Xiaomi、透明OLEDテレビを初めて量産。約77万円
記事によると
・中国Xiaomiは世界初となる量産型の透明OLEDテレビ「小米透明電視」を発表した。価格は49,999人民元(約77万円)。
・55型で厚さ5.7mmの透明OLEDを採用し、パネル部分のシースルーを実現した。10.7億色表示に対応するほか、DCI-P3 93%の広色域を実現。また、120Hz駆動でMEMCフレーム補間技術を搭載し、1msの応答速度といったスペックを備える。
・解像度は1,920×1,080ドットで、色の視野角は120度、輝度の視野角は178度。インターフェイスはHDMI×3、AV入力、DTMB入力、USB×2、Ethernet、光。Wi-FiとBluetooth 5.0もサポートする。



この記事への反応
・未来きてんなあ
・透明の液晶テレビ、面白そうー! インテリアの邪魔にもならなさそう。
・窓ガラスや車に搭載したら、楽しいことできそう。
・どういう利点があるのか... 「紙のように丸められる」とかは「おぉええやんけ」ってなったけどさ
・透明OLEDは演出とかで使えそうだなと思ってたけどテレビに使うとは
・すごいけど透明なテレビの利点がようわからん。欲しい人いるんかな。
・テレビのイノベーションはもうSonyやPanasonicじゃないのかぁー、、
・これ凄い。複数重ねて3D表示できるようになるのも時間の問題かな。
・すげぇ。 でも55インチでフルHDか……。その辺はこれからだね
実用的ではないかもしれないけど未来感あるなぁ
一般家庭ではなくお店とか展示会とかで需要がありそう
一般家庭ではなくお店とか展示会とかで需要がありそう

あの頃に帰りたい
さっさと巻取り式の有機ELとかに全力だせや
経団連はバカ。
単純に見にくい
3Dテレビを
試着なんかも
3Dならまだわかるけど。。。
いまや日本は車メーカー以外なにも世界レベルになっていない
既に透明ディスプレイは存在するが需要ないから"透明テレビ"なんてものはどこも出してなかった
利権や搾取だの考えばかりで研究開発を蔑ろにしてきた罪だよ
意味あるのとか言ってるやつはこれでバラエティ番組でも見るつもりなのか?
昼間どうすんの?
夢が無くなったねぇ
ハックして偽情報で事故を誘発する犯罪が生まれそう
レイヤー分けするのかな
テレビなんだからテレビや映画視聴の話して何がおかしいの?
縁無し透明ディスプレイは既にあるわけで
そろそろ中国バカにして自尊心保っていたネトウヨさんたちが憤死しちゃう。
韓国破産待ったなしw
130年前の千年属国に戻るしかない
いらね
はちま起稿 2016年10月20日
パナソニックが「透明ディスプレー」を採用したテレビを2019年度に国内で発売! 日本人は未来に生きてる
エラ見えてますよw
日本はもうTV撤退してるからどうでもいいわな
韓国は液晶TVで中国に惨敗してサムスンもLGも撤退したのにOLEDでも中国に負けそうだね
これをもっと進めれば立体テレビが作れそうだな
それすごい気になる
既存の映像ではどうひっくり返っても透明にしようがないから専用映像になるのでは
インテリアとしてしか使い道が無い。
中国産ってだけでスパイウエア仕込まれてそうだから使いたくない(笑)
日本製で出たら考えるわ
需要ありまくりに決まってるだろ
間違いなく売れるわ
パナソニックが去年の9月には既に開発してる件
中国の盗聴監視付き
日本なんか原始時代レベルw
黒髪も夜景も表現できないぞ
黒人だけ透けやすいから、BLMで騒がれそうだし
部屋真っ暗にするか、暗幕後ろに貼るのか?
なんか面白いことできそう。
技術提供したん?
盗まれたん?
