• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

救急車サイレンでも車10台以上が止まらず 動画で物議、現地の消防本部に状況を聞いた


記事によると


・救急車が交差点で右折しようとしたが、サイレンを鳴らしても車が10台以上も前を素通りし、立ち往生してしまう光景を収めた動画がTwitter上で拡散され、批判殺到している。



・動画は、300万回以上も再生されており、「普通、道譲るよね...」「これは流石に信じられない!」「こうした人達があるから、助かる命も助からなくなる」などの声が出ている。

・また、「救急車のサイレンは近くに来ないと聞きづらい」「車の機密性や防音性や音楽容量が大きくなった事が要因か」「速度の出ている道路だと急には停まれない」といったもので、「サイレンを見直すべきだ」という声もあった。


この記事への反応



歩道でもバカほど突進してくるからなあ/span>

ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない

うちの田舎はちゃんと皆止まるよ
救急車の運転手も横断歩道で止まってる人達に頭下げて運転してる
まぁ田舎だからなんだけどね


田舎ほど運転マナーが悪いのはデーターで出てるし驚きもない、こんなものだよ

サイレン聞こえないわけないだろ
摘発すりゃ減る


救急車にパトカー帯同させて譲らなかったやつ全員に反則金課せば良い

今日は横断歩道で歩行者用ボタン押して青になっても4台通り過ぎたよ
信号無視車と対向にパトカー停車してたのだが何もせず
終わってんなと思ったよ


ドライバーの数が昔と違うから。
道路交通法は根本的に変えないと駄目だと思う。
軽微な違反以外は全て刑事罰にすべき。


関連記事
【炎上】映画評論家「僕は映画館でスマホの電源を切らないし、上映中に確認することもあります。」 ⇒ 怒りの声が殺到

【悲報】若者の「映画館離れ」10~20代の4割近くが「映画はネットで」




皆、サイレン聞こえないんか…?
聞こえるなら、一回止まって譲ろうな




B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:01▼返信
いつのや
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:01▼返信
あのサイレンってどっちから鳴ってるか分かんないほど鳴り響くんだもん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:02▼返信
朝からラブマシーンか。。💖
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:02▼返信
映画館のスタッフ呼んでもなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:02▼返信
日本人以外が多くなったからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:02▼返信


仁志豚が、ラブ❤️マシーンの話ししてた。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:03▼返信


朝から晩まで、ラブましまし。。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:03▼返信
道によってはどこにいるのか判りにくくてってことはあるかもしれんな
まあそれでも近くに音が聞こえたら速度落としていつでも止められるようにするもんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信
>>2
それな
まぁ停車すりゃ良いだけだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信
V2V通信で車の中のスピーカーに直接サイレン鳴らすようにして救急車のいる場所も車載器に表示するようにすべき
というか救急車の障害になりそうなら自動で停止させてもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信
誰かが止まらないと誰も止まらない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信
サイレンの音のせいで運転がすごいギクシャクする
 あれナビとかで向きとか出してくれんかな どこから来るのか分からん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信

仁志豚橋行き、快速列車🚃
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:04▼返信
館林地区消防って群馬か
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:05▼返信
救急車邪魔する奴は心底クソ、救急車にミサイルつけて邪魔する奴はぶっとばしていい・・・とさえ思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:05▼返信

糞バイト料は、安い
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:05▼返信
サイレン以前に見えてるじゃん。死角になってるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:05▼返信
目の前に救急車来てたら普通止まるだろ
ありえんわ・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:06▼返信

孫の顔をそろそろみたい。。乳
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:06▼返信
速度の出ている道路だと急には停まれない

一般道ではありえない、百歩譲って最初の1台は無理にしたって後続車は絶対に気がつくし停まれる

これは自信ないけどサイレンが聞こえないほどの音量流すのってダメなんじゃなかったっけ?
バイクとか自転車のイヤホンだけか?あれは
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:06▼返信


みないでくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:06▼返信
こういうの表に出ないだけで
救急車が事故ったニュース割と発生してるからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:06▼返信
道を譲らなかったからって捕まるわけじゃないしね
善意だけでこの世は成り立たないってことよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信
長野県と岐阜県では止まらない車を見たことがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信
映画館が何したって言うんだよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信


みないでくれぉーなぁあ。。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信
赤信号で対向車も来てないのに車や歩行者を絶対通さないマンみたいなクズ多いじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信
マナーじゃなくて道交法違反してるんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:07▼返信

あーっ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:08▼返信
別に救急車のための道じゃないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:08▼返信
>>23
実際に捕まるというか点数ひかれるかどうかは知らんが道を譲る義務はあるはず
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:08▼返信
※16

そりゃあそうだろ。
所詮書き込みのバイトなんぞそんなもん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:08▼返信

ぷりゅううう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:08▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない
どんだけでかい音で聴いてるんだろうな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:09▼返信


パ〜ーー〜〜アぁーあーああああああー‼️
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:09▼返信
反響でわからず前後から来たときは吹いたわ
でも止まらんやつ多いのは事実で歩行者も横断歩道普通に渡ってるんよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:10▼返信


い‼️い‼️い‼️い❗️
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:10▼返信
>>34
これな
クラクションとかも聞こえないだろ。いつか大事故起こすな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:10▼返信
※16

中国の方ですか?
書き込みのバイト頑張ってください。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:10▼返信
恐ろしい、恐ろしすぎるぜ日本
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:10▼返信
周囲の音が聞こえないくらい音楽鳴らすやつは
そもそも危険だから運転するな
踏切の音とかも聞こえないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:11▼返信
この道路状況で急停止したら最悪玉突き事故になるだろ
ビリヤードじゃないんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:11▼返信
コメント欄が無理解に溢れているね。
ADHDの人とそうでない人は明確には区別できないし、正確に言うと健常者など存在せず、すべての人の脳に何らかの不得意な分野が存在する。
だからこそ、「みんな」が「相互」に配慮するのが大事で、片方が一方的に気を使えばいいものでもない。発達障害向け指導の方法のノウハウは他の人にやるともっと効果的だし、管理職はコーチングの技術習得は相手に関わらず重要。発達障害が問題になる理由の1つに誰しもに均一な能力を求めて同調圧力だけでやるのが日本で主流だったことが大きい。相手への甘えを捨て、さぼらずきちんと相手の事を両目で見て得手不得手などを把握するのが大事だし、フォローがうまい人は管理職やその重要なサポート向きだからそういう人を認めて重用すると社会はもう少し優しくなりそう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:11▼返信
JINで見た
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:11▼返信
車が古いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
>>42
お前が運転免許を持っていない事は分かったww
ウケるわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
道路交通法第40条 「緊急自動車の優先」
違反は7千円以下の罰金+違反点数1
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
社怪人になって

