記事によると
・『バイオハザード ヴィレッジ』をリークし、的中させたDusk Golem氏がMSが『XboxSX』を『PS5』より低価格にしようと計画していると語った。
・また、『PS5』と『XboxSX』の価格設定はまだ流動的であり、価格が変更する可能性があるとしているが、それでもMSが『XboxSX』を『PS5』の価格より更に下げてくると主張した。
・彼はマイクロソフトの戦略について、「コンソールの売上よりもゲームパスから利益を取り戻すことができる」と主張し、ソニーはそのような機会がないと話した。
【【噂】PS5、XSXより開発が難しいとのリーク!「マルチプラットフォームだと1080p/60fpsも難しい」】
【【噂】『サイレントヒル』新作がPS5独占タイトルとして、8月のPSイベントで発表か】
【【噂】カプコン、『バイオハザードRE4』を2022年に発売か?オリジナル版のストーリーが大幅に拡張される模様!】
【【噂】PS5『サイレントヒル リブート』5月に発表されるとのリーク!開発はソニーのSIEジャパンスタジオか】
どう足掻いてもPS5に勝てるわけないしな…
少しでも売れるようにするには価格を安くするしか無いわな
少しでも売れるようにするには価格を安くするしか無いわな

それだけ低性能ということか
ロックハートという保険までかけてるし
XSXが足を引っ張る予定ですって事か
半額くらいにでもすれば勝てる目も出てくるかもしれないけど無理だろ
でもやりたいもん全くないし、PS5買うわ。
劣化版マジで出すなら足引っ張られて終了
そういやゲームパスって実質値上げしたんだよな
どんだけ苦しいんや
これでPS5より高い価格とかありえないわな
あと今回のGPUはかなり熱を持つって話だから、また熱問題が発生するんじゃないの?
これまでの資産もあるしな
これならみんな飛びつくよ
相手にされてないの?
箱1購入者とほぼ同数いるPS+は見えない聞こえないw
現状クラウドゲーミングやゲームパスの最大手であるPSNOWも見えない聞こえないw
今さらだな
ゴミを安く売る路線で決定してたろ
というか定額サービスの方が定価よりよっぽど後から変更し易いんじゃないか?
元記事書いた奴色々大丈夫なのかこれ
競合0だと手を抜きだすから相手はいたほうがいい
ってなるわけねえだろボケ
あっ箱は要りませんけどね
こういう怪しげな噂を撒いたり
低性能で足を引っ張ろう通したり
まぁ任天堂もMSに倣って時限独占をやるようになったが
残された唯一のゲーム市場がポリコレ強制の恐怖政治でも困るので
2陣営ぐらいはあったほうが良いかもと思ってみたり
PS5より安くしても大敗確定だろ
と言っても、パーツ構成がほぼ同じでダイサイズが大きい箱SXの方が同じ値段でも苦しいからな
スマホだと誤タップ目的の巨大広告だらけになるもんな
無駄に重いからラグりまくるし見れたもんじゃない
このくらいの差がなきゃXBOXに心揺れ動かないなぁ
シリーズXがあまりに高値になり過ぎての苦肉の策が
シリーズS
シリーズSはコスト削減を極めるために低性能かつコントローラーもつかないとか噂されてるなw
ソースたどれば、最後は同じ出どころの記事みたんだが
サイレントヒルはSIEが作ってて、6月の発表でくるって言った人だよね
箱関連はもうまとめしかみてないから汚いって印象しかないわ
だから性能がどうのこうの騒いでも買う気なんておきないし
やりたくなるようなゲームでもあれば変わるんだろうけど微塵もねえからな
PSnow「え?」
準備してるって、どうせコントローラー排除した低性能版の事だろ
せやで
PS5は価格の発表を早よ。
勿論買います。
デススト300万本在庫あるとか言ってたのコイツらしいぞw
でも箱独占のゲームでやりたいのあるかって言われると正直無いから箱はあってもなくてもどうでもいい
いくらPS5が劣化してようが関係ないよ
ソフト集中するのはありがたいけど1強だとやりたい放題になって無茶苦茶やりだすのがデフォだから他にも頑張ってほしいよな
カプコンネタは前からよく当たるけど
もう無料提供しろよ。
クラウドゲーミングとか持ち上げる奴の大半が先駆者であるPSnowを無視するのほんと草
無視しなきゃ持ち上げられないようなものを今更出すMSやグーグルもほんとくそ
同じ舞台に立てないような雑魚ハードは黙ってて?
それは草
だいたいなんでボックスとウィンドウズあんなにまでわけるんかね
安物買いの銭失いとしての例として辞書に載せたるわwww
そうじゃなくて、米国に難民となって移住したらxboxしか選べないんだって
いい加減きづけ日本人難民
PSnowって当初はPS3のクラウドだけだったけど今はPS4タイトルも対応になって
PS4タイトルはDLしてローカルで遊べるって知らない人多そうだよな
SSGSS悟空「わりぃな餃子、いま忙しいんだ」
なんで選べんの?
ただ箱にはゲームパスあるから安く出来るけどソニーにはないって完全に頭がおかしくなってる人の発言だから一気に信憑性ゼロになったかな
ゲームパスなんてPS+と比較したらゴミじゃん
ぶっちゃけSIEが圧倒的に強い理由はプラスのあるのになに言ってんだ?????
(XSXは)お・し・ま・い・DEATH!
あとXBOX Live Goldの12ヶ月権を販売しなくなったので
オンライン1年やるには3ヶ月券を4回で8552円かかります。PSプラスは1年で5143円。PSプラスはよくセールもやるからもっと安くなる
本体安くしても他で絞られる。まず箱の自社タイトルに魅力ないからどうしたって売れないけどな
それならPS+会員が4500万人いるんだからソニーの方が効率よく回収できるわw
それでもMSが安く出すっていうなら逆ザヤ確定
MSには無限の資金力があるから0円購入で1万円プレゼントキャンペーンとかやっちゃって
乞食連釣れまくりで普及しまくりだろうね
ロンチ4桁もあり得ると思ってるわ
それでも安かろう悪かろうのイメージが付いて
どちらにしろ詰んでるわ
だよねーーーーwww
アメリカは価格次第箱とPSはかなり拮抗してるから少しでも安いほうが有利。
EUもPS優勢は揺るがないけど価格次第では拮抗するくらいまでは追い上げるかもね。
もしかしたら日本だけ足元見られてPS5はおま国価格・・・は流石に無いかw
「xbox?ああ、コントローラーのブランドだね」ってなりそう
だがその欧米で伸びてもらわないと日本に対しても色々不利になるのは否めない
これにマイクソのインド人社長はどう答えるの?
つか累計赤字はもう1兆円越えてなかった?糞箱シリーズ20年の赤字
魅力的なゲームがないしな
XBOXJapanのYouTubeみればわかる
CSなんか撤退すればいいじゃん
やり過ぎると独禁法食らうからさすがにそこまでは無いと思う
このままだと会員を奪われるから必死なんだよ
今年の1月頃から100円セールを続けているからね
儲けなんか無いよ
PSでゲーパスに相当するのはPSnowだぞ
月額固定で決められたゲームを好きなだけ遊べる
それが1ヶ月1100円になって継続されると思ってんのか?しかも割引プランもなしw
納得納得
PS5「5ドル」
MS「95ドルあげるから箱もらって(泣)」
やるもんっていったらスペゴリだぜ?
米は価格次第!!
PS4と糞箱1倍以上の差に…
どうしてこうなった
量産効果ってご存知?
欧米っていうと聞こえはいいけど辛うじてなんとかなるの地元の米だけでしょ
というか、MSとしては起死回生の一手はもはや価格くらいしか無いからな
その価格がいくらであっても、結局PS5にコテンパンにされる未来しか無いのは、嗤いどころか
MSファーストにどこまで引っ張れる価値があるかどうか
つかこの人はPSnow知らないのか?
PS4と箱1に関してはあまり参考にならんだろ
発売当初は性能含めてPS4に負けてる部分がなかったんだから
性能で上回ったのは箱1Xがでてからだけど、PS4rpoに比べて遅すぎたし
スペックは明確に向上しても箱1との互換性保持のため性能を全然生かしきれなかった
で、売れなさすぎて箱1Xは製造終了
Xの発表で 高性能! ってイメージをつけて
しれっと ちょっと性能が落ちるけど価格が安いSがあるよ って直前に言って一気に騙し売る計画が
PS5がまさかの性能で計画の初期段階でとん挫したという悲しみ
PS5の実行性能とソフトの質が良すぎて Xがしょぼいってイメージがついちゃった・・・もっとしょぼいSもあるのに・・・
買わないけど
5万のものを2万ぐらいで出すにしても法律でアウトだからなぁ
というか安くしたところで買う人そこまでいるかっていう根本的な問題が…
なにこれ、シリーズXは発売中止にでもする気なのか?