パナは中国に家電部門本部を置いてるからな。中国は共産党員の親族を幹部にしないといけないから自ら提供したと言える。
パナソニック(以下略)
投影箇所が壁やスクリーンに限定されないが、黒はプロジェクター同様表現できない
後ろに光源を置いてはいけないし、明るい色の壁紙や間接光も駄目
文字を読んだり精細な画を見るのにも適さない
芸術として使えはすると思うが、なんかコンセプトがイマイチ
中国を甘やかさない方がいいぞ
今時FHDを70万越えというのも微妙だなぁ。
そしてそれも知らずに中国初と思ってドヤ顔とかw
OLEDだから使うにしても屋内限定だろうけど
どこに需要があるんだ?笑
太平洋戦争に続いて第二の敗戦
つか中国人自体は好きだから頑張って革命起こして中共を解体して民主制になって
また日本と仲良くして欲しい
しかし何かしら用途がありそうだし量産化した事に意味があるのかな 高いけど
実際はそんな明瞭な色濃度表現出来てないでしょw
家電はソニーパナソニックシャープ そう思ってたけどHisenseのテレビ買ったらもう勝てないなって思っちゃったよね
REGZAエンジン搭載してあの価格 どうにもならんかもしれない
教訓として中国製は買わなくなった。NECのパソコンほんと2か月で壊れて画面が暗くなった。
二度と中国製は買わない。
この技術が発展すれば、車のフロントガラスかに直接、カーナビとかも表示できるようになるでしょう
これは巨大なビジネスに発展するじゃないかな
家電はソニーパナソニックシャープ そう思ってたけどHisenseのテレビ買ったらもう勝てないなって思っちゃったよね
REGZAエンジン搭載してあの価格 どうにもならんかもしれない
いまだに中国製=爆発ネタを繰り返す思考停止の日本人
中国人に嘲笑されてるの気がつけよ
このテレビ専用のコンテンツしか透明表現できない
無駄な機能で金を海外にやってさらに引き離されれば良いわけ?
日本人が日本の物を応援するのは普通なんだよ
もう少し鮮明に色を出せるのかと思ったけどこの透過具合じゃ色々厳しいんじゃないか?
安全性の概念が抜け落ちてるからな
この手の奴をテレビで量産されても一般家庭じゃ利用価値無いと思うけど
馬鹿
曲面は投影でいいんだよ
フロントガラスみたいな曲面を全部ディスプレイ化とかそれだけで安い車と同額になるわ
日本のテレビ産業既には死んでるんですよ
未だに市場に全く普及していないあれと同じ
パネルの製造を韓国や中国に任せた時点で終わってる
韓国や中国の人件費が高騰して日本を上回れば可能性はあるが、
そんなことになってたら日本が既に終わってる
ブラウン管→薄型液晶→フルHD→4K→8Kで様式と画質の進化も頭打ちだったからこう言う新たな視点の進化は願ったりだわ
技術的には日本も負けてないがやはり製造コストの安い中国に量産化では負けるな
撤退してるから良いは草
😀✋はい、僕がソニーのテレビでSwitchのTVモードで遊ぶ貧弱です。
あれの応用?進化版みたいなものだろうな
他の技術に転用できそう
く、くやしいです…
中身はほぼハイテク後進国の部品と特許で出来たもんなんで
かっけえのは認める
フロントガラスを全部使う必要は無いだろう
パトレイバーの映画に出て来た南雲さんの車のフロントガラスに表示されてた感じで表示すればいいだけでしょう
部品と特許持ってるのに作れないのは頭が悪いからか?w
あと、どこで使うの??
指で動かすとかならマジで凄いと思うけど、今時代はまだ液晶なんだよ。。
テレビと同じぐらい色が出たら使い道増えそう
普通の買うわ
お前らの日本じゃ価値がある技術はないのよ、まだ分かってないのか?
