• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

5900円のヒーロー系フィギュアが"100円"…別の値札つけレジへ 22歳会社員の女逮捕 店員見破る


記事によると


・リサイクルショップで5900円で販売されていたフィギュアに他の商品の100円の値札を貼って購入しようとした22歳女性を詐欺未遂の疑いで逮捕した。

清算する時に店員が気づき、警察に通報した模様。

・女性は「転売する目的だった」と容疑を認めている。


この記事への反応



もう少し控えめにしとけばばれなかっただろうに

無理がありすぎ

吹っ掛け過ぎ。
1000円なら解らなかった。


加減を知らねーなら転売屋としても伸びねーわな

セコすぎる今までもやってたな
出直しなさい


そこは2980くらいにしとくべきだろw

値札の張り替えってよく惣菜コーナーでやられるらしいな

値札張替えなんて店員が一番チェックしてるのに、まして値段ケチり過ぎだろう
近所の店じゃ磯部磯兵衛物語の吹き出し変えて
「あいつ・・・値札張り替えてない?」「どうする兄ちゃん処す?処す?」って貼ってあった


関連記事
男(26)「この『鬼滅の刃』を買い取って下さい!」 古書店員「新品…妙だな…」 → 結果wwwww

【ヤバイ】警察「このコーヒー豆の小包、妙だな・・・宛先が映画のマフィア名だぞ」  → 調べた結果、豆の中からとんでもないブツがwwwww




なぜ、バレないと思ったのか




B08F1WBD82
福本伸行(著), 萩原天晴(著), 三好智樹(著), 橋本智広(著)(2020-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:02▼返信
かっけぇ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:02▼返信
もっとゴミ記事ください痴漢
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:03▼返信
ほぼ万引きだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:03▼返信
昔から定期的にこういう馬鹿が湧くよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:03▼返信
値札貼りかえる奴は結構居るから気を付けろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:04▼返信
転売が話題になったからって医薬品を違法転売しちゃう奴がいたり馬鹿な転売屋が増えたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:04▼返信
発想が小学生
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:05▼返信
スーパーで大学生とかがこっちの値引きシールこっちに貼ったら安くなるくね?とか言ってるの聞くことあるけどあれは犯罪なのか?(関わりたくなので顛末は見てない)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:05▼返信
こどおばさぁ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:05▼返信
国籍は?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:06▼返信
これがあるから切れ目の入ったくそ剥がしづらい値札があるんだよな
普通の客にはあれは非常に剥がしづらくて邪魔だが
こういう犯罪者がいるから仕方ないんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:08▼返信
一般的な転売屋ですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:08▼返信
100円はさすがに馬鹿でもばれるって思いそうなもんだが他にも同一の前科ありで強気になってたのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:09▼返信
あかりさんじゃないだろうな?
15.投稿日:2020年08月11日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:09▼返信
祖国に帰れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:09▼返信
いくらなんでもこれはバレるだろw
18.投稿日:2020年08月11日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:10▼返信
アニメ漫画ゲームはもうサブカルじゃないから無理だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:10▼返信
22歳だから外からやってきた留学生か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:10▼返信
既に働いて稼いでいるのにアホやね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:11▼返信
※20
会社員書いてあるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:12▼返信
相場知らなきゃ無理や
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:14▼返信
逆に売れ残ってるやつに値札がつけないのは犯罪だと思う
100円くらいかと思っていくらですか?と聞きにいって、うーん、、、500円wwwどうするぅう?と舐められた顔で言われた瞬間、やられたと確信。断りづらくて払うしかない。だから、値札のない商品は気を付けよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:14▼返信
まん「あたしはわるくない!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:15▼返信
発想が昭和のじじばばな22才だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:15▼返信
しかし窃盗より重罪なのが笑える
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:16▼返信
ちなみに窃盗(万引き)は罰金刑があるけど、貼り替えは詐欺罪になるので有罪になったら懲役刑です。まぁ執行猶予がたいていつくけど…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:16▼返信
>>22
ここ読んでる奴が元記事読むわけないだろ。
都合の悪いことは全て外国人のせい。
どつかの国みたいだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:16▼返信
ばーかばーかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:17▼返信
流石に5900円の商品に100円の値札つけたらバレるって小学生でもわかるやろ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:17▼返信
貼り換えは詐欺罪だっけか
どちらにしろ立派な犯罪だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:18▼返信
メルカリ潰せよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:18▼返信
バカすぎて草
感の良いやつじゃなくても気付くわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:19▼返信
男なら見逃すくせに
女性蔑視は犯罪にまで及んでいる
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:19▼返信
※29
日本語間違ってる奴がなんか言ってるわ・・・w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:20▼返信
とんだ名探偵がいたものだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:20▼返信
バーコードで商品管理してないだろうから、張り替えてもいけると思ったんだろうが、リスクが割に合わないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:22▼返信
君のような勘のいい店員は嫌いだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:22▼返信
初犯だし許すべきだ
何より女性は国の宝、違うか?🐹
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:24▼返信
対応した店員もこいつアホだろって思っただろうね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:24▼返信
これ詐欺だから窃盗より罪重いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:25▼返信
どんなヒーローフィギュアなのか気になる
そのヒーローが好きなのかはたまた高く転売するつもりだったのかで印象が変わる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:26▼返信
常習犯だったんやろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:27▼返信
※43
わざわざはちまバイトさんが太文字にしてくれてるんだから記事読んであげようぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:27▼返信
しかも転売目的とかマジアホ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:29▼返信
まnこは頭が足りないからね
しょうがないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:30▼返信
電子棚札じゃないのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:32▼返信
余罪あるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:32▼返信
貧乏家庭の医大生とかやったら可哀想やけどな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:37▼返信
日本人せどりばっかやなほんま中国人笑えんよなほんま、つか黄色のこの生産性の無さはなんなんやろなほんま一種の病気か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:39▼返信
素直に万引きしてりゃ1年で済んだのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:42▼返信
女は強欲な生き物だからな
普通は1500くらいにするやろ😆
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:43▼返信
女は物の価値知らねーからな
逆に、ブランドの名前付いてれば爪楊枝でも1万で買うだろうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:44▼返信
犯罪して転売するにも利益が少なすぎる、金稼ぎするには頭が悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:49▼返信
転売か

