lqip

話題のツイートより






マジで人類に興味がないので
接客業が平気なタイプのオタク、

「初対面でも普通に会話ができるし何ならわりと盛り上がることもあるのに
一切相手の顔を覚えてない」が発生しがち





※オタクから共感が殺到wwwwww








  


この記事への反応


   
緊張しないためのおまじない
「目の前の人間は野菜だと思え」を地で行く生き様かな?


他人ー話せる
それなりの知り合いー話せない
仲はいいー話せない
友達ー話せる
真ん中ふたつの範囲がめっちゃ広い


わかります
会計後に何らかの理由で商品袋詰めしてるお客さんを
探さなきゃいけない時とか困ります
何故かお客さんの買い上げ商品の内容は覚えてるんですが…

  
アパレル勤務ですが、今マジでそれが悩みなので
自分だけじゃないの安心しました。
お客様が最高に似合うコーディネートとサイズは完璧に分かるけど、
顔が覚えられないので「また貴方にお願いするわね!」
と言われても(忘れる前に来てください…)と願うのみです。


わかりすぎて頷きすぎて、首がもげそうです。
接客業20年近くしてますが、記憶にあるのは3人です。


なるほど…俺は記憶力がないんじゃなくて興味がないのか…
まあ実際興味があるものはすぐ覚えられるしな


客側だけど、そういうオタクたくさんいるのわかる。
初対面の客にはベラベラ口が回るけど、
お店の同僚グループから浮いてそうだったり
明らかに常連っぽい客相手なのにその人を名前で呼んでなかったり。




接客業じゃないけどわかるわー
人の顔、覚えるのが苦手すぎる・・・




B08BFP9459
芥見下々(著)(2020-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8