後出ししなければありがとうMSってみんな感謝するよ
なお箱Xは買わない模様
それなら売れるかもな
凄まじい赤字になるけど
あのマーク
マルチで出すハードの中で箱Xが一番ロードが早いって条件がある
PS5とのマルチでその条件が実現できなかったんじゃね?w
正直廉価帯はスイッチで十分だし
次世代クオリティの出せない次世代機とか無意味だろ
PS5が6万で箱が3万でも箱は勝てないと思うよ
日本は単体では世界2位の市場なのになw
欧州は全体で見れば2位だけどドイツとフランス Uk スペインで言葉も流通も違う
ユーロもUK脱退してるしで欧州連合vs日本ってのが可笑しいからなぁ
どうあがいても惨敗確定
それくらいならSIEもMS完殺する為に初期投資で出血してくれる可能性が残る
そしたらMSに感謝するぞ
箱は買わないけど
MS自身が黒字化するのに時間がかかるって言ってるのに、どうやったら利益を取り戻せるってなるんだよww
金はあるんだが予約出来る自信がない
でも転売屋からは買いたくない
そのサービスでペイできるならSONYには最大規模のPSプラスがありますけどw
箱じゃ無理だわって言われたのかww
MSはwindowsに客持って行きたいんだから箱を真のwindowsマシンにしちまうのが一番早いだろw
それを4万で売れw
まず次世代と納得出来るゲームを実機で見せる事だ
高性能謳って何も期待に応えてないからPS5の支持がこれだけ上がったんだぞ
最初の性能発表の期待値を越えてない
逆にPS5は越えた
新しい箱で日本市場を取り返す!ぐらい言ってもらいたいもんだ
すでに負けたあとのこと考えてちゃ駄目だよな
糞尻x 約35000円ドヤァァァァァ 累計赤字2兆円コース
糞尻ロックダウンハード 約29800円 ハァハァ
PS4s 19800円に値下げ!
マイクソ!!! テタイします(´;ω;`)
それやるとスチームとエピックを入れられて終了
予約開始10秒で即売切
出品者よりお買い求め頂けます
販売価格16万2千円
処理料貰って初めて引き取ってやってもいいかって代物
次世代はps5一択
SSDとメモリ周りで多少スペックが高いグラボが乗ってるだけの箱とは違う
普通に箱の方が掛かってるだろ
GPUも無理して良いの積んでマザボも分割だ
高すぎる、誰かに1万円払って並んでもらおうかな~
XSXは次世代専用ゲームを2年後に出すから
納得できる次世代ゲームはそこまで首を長くして待ってろよw
たとえ種類が豊富で遊び放題でも時間がない
PS4の最新作だけで手一杯
サードの最新作を遊び放題とかなら価値はあるかもだけど
価格以前の問題
開発は間違いなくPS5のほうがかかってるけど量産コストは箱のほうがおそらくやばい
CU数頑張っちゃった箱はどうやってもコスト増は避けられない
そりゃ転売屋にとってPS5は今年一番の転売が期待できる目玉だしな
速攻売り切れるぞ
安く出来るかもとか、ゲームパスで稼げるだろうとか、安価版出すかもとか
噂話ばっかで、わちゃわちゃ騒いでんのは箱だけだぞw
ご自慢の12TFLOPS出すチップは?w
マザーボードも無駄に分割してパーツ代も組立費も掛かってるわ
しかもMSってソフト屋で自社工場は一切ないからな、
日本国内にもPS製造工場あるようなソニーと違って無駄に高コストになりすぎてる
やらない言い訳してる子供みたいだなw
今年中は買えそうもないですね
まともに次世代ゲームやる気ならPS5一択だろ……
箱ってフィルスペンサー自身が「最低2年は専用ソフト出さない!」って言ってるんだから、言ってみれば縦マルチ(それも旧世代機向けが標準)ばかりって事だぞ
Xをどこまで安くできるのかは興味ある
いきなりどうしたん?
次世代じゃないし
🤔
むしろMSゲーム部門と任天堂が潰れそうだ、ってネタばかりなんだが?w
まあ気にするな、オレらは楽しくPS5で遊ぶからwww
正気でこんなことするのかな。
これより性能の良い箱1Xですら在庫処分価格だしな。それより高いなら売れなくて当然だろ
これで完璧
ソニー、MSやるなら一撃で仕留める攻勢でやろうぜw
そして一度も勝った事が無い🤣
スイッチー牛の妄想世界は凄いなw
身の程を知れと
PSならその程度初期投資として出せるな
普通に回収できる
いい歳こいたおっさんがゴミッチやってるとかキモいんですけどw
PS5はレイトレようにチップ別に組んでるんだろ
結構違うんだな
とっくに上位互換のPSNOWがある
箱1みたいに2年程度待てば在庫処分価格確定だしな。珍しいからと購入する連中はただの人柱だし
転売屋がX買い占めて爆死するとか
それくらいの期待しかない
ぜんぜんソフト買ってないけど
多分店頭は普通に予約できると思うぞ
PS4の時もネットは即完売だったけど店頭予約は問題なくできた
ツタヤ13位らしいけど
PS3のソフトが案外面白い
金出す気にはなれなかった小規模タイトルには調度良い
PS4ソフトもとりあえず試せるのは良い(微妙なの多いけど)
って感じだったな
やりたいソフトが特に無い時には加入しても良いかなと思った
NOWも安ければまだ魅力あるけどあれ高いんだよな
マキオン買ったわ
今月はマキオンやろ普通
学校の連絡網で回ってきたわ
箱はそれ以下にできるの?
マジでxboxsxの時代くるかもな
馬鹿でしょw
ゴリラ好きにはたまらんよな
本当に出来るならとっくにやってるよね
あの散々イキったOneXを大幅値下げして継続販売するのではなく、在庫処分の安売りだけでもう生産中止になるって時点でそんな事やる訳ないわな
さらにMSはこれまで情報を隠してたけど
サイバーパンクをゲームパスに加えるって発表を近いうちにするからな…w
半ば諦めてるようにしか見えんけど…
うち回線が貧弱だから眼中になかったが知らんかったw
家も回って来たわ
やっぱ豚って精神年齢低くて危ないからな
最低でもPS5より1万円は安くしないと
いや、流石にそれは無茶だよw
色んなでもPV見れば分かるとおり、かなりハード開発に金掛けてるんだから、その分は回収しなきゃならない
最初はPS4ロンチ並に4.5~5万、3年後くらいに3万、と言うところかな
それみて箱が3万で出したらお笑いだな、コスト的に大赤字で、MS本体まで傾きかねない
そうでなくても箱事業ってずっと赤字垂れ流してたのに
資本があれば不採算事業が許されるとかナイですよ?
性能的に変わらんと思うぞ正直
実行性能低いとか言われてる時点で
あと箱に日本で市場がないし売れるわけない
そうまで応援してるならお前は絶対買えよ
高いのはGPUのとこだけでしょ
そういう噂があるらしいけど
もし本当ならさすがに欧米じゃMSが勝つだろうね
あいつらどうぶつの森で誘.拐とかするらしいから気を付けて
もうない
本体価格下げた分を月額料金に乗せるやり方
seriesZ計画中、PS5終わったとかで騒いでるんだろ
でも箱次世代はなあまさにpcでええやんってヤツ
継続人数はお察しだからな
そのうち黒字化できる前提であったとしても今は完全に赤字でやってる
そっちの回収ができるかすらわからんのにさらに迷走するハード事業の赤字まで背負うのかwww
むしろMS本体は箱事業切り捨てたくてしょうがない
フィルスペンサーが自分のクビのためにしがみついてる状態、なので、このリークみたいに大出血させるような値段付けたら、
それこそナデラは怒り狂って物理的に八つ裂きにしかねないだろw
すでに本体はソニーとAzureサーバ事業で協業しようって話付いてるのに
rtx3080ti搭載の糞箱を9800円で売れば覇権取れるのにMSは無限の資金でやればいい
どうせCSなんかマイクロソフトにとってお遊びなもんだし
買ったぞ
マッドマックス怒りのデスロード見てたらゲームやりたくなって
2年ぶりにマッドマックスで遊んでてまだ開封すらしてないけど
安すぎてオンラインも無料で負けたら撤退確定やぞ
それを喜ぶ人間がわざわざ箱を買うか疑問
PCでええんちゃう?の世界
ますます自らの首を絞めてるように見えるのは俺だけか?カタログスペックだけ見ても箱の各々の部品はかなり値が張りそうだが果たしてそれをゲームパスのみの利益だけで黒字に持っていけるのか...
そのゲームパスも独占自体が少なく、サードはPS5でも遊べファーストに至っては完全独占ではなくPCでも遊べる。←この時点で箱の存在意義はないしPCで十分だがこれで箱に無駄にリソースを割いた損益分をゲームパスだけで補えるとは思えない。
海外でもアンケート60%以上がPS5
残り15が箱と25%が決めかねているだからPS5勝つだろ
基板、マザーボードを分割してる段階でPS5より明らかにパーツ代も組立コストも高い
全体として数割レベルで箱sXのほうが製造コストは高いぞ、あんなデザインもかけらもないのに
まぁ、ほぼ100%外れる予想って、聴く側がソレをわかった上で聞く分には、ある意味で優秀な予測よなw
じゃあただのロックハートproじゃん
これこそPCでいいじゃん
俺ももうPCせやってるし
日本のゲーム市場なんか世界から見向きもされてませんけどね
なのでシリーズXとは最低でも150~200ドルの価格差が出る
MSの販売戦略だとOneXの価格帯(399ドル)を埋めるハードが必要なので
シリーズS=349~399ドル
シリーズX=499~599ドル
シリーズS → 349~399ドル
シリーズX → 499~599ドル
MSはOneS通常版継続とOneX終了の発表を、もっと引っ張るべきだったな
日本のゲーム市場規模って、単独でも世界第2位なんだがw
ゲームパスもPCだけ安いし
箱と違ってLIVEに加入要らんし
それでも勝てないのがこの同盟の笑える所
1年で買うと月600円くらいで安いんだけどな
でもこのくらいが限界だと思うぞ
MSは常に500円くらいだっけ
マジでどうやって黒字化するんだろ
本体価格より、長期的に高上がりだわ毎月のLIVEとゲームパスの両方の月額とか
つーかPCで良いやってのもPS5に関してはUE5の件で当てはまらねぇって開発者に言われちゃったからなぁ
349~399ドル帯にはシリーズSしか入らない
PS4は全自動組立ラインを公開しているが、MSは普通なんだろうから、その時点で箱の方が組立コストが高い
どれもこれも当たってないようだけどw
チカ君絶滅危惧種
その頃にゃ箱の敗北が決定的になってそう
先行投資で安さで釣って覇権取ったら値上げするんだろ
リーク師()に縋る必死さにワロタ
マザボなんてパーツの中で一番安いものじゃんw
しかも大量生産の自社生産だから一枚原価1000円もしない
購入するよ、まあクライアント企業を潰す行為はしないだろうけどw
このサービスはそんな囲い込みの要素少ないから値上げしたら普通に人がいなくなるよ
値上げしたら他に移るだけじゃん
サービス主体ってそういうことだぞ
買い切りじゃないからアカウントにソフト資産は溜まらないのでいくらでも他に移れる
・XSXの方が圧倒的に高性能
・XSXの方が後方互換性がある
・XSXの方が過去の周辺機器に対応
・XSXの方が開発が簡単
・XSXの方がゲームパスでお得
・XSXの方が価格が安い
そうやってハードル上げするからHaloで炎上するんだぞ
PCでよくねゲームパスPCの方がすべて条件良いぞ
LIVE加入費用要らない、ゲームパス自体安い
PCの方がグラフィックや性能良い
いつものPCがあればってどこ行ったのかな?