じゃあ、意見する?邪意見?じゃり犬くん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
文句があるなら救急車専用の道作ればいいだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
身重の妻や辛そうな子供や婆さんが10台全てにいたのかもしれない
こういったこともあり得るのだぜ?
51.投稿日:2020年08月13日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
52.投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
>>1
修羅の国の住民ですらサイレン聞こえたらすぐ停車して道空けるってのに…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
>>43
アッハイ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
日本って10年前の韓国だよな。大体の事が韓国より10年遅れてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
サイレン鳴らしてたら道譲るのが普通だが、どこの土民国だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
>>46
はぁ?!ならなんだよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:13▼返信
日本の話じゃねーよ
59.投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
地形がよく分からんし外野で騒ぐと恥かきそうだから止めとこ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
>>57
図星ww
アホなコメするからだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
緊急車両の半径500mの車のオーディオ音量が止まるか警告音なるような仕組みでもできればいいのにな
緊急車両接近中の警告表示とか最近の車なら出来そうな気もするが
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
謙虚(笑)
日本人はもうダメだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
群馬じゃ仕方ない
青信号で止まったら150%後ろから衝突させる。
(1台に100%衝突された後、50%の確立で2台目が突っ込んでくる)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:14▼返信
>>61
グズギャァァァァム!グォァァァァ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:15▼返信
よくある光景じゃん
みんな自己中
それだけの話
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:15▼返信


やめ床、、はじめました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:15▼返信
自分さえよけりゃいい人が多いって聞いたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:15▼返信
虹菜街が沖手しまう嘉納星もあるからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
外の音聞こえないほど音楽鳴らすって耳イカレテルぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
>>65
気を鎮めて
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
映画館のスタッフ呼べよ

くっそwwふい突かれたわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
音は聞こえなかったとしても赤い光は見えるやろ・・・
74.投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
>>9
それ
グダグダ言い訳してるようなアホがこの動画みたいな運転してるんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
ごめん譲れない譲らない♪昼に夜に朝にシングソングタイム!♪
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
別に死角になるような場所でもないのになぁ
goo,gl/maps/Vuijx3zMTxitBkZX6
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:16▼返信
最近の日本人は民度ほんと低いからなこれも当然
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:17▼返信
>>61
負け宣言きたw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:17▼返信
やめ止こ

やめ床はじめました。

知れ床岬
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:17▼返信
トラックの運ちゃん止まったれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:17▼返信
※58
群馬県は日本だぞ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:17▼返信
グンマーなら仕方ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
>>82
グンマーは独立国家だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信

Wi-Fiきったった
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
※34
たぶん真正面しか見てないんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
礼儀と謙遜の国が台無しだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
群馬って道路あったんだ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
拡声器使えや
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
日本崩壊
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信
群馬みたいな秘境に住んでいる人がいるなんて……
しかも車を運転できるなんて………
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:18▼返信

腋毛もきったった
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
義務じゃないからなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
これは任天堂が悪いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
譲ってメリットがあるなら譲るよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
なんか悲しいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
いなかっぺの民度w
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
消防車みたいにカンカンカンカン必要や
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
マナーの悪いと聞く名古屋あたりかと思ったら
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:19▼返信
田舎ってホント運転マナー悪いっていうか民度低いよね
未だに飲酒運転も当たり前だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:20▼返信
運転免許証を持っていないクソキッズはコメしないようにw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:21▼返信
幹線道路で減速したら後ろから追突されるかもしれないし
無理に停車する必要はないと思う
交通の流れを乱す方が却って危険な場合もある
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:21▼返信
※98
それ両方でやられると、火事が救急車か判別できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:21▼返信


サイレントにしたった
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:22▼返信
>>102
マジか、赤信号も止まれないなwww
ま、お前は運転免許証をとってからこいや、低脳w
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:22▼返信
※99
名古屋走り舐めんなよ
救急車の前に割込みとか平気でやるから
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:22▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない

視界には入ってるだろアホかこいつ?
どこ見て運転してんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:22▼返信


だが!カキコ無‼️‼️
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:22▼返信
サイレンなってるのに追突される民度のほうが問題では
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:23▼返信
館林地区ってことはグンマーやろ?
あいつら原人に交通道徳など理解できる頭脳を期待するな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:23▼返信


無意味に描いて、消して
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:23▼返信


しょうゆバターで
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
>>102
低脳キッズはコメしないように
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
東京じゃ考えられない
やはり民度の差だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
全員耳が聞こえないのかもしれない
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
もうパトカーか白バイも追従して止まらない車片っ端から危険運転で捕まえろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
みないでくれ

みないでくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:24▼返信
いつか自分に返ってくるぞ
こういうのは
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
サイレン聞こえたら見えなくても徐行
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
(´・Д・)」🐜
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
最近はサイレン鳴ってても止まらない車だらけだしこういうの日常茶飯事だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
少なくとも信号に仕掛けつけるべきじゃね?
気づかないフリ気づけないフリのクソドライバーにはこれしかないだろ
アメリカ云々言うならそこを真似しろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
館林も連日暑いからな
一度止まったら二度と走れないのかもしれない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:25▼返信
耳やられるから辞めとけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:26▼返信
おォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I IIII I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
ぉォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ぅ~ぉぅぉぅおーぅおぅぅぅぉぅぉぅ🐈

126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:26▼返信
※119
これが普通だよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
※122
あー、強制的に赤にするのはできるならやった方がいいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
>>115
視力と判断力も悪いんだろうな。
全員免許返納で良い。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
サイレンが聴こえないやつは耳鼻科行けよ
130.投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
>>2
だから注意を促してるんだが?
バカなの?もう運転しないでね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:27▼返信
>>2
だからスピード落とすのが普通だ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:28▼返信
これがこの県の民度ですwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:28▼返信
>>12
それが狙いの一つってことも分からん猿は二度と運転するな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:28▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない
聞こえない音量で音楽鳴らしてるなら
そのまま救急車乗ったほうが良い
耳終わってるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:29▼返信
、🐷🐷🐷
👁🎃🎃🎃🐷🐷🐷
👄🎃🎃🎃
👁🎃🎃🎃🐷🐷🐷
、🐷🐷🐷
137.投稿日:2020年08月13日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:30▼返信