そこまでするなら働け
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:50▼返信
ゲ-ムソフトであったなあ
同じものなのに値段違うから?と思ったら店側が間違ってたw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:50▼返信
女は頭悪いからなー
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:54▼返信
まんさん…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:57▼返信
このブサイク犯罪者の名前と顔出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:59▼返信
>>6
それが転売屋だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:03▼返信
※36
悔しいならちゃんと元記事読もうなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:05▼返信
転売屑は皆犯罪者
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:06▼返信
店のもの奪ってオークションで売る犯罪増えたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:07▼返信
※8
実行したら詐欺罪
言ってるだけなら冗談
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:11▼返信
やっぱ転売ヤーっアホでクズだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:11▼返信
※24
いや、普通に「んじゃ、イラネ」でイイやん

68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:15▼返信
※32
噛み付くつもりは無いんだが
「犯罪」に「立派な」と付けるのは前々から違和感が有った
せめて「歴とした」なんじゃないか、と
まぁ、つまらん拘りなんだが・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:19▼返信
スーパーなんかだと数年前ぐらいから、値引きシールは綺麗に剥がせない作りになりましたね
民度の低下をまざまざと見せつけられているようでウンザリした記憶が
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:22▼返信
※57
ダイソーの¥100ゲームCDに、中古屋で¥500付いてた時は驚いた
何かの間違えか?と思って店員に確認したら「手間賃とか掛るんで・・・」と返ってきたんだが、当時普通に店舗売りしてたのに購入希望するヤツ居るか?と本気で疑問だった
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:24▼返信
※70
店員からしたらめんどくさい奴だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:26▼返信
在庫無しの札を有りの札に入れ替えてレジでごねるバカも多い

無い物は無いんだからゴネても何も出てこねーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:28▼返信
※72
店のミスを客のせいにするなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:32▼返信
今流行りのマイバック万引きすればいいじゃんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:33▼返信
最近の値札、特に値引き品関連は一回貼っちゃえばキレイに剥がせないような仕組みになってる
それを知らずにやってる阿呆のまぁ多いこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:34▼返信
転売…メルカリか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:35▼返信
はねるのトびらでこんな話あったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:37▼返信
アパレルショップで働いてたときしょっちゅういたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:37▼返信
ところで22歳なら実名報道は?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:39▼返信
※79
多分デブ女
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:46▼返信
張り替えてもデータ管理してんだからバレて当然
値札はあくまで値札でお客さんへの価格表示
実際レジでバーコード打ては正規の販売価格が表示され符号しないという
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:47▼返信
転売屋って女多いの???
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:48▼返信
普通に万引きしたら窃盗なのにこれは詐欺になるのか
罪重くなってね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:54▼返信
※81
UFOキャッチャーのフィギュアなんでバーコードねーよ
あとクジ関係な
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:54▼返信
転売ヤーは、クズしかいないなw罰せられろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:10▼返信
会社員なら普通に買えよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:17▼返信
>>82
普通に男が多いんじゃね
転売目的で並んでる奴らの中で女ってあんまり見ない気がするわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:20▼返信
だからあれほど値段は袋に手書きで書けと言ったんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:24▼返信
買取は100円の可能性
90.愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦投稿日:2020年08月11日 11:25▼返信
今って値札剥がそうとしたらバラバラになるように切れ目が入っていて剥がしたかどうかすぐわかるようになってるんぢゃねぇの?
張り替え防止のために(犯罪防止)
知らんけど