nowも年間で買えば安いよ これもplusと同じようにたまに30%オフで売ってるし
なんでこれがXSXのセールスポイントになると思ってるのかさっぱり分からん
むしろ足引っ張る要素だと思うが
それ全部PCでよくね
客が集まったら値上げとか、そんな簡単にはできない
箱はLIVE加入毎月の費用かかる時点でない
まぁそれが正解
Xcloudとゲームパスで箱なんて不必要
仮にPS5を399ドルにしたらXsXはそれ以下で売らなければならないし
あの構成だと大赤字は避けられない
生産は中国丸投げが一番安いってソニーのコスパ最悪なスマホ見て気づかんか?
マザボに載ってるものは?それに付随してケーブル等は?組み立ては?GPUは?
メモリも変な分割だしコストが安いとは思えない
つかハードにとって数千円での差は誤差ではなく明確にコストアップ
日本の箱市場とかいい加減諦めろ。360時代あんだけ力入れてもどうにもならんかったのに、今更巻き返せる訳ねえだろ。
LIVEと2重課金してるXboxにとっては訴求力ないんだよね
それは今世代の台数にも表れてる
本体価格 XboxSX>>PS5
ラインナップ XboxSX<<PS5
過去の財産 XboxSX<<<PS5
定額サービス(gamepass&now)XboxSX>>>>>PS5
1台2万の赤をゲームパスで補填すんの?
それで加入メーカーにもDL数なのか知らんけど割り当て払うんでしょ?
MSが言い出してまともにやりとげた事って一度もないのによく信じる気になるわ・・・
まあソニーファーストに拘らなければ
XSX一択だわな…
日本人まずいない
オンラインがラグい
箱での人気ソフトが無い
これで選択肢に入らない
日本人が箱買うメリットは一切ないぞ
日本においてはローカライズされない可能性が大きいけどな
マルチでもオンライン日本サバねえから過疎化早くて遊べねえから
それはない
ソニーファースト以外にも既に20本ぐらいPS5のCS内独占発表されてるけどな
スクエニも、ベセスダも箱ハブ
高性能なのに安いという謎
このリーク者も「PS5は全体的に開発しやすい」だってよ
ゲームパスは黒字化に時間がかかるとMSのマネージャーが言ってる
後方互換は前にフィルが嘘ついたから信じられない
まぁ積みゲーとオンとフリプと新作でもう時間ないからな 遊び放題なんて結局無理なんだよな
日本人まずいない
オンラインがラグい
箱での人気ソフトが無い
これで選択肢に入らない
ファーストソフトがローカライズされない←これも追加で
その性能で出てきたのがあのヘイローだから馬鹿にされてんだよなぁ、、、しかも実機じゃないとかギャグやろw
やっぱ長期的に見たら新箱の方が良さそうやな
ファーストタイトルもテコ入れするらしいし
人いないからクロスプレイにしろーってうるさいからなww
まぁ、あれは開発がクソなだけかもしれんしまだなんとも言えんだろ
リーク「噂ではPS4より高性能で低価格です」
↓蓋開けたら
カステラ2個付きでPS4より低性能で高価化だった
実際にGamePass加入者数が増えてるって事は、
そういう古典的なゲーマーが全てじゃ無いって事なんだろうけどなぁ
問題はハード仕様を知り尽くしたファーストであれってことだ
性能はかなりあやしいだろw
カタログスペックが高いだけで出てくるもんすべてショボい
PS5のUE5デモみたいな印象的な映像が一つもない
その金持ち父さん、XBOX無視でソニーと契約してたでw
そしてゲームパスはPCでもプレイ可能
つまり、箱は買う必要ない PCでゲーパス契約しとけばそれで済むという自ら箱買わなくてもいいよーってやってんのに誰が買うんだよ
でも日本は過去の財産はさらに雲泥の差だしパスはスクエニおま国で価値が低いからなぁ
それ1ドルでバラまいたからでしょ
逆にXboxの売上が伸びてないってことは、ゲームパスのためにハード買う人いないってことだよね
MSは金持ってるけど、箱事業は赤出しまくりで、株主からはもうやめろとせっつかれて、ゲイツすらも遠回しにやめたら?って言う程だぞ。
1ドルで配ったゲームパスだしなw
テレビでゲームをやりたい層
PCを繋げることも可能だが利便性悪いし
2回も大体的にイベントやって何作も発表したが他のも全部ショボいんだけど…
箱の主力は海外だしどうなってんだろ
PS5が高いと予想されてるのは特別製のSSDのコストの問題
それを差し引きすると性能が上のXSXの方が安くなると言われてる
スペンサーも価格に関してやけに自信ありそうだから何かやってくるのは確かだけど
テコいれしてあのヘイローなら終わってるだろ。しかもアレ500億近く掛かってるし。
↑がお互い1万upだと箱とどっこい
それ以外だと話にならねえだろうな
まあぶっちゃけありえない条件だわw1万箱が安くても北米ですらユーザー靡かないだろ
ないってw
カスタムチューンしてると言っても汎用品がベースだぞ
そりゃ増えない方がおかしいって話
各国のアンケート結果見て察しろ。ホームの北米ですらPS派が多い有様だぞ。
MSが普通ってそれあんたの想像でしょ
散々言われてるけどPS5のSSDは市販汎用品
特別のはSSDの制御コントロールだぞ
SSD性能での体感はともかく映像表現自体は
数字上のスペック的にPS5より劣るのはありえないんだがなぁ
性能が低い
PS NOWがショボい
価格が高い
ハードウェア互換の質が低い
分割メモリなんて採用してるからそのスペックが引き出せないんだろ
逆に利便性良いだろPCの方が
性能は変わらんぞ
それらに完璧に当てはまるSwitchにボロ負けしてる箱1さんの立場を考えろよ
さらに日本だけおま国で対象外タイトルがあるし日本ユーザーに限ればやっぱ箱は選択肢としてはねぇ
PS4のソフト4,000本が既に互換済み
ハードウェアレイトレ対応
8K表示
これだけで俺は十分だな
和ゲーはPS5でしか出ないし
PS5DEが449とかになったら、SSはそれより少し安い程度じゃ競争力ないし、
OneSもそれにあわせて値下げせざるを得なくなる。
正直、相当きびしいと思うが。
PCですら重いのにやけに4K60とか120とかレイトレとか言ってるのはベースが縦マルチだからだろ
独占囲い込みはなくなるけどライバルいなくなった市場なんてそりゃやりたい放題よ
任天堂はもう完全に別枠、携帯機専売みたいになってるし
日本じゃ売れないだろうけど、世界で売れたら困るんだ。
PS3初期〜中期がそうだった。ソフトは箱先行PS3は数ヶ月〜1年後。
日本人少ないから、後から同じPS3版ソフト買うと、初心者狩り無双。まぁ、それも面白かったけど。
バックグラウンドロードや3Dオーディオの処理の性能がリソース狩られるから
実行性能がPS5以下
この時点でSXの方が性能高いとかまああり得ない
live gold込みのultimateで月1100円だもんね
PCならオンがタダで月400円で済む
本体同じ+ゲームパス1年無料とかやりそう
月1000円で準新作やり放題とか、一般のゲームを趣味にする層からしたら十分過ぎる
箱寄りの人からもこんな事言われてんのかよ、、、もうフィル以外は諦めてんじゃねえか?
実際これが正解だと思う
テラフロップス上げることだけに全力出したんだろうな。他の革新が全く無くてPS5に圧倒された
箱はソフトが糞
サポートも糞
テラフロップスなんぞ所詮、リソースを完璧に最適化できてて、MAXの性能が出せてる時の数字であり、通常そんなことは不可能
そして、当然だがテラフロップスを上げるにはCU数を増やすのが手っ取り早い
MSはクロック数を下げて代わりにCU数を増やしているが、この仕様ではカタログスペック上のテラフロップスの数値は上がったように見せられるがリソースの最適化が難しくなる
PS5は逆にCU数を減らしクロック数を高めてる
テラフロップスは下がるが、最適化が楽になる
パフォーマンスは当然安定するし、実行性能が高くなる
どうぞどうぞw
PS5を少しでも安く買いたいから応援してる
日本からおま国されてるスクエニタイトルってPCからでも海外ストア通じて出来るの?