終わった、、、
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:30▼返信
映画館のスタッフ呼んだら解決するのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:30▼返信
てか今って常識とか別として教習所でバトカーや救急車両優先って教育してるのかなって
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:31▼返信
どうせ群馬県は全員無免許運転だろ
かっぺなんてそんなもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:31▼返信
※140
やってるに決まってんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:31▼返信
愛知か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:31▼返信
田舎だからだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:31▼返信
免許没収でええやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:33▼返信
いきなり止まると危ない二車線三車線の幹線道路とかじゃなくて?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:33▼返信
サイレン聞こえたら救急車がいるいない関わらず速度落とさないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:33▼返信
群馬県ねぇ覚えた
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:33▼返信
館林の交通民度なんてこんなもんクズしかいないから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:34▼返信
良く見る光景とか言ってる奴ヤバいだろw
普通見ねーよこんな光景
この動画で群馬はそうなんだろうけど他にもあるのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:35▼返信
群馬は日本じゃないからセーフ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:35▼返信
サイレン聞こえないとか言ってる奴、後ろから来てない限り視認でわかるやろ
何の役にも立たない眼球なら摘出しちまえ
153.投稿日:2020年08月13日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:36▼返信
こないだイヤホンしながら自転車乗ってる女が救急車気づかないで横断歩道渡ってて殴りたかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:36▼返信
※150
君運転歴何年?
無免許じゃないよね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:36▼返信
日本人じゃないからルール知らんのだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:37▼返信
譲ったら男として負けな気がするわ
俺は誰にも負けない強い奴になるって死んだ娘に約束してるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:37▼返信
映画館のスタッフ呼べばいいの?
159.投稿日:2020年08月13日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:38▼返信
運転してるのは中国人か韓国人だろう
日本人なら道を開けてるはずだからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:39▼返信
映画館のスタッフってなんだよ
気になるだろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:40▼返信
中國人や朝蘚人は救急車が来るとわかっていても道譲らないよな
歩行者ですら平気で救急車の前を横切るし
163.投稿日:2020年08月13日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:41▼返信
受入れ先の病院も素通りする時代だよな。何件もたらい回しされて患者が死ぬ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:41▼返信
>田舎ほど運転マナーが悪い
残念ながらデータ上でも交通マナー最悪なのは日本最大の田舎の東京ですね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:42▼返信
交差点なら普通に目視できるやろ、サイレンが聞こえないからとか馬鹿なんどこ見て運転してんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:43▼返信
※161
映画館のスタッフを呼べば交通整理してくれるかもしれない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:43▼返信
グンマーならしょうがないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:43▼返信
今の時期エアコン付けてて窓締切ってるからじゃないかね?
今の車は窓締めると外の音ほぼ聞こえないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:43▼返信
首都圏でそんなマナー無い所ないだろ。館林?群馬?知らんなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:44▼返信
止まらんと道交法違反で点数ひかれるで
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:44▼返信
前の車が素通りしたし自分も行けるやろの精神
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:44▼返信
※23
善意とかじゃない生理的な問題
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:45▼返信
※173
普通に捕まるで
罰金刑だけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:46▼返信
※169
防音仕様になんかしないよ
聞こえなきゃいけないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:46▼返信
>>165
さすがの東京も名古屋と大阪には勝てんww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:46▼返信
※174
機能してないんじゃ意味がない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:47▼返信
>>154
両耳イヤホンッ!右手にスマホを左手にはタピオカミルクを!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:47▼返信
>>177
お前の脳味噌を同じだねw
180.投稿日:2020年08月13日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:47▼返信
トンキンなんて交差点の歩行者が道を譲らないじゃん
目の前1mまでサイレン鳴ってる救急車が居るってのに横切るの
グンマーとか笑ってる場合じゃないレベルの民度だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:47▼返信
何県なんや?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:49▼返信
※154
そこで実行できないから君は今のままなんだ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:49▼返信
群馬は焼き払って更地にしたほうがいいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:50▼返信
※182
グンマー
生息してる人間の精神が中国や朝鮮並みなんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:50▼返信
>>2
お前目ん玉どこについてんの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:50▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない
聞こえるわ、バーカw
そもそも周波数が違う。
延々とサイレンの音楽聞いてたら解らんかもなww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:50▼返信
サイレンなってたら車の窓開けて確認するって習っただろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:51▼返信
※188
そこまでするくらいなら素通りするわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:51▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない

ふつうに違反です
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:51▼返信
サイレン鳴ってるから周囲を確認したら

東京ガスだった
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:53▼返信
>>2
どっちから鳴ってるか分からない←まぁ分かる
分からないから、スピード落とさず運転←アホ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:54▼返信
今のサイレンはかなり接近しないと聞こえない
明るいうちは音量上げてもいいと思うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:55▼返信
田舎は止まったら後ろから追突される
老人が反応できない
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:55▼返信
譲るとか譲らないとかの話じゃない
緊急車両の通行を妨害するのは違反
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:56▼返信
ここ2〜3年くらいで自己中のドライバーがめちゃくちゃ増えたってトラックドライバーさん達も嘆いてた
救急車がサイレン鳴らしても、消防車がサイレン鳴らしても、パトカーがサイレン鳴らしても道を譲らない
交差点に右折待ちの車が並んでいても直進車は信号が赤になっても侵入してくる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:56▼返信
逮捕だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:56▼返信
>>194
じゃあ追突させたれ
過失割合10:0で金をふんだくれる
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:57▼返信
お隣の国馬鹿に出来ないほど日本人は落ちぶれちまったな…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:57▼返信
>>196
確かにクソみたいな運転をするトラックドライバー多いわw
時に中型トラックと大型ダンプ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:58▼返信
>>5
無能バカゴミ過ぎるよな日本人って。簡単に土地を明け渡しちゃうんだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:58▼返信
>>193
んなこたあない
今の車がはちゃんとサイレンの周波数帯を遮らないように設計されてるんよ
昔の高級車はマジで何も音が聞こえないくらい遮音されてたけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 11:59▼返信
音楽聴いてるからサイレンわからん????
爆音か耳おかしくなってんやろ
事故ってもしらねーわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:00▼返信
自分が救急車で搬送されてる時のことを思えよ
こういう時止まらないバカに限っていざ自分が運ばれる立場になったら大騒ぎする法則
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:01▼返信
田舎だと遮蔽物が無い癖に音が拡散しすぎて救急車のサイレンがどっちから聞こえてくるか判らん時がある
聞こえたら停まるべきなんだけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:01▼返信
>>199
マジでここ数年急激に交通マナーが悪くなってるってデータが出てるんよ
おそらく車を運転しない人も同じように自分優先の考え方する人がものすごく増えてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:01▼返信
救急車にドラレコ付けて、ナンバー割り出せたら全て後日取り締まり&高額罰金にすればいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:01▼返信
車乗ったことない連中ばっかなんかここって
サイレン普通に聞こえるように設計されてることすらしらんのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:03▼返信
>>207
これいいね
このくらいやってもいいと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:03▼返信
脳死で叩いてる人が多そうだけど
騒音がひどくて直交だと意外と聞こえないよ。
この交差点の検証が先決
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:03▼返信
救急車が来たら交差点の信号変わるようにできないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:04▼返信
運転していて「ん?サイレンが聞こえる。どこからやろ?」音楽を消音にする→方向を確認する→道を譲る