それより俺のコチンも100円に張り替えららたぜ!
※元の値段は1億万円! イエイ!
誰か僕を買ってーーーーー!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:35▼返信
店員に手を掴まれたけど 振り切って逃げたことあるw
普段から走っててよかったぁwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:35▼返信
>>6
底辺主婦と無職がほとんどを占めてるからだぞ
コイツ等のせい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:36▼返信
>>16
まんさん下げ記事はすかさず外人に逸らすゴミクズが湧くね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:38▼返信
>>20
日本まんさんやぞ
お前と同じな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:38▼返信
>>3
任天堂信者世代から産まれた子供だしw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:40▼返信
>>29
日本まんさんは全部これ。ゴミしかいない
自分らに都合の悪い記事は祖国だの何だの言ってごまかす
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:42▼返信
>>87
お前くさすぎ。あからさま
ほぼ暇な底辺主婦と無職で9割だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:44▼返信
メルカリの出品履歴見てても転売ヤーは、女物まざってる主婦か同じような商品大量の無職しか居ない
お前らも見てみ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:50▼返信
>>77
100円食堂?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:03▼返信
速攻でバレるやろ…
って男性なら思うかもしれないが、女性店員は普通に引っかかるんだよマジで
物の価値がわからないというか興味がないというか
ついてる値札に違和感を感じない女性は多い
ワイも一回会計で違う値札がついてるの気づかず精算したことあるけど、こっちが気づいて修正してもらったことあるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:04▼返信
リサイクルショップって結構ガメついから
こんな値段で誰が買うんだ?って値付けを平気でする
100円はまずありえないからバレるに決まってるだろ😅
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:11▼返信
ゴミ女やんけ
処分処分
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:26▼返信


まんはバカ
 
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:35▼返信
だから値札は剥がれにくいシールにしちゃうんだよなぁ
きれいに剥がれるとこういうのが出てくるし
中古本なんてそうだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:37▼返信
※24
意味がわからない
「じゃあいいです」で一蹴すればいいじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:46▼返信
こんなバカな真似して会社クビになっても、若い女なら男とくっついて家庭に入るという逃げ道があるのがずるい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:56▼返信
5900円のヒーローだとsh系かな?
どんだけだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:01▼返信
売値は買い手の人が付けるから
その人にぶち当たったらバレるかもな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:20▼返信
メスゴキなんでや・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:23▼返信
>>95
犯罪者はソニー世代だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:38▼返信
いや女店員でも最近入ったばかりのバイトとかでもなければ大雑把にフィギュアは大体数千円くらいとかの認識はあるだろ
100円はマジでやり過ぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 14:38▼返信
このブログどんだけ「妙だな…」が好きなんだよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 14:41▼返信
小学生レベルだろw

どんな教育してんだよ阿呆文科省!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 15:47▼返信
22なら普通に買えや
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 17:58▼返信
>>3
詐欺罪やで
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:05▼返信
まんさんさぁw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:21▼返信
安藤剛,史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:49▼返信
言い訳が「欲しかったから」ならまだ良かったのに…
いや、良くはないが
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:55▼返信
殺せ、死刑だ死刑
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 21:17▼返信
原価でもその10倍以上はするんだよ?バカなの
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 21:18▼返信
100円ってww
怪しんでくださいって言ってるようなもんやんww
キセル目的に一番安い切符買って、それを怪しまれて後付けられて捕まる間抜けみたいだなww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 01:32▼返信
何処の国柄やら、まあ広めたのはチャイナなんだよな悪い意味で。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 05:22▼返信
立派な窃盗だな
5000円を超えるようなのは塗りがいい、100円は箱なし、不人気、日焼けありレベルだぞ。
こいつ1回目じゃないだろ、張り替えて買うとか悪質でスーパーで半額シール張る奴と同じ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 06:18▼返信
ま~ん(笑)の頭の悪さは五大陸に響き渡るで
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 07:43▼返信
知らないって言えば捕まらないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 13:52▼返信
アホすぎ吹いた
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 19:04▼返信
もう転売糞野郎は一斉にしょっぴけよ
ヤフオクもメルカリも全部違法転売案件は逮捕でいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 23:40▼返信
これ絶対余罪あるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:43▼返信
おるよなこんな奴
昔モバオクやってた頃も1回取り引きした奴が値引きしないっつってる品物に粘着してクソ鬱陶しかった
余りに鬱陶しいんでブラリ登録したら前回の評価を悪いに変えやがった💢
こっちも評価悪いに変えて「転売目的のクソ乞食が!2度と入札してくんな」と優しくコメント入れてやった
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:48▼返信
欲を出し過ぎて失敗するパティーン
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:57▼返信
まんさんの知能の限界
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 20:02▼返信
5900円ってそこそこ出来が良いフィギュアだよな?
それを100円とラベル替えとかw食玩のオマケじゃねぇんだから
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 02:32▼返信
欲張りすぎたな
安くても1980円ぐらいのシールにしとくべきだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 13:39▼返信
新人バイトだったらわからんやろ

直近のコメント数ランキング

traq