え?本当にやった?
PCでいいのになんで買うんだ?尻尾丸見えだぞwww
PCでやれるから俺はPCでやるわ
箱はメリットねえしゲームパスどころかLIVEも毎月の費用かかるし
お前は嘘ついてるわ
お前はソフトをちゃんと買え
準新作が配信される頃は中古で2000円くらいだろ、年1万2千円払うのとどっちが良いんやろな
そもそもPCでのゲームパスは1000円じゃないし
それわざわざXSXを買う必要なくね?そのPCでいいじゃん
男心がくすぐる映画か懐かしいな
ゲームパスだけ加入しても箱はゲームパス出来ねえぞ
まずXBOXLIVEに加入することが先だぞ
火消しじゃなくて事実だぞPCの方がゲームパス安いしグラフィックいい
豚が嘘付き必死だけどね
PS5:10TFLOPS、ロードがはやい
やるゲームって結局サードパーティのソフトばかりになるしXSX一択で
XSXで使うチップの歩留まりで弾いた分をXSSに流用して安くするんだろな
それPCで良くね?
箱はPS+に当たるXBOXLIVE加入必須
ゲームパスはそこに更に加入するサービス
俺もここ3カ月ゲーパス加入してたけど、
ニーア、DMC5、RDR2とか色々やって1500円だもんな…サービスとしては最高としか言いようが無い
その間にインディーゲームも結構触れたし、
逆にゲーマーなら加入すべき
サードばかりになるのはMSファーストが弱すぎるからでは…
>サードのソフトがPS5より鮮明かつ高いフレームレートで動作、本体はPS5より安い
それ何一つ証拠も確証もない妄想じゃんw
フイタw
なんでPCで出来るのにXSX買う必要があるんだよ
そりゃあ日本じゃ箱は、本物のゴミ箱以下の存在でしかないからそうだろうけど、
これは海外の話し
Switchすらも持ってない買わないの豚だよ
ガチで凄い。これだけのゲームが定額制でプレー出来るとか有り得ない
KH3とかFF15とかPC版から出来るの?
FF9はパッチで日本語抜かれたらしいが
前にはちまのコメでゲーパス加入してたヤツいたけどPCで十分言うてたぞw
そいつは1ヵ月でやりたいゲーム終わらせて継続しなかったってよw
またやりたいゲームがカタログに入ったらその時だけ加入する言うてたわw
自分だったら当分リークはできないレベル
2年間ゲームパスに加入し続けることを条件に、安く本体が買える
途中で解約したら違約金
2年じゃなくて5年かもしれんが
そもそもPCの方がスペック高いし
ラインナップ的にもXSXで出来るゲームはすべてPCで出来るのに、PCで出来る多くのゲームはXSXでは出来ない
PCだとオンは無料だが、XSXだとオンが有料になる
なんでPCで出来てるのにXSX買うの?
買う理由なさすぎだろw
しかもPCならオンは無料だけどXSXだとオンやるにはLiveゴールド必須だろw
御託はいいからさっさと実機映像だせよ
高性能なのに大惨敗したXBOX ONE Xさん...
売れたっけ
PC持ってたら逆にXSXはいらんってことが分からんのやろw
ヘイローマルチも本体無料なだけでいるだろうね
なお結果は…
次にソニーは高音質音楽サブスクリプションを世界に先駆けて始めた
なお結果は…
ゲーム界でもサブスクリプションサービスを最初に始めたのはソニーだった
知らんがな、性能と価格は今噂に出てる程度の話で勝手に比べただけだし
どっちもよ。
PS5もシェア奪われるだけでPSNの売り上げが落ちるのに。
マザボ二つ折りの超特殊形状でGPUも自慢の12テラワロスでコスト的に高いのはXSXやんけ
シミュレーションゲームの良さが分からんとか子供臭くて逆に可愛いなw
ラインナップや独占ソフト、快適性でかなわないXSXさんより良くね…
発売まで3ヵ月しかないのにまだ実機映像すら出せないXSXさん
パス出る前は凄まじい価格だったし値下げ後もタイトルはゴミ
何がやりたいのあれ?
あんなのやめてPS+の方を強化してほしいわ
??
F2PのゲームにでさえLiveゴールド必須っていうねw
SSDの性能以外はXSXの方が性能は上だぞ。
まあ、仮に安くってもファーストがスペースゴリラだしな
チカくんがブーメランを投げてる最中だから邪魔したらダメよ
5000円で投げ売りやつだけは欲しかった
俺もNOWはいらんと思う
けどあれ実は黒字らしいんで特に文句もないw
逆だよ
MSは元から5万以下って度々匂わせてる。
コレは思う
NOWはSIEがどこまでやる気あるかわからねえわ
そういやそうだったなw
よくあれでユーザーから文句出ないもんだなw
まじかよ・・・需要あるのかあれ
カタログスペックはXSXが上だけど
実行性能はPS5が上だな
何人もの開発者がそういっとる
どうぞどうぞお前だけやってていいぞw ついでに言うとHolo ギアーズ フォルツァも割りとどうでもいいゲームだな
PS 高くて低性能
新作って箱のファーストタイトルとかじゃねぇか ゲームパスのために箱買うのはコスパ悪いわ 日本じゃPC持っててついでにやるサービスやろこれ
オンラインだって日本人ほとんどいないから
強制的にラグい外人とマッチするしかないM仕様だもん
そもそも、ウォッチドッグス2、ジャスコ4、ヒットマン2、トゥームレイダー、メトロエクソダス
とかメインのラインナップもそんなに悪く無いわけだし
これだけ固めてくれたら月1000円だったら十分じゃ無いのか?
ドラクエ11S 龍が如く7 FF15 バイオ アサクリ ヘイロー ギアーズ フォルツァ他
360初期はマジでPS3より凄かった
和ゲー独占多い、CODなどがPS3より解像度とfps高い
箱独占コンテンツ多いとか隔週でストリーミングゲーム番組やってたり
ところが途中で糞化したDLC日本だけおま国とか、ローカライズせず英語版発売とか、フリプ日本だけ更新忘れとか
2回も大きなイベントやって何一つまともなの出せてないじゃん
現状では、実行性能が低いんじゃないの? って疑問持たれても仕方ないぞ
シェア喰われると収益は下がる。
故にソニーもまだ値段発表出来ない。
PS5はUE5デモをはじめホライゾン2とかGT7とか実機もしくは開発機による映像があるけど
XSXは今のところ性能を示す実機映像が出てない中で良くXSXの方が性能が上と言い張れるな
nowはセールもやってたし今年入った人はかなり得だな
安くなってから次々新作増えてるしタイトル見てないエアプしか騒いでない
ならこれなら!・・・の繰り返しだな
逆だよ。
PS4でソニーが独り勝ちした事でユーザーへのサービスがより悪くなった。
ハードは基本三すくみ位がユーザーにとってはいい。
今更ドラクエ11とか龍7とかFF15とか誰が喜ぶんだよ…
ファーストもキャンペーンはスペゴリでマルチは無料で配るんだろ?
フォルツァとか旭日旗規制してるド反日ゲーだし
ハード無償にすれば勝てるかもなw
ソフトの9割はマルチです
MS本体が今回はヤル気。
何が悪くなった?
特に何も悪くなってないぞ
SIEファーストが強い上に
リークではかなりPS5が独占獲得してるらしいけど
都合の悪いリークは無視なのかな?w
ただでもいらん
そうか?
やる気があったらあんなデザインはまず採用されないと思うが
360の中盤までを知らんのか…
今と全く逆の感じだったよ。
ていうかMSのファーストタイトルですらローカライズされないのあるからな
PSnowの対応ゲームでオン対応のゲームは+加入してなくてもオン利用できるんだな
「今さら」とは思わないけど、それぞれ無駄にプレー時間要しそうなソフトだなぁとは思うな
上に挙がったトゥームレイダーとかだったらそんなに時間かからんだろ
そういうゲームの方がサブスクに合うんじゃ無いのかね?
プレー時間かかるゲームはセールで買うなりした方がコスパ良くなる可能性すらありそうだし
MSと張り合うのはいいけど、
任天堂が入ってくるとクソマルチになるから外してくれないと困る
待ってたゲームの続編がスイッチ独占なんてなったら目も当てられないし
一応言っとくと
PS3と箱○って1年先行して680万台のリードがあっただけで
PS3がロンチに躓いたとはいっても、普及ペースで比べると終始一貫してPS3の方が上だぞ
北米なら100ドルとか安く出来たら大勝利しそう
年パス なら安いし入ってみてもいいかもと思ったね
wwwwwwwwwwww
それPS4も
売り場の大半はSwitch 3ds
そもそもFF15は日本ストアからはおま国規制で遊べないっていう
+ユーザー向けに割引とかやればいいのにな
安くてもそんなとこ応援する気にはなれない。
マジやん…
何でそれアピールしてないんだろ?ソニーさんさ
見た上でクソだと言ってるんだが?