これだけの作業ができない奴は車乗るなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:04▼返信
完全に道路交通法違反じゃねぇかこれ

緊急車両がサイレンと赤色灯ならして接近してきたら

一般車両は左側に寄せて一時停止する事は法律で定められてるぞ

群馬県の舘林市民ってのは、酷暑で脳みそがイカレちまってるのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:05▼返信
>>198
お前は霊柩車👲
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:05▼返信
※208
ここ10年でサイレンの音量自体が下がってるんだよ
設計とかそういう問題じゃない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:05▼返信
道のど真ん中で止まる方が馬鹿だろ
あと道を譲るのは強制じゃないぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:05▼返信
もしかしてサイレン聞こえてないヤツ
イヤホンで音楽聴いてる?
何かあっても遅いから運転するのやめたら
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:05▼返信
北関東~南東北はクズが多い
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:06▼返信
※210
まず耳鼻科に行け、そして補聴器をつけろ
そして視力も検査しろ、赤色灯すら見えないようだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:06▼返信
夏場は窓閉め切ってクーラー音楽流してたらかなり近くじゃないと判らんからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:06▼返信
>>216
こんな事言ってる低脳がいるとは………
222.投稿日:2020年08月13日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:07▼返信
これだけ止まらないのはドライバーのモラルじゃなく救急車のサイレンに問題があるのは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:07▼返信
>>216
道路交通法第40条 「緊急自動車の優先」
違反は7千円以下の罰金+違反点数1

はい論破
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:07▼返信
今の日本人てなんか譲ったら損みたいな考え方する人が増えたよね
心に余裕がないというか…
譲り合いの精神が大事な交通の場面ではそれが顕著に出てしまう
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:08▼返信
しかもこの救急車が交差点に進入して停車してから通過してる車は完全にアホだろ

三歩譲ってサイレンがカーステの爆音で聞こえなかったとしても

交差点の入り口で停車してる救急車が目視できるはずだぞ

救急車が交差点に到達した後から通過した数台は、救急車が見えてて無視して通過したって事だろこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:08▼返信
前の車が行くから私も行く
日本人は良くも悪くも右ならえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:08▼返信
まだ走行中に携帯いじってるやつもいるし周り見えてないし聴こえてもないんだろな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:09▼返信
摘発して罰金刑にすべき
救急車は命がかかってるんだぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:09▼返信
>>226
だよな
明らかに救急車を認識して無視してる
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:10▼返信
>>216
緊急車両の走行を妨害した場合、本線車道緊急車妨害違反と認められ50万円以下の罰金を科せられる

社会の常識くらい知っとけよニート
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:10▼返信
職質でパトカーの呼び止められた時パッシングされるまで気が付かなかったからな
最近のサイレンはロードノイズと車の遮音性能で音かき消されて聞こえにくい。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:11▼返信
きこえないからというけど視力はあるやろ
うしろがなんかおかしいのくらい確認してくれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:12▼返信
耳が聞こえないのが多すぎるのか目が悪いのか
つかスピード出しすぎ
免許取り消しだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:12▼返信
いやこれ動画見ればわかるけど音の問題じゃないぞ
完全に救急車がいるの見えてて止まらないんだから故意だよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:13▼返信
音楽聴いてりゃ聞こえないいってる馬鹿いるが、絶対聞こえるし違和感に気づく。
聞こえない馬鹿は、必要以上の爆音だしてるからだ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:14▼返信
普通の自家用車まだ良い良いと言うか質が一定しないからダメな奴も混じるが輸送トラックの運ちゃん達はプロドライバーなのに...
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:14▼返信
どうせ女だろ
女は止まらんよマジで
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:16▼返信
聞こえてないってより意地悪い人間が増えてるだけやろ
まともな人間は適切な対処できるから。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:16▼返信
交通マナーは土地によってかなり差があるから
ここが民度低いだけやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:17▼返信
在日だったんじゃねーのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:17▼返信
サイレンが聞こえないくらいの音量で音楽聞いてる奴は道交法違反になる可能性が高いから気をつけろよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:18▼返信
>>1
群馬って車走ってたのか・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:18▼返信
聞こえないって人は窓は少し開けて、ラジオや音楽は小さめにしましょう
教習所で習ったでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:19▼返信
群馬県か・・・県民の民度が低そうではあるが、流石にこれは酷すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:20▼返信
うちの辺も民度悪いな
赤信号3秒くらいなら平気で行く
救急車来ても誰かが避けなければ誰も避けない(一人避けるとみんな避け出す)

ちなみに山口
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:21▼返信
>ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない

周囲の音が聞き取れないレベルの音響は道交法違反だぞ。
馬鹿だから知らんのだろうが事故起こしてもアホな言い訳するなよ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:21▼返信
>>36
歩行者とか自転車は関係ないと思ってるような人が多いですね
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:21▼返信
>>239
これはあるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:22▼返信
日本の民度も韓国並みに落ちたなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:22▼返信
聞こえなくても周囲見てりゃ緊急車輌が近づいてるのはわかるわウスラボケ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:23▼返信
>>246
うちのとこもマナー悪いなぁ…
赤信号になりそうになるとみんなガンガン加速して交差点に進入しやがるから右折待ちの車がいつも取り残されてる
うちはちなみに新潟
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:23▼返信
ゆとりの力の増大と全国がトンキン化してしまった結果
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:23▼返信
わりと新しい電子音みたいなの聞こえないし音量小さい
空耳アワーじゃないがトラックのバックします!ご注意下さい!も少し離れるとガッツ石松!ご注意下さい!なんだよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:23▼返信
遠くからでも聞こえるサイレンが聞こえないとかつんぼかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:25▼返信
こういった場合救急車はスピーカーでも進路を空けるよう通知するのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:25▼返信
大きな街道の場合、 どこで鳴ってるんだろう・・なんて思ってる内に それなりの速度で流れてると
気付いた時にはもう止まれない所まで来てて、そのまま行っちゃう事は あると思うよ