盗み?衰退した島国のくせに何様つもりw
お前は買えないし、どうでもいいだろう
広告としてスペースの制限がとっぱらわれるだけでも余裕で巨大な需要があるわ
今や見る影も無いけど
他はどうか知らんがxiaomiは侮れん
まだ自分たちが技術大国だと思い込んでる
まともなスマホも作れないのに
彼らからしたらトランプいいぞもっとやれだし、20世紀で頭が止まった狂った独裁者にしか見えないだろう
なら全部規制するだけの話だろ
中国がここまでになったのはアメリカの責任でもあるんだから
しっかり尻拭いしてもらわないとな
終わった市場脱却したかったんでしょうねぇ、行った先が終わった市場の白物家電とかwwwwwww
うーんトンスル国みたいに話題欲しかったんでしょうなぁw
日本でしょうねぇ 透明スクリーンいろんなところ開発して既にあるからね
いかんせんお高いから商売にならないしみずらいって言う難点があって売れないから民間用に商品化されない
中華品は買わない買わせない持ち込ませないでよろしく
駄目なところだけはすぐ影響受けるよな
まだシナすげーやってるw
しかも安い。インテリアに買ってみるか。
対応する映像ソース探しに苦労しそうだが。
すべて意味のあるものを作れとはいわないけど…
これ少し動画見たらわかるけど見づらくてしょうがない
5
明るい場所だと映像見えにくくなるし
もろに太陽光浴びる場所に置くと黄ばんですぐ壊れるよ
だって既にあるスクリーンをTV専用にしただけって言う お得意の特許丸写しで製造できるじゃん
気持ち悪いな中国は相変わらず
そもそもここは日本を代表するコメ欄じゃない
知能指数低いコメ欄に感化されるのはいかがなものか
そんなものはもう何も無いと言うのに…
テレビ機能付きにしてなかっただけで
実用的じゃない?何言ってんの?
立派な中国製爆弾じゃん
一般消費者向けにテレビとして出して売れるのかね
いつもの広告目的じゃ?
お前も批判しかしてないじゃん
そういうのは数色とか単色するから紫外線で壊れにくいだよな
フルカラー化は紫外線にめっちゃ弱くなる
いち早く製品を出すことがすごい宣伝になる
まあ一般用途じゃイラネだからな
軍や車、飛行機とかは需要ありそうだが
今の普通のTVでもこんな風に透明にできる
そうだ! 初音ミクとかのコンサートで使えばいいんじゃね!? 後ろで実際の人間によるバンド演奏しながら初音ミクたちCGモデルを写せば 臨場感あるコンサートになる!!!
良いアイデアじゃね?
だとしても情報抜き取られるからどんなに技術が上でも買わない
パヨクオッスオッス
このTV自体はそんなに難しい技術じゃないよ
採算が取れないから日本は作らないだけ
世界のソニーだからね
まだ国籍離脱してなかったの?
商品購入したら色々情報抜かれそうで怖いね
パナソニック発売遅すぎやろ
だから真似されて世界で勝てなくなってる
嫌なら韓国へ帰れよ
そもそもメリットが殆ど無いしなコレ
Xiaomiは中共から大量の金が流れているしな。日本企業とは意味が違う
いつまでも遥か昔の栄光に縋って絶対に認めたくない小国日本の連中は哀れだ。よく洗脳されている。国内ではいいが、海外に出た時同じ感覚でいると恥をかくから気を付けろよ。
スマホに使えば良いのに…
カメラを使う時だけ透明にすれば内側カメラをスマホ中央に設置出来る。
そしたらきちんと相手を見た状態で会話出来る。
水族館の水槽や動物園のガラスに使えば、
実物とCGの共演が出来そう。
スゲーな・・・
いたらそいつこそ日本の衰退の原因だわ
金持ち程こんなの買わないよ。物の良し悪しも分からないパッととびつく老人や貧乏人向け
作った方はそういう人をターゲットに元からしてるから馬鹿ではないけどな
そもそも枯れたスマフォと家電でイキってる中国の方がよっぽどやばいってわからないのか さてはバカだなキサマ
初音ミク踊らせればいいんじゃねw
ごまかすために部屋全体を暗くしたり演出してるけど、
部屋の照明をつけた時の一瞬にハッキリとディスプレイが乱反射してるのが見て取れる。
こんなしょうもないどこでも作れるけど『実用性0=需要なし』を作るより、反射0のディスプレイ作れば?
