち買い占めやすいものは、全部ターゲットにされちゃうぞ。
バカだよなぁ
日本一イソジンうがいしてる嬢が感染しまくってるのにイソジン効果あるとか言っちゃった吉村も、それを転売のために買い占めちゃう転売ヤーも
直前に薄めたイソジンで鼻うがいしたらほぼ回避できるはず
コロナ陽性になると困る飲食店関係者や夜の街の従業員の常套手段になりそう
感染者全く減らんの当然だw
肺に感染してるんだから意味ない
それどころか喉粘膜破壊するから下手したら症状悪化する
合併症で喉に炎症起きた場合以外ではマイナスの効果しかない
…飲むなよ?(´・ω・`)
知らんかった
イソジン転売屋は警察のカモ
実際の所誰一人捕まらんから意味ねえよ
口腔内のウイルスを消す効果あるんですか? 専門家 わかりません
唾液検査で陰性になるのでは? 専門家 可能性はあります
矛盾しているな
ハロワ行けよ
メルカリをぶっこわーすとか言いながら
今回の検査では感染者を2グループに分けてイソジンうがい組と水のみうがい組で分けて実験
1日4回のうがいをさせてPCR検査を実地
その結果、イソジン組の口内のウイルスが減りましたよってだけなんだよね
これだからテンバイヤーは無くならないんだよ。
可能性はあるけど現時点では分からんと言う事だろ。
昨日のやりとりで研究者自身が現時点では政策的に何も言える事ないと言ってるからな。発表されたIL6の薬もイソジンも大阪の会社だし大丈夫なのかって感じ。
転売者が罰を受けるのか
どう考えても転売者側でしょ
世界が救われるのか
はたまた地獄に落ちるのか
※109
口内のウイルス掃除・除去して肺にウイルス入るリスク減らす効果の可能性があると言ってたじゃん
あくまで軽症から重症化リスク減らす可能性を期待しているだけの段階
これから数熟して検証して行く段階
コロナに関しては可能性あるなら先手で対策打って行った方がいいだろ
これまでが後手後手過ぎて受け身だけでちっとも自体良くならないしな