258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:26▼返信
ナビに救急車情報を音声付きで出せるようにすれば
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:27▼返信
※252
そうそう、右折で待ってると赤になって数秒待たないと右折できない。
黄色になったから右折しようと動くと馬鹿みたいにすっ飛んでくる、そして睨まれる。意味がわからん。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:27▼返信
全員車に乗る権利ない。特にトラックは社名が特定されて会社が潰れるべき
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:28▼返信
制限速度越えて走ってる、なんて公言してるアホがいるんだぞ
あの流れで速度落としたら後ろから追突されるわ
とか思ってんじゃねーの
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:29▼返信
岡山でさえ止まるというのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:30▼返信
「救急車のサイレンは近くに来ないと聞きづらい」「車の機密性や防音性や音楽容量が大きくなった事が要因か」
→そんなことねーよ! 救急車のサイレンなんて自動車でガンガンに音楽聴いてても聞き取れるわ。距離もかなり遠くても聞き取れる。
「速度の出ている道路だと急には停まれない」
→え?交差点って普通速度落とさない? 急に止まれないスピードで交差点入るなんてあるか?

264.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:31▼返信
複車線でサイレン聞こえて左に入ろうとしてもずっと入れてもらえず
救急車見えても間に合わない時ってあるよね・・・
自分が左の時は聞こえたら必ずチャック合流してますが
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:32▼返信
館林…群馬か
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:33▼返信
グンマーか?
全員無免だろ
捕まえろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:34▼返信
気づいた時には止まれない距離ってだけやがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:35▼返信
サイレン聞こえない?何キロ離れてるのか。だいたい前面の視界に入るだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:35▼返信
>>267
動画見たか?明らかに見えてるやろ
周りの車が見えないならそもそも運転するべきじゃない
即免許返納するべき
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:36▼返信
※263
直進で速度落とすのはないわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:36▼返信
愛知ですら救急車には道を譲るのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:37▼返信
なんという民度の低さ、あきれ果てる。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:37▼返信
免許センターで学んだ事を忘れたアホなんだろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:38▼返信
明らかに急には止まれない速度で走ってるだろ
揚げ足取りもいい加減にしろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:38▼返信
※267
お前みたいなのがクソみたいな運転するんだろうな
免許返納した方がいいよ 迷惑だから

と言っても返納はしないだろうから 事故る時は一人でお願いね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:38▼返信
救急車に道を譲る事を知らないのか、馬鹿なのか…
こういう糞ドライバーはころせ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:41▼返信
サイレン聞こえないって弁護してるやつは聴覚だけで運転してんのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:42▼返信
>>273
自動車学校でした ごめんなさい
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:42▼返信
サイレン云々っつーか
前方見てたらわかるだろ
目隠しして運転してんのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:44▼返信
右方向も左方向も両車線止まる気配がないの怖いわ
どこの国だよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:44▼返信
サイレン聞こえないって、後方から来てるんなら分からんこともないけど、このケースは前方に救急車来てるわけだから、サイレン聞こえないとか関係ないんじゃ?
前方見て運転してないの?
そもそもパトライトでわかるよね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:45▼返信
サイレン聞こえなくて気づかないとかこいつら目玉ついてないの?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:46▼返信
止まる必要ないとか言ってる奴って救急車がパトカーだったら絶対止まるだろ
ただの自己中なだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:46▼返信
救急車が緊急車両ってことじゃなくて走ってるワイの車が緊急車両って思ってるんだろう全員
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:47▼返信
救急車と映画館に何の関連が…?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:47▼返信
1分もロスないじゃん
大袈裟な
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:49▼返信
自動車学校に擬似緊急車両を用意して訓練が必要なレベルw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:49▼返信
救急車は戦車仕様にして退かないやつは根こそぎ撥ね飛ばして行こうぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:50▼返信
>>283
これな
救急車の妨害には処罰を設けるべきだわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:52▼返信
>>23
緊急車妨害等違反って名称までは覚えてなくても
違反であることすら理解してないなら運転するな
お前みたいな猿のせいで救える命も救えなくなる

違反の有無に関わらず、サイレン鳴らしてる救急車の意味も理解せずに善意が~とか発言してるわけだから
限りなく知能低いんだろうし、事故起こすからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:53▼返信
なんだ?地域性か?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:54▼返信
普通に道交法違反でしょ
ナンバーがわかるならお巡りさんがくるかもね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:56▼返信
まぁたまにはこんな事もあるんじゃねぇの
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:56▼返信
サイレンってあんな派手な車は遠くからでもわかるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:56▼返信
このコメ欄読んでて分かるけど、はちま民って免許持ってる奴少ないんだな
免許持ってたら道路交通法に緊急車両の優先って法律が定められてて
走行を妨害したら罰則がある事ぐらい知ってるはずだよな