昭和の日本の製品にあった、新製品が出るたびに
これは欲しい、と思わせてくれる時代のなつかしい感覚を
おじさん思い出しました
でも現実はただのTV
すぐ壊れそうな
としか言いようがないのだが
いつも哀れさがつきまとうね
技術持ってかれたとはいえ
本家東芝がここまで辿り着けるのは何年かかるのか。
画質も反射も悪そう
軍用機には使えそう飛行機とかでもチャイナボカン!で危なくて採用されないw
情報抜き取るの?
Xiaomi : 1080p120fps
PS5 : PS5は60fpsで動作する1080pのゲームで苦労している
駄目じゃん日本w
反射しない硝子は既に日本電子硝子が実現してるから組み合わせることができたら恐ろしいことになるな。
ショップのガラスに使われたら一気に街が近未来感に変わる。
世界の立場的にそういうことなんだよ現実は
中国から出るとは・・・・・
本当に日本はヤバいんやな
この透過の技術自体90年代には既にあった
そもそも液晶自体仕組みとしては透明にフィルターをして色を出すからな
店で使うなら魅せ方あるだろうが
十分利点だよ
言い方は悪いけどこの商品は任天堂の売り方みたいなもんだぞ
もちろんそれをしても許されるファン層と、アンチやメディアを黙らせれる力もいるから無能って訳じゃないが
解像度の低い、需要の無くなっていく部品を低コスト組んで、一見未来風にみせて高額で売るってだけの物
まあ中国の人口でやればボロ儲けだし、アンチの多い陣営、メディアに敵が多いメーカーでこれやればぼったくりと叩かれまくるから、それを行う下地で他メーカーは敗北してる訳でもある
「加藤純一違法ダウンロード一覧」で検索
中国どころか韓国にも
パナのはショーケースのウィンドウとして設置できて、タッチ操作もできるとか実用性も考慮してる
ゲーム画面の前に透明パネル置いて未来風UI演出と。
まあARグラスとかが本命だと思うけどまさかTVに使う馬鹿がいるとはw
自国の貧困層でも買えるようにしろ😂
ブロック崩し映して金とれば商売としてワンチャンあるんじゃないですかね
利用価値の無いゴミ
チャイカス粗悪品を世界から排除せよ
また特亜猿が日本の技術を盗んだのか
中国猿は死刑にしろ
観賞用かゲーム用か、とかちゃうか。
ここの老害共だけ過去の栄光にすがってる
もうすぐ今の日本みたいにもぬけの殻になるだろう。
中国を育てたのはかつての日本と同じようにあの財閥だもんな。
これ発展させればスカウター型のPC作れそう
映画見るのに裏が透けてどうすんだよ
プロジェクターの映画をスクリーン無しで見てるのと同じじゃねえか
だたの広告用ディスプレイ
もう技術的に勝てなくなってきたなぁ
透明なパネルなんだから全く発光してない状態が透明
つまり映像的には黒[#000000]にするだけで透明になるだろうな
どちらにしても専用の映像を作らないと何の意味もなさそうだが
まあ負けてる部分も結構あるとは思うけど
透明ディスプレイはもうとっくに発売してるんだよなぁ
ただの普通の番組をこれで見てもほとんどなんのメリットも無いから
「テレビ」としては発売しないだけで
看板みたいな所に使えるとか
日本がこういうの開発できた時は取り上げないの?
JJか、めっちゃなつくて草
変なとこと通信する機能付きなんだよなぁw
中国製品を買うなよ?
売国奴とみなし攻撃する