そりゃどのタイトルに魅力を感じるかは人それぞれではあると思うが・・・
キネクト推しでマシンスペックがPS4より落ちる上に販売値段がPS4より高かったから最初で差がついた。
今回はその反省活かしてSSD以外はPS5より上回るスペックをもってきたのと最初から広告費と考えて逆ザヤOKで売る気。
損失はライブとゲームパスで取り戻す考え。
最早価格がどうこういう問題では無くなった
ただの自滅
結局サブハードになるだけだしw
ドラクエ11Sもおま国になりそうだな
チカくんが嬉しそうに言ってるドラクエ11やFF15、龍7とか、MSのクソ弱ファーストタイトル群よりははるかにましじゃね…
※スイッチを除く
PS plusもたまにセールやってるけど、PS nowもセールやってるから、それで買うのが一番コスパいいよ
と俺も最初は思ったんだがどうやらDQ11Sは対応するらしい日本公式にも今の所リンクもロゴもあるしな
つまり旧スクウェアが日本ユーザーからぼったくる事しか考えてない
そもそもゲームパスで取り返すとか言ったところで
ゲーム事業自体SIEの方がもうかっとるやん…
それが可能ならソニーも対抗可能だろうよ
最もPCと競合するのは箱
75%がPS5が欲しい に対して15%がXSXと言ってるアンケート結果が出てて、しかもこれMSが一番強いされる北米だからなあ
1万安くても大勝利とまではいかないと思うけどな
俺はそっちのほうが魅力的だけどなー、買うほどじゃないけど定額ならやりたい
日本はアンケする必要もないが
欧州だと8~9割
北米でも7割がPS5支持してる現状をどうやって覆すんだよ
あのジャンルとタイトルでクソならゲーム向いてないんじゃ?
もしくは任天堂ゲーが合ってるんじゃね
そういう問題じゃねーの
もうやってるんだよ
お前みたいな宗教上PSに触れない豚以外は
30分で飽きる自信がある。衛星写真からAIで側面作っただけのものらしいし
グーグルアップルがもう失敗してるだろ
ぶっちゃけどっちも購買理由にならん
NOWとかクソだし、ゲームパスは現行機でもPCでもいい
こんなもんは次世代機競争になんの影響も与えない
PS4proユーザーでPS+は2027年まで延長している俺が宗教上PSに触れられないとはこれいかに
自分と違う意見は全部アンチとかキモいぞ
品質面でどう転んでも勝てない負け組は試行錯誤大変やな
でもユーザもそこまで馬鹿じゃないから価格程度じゃ現状はひっくりかえせないぞ
意外とバカに出来ない規模
一番安いゲーム機だからプレゼント用に買うって層を狙ってる。
MSがアップグレード商法をやるのもそのため。
まー、ぶっちゃけ定額サービスはそこなんだよなー
次世代機にはあまり関係なさげ
完全版をアプデ対応してる旧スクウェアの方が遥かに良心的なんだけど
ドラクエはアプデ対応なしだからな
余りにも価格差付けられたらいかれると思うけどなぁ
旧作の保管庫代わりと考えたらありだけどな
出たw成りすまし痴漢豚w
安ければ購入を検討するかも知れんが結局ソフトが無きゃ買わんよ
今回のMSがの場合はそのサブスクに18ヶ月入る事でXSSからXSXにアップグレードできるから魅力ある。
そこは確かにそうだがスクウェアは日本ユーザー狙いうちなのがモヤるわ
あの時はアカウント無かったし、旧ハードから引き継ぐものなんて無かったからな
あの時と状況は違うしひかくは出来んわ
ぶっちゃけフリプとサブスク遊び放題って提供の仕方の違いだけだからな
それら全部を捨てて箱ハードを買おうという気になるか?←ここがめちゃくちゃ敷居高い、何もない状態で選ぶんだったらかなり違うだろうけどね
買わないのは任天堂信者だから間違ってるぞ
ゲームを遊ぶためにハード買うのにそのゲーム自体に魅力的なソフトが無さすぎる
PSプラスの会員数が4500万人近く増えたこともコイツ知らなそうw
どう考えても価格面で有利なのはXboxじゃなくてPS5だろ
またこいつか。箱側に有利なリーカーはこいつしかいないのか
日本の「箱ユーザー」な
割に合わないから対象外なだけだよ
むしろ無印版買った人にとってはドラクエの対応最悪じゃん
ざっと調べた感じ現状そんなに被って無いと思うけどなぁ…
SteepとHeavy RainとBEYOND: Two SoulsとGravity Daze2くらい
後はと閃の軌跡とかワンダ(Nowに収録されてるのはPS3版)とか
ほんと病気だよおまえ
次世代機なんてそりゃPS5一択でしかないと言ってるのに・・・
あくまで定額サービスはパスの方が魅力的と言っただけでこの反応はやべぇよ
箱にはアップグレードのプランがあるからそこも考慮しないと。
XBOX Oneの定価は最初PS4より高かったし、XBOX One Xも499ドルでPS4 Proの399ドルより高い
原価に対していくらに設定するということはMSの社内規定もあるので、逆ザヤにするには上層部の決済が必要になる
そりゃ他は誰もが「PS5は魅力的で次世代機覇権確定!」としか言わねえからなw
金で転ぶ小物ももう居なくなったんだろw
「コンソールをPSより安くできる」って主張は両立しないからな
どこかでマネタイズしないといけない以上、矛盾してんだよね
PS5・ファースト→PCでは遊べない(現状、現行機ソフト含めても遊べるのは発売されたばかりのホライゾンのみ)
箱...いらなくね!?
PS3が効果になったのはCELLとBDドライブのせい
PS3はHDDVDとの企画競争に勝つため無理やりまだ歩留まりが悪く高価格だったBDドライブを載せた
PS5はそんなことしてないし、それどころかディスクレスバージョンすら出してきてる
それからたまにSDDが高いはずだと言い張ってる豚がいるが、所詮はただの汎用品に独自カスタムを加えたもので、そんなに高くはならんしCELLのようなことにはならん
PS3再来を願ってるなら無理な話だぞ
新作が同時に遊べなきゃほとんどのユーザーにとっては魅力ないもんな
そもそもそんなにいろんなゲームやってる暇ないから、ソフト単発で買った方がいいっていう
今回のMSはアップグレード商法をするからXSSはかなり安くすると思うよ。
競合はいるべきだと思うけど、
ps4でサービスが悪くなったっていうのは、具体的どこらへんが?
ps3がオン無料だったのが異常だっただけで、今のプラス料金は妥当だと思うし、フリプや回線の安定性やセールで概ね満足だけど
ゲームパスは100タイトルほどの入れ替え制で、遊んでたタイトルが無くなったりする
XSX 499$
と予想
そもそも
・OneXの価格帯(399ドル)が空いた
・シリーズSの発売が確実になった
ここから導き出せる結論は、明白なんだよね
PS Plusは一度入手したゲームはずっと遊べる
ゲームパスは100タイトルほどの入れ替え制で、遊んでたタイトルが無くなったりする
だから一向に敵わないんだよ
PS5 75%
Xbox Serises X 13%
XboxはPCでもいいになったから
売上XB1以下になりそうだね
既に1人勝ちで次も約束されたようなものなのにどこに発狂要素が?
そりゃ開発機をいち早く配布したソニーと開発機配布が出遅れたMSとじゃ開発者の評価には雲泥の差があるだろ
現物がないMSを褒めることなんて出来ないからなw
ハード撤退する気まんまんでしょ
それMSにもそのまま当てはまるからな
PS1もPS2も逆鞘だったって知らなそう
箱sXが酷いのがバレてからこっち、フィスルペンサーも「GamePassガー」しか言わなくなってるだろ
MSとしても、もしゲーム事業を残すならGamePassだけ、って見切ってるんだろうさ
期間限定で入れ替わってるからだぞ
フリプになってるタイトルは大体nowで追加されたことがあるタイトルや
とあるブログではPS nowから次のフリプを予想してたりしてる
この価格発表の遅らせ合いお互いを完全に意識してるよな
PS3が駄目だったのはPS3があまりにも高かったことであって、箱○の価格とかあんま関係ない
PS5が普通に買える価格を提示出来たなら、例えそれよりXSXが1万安く設定しようとみんなPS5買うと思うぞ
後、何度も言ってるがPS3がスタートダッシュに失敗したとはいっても、箱○のスタートはさらにそれ以下の数字だぞ
そうなん?
期間限定タイトルもps+と同じ仕組みなん?
PSは歴代どれもロンチ直後はともかく、中盤以降は本体で利益出せてたぞ?
なんのためにチップシュリンクやらの改良をやってると思ってるんだ
PS4なんかはロンチ直後で「微赤だがゲーム2本買って貰えればカバー出来る」って公言してたっての
MSがCS事業撤退したらソニーはPCに目を向けるだけよ
今度はPCとの競争を始めるだけ
MSはともかく、ソニーSIEはさほど意識してないと思うけどな?w
価格はもう決まってて、後はいつホリデー向けにぶつけるか、って言うタイミングを計ってるだけで
PS5の価格が分からないと何一つはじめられないMSとじゃあ、差がありすぎる
てか足下の北米でのゲームファンアンケートでも6割以上は「PS5をすぐに買う」って言ってるんだから、箱sXとか出すだけ無駄だわな
ただの願望で草
高性能で高価格ならまだ分かるけど
もしPS5のほうが高かったら箱買うわさすがに
いろんな発表動画の内容リークしたり(大外し)してるけど、一体何の目的があるんだ?こいつら
チヤホヤされたいだけ?
バイオハザードを当てた?