まさか、救急車が来たら道を「譲る」とか「譲らない」ってレベルで考えてないよな?
救急車が接近して来たら、直ぐに道路の左側に車を寄せて停止しないと、もし進路を妨害したら違反なんだぞ?
この動画見てるだけでも法律違反者が軽く3~4人は居るって事だ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:57▼返信
どこだここ? 愛知県では見たことあるけど、岐阜県では皆譲るから、こんな光景見たこと無い。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 12:57▼返信
都心だとまず間違いなく止まる人ばっかだけどな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:02▼返信
車があふれていて急いでいる人ばかりの東京のほうがこういう時に皆止まってるよな
田舎に行けば行くほど自分一人くらいって考えになるのかもしれん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:03▼返信
控えめに言ってそいつら全員免許停止させるべきじゃない?場合によっては命掛かってるだろうに
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:03▼返信
流石や「館林民」!!
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:03▼返信
サイレン聞こえてもどこから鳴ってるのかわからんこともあるからなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:07▼返信
>>286
その1分が命取りになるケース珍しくないからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:07▼返信
※301
だから聞こえたら音楽を止めろ、知能ないのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:08▼返信
企業のトラックばっちり写ってるじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:08▼返信
救急車に結果発表で車が止まる説
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:09▼返信
※286
ここで1分ロスする、次の交差点でも1分ロスする
病院に着くまで何分ロスするんだろうね
想像力が足らない
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:13▼返信
>>303
方向が分からねえって言ってんだよガイジ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:15▼返信
騒音が酷くてサイレンがきこえない?????
救急車見えないですか????
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:16▼返信
>>284
ありえるw
自分の道だと勘違いしてるんやろなー自己中は
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:18▼返信
車社会の田舎ほど緊急車両を優先して止まると思う。
東京に出てきてあまりにも緊急車両を優先しない車が多いのを観て
戦慄を覚えたから。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:20▼返信
どのあたりで気づくかだな。
急に減速したら追突されるからな。
田舎のメイン道路なら。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:21▼返信
緊急車両を認識して減速した程度でぶつかるような下手糞は
緊急車両が無くても事故ってるよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:23▼返信
※307
え?・・・音楽切って窓開けても方向がわからないの?・・・・(音楽かけてても、窓開けなくても分かるけども・・・)
耳の病気だと思うよ、それか耳の劣化

方向すらわからないなら車を降りた方が良いと思う、普通色んな音の方向を感じ取って、それを予測して運転するもんだろ?
何も考えずに運転してるって自白じゃ無いか
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:24▼返信
俺の県だと緊急車両を優先しないと普通に違反切符を切られるし
警察にボロっクソに長時間説教される。
ハゲカスとかまで言われる、ハゲてないのに。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:24▼返信
民度低い県やな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:24▼返信
緊急車両のサイレンの方向がわからないはヤバイわ。
免許の更新しないほうが良いね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:27▼返信
車間通信の技術とかできてきてるんだから緊急車両が近いときに通知するような機能は標準搭載にしてほしいものだね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:29▼返信
数日前に見たようなTweetばかり記事にしてネタがないならさっさとはちま閉鎖しろよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:32▼返信
反論できなくなったら話を逸らす奴w
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:34▼返信
緊急車両を認識できないほど身体機能が低下してたら
車に乗っちゃダメだからw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:35▼返信
緊急車両の位置が装置でわかるようになったら
犯罪者の検挙が難しくなるじゃん、そんな装置は永遠に発売しないよ。
消防無線でも聞けば良いんじゃないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:36▼返信
>>306
実際には10秒程度だけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:44▼返信
音楽聴いてると聞こえないことはある
だけどこんなに見通しの良さそうな交差点で止まらない車はバカだと言うしかない
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:45▼返信
※322
10秒だったら「問題ないよな」って言ってる時点で馬鹿すぎる

「救急車来たら道を譲って止まろうね」って言ってるだけなのに、そこまで自分を正当化しようとする意味が分からない。

あ、明日にでも免許返してね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:48▼返信
こいつら全員ひき96せ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:49▼返信
ナンプレから、車の保有者特定して、そこから住所と氏名を特定。

そいつらは、病院利用禁止にすればよい。

犯罪者の個人情報公開は必要。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:51▼返信
緊急車両を優先しないのは違反なので切符来られるよ。
動画も残ってるしね、罰金も有るよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:52▼返信
>>325
北朝鮮にでも行け
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:53▼返信
>>297
嘘つけ
何年か前に新宿で救急車に道譲らないって動画話題になってただろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:55▼返信
これがカッペの民度だよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:56▼返信
そういやサイレン流さずに赤色灯回す救急車とかパトカーよく見るけど
あれなんなん?止まっても信号待ちしてるしたまに迷う事があるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:58▼返信
日本人なんか信用してるからこの光景をみて信じられないなんていうんだよ

日本人なら救急車を見てもどかないのは当たり前
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:59▼返信
ユーチューブで緊急走行に進路を譲らない歩行者で検索してこいw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:59▼返信
※331
防犯パトロール中だよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 13:59▼返信
>速度の出ている道路だと急には停まれない
一般道ならすぐ止まれるだろ。
音楽ガンガン鳴らしてもサイレンて聞こえるし、緊急車両通過時に止まらないやつは一発免許取消でいいよ
336.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年08月13日 14:02▼返信
誰も何も言ってないが、今度はその結果救急搬送が遅れて患者は死んだ記事に、全く無関係の漫画コマサムネ不謹慎すぎる
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が品種・亜種・変種を交えて、2日連続_1日に2記事_人が死んだor自殺or殺したor例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、
挙句に2020年04月30日│2019年09月07日にはちま未確認の亜種を02:00│01:00記事のサムネにして このサムネを10:20記事・18:00例の肺炎絡みのデマで本当に死んだ記事│03:00自殺・09:00記事と1日に2記事のサムネにしたもので、
このサムネは2020.7.29 09:00・2020.7.28 14:402日連続でリボ払い記事が最新の確認で年内11記事目_月内1記事目_2日連続2度_人が死んだor死んでいるor遺体発見or例の肺炎記事8記事目、しかも2019.9.2 10:00リボ払い記事もこのサムネだった
オレ的ではこの記事時点でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内9位の14記事_1日に2記事1度_2日連続1度_人が死んでいるor例の肺炎記事5記事、
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
出版:講談社、作品名:賭博黙示録カイジ、キャラ名:伊藤カイジ、話数:不明
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:03▼返信
このカメラアングルだと、横からどう見えてるのかさっぱりわからんな。大型トラックも走ってるようだし、急には止まれないだろ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:03▼返信
>>331
音鳴らしてないカスは一般車両と同じだからシカトしてええんやで
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:04▼返信
※337
確か見通しは良かったはずや
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:05▼返信
>>1
やっぱ日本人って、低民度な自己中クズ野郎しかいねぇな。
こうやって緊急車両の進行を妨害したクソドライバーは、重い罰金か懲役刑にすればいいわ。煽り運転、危険運転も厳罰化したんだし。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:20▼返信
見えたり聞こえたら止まろう。自分がもしと考えたら・・・。
警察ならすぐ止まるくせにな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:21▼返信
※337
車は急に止まれない
確かではあるが、普通サイレン聞こえたら減速するだろ?
それをあーだこーだ難癖つけて「聞こえませーん」とか言われても何の擁護もできん
サイレン聞こえてもアクセル踏むような奴は運転してはダメだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:22▼返信
人の生き死にがかかってても、我関せずなんやな。それが自分の身内ならどう思うんやろや。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:23▼返信
※23
逮捕かどうかは別基準だけどまぎれもない道交法違反
善意とか言っているあなたがヤバイ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:23▼返信
>>1
たとえ仮にサイレンが聞こえなくても、目線少しずらして目視すれば普通に分かるやろ。そんなのも見えないようなクソドライバーは免許返納すれば?ま、どうせ見えてる上で無視してるんだろうな、こいつら。群馬もクソ民度の奴等ばっかだな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:30▼返信
はい全部在日認定でおしまい
今日も勝ってしまった
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:33▼返信
また出た、反論できなくなると話を逸らす奴w
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:39▼返信
珍走団は邪魔したりするらしいね
それはいいんだ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:39▼返信
どーせジジババだから止まらなくていいよ
保険料と年金で俺達が瀕死だから
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:42▼返信
ぶっちゃけ音楽聴いてるとサイレン聴こえない

つんぼは車乗るな
特にストーカー大好きアルスくん 
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:44▼返信
※348
珍走団?が邪魔してるのかぁ
だけど珍走団以外人が邪魔してるよね?

反論できなくなると話を逸らす奴w
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:46▼返信
この動画に関しては聞こえない関係ないだろ
見えるか見えないかの話だろ

あと聞こえないやつ病院行ったほうがいいぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:47▼返信
※349
お前の子供が瀕死でも同じこと言うのか?

あー子供おじさんって奴なのかな?年配者を敵対視してる所を見ると

ちゃんと年金と税金払えよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:52▼返信
>>345
館林の地理分かってねえなw
机上でやんややんや言ってもあかんぞw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:54▼返信
東京じゃ絶対ありえんわ
何処のクソ田舎だよ、まるで中国や韓国だなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 14:59▼返信
あのなぁこれまず対向車が止まらないと意味ないわけ
対向車が止まらないと無駄だからいってるだけ、その先で譲ってると思うよ
悪いのは数台と最後のやつだけやで
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:00▼返信
夏場は窓閉めてクーラー全開だろ?案外聞こえないよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:05▼返信
※356
お前が止まれば対向車も止まるだろ?アホなのか?

※357
だから病院行ってこいよ、アホなのか?

そして関係ない話して、話そらしてくるんじゃねーぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:08▼返信
悪いのは中型二台とラストだけ

※358
免許もってないこどおじチースッ!w
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:17▼返信
※359
本当にアホなんだな

>>悪いのは中型二台とラストだけ

その認識でよくもまぁ免許取れたもんだ(持ってなかったらスマンな)
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:18▼返信
>>14
最高気温は誤魔化すし緊急車両に道は譲らねえしろくな所じゃねえな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:21▼返信
頭のおかしいこどおじが湧いてるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:25▼返信
※360
へー。じゃあ動画のみなさんはどうしてこういう行動とってるの?
アホアホ書き込むだけだけじゃなく説明してみこどおじ君
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:25▼返信
基地外の相手はやめろ
暑さで沸騰してんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:32▼返信
※363
お前と同じで「アホ」だからだよ

「馬鹿だから」と言った方が良かったか?

と言うかよっぽど「こどおじ」と「アホ」が気に入らなかったのね
自分の事はよく分からないけど、自分のことを言われると反応しないと落ち着かないのね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:32▼返信
イヤイヤむしろ中型二台も悪くないぞw
速度ですぎて急ブレーキになるかもだし荷物に傷つくかもしれんしGOしたほうがいい
悪いのは最後のKだけやwどうみても言い訳できんから
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:35▼返信
男の運転手が悪い
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:35▼返信
恥ずかしい地域だな
偉そうに車乗ってんじゃねーぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:40▼返信
※366
サイレン聞こえてるのに速度出過ぎる意味が分からんけども

お前と同じでアホだなw

もう一度言おう「 ア ホ 」だねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 15:43▼返信
あいつが止まらないから俺も止まらない
そんなやつらが多いね
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 16:00▼返信
2年前大阪いった時はこれ以上だったぞ、信号変わるまで救急車と消防車待ってたもん
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 16:11▼返信
・田舎ほど運転マナーが悪いのはデーターで出てるし

こう止まらねーのはクソ田舎の群馬くらいだわアホ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 16:25▼返信
これ流れがあるんだよとか言ってる奴ら信号で止まれない低能だからさっさと免許返納しろ
※372
ほんとそれ
うちはクソ田舎だけど全員端に寄って止まるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 16:34▼返信
エアコン点けて音楽やラジオ聴いていたら外の音聞こえないなぁ でも視界に赤ランプ見えたら減速するけどね
緊急車両以前に田舎はマジで譲り合いなんて無いからな 東京とか大きい都市だと譲りたくても道路が混んでいてみんな何とか道を作るのが凄いよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 16:54▼返信
女は運転するな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:01▼返信
朝ギリギリまで寝てるから譲らないんだろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:09▼返信
なんで救急車が走っているのか理解していないとしか思えない
免許返納すべきだわ
救急車に乗ったことあるがそれはもう大変だった苦しくて辛いし脈拍常に測って救急隊の人に意識しっかりもってとずっと声をかけ続けられ同乗した母ちゃん泣いてた
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
※375
女に責任転嫁すんなよ
確かに女は周り一切見てないけれども
今回の話とは趣旨が違い過ぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:10▼返信
自動運転車が当たり前になったら
緊急車両に識別信号をつけて、サイレンを鳴らすと識別信号が発信される
近くの車両がその信号をキャッチすると自動で停車するようになる
というシステムを作ってしまえ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:17▼返信
>>349
お前の親だったらどう思う?
あとなお前自身もいつ病気になったり事故に遭うか分からないんだぞ
それとな子どもが運ばれることも結構ある赤ちゃんとか急に容体悪くなったりするしな
俺の兄貴も昔救急車で運ばれたことあるんだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:21▼返信
※331
サイレン鳴らしてない場合は緊急性がないってことだ
パトカーはパトロール中ってことだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:39▼返信
救急車と運転席との距離別でサイレンの音量を測定したデータがあり距離が10mで51db、50mで41dbとなっている
51dbといえば家庭用のエアコン室外機レベルで41dbはコオロギの鳴き声レベル
実際はエアコンやオーディオや周囲の騒音もあるからそれ以下になっていて救急隊からもサイレンの音量を上げたいという要望がある
にも関わらず必ず聞こえるっていうのはド田舎か閑静な住宅街に住んでる人ぐらいすね
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:58▼返信
※382
まーたアホな事を色々調べてグダグダ言うのね