馬鹿でも想像付くもの当てたから何なんだよw
あの予想全然当たってないじゃん
そういう例があったって程度の話でしょ
MSが本当に価格優位なら早く「XSX350ドル」とか発表すればいいんだよ
それができないってことは、無限のMSマネーなんて無いんだよ
それが罷り通るならスタディアがもっと普及してないとおかしいんだよなぁw
ゲームハード何一つ買ったことないくせにw
こういう時だけFUDに乗っかるの、かっこ悪い
XSX>=PS5>XSS
の順になるよ。
MSはアップグレード商法をやるからXSSをかなり安く出すのは確実。
アップグレードプランでその安くした分を回収するからXSXは安くする必要がない。
ちゃんと有言実行しなよ
シリーズSの方が安かった場合、君はXboxを買う
インサイダーでもなんでもなくて、MSの箱事業部から金貰ってFUDしてるだけだろ
メディアでやると記録残されて後から叩かれるからな、
それに比べたら匿名のバカッターリーカーなんぞ使い捨てたってさほど問題ない
ps5おわったw
XboxSXは安くできても399ドルまで
PS5はデジタルエディションを399ドルに出来るかどうか
厳密にいうとこれだな
XSX>=PS5>PS5デジタル>XSS
XSSは確実にOneXの価格帯を埋めるので
安くても349ドル
少しでも売れるようにするには時限独占で金をばらまくしか無いわなw
MSの安くする事はユーザーには非常にありがたい。
ソニーの時限独占は・・・ゲーム好きにとってどうなのかな?www
だってマルチで同時に出せるゲームをゲームが好きなユーザーに遊ばなせないって事なんだぞ?w
そういうブログなの?
前にソニーが言ってたぞ
「新作ゲーム(AAA)はすぐにサブスクPSnowには入れない。データや状況みて臨機応変に対応する」
XSSが300ドル台に入るのは確実なのでそれはない
XSSとXSXは仕様上100ドル差では出せない
アンソはアンソのコミュで蠱毒しとけw
もう価格でひっくり返る状態じゃ無いけどなw
箱なんかもう誰も見向きしてないだろw
ついこの間も、このはちまの記事で長年の箱ファンが逃げ出したってのがあっただろwww
箱ユーザーって50分の1もいねえじゃん
じゃあ自社タイトルもスイッチとPS4にちゃんと展開しないとな
そう思うのが任天堂信者そのもの
自信ないんか?ソニーは?
ライバルいないのに自信がないとは?
そもそも任天堂要素あるか?この話
MSに限ったじゃなしじゃなく、なんでコイツラ『リーク(という名の予想)』発表してんの?wって話
「UE5デモがPS5で」とかリークしてるなら聞く耳も持てるが、誰もリークなんかしてなかったw
あいつら「バイオ新作が~」とか、厨房が想像できるレベルのことしか言わないんだもん
「アベンジャーズにスパイダーマンが独占DLCでPSにだけ来る」ってレベルのリークすらできないw
「○○は開発しにくい」と実名でつぶやくより、よっぽど違法性高いのに、なんの得があってリークしてんの?と
豚さんのことをそんな風に言うのやめなよ。
是非PS5は可能な限り高く売ってプレミア感を出してくれやw
スイッチやXSX買うユーザーの事を「や~い貧乏人www」って言えるだろうしさw
イライラしてるのはぶーちゃんだね
↑
日本語通じてないみたいだなコイツ
どう考えてもXboxは金ドブですw
なんであんなガッカリソニーダイレクト流すの?
ソニーダイレクトって何?
にしてもSXってバス幅を半分に劣化させたi486SXみたいで縁起悪い気が
wwwww
今更本体機能削ってたら年内に出せないよ…
余裕無さ過ぎだろ
幸いなことに廉価版の4Tflopsに足を引っ張られるおかげでPCもそれほどスペック必要なく箱のゲームを動作できるとわかったからね マジで箱は買う必要がない その金をPCに突っ込むべきだ エピックストアの無料ゲーもあるしゲーパスもPCのが安いことを考えてもPC安定だわ
ねぇねぇゴキちゃん
箱より低性能なのに価格高いとかどうすんの?
最初っからそういう仕様だったんでしょ
ロックハートありきの構成だと、ハードウエアレイトレーシング用の処理チップいれる構成に出来なかったと
後からアプデデーってのも、ソフトレイトレ対応で誤魔化そう、ってのが見え見え
無理に箱Xの本体価格下げなくていいよね
ってのを大々的に宣伝するほど誇りにしていたのに大丈夫なのか?
いや、だからさ
他の人なら「予想」なのをしない、PS関係でのネガティブなネタだけを「リーク」と称して流す、
ってのは、FUD、ネガティブキャンペーンなわけさ
んで、それを好き好んでやるアンソチーブタみたいなヤツも居るけど、たいていはバックに商業的にアンソな連中がいて金払って言わせてるのさ
PS5の足を引っ張れれば、その分だけ自分らのハードソフトが売れる、みたいに妄想してる連中がね
あれ?新しい携帯機…
そもそも箱自体をもう出す必要が無い
現行の箱一とPCでいいわけでね
自分は馬鹿ですって言ってる?
不当に安く売るのは悪いことなんだが
その高性能低価格の素晴らしいハードからひり出されるのが、あのクソみてえな出来のヘイローってのが最高に笑えるよなw
変なチキンレースやめてくれ
MSはもう「Xbox」っていうブランドも投げ捨てようとしてるぞ?
今だと 「Xbox Game Pass」 じゃなくて 「Game Pass」 だからな
これまでも、自社だけの都合でソフトもハードも投げ捨ててきたMSにふさわしい切り方ではある
安いから買うって層を狙ってそこからアップグレードさせるって作戦なんだから。
発表したら発表したらで、VITAの時の任天堂みたいなアホなことする可能性もあるからなあ…。
VITAの価格発表からの3DSアンバサダーのせいで日本のゲーム業界色々おかしいことになり始めたし。
たぶん予約開始が近い
MSは足下の北米しか見てないし、その北米じゃあ任天堂なんぞ最下位だぞ
いくらMSでも、格下どころかゴミクズな任天堂なんか アウトオブ眼中 だわw
いや間違いなくやってるよ
てか海外企業は普通に評論家に金払ってネガキャン記事書かせてる
アンソのなりすましじゃない?
サービスが悪ければプラス加入しても継続しないわけで
プラス会員が過去最高の4500万人に今年達してるってことは充実してることの何よりもの証拠だしね
switchのオン会員なんて金ドブだから増えてないんでしょ
それならXboxoneSを継続する必要がない
スイッチの価格帯にはOneSが収まるんだよ
いいこと思いついた
PS5も一旦価格発表した後にXSXの価格をみて価格下方修正したらいいんじゃない?
逆ザヤ覚悟の価格設定にして、PSNとソフトの売上で利益上げる気だろう
それより安くとなると箱Xは3万円くらいにする気か?いくらなんでも正気とは思えんなw
そもそもPS5の覇権はほぼ確定なんだから、よほどアホな価格設定でなければチキンレース自体無意味なんだがな
あほかw
そんなことしたら信用問題だわ
一度企業や公的な立場がある人が口にした言葉を反古にするには、それなりの理由が要る
既に敵無しのソニーSIEがMS見てそんなことしたってんなら、イイ嗤いモノだし先の商売にも差し支える
ストーカーしてんじゃないよ
そのための低能低価格版ロックハート?だったっけなんだろwww
それともいつもマージン¥5000しか取ってないのに大盤振る舞いの逆鞘するの?
しないよね出来るわけないよねwかなり金に厳しいのがMSだもんなwww実績がそれを示してる。ゴールドなんちゃらもそうだったよねwww
現行機はタダでもいらん言われる始末
デザインがあんな何処にも収まらないような応接室用灰皿じゃあ、置き場所に困る
しかもあれだと上を塞げないだろ、PSみたいに動的効果的に空気流してるのと違って、ちょっとでも塞ぐと熱でやられそうだ
クラウドパワークラウドパワークラウドパワークラウドパワークラウドパワークラウドパワークラウドパワー!!!
ゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパスゲームパス!!
何回騙されるんやおまえらwwwwwwwww
しかも毎回同じやつのリークという
間違いなく無理ですねw
ゴールドメンバーシップも無料になるとか言ってたのに、蓋開けたら年間契約無くして逆に実質的値上げだったもんなwww
それが現実なのに何度も夢見続けてんだよチカニシはwww薬でもやってんのか?
タブレット市場を独占してるiPadもスマホ市場を席巻してるiPhoneも使えないってどうするのwww
そんなんで集金できるつもり?www
XSXのあのデザイン絶対上に何か物を置いちゃうよね
PS Plusから数千億円の利益が出ていることを知らないので、こいつは業界インサイダーでも何でもない
今回はこのSSDが肝っぽいんよな。
ぶっちゃけグラフィックはPS4位でも不満はそんなないやろ。あとは快適性が上がるとそりゃ良いわな。
SSDだけじゃなく、サウンドやコントローラーもPS5のスペックのほうが明確に上だな
グラフィックのTFLOPS値はXSXのほうが高いが、PS5のほうがクロックが高いので実効性能はPS5のほうが高いのだとマーク・サーニーは主張している
公開されたゲームを見る限り、PS5のほうがグラフィックが良く見えるな
単に噂話を拾っただけで、たまたまバイオ8だけ中ったってだけで
IOが従前のままで性能が出せない程度で
メモリはもうお話にならない、箱一でも問題になったメモリパズルを、なんでまたやるのかと
置かなくても自動的に猫が乗る
>はちまってめっちゃソニー信者だよね そういうブログなの?
はちまがソニー信者というよりここに居付いてるPSファンボーイの割合がかなり高い
たぶん他に居場所が無い異常者の最後のたまり場だからだと思うが
でファンボーイが発狂してコメント伸ばすようにファンボーイ寄りの記事を多く作ってる
もうXSXに興味ないから
横に置いても別にかまわんだろ
ソニーはこれまでにないほど新ハード専用開発に力を入れてる
スペック的に特化させないとあまり意味がないってこともあるんだろうけど、特化させれば意味があるわけだから訴求力はある
価格の高い箱1が即死したのは、PS4マルチで許容できる範囲の差しかなかったから
ただ最高のゲームを遊びたいユーザーにとって100ドルくらいの違いじゃ他は選択肢にもならない
XBSX $399 XBSS $299 XBOS $199
俺の聞いた話ではこうだな
ほとんどマルチだしわざわざマニアックな箱を買う必要性がない。
こりゃ4Kでレイトレーシング使うとfpsガタガタになるから止めたな
シリーズXは思ったより性能低そう
XSXだって別に悪いわけじゃないんだよな、スイッチみたいに論外なほど低スペックなわけじゃない
ただ、PS5と比べると明確な次世代機じゃなかっただけでw
あんなもんごろんと横に置いても邪魔だぞ、しかもホコリも溜まるし掃除の時もな
日本の住宅事情的には、せめて箱○レベルが限界だわ、アレだって横に置くのはちょっと困ったが
ベロシティーアーキテクチャねw
だけど、ギアーズのデモを見る限りではSATA接続のSSDと変わらなく見えるんだよね
フィル自体もコロナの影響で売れないって言ってて言い訳してるのに大量に売る妄想は草だわ
つーか、MSのトップがコストカッターのナデラな時点で不採算部門化してるコンソールは諦めろや
明確な、と言うか、フィルスペンサー自身が言ってる「二年は専用ソフト出さない」ってのに尽きるんだよ
しかもGamePassガーだし、それなら箱一継続でいいんじゃね? ってなる
うん、実際のところあの呼称のナニカはたいして意味無いと思うぞ
多少IOがカイゼンされても、PS5ほど劇的じゃないし、しかも処理側に投げる帯域にかなりのネックがありそう
さっきも出したメモリパズルにも足引っ張られているように思える
なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
ソニー「敗北を知りたい」
一般向けのコンテンツを作れないのが問題だろうね
売れたの何だの言っても結局オタク界隈だけの盛り上がりで終わってしまう
ソニーの1強崩して欲しいくらいだな
じゃあ世界はオタクだらけだねw
ま、どうせ薄型PS5と高性能のPS5PRO出して旧型値下げするだろうけどwww
9位任天堂がなに言ってるの?
いつになったら任天堂はソニーに勝てるの?
2021年3月期 第1四半期
SIE 9100万本
任天堂 5043万本
プレステも箱も任天堂スイッチから見れば低性能な癖に高過ぎなんだよ
ギアーズの場合、ゲームの立ち上げ時のタイムだから、ソフトウェアの技術的なものとかメモリのパズルともちがって単純にSSDが速くないと思うわけ。
メモリのパズルもeS或いはDRAMの様な使い方をやってるわけじゃないからな。
ブーちゃんさあ…、現行機である箱1Xがいくらすると思ってんの?
次世代箱がそんなに安く売れるわけないやろ
もしかして肝心の中身に触れないのはクソだからなのかなぁ
部屋の真ん中に置くの?そりゃ邪魔だろうなw
たとえ、PS5が59800円XboxSXが、39800円だとしても、海外では勝てても日本では絶対にXboxSXは売れないと断言します。マイクロソフトは値段どうこうよりも、日本での知名度を上げることを考えろよ。
薄型が廉価版になるから旧型の値下げなんかないぞ
言われて悔しい子供だまし堂www
>日本の住宅事情的には、せめて箱○レベルが限界だわ
40cm級のPS5やべーな・・・w
猫が座りやすいXSXは既に設計ミスを犯してる。
しかも軸流ファンだから妨げるものが有ると風量がでない
つまりオワタw
箱の方が横にしてラックに入れたら
ホコリや熱ヤバそうだな
箱は12Tflopsしかないよねwしかも効率悪いって言われてるしw
>PS5 $549 PS5DL $499
>XBSX $399 XBSS $299 XBOS $199
>俺の聞いた話ではこうだな
これけっこう良い線いってるかもな 通常の値付けだとXBSXとXBSSはその価格より100ドル高いだろうけど(XBSXは200ドル?)MSは値段下げるいくつかの方法を持っていそう
ガチャ系が日本で当たればすげー儲かるだろうが海外じゃ復帰不可能レベルでぶっ叩かれるからな
また捏造してるのか
PS5は後出しじゃんけんされた後に更に後出しじゃんけんしろや
アメリカじゃお目こぼししてもらっても、欧州は難しいだろ
そして、欧州が取れなきゃ今までの二の舞
ソフトがスペゴリじゃねえ
PS5寄りの記事が多いのは、絶対的にPS5優位な話題が世の中に多いからだよ
XSXの朗報といえば、有名リーク主(笑)の記事くらい
PS5は実機のゲーム映像がたくさん出ているのだから、それを見るのが速いだろう
XSXは実機映像が無いので、いろいろ憶測があるけど
360の頃からHDD付けたり外したり、本体同梱のキネクト推したり無かった事にしたり、その場しのぎでやってるだけだからな
互換も結局口だけで対応は途中で止まったし、次世代に何の保証もない
製品プロダクトとしてまったく信用がない
ビデオデッキやDVDレコーダーくらいのサイズだから、それが置けたなら置けるだろ。縦置きなら縦に長いだけだし
むしろ縦置きしかできないXSXのほうが困る
XSXはそいういう話を聞かないが、製造してるのかね
何にも相手がいなかったSwitchですら2ヶ月切った時に発売日と価格発表だしこんなもんだろ?
ps5は30fpsがメインになるから箱SSより安くしないとps3コースだね
「開発者の友人が少し聞いたことがある」
妄想記事で捏造ばらまく豚
60fpsのゲーム流してるだろ
Dirt 5は120fpsと言ってるし
入っててもProject xCloudと同じく後で対象外にされたりして…
ps5と箱SSがフレームレートや解像度の低い劣化版になりそう
じゃあさっさとゲームを実機で動かしてる映像出せよwwwww
ps5は映像出しまくってるのに対して、箱SXは実機プレイ出さないから完成してないんじゃね?と噂されてんぞwwwww
いらないハードの為に金ドブとか…
どっかの国連の方から来ましたみたいな『知り合いの開発者が〜』と胡散臭いリークを出されてもねぇ。
そんなゴミリークしかすがれないのかwww
まあ公式自体がそういうところあるし信者も似ちゃったのかもしれんから自業自得ってやつか?
箱ファンの最後のよりどころ、Dusk Golem君
XSXを持ち上げるリークとやらは、全部この人
知り合いの開発者でさえなくて、知り合いの開発者の友人から聞いたそうだ
SXの12TFがハリボテだってことは7月のMS自身のHALOのスペースゴリラビルドで世界中に知れ渡ったのに悪あがきだよなぁ。
だって現行機で大幅にブランド価値が下落したとはいえMSファーストで最もキラーソフトとなるHALOの御披露目であのクソクオリティだったんだから。
日本はともかく、海外で重要なのは価格ってこった
Xbox Live Goldは12ヶ月は無くなっていて、1ヶ月842円(年10,104円)、3ヶ月2,138円(8,552円)になります
andoroidが売れてるのは価格だけじゃ無くてちゃんとソフトがそろってるからだぞ
MS、箱にはソフト自体何にも無いだろ、コレじゃいくら安くたって売れないよ
ソフトの無いゲームハードなんぞ、電気食うだけの「邪魔な箱」なんだから
>>752だけど開発者ですらないのか…
どうせアンソ豚の事だからこの事にはミエナイキコエナイフレナイするんだろうなぁ。
3ヶ月2,138円(年8,552円)
PS+年間より3000円高えwww
Goldを割高にして、抱き合わせのゲームパスに割安感を出す作戦だろうね
月1100円だから、年間13200円
俺はフリーゲームが入れ替え制のゲームパスは嫌だけど。好きなゲームがあってもいずれプレイできなくなってしまう
MS御自慢の12TFで500億円かけて作ったスペースゴリラヘロヘローの話でもするかい?w
あっHALO御披露目の時にはSX実機出力じゃなくてPC出力だったね!すまんなw
PS5の情報がフェイクでもっと性能高くてXSXより上ならXSXを安くできるな!
これがMSのぼったくり力の真髄か…
箱売りたくないみたいだなw
PCだとlive goldいらんしな
XBOXはGOLDが年間8552円で、ゲームパスなら14520円。ゲームパスはフリーゲームがどんどん入れ替わる方式だし、ちょっと高いと思える
ブランド価値が下落したHALOとはいえMSファーストでは最強のソフトなんだから、流石に何処かしらの部分は改善すると思ってた俺の予想を悪い意味で上回ってたよ。
もうこれMSの反xbox派がXboxブランドを潰しに来てるようにしか見えんわ。
XBOXはハード設計は外部委託で、おそらく中国なので、コロナ禍でかなり遅れたんじゃないか。それが実機デモできないことに繋がっているかもしれない
元々記事にするようなことでもなく、元記事もこの記事も紛らわしいタイトルを付けて露骨なアクセス稼ぎ
MS本体的にはCSで商売するならユーザーへの還元はなるべく排除して
PCやパスに手を出すように誘導しろよって感じなんだろうね
XSXは構成的にかなりの高価格だしな
ゲイツは今、コロナなどの影響されてワクチンとかに投資してなかったっけ?