サイレンの音は普通に聞こえるよ、音域が違うんとちゃう?
お前みたいに自分の正当性の為にいろいろ調べたりはせんけど、聞こえない奴は耳鼻科に行け
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 17:59▼返信
※382
耳悪いんでない?健康診断受けてる?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:02▼返信
※382
あ、追記だけど
アホは何やってもアホだよ
頑張るだけ無駄、自分がアホだと理解できたらその先があるかも
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:06▼返信
※383
アホな事なら救急隊から要望出さんだろ
サイレンの音量って何十年も前からずっと変わってなくて直近で80db
その間に車の遮音性は向上してるから車内で音が小さいのは当たり前の話
ペラペラの軽自動車に乗ってたら話は別だが
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:07▼返信
最近のサイレン、指向性高いのか近く来ないと判らんからな
とは言え進行方向なら止まるだろ普通・・・特に商業車数台普通に通過とかありえねー
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:12▼返信
これ連鎖的なやつだろ自分までならいいだろみたいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:13▼返信
どうせ膝を擦りむいたくらいだろ?大げさにサイレン鳴らすなや
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:13▼返信
※387
それは最近のサイレンの場所が屋根じゃなくフロントバンパーの裏とか隙間になってるから
だから前方には聴こえ易いけど交差する場合は聴こえ難い構造になってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:16▼返信
※386
救急車からの要望ではなくて
お前みたいな「 ア ホ 」がお前みたいな脳みそして言ってるだけだよ

お前戦車にでも乗ってんのかよアホ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:17▼返信
関係ないけど救急車が来ると信号機が反応して緑になるよなあれ監視してるのか音に反応するとかかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:18▼返信
サイレンの位置とか言ってるけど聞こえないとかありえんだろw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:24▼返信
※391
ド田舎で軽自動車乗ってるのに刺さったのなら謝るが誰も救急車に譲らない奴を擁護してないだろw
サイレンの構造の変化も車の遮音性もただの事実で何の意図もないよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:25▼返信
日本は民度が高いから・・・あれ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:25▼返信
外人が増えるとこうなる
礼節がない在日は追放せんとあかん
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:28▼返信
※394
何も刺さってないよ 困ったらまともな人ぶるのはやめなよ
アホにアホって言ってるだけだよ

遮音性とか言ってるが普通にサイレンは聞こえるわ アホが
車には乗るなよ アホが
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:28▼返信
あそこまで行ったら音とか関係ないだろwww
普通に前見てりゃ気づくだろアホか
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:29▼返信
強引に突っ込みゃいいんだよ
もしぶつかっても救急車の過失にはならんから
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:33▼返信
※264
二車線なら右車線の車は右に寄せれば救急車は中央線部分通って抜ける。

この動画だと極悪なのは右側から交差点通過してる車群だよね。
左側(救急車が入ろうとしてる車線)からの車はまだ許せる余地はある。
最後の軽?ですら、救急車が入りかけてた時には既に前にいたから「前へ進んで車線を空ける」と考えても仕方ないかも。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:43▼返信
※400
この動画を見て擁護できる貴方の神経がおかしいと思うよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:46▼返信
対向車線を救急車が通るのに止まっちゃって割と恥ずかしい
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:49▼返信
>>2
信号変わろうが突っ込む
歩行者禁止が横断歩道渡ろうとしても止まらない元々止まる訳ない
信号変わる度に違反だらけだぞ?
普段から交差点立って見てろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:52▼返信
音楽聞いてるからサイレン聞こえないって奴いるけど違反だからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:55▼返信
※402
対向車線のサイレンなのか、自分の後ろから来てるサイレンなのか、目の前にある交差点なのか
それを理解できないのは結構ヤバイ
車の運転は視覚と聴覚を使って予測運転するもんだ
色々向いてないと思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 18:57▼返信
急に止まるのはとかどこに居るのか分からないとか言ってる奴多いが
そもそもサイレンが聞こえた段階で速度落として身構えるもんなんだよ
聞こえない程の爆音垂れ流してるのは論外
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 19:52▼返信
まぁ今の時代誰だって他人の命より自分の命だもんな
しったこっちゃねぇわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:27▼返信
まーた愛知かよ
愛知は自己中クズしかいねーなまじで
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:45▼返信
この動画のことはとりあえず置いておいて、救急車ってどちらの方向から近付いて来ているのかを
把握し難いときがあると思う。
410.ネロ投稿日:2020年08月13日 20:55▼返信
人間なんざ、そん程度
俺の、酒の摘みにしてもらえるかどうかの価値しかないならな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:58▼返信
※409
把握できないなら音楽をとめて窓を開けなさい

把握できないのであればそれ位の努力はしましょうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 20:59▼返信
クズ民度な地区なんだろ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 21:00▼返信
※390
いいえ、どこに付いていようと以前と聞こえは変わっていません、何ならよく聞こえるように改善されています。そんな事で聞こえにくくなっていたら、そもそも不適格で納車できません。
救急車、そんな規格のゆるい車両ではありません!
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 21:20▼返信
緊急時なんだしクルマぶつけてやりゃあいいのよ
因みに緊急車に対する進路妨害は違法
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 21:54▼返信
>>409
高い建物の多い街中だと反響してるのかもしれんけど解りづらいよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 22:28▼返信
>>407
命に関わる状態で車運転してるんか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 22:47▼返信
今まで運転しててこんなの見たことねぇぞ
1台2台でさえ救急車無視とか見たこと無いのになんだこれ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 22:58▼返信
>>1
これがキチガイ日本人である
心に余裕が無い貧乏人の日本人
良識も常識も知らない野蛮人
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 06:05▼返信
これ免許取るとこは何を教えてたんだ?
てか運転しなくても譲るって社会常識じゃないの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 08:56▼返信
>>411
把握し難いから周囲確認して徐行するんでしょ。出来ないなんて書いて無いけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:47▼返信
まぁしゃーなし、やな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 13:35▼返信
百歩譲って聞こえなかったとしても、見えてるだろ
ハザードたいて脇に停車しろよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 13:37▼返信
ああ、愛知か

直近のコメント数ランキング

traq