なので無限のゲイツマネーは期待できないから逆ざやは厳しいね
それを理由にXSXに乗り換えるなんて絶対にありえないw
PS5の薄型もしくは値下げを待つだけだw
まぁ俺はPS5は常識的な価格で出ると思ってるので、普通にロンチでPS5買うけど
>PS Plusは決まった時期にセールしているので、それを使えば年間3600円で入れる。一度入手したフリーゲームはずっと遊べる XBOXはGOLDが年間8552円で、ゲームパスなら14520円。ゲームパスはフリーゲームがどんどん入れ替わる方式だし、ちょっと高いと思える
>ゲームパスなら14520円
ゲームパスUltimate(コンソール用ゲームパス+PC用ゲームパス+GOLD)は月額1100円(税込)だから年間だと13200円では? 税込みと税別勘違いしてね? ※海外では9月からxCloudも含まれる。日本は未定
ちなみにPS Plusとゲームパスでは比較対象にならない 比較するならPS Now(1ヶ月1180円、12ヶ月6980円)だね PS4ソフトに限ればDLして遊ぶことが可能
その条件(もしもPS5が高くてとても買えない値段で、XSXが無理すれば買える値段設定)なら
余裕でXSXだな
XSXを買ってPS5の値下げを待つわ
PS4購入したらもれなく全員にVitaプレゼント、ならVitaユーザー爆増なのになんでSONYはやらないんだろう?と言ってた時代を思い出すなw
なんかもうグダグダだな
Microsoftはもっと頑張ってくれ
ゲーパス5年縛りとかやりそう
で任天堂はいつになったら一位になれるんだ?
任天堂もMSももっと頑張ってほしいわ
社長受任当日、社員が痴漢行為をした任天堂は全く謝罪してないけど?w
これならマジでPCでええやん
PCなら月400円でやりたい月だけ課金すればいいし
ソニーオワタ
ソニーは複数の大型タイトルとの時限独占を結んでいることを、ゲーム誌Game
Informerの元編集長Imran Khan氏が明かしている。
Imran Khan氏:
「ソニーが金をかけてるタイトルを知るとショックを受けると思う。ソニーは『こんな大型タイトルかよ!』と驚いてしまうような作品と時限独占を結んでいる。世界的にマルチプレイゲームとして知られた作品をソニーが少しだけの間ではあるが独占することになるため、今後数ヶ月このニュースがどういう会話を生み出すのか興味深い」
これを受けて海外フォーラムでは『GTA6』になるのではないか、いや『COD』や『Starfield』ではないか、などと様々な憶測が飛び交っている。
人類が化石燃料にも核燃料にも依存しない文明を構築したら…かな?
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
>PCなら月400円でやりたい月だけ課金すればいいし
PCのその料金は今だけだぞ
個人の意見を全体論のように言うなよ
この阿呆めが
価格が理由だとよ
>ゲーパス5年縛りとかやりそう
横だけど、実際海外ではやってるよ、本体価格込みで2年間
「マイクロソフトがXbox One 本体とゲーム遊び放題サービスをセットにした割安な月額プラン Xbox All Access を発表しました。Xbox One S の場合は月22ドル、Xbox One Xなら月35ドルを支払えば、初期費用なしで本体と遊び放題サービス Xbox Game Pass、ネットサービスXbox Live が利用できる購入プランです。月22ドルまたは35ドルに含まれるのは、100タイトル以上のゲームを自由にダウンロードして遊べる Xbox Game Pass (月9.99ドル)と、オンラインマルチプレイや毎月の割引・無料ゲームなどがセットになったXbox Live (割安な1年分で買うと約60ドル)が2年分。および、Xbox One S または Xbox One X の本体。レンタルではなく、分割で払い終わった2年後には手元に残ります。」
よっ!
お前さんはあのスペースゴリラが出るゲームを遊ぶのかい。
お前が個人の意見を勝手に全体論だと解釈しただけだろ🤭
ただでさえ売れなさそうなXboxsx
頼みの12TFもかなり条件整えないとそこまでのパワーを発揮するのは無理らしいし、なんかもうグダグダだな
>俺はフリーゲームが入れ替え制のゲームパスは嫌だけど。好きなゲームがあってもいずれプレイできなくなってしまう
好きなゲームは買えばいいんだよ
そのためにゲーパス加入者への割引価格というのもあるわけで
「Xbox Game Pass会員限定でディスカウント価格で購入できる(ゲーム購入時に最大20%割引。さらに、すでに購入済みのタイトルの追加コンテンツ購入時に最大10%の割引を受けられる)。セーブデータの引き継ぎ可」
ゲーパスのメリットのひとつに普段遊ばないゲームも気軽に遊べて気に入って所有したくなったらディスカウント価格で購入という流れがあるわな
PS5は大量生産していてゲーム会社や開発者から感想が出てるのに、Xboxsxは未だにそういうのがない。
ようやく仕様の詳細が出るかと思ったら出されたのはPCスペースゴリラヘロヘロー…
そりゃ世界中から嘲笑されたり失望されるわな。
今回たまたまMSが採用したことで
「サブスク失敗しろー失敗しろー」みたいな怨念持ってるやつがここにはわんさかいると思うけど
愚かなことだと思っている
数年前にEAアクセスをMSが採用してSONYが拒否した時にも同じような空気あったよな
今はSONYもEAアクセスを採用しているよね
XSX:59000円
安くしました!!
どちらにしても、値段は非常に気になるわな
割引なんて2割じゃん。大したことない
どうせ買うなら、ゲームパスに年間1万4千円も払う価値は無い
海外購入アンケート
PS5 75%
series x 13% 購入
豚は必死だねえ
日本向けゲームがハブられ、日本にユーザーがほとんどいないXSXを買うのは宗教に近いと思うが
またソニー信者のゴキブリ・ザ・ポーク通称豚ゴキ略して豚ァ!がネット工作頑張っちゃったのかw
??俺イタリア住みだが??
なんで日本だと決めつけた?
見てる世界が狭いねえ!
そいつは失礼。ただイタリアもPlayStationが圧倒的に強いと思うけども
Xbox One XはPS4 Proより性能高いから5,000円高くてもいいでしょみたいな舐めた商売してきたMSが
いまさら態度をあらためるとは思えんのだが
ミラノ在住デザイナーさんちっす
ヨーロッパならPS一色じゃね?
別に劣化PsNowのゲームパスに興味が無いだけだ
>EAアクセスみたいに年間3千円なら入ってもいいかなと思うけど、ゲームパスの年間1万3千円はハードルが高い
EAアクセス単体なら年額3002円だけどOrigin Access Basic加えるとさらに年額+3002円、実際はOrigin Access Premier相当だから年額+10644円で合計13646円
ほぼ同じだった
俺はEAアクセス単体で十分
ゲームパスだって、MSのゲーム以外は旧作かインディーしかないし
「割引なんて2割じゃん。大したことない」
「どうせ買うなら、ゲームパスに年間1万4千円も払う価値は無い」
この言葉だけでお互い理解は不可能だなと悟ったわww
人間としての質が違いすぎるw
人格攻撃に出るのか
ww
比較したから条件を同じようにしただけだよw
個人の趣味・嗜好にまで口を出す気はサラサラ無い
EAアクセスのプレミアに入ると、豊富なEAの新作ゲームを遊ぶことができる
でも旧作でよければ年間3千円のベーシックでも十分。そういう選択肢がある
ゲームパスはMSの新作とサードの旧作で年間1万3千円だが、MSの新作のAAAタイトルなんて年間1,2本しかない
しかもいずれ入れ替えでリストから消える可能性が高いので、お気に入りならどうせ買うことになる
PC用のOrigin Accessにはベーシックとプレミアがあるけど
CS用のEAアクセスにベーシック・プレミアみたいなものあったっけ?
MSの言う安くは、そのロックハートのことでしょ
周りが勝手にXSXを安くすると思いこんでるだけ
Lockhart $99
この話マジみたいね
ただでさえMS本社は箱事業辞めたがってるのに
pcとcsは違うだろ
eaのゲームをよくやる人ならeaのサブスクが安い
へーよくそんなしょぼいサービス持ち上げてたね
そんな何の特徴もない劣化パソコンみたいなゲーム機、ゲーム機が無い人間しか要らないよ
イタリアってPS圧勝の地域じゃん
スペインイタリアでは箱なんて数倍差はついてるぞ
PSが余裕で大儲けする状況を阻止してほしい
競争が起こればそれがユーザーの利益になる
これがPS5なんだね。
石器時代かw
つ >>833
ww 酸っぱいブドウの話を思い出したわw
動揺で日本語おかしくなってるぞwww
現実を認めなさいなw
まぁ君たちアンソ豚は現実認めたらメンタル崩壊するからソニーガーゴキガー!しか出来ないんだろうけどwwwww
流石にないわ。
MSの正気を疑う。
スペゴリ延期決定だってさ
やっぱりあの品質じゃ発売できないよな
これってXSXを発売する意味がありませんって言ってるようなものじゃないのか...?
廉価でやりたければロックハート?買ってもらって、それ以外はPCで
でよくない?
ロンチでファーストの、それもビッグネームを出さないってのは正気を疑う
PS4の時にはKZSF出してきたし、サードとしてもCoDやアサクリ、BFと出してたってのに
PS4ロンチはナックも思い出してあげてw
XSX 高性能版 399ドル
PS5 ディスクあり 449ドル
PS5 ディスクなし 399ドル
エアプやめろ