大学の教授から借りた「10万円」の話
【名前のついてるお金の話】
— Dr.バク@精神科医 (@DrYumekuiBaku) August 13, 2020
私には一生返しきれない10万円がある。金を貸した話じゃなく、私が借りた話
大学の時に親父が本格的に倒れて、生活費が払えんって言われてから私は延々部活とバイトをしまくって生活していた
それなりにやっていたつもりだった
しかし医学部の6年は金がかかる→
以下、ツイートのスレッドより
【名前のついてるお金の話】
私には一生返しきれない10万円がある。金を貸した話じゃなく、私が借りた話
大学の時に親父が本格的に倒れて、生活費が払えんって言われてから私は延々部活とバイトをしまくって生活していた
それなりにやっていたつもりだった
しかし医学部の6年は金がかかる
まず国家試験対策の問題集、参考書等などが高い。売る相手医学生しかおらんから高いんだと思うけど、国家試験に受からなきゃ話にならんから絶対買わなきゃダメだった
割と読みが甘い私はまあ何とかなるやろの精神で6年生勉強しながら家庭教師のバイトをしていた。そこで晩ご飯とか食べさせて貰った
しかし直前に知った。国家試験直前講習みたいなのの受講料とか、国家試験の受験料とか、国家試験会場の近くにホテルを取るとかが抜けていた(これは多分私が純粋にアホです)
もう国家試験直前だったしバイトやるメンタルは無かった
何回勘定しても数万円足りなかった
凄く情けない気持ちになった
数万円かぁ
あと少し節約してたら良かったな
あと少しバイト入れてたら何とかなったな
親に大見得切って数万足りんは言えへんな…とグルグル考えながらも日は過ぎる
そんな時美術部の顧問の教授に報告することがあって教室にいった
教授は私が1年の頃からカッコイイ人だった。サバサバしていながらも気遣いのできる、気さくに話しかけやすい教授。
報告することが終わった後に「で、最近どうなの?国家試験の準備は?」と聞かれた
尚私は1回学年で最下位を取ったことがあり割と心配されていたと思う
模擬試験の成績もあんまり良くないし、教授は純粋に成績の話を聞いたんだと思う
でも自分は学力より何より困っていることがあった
でも言えるわけがない
「数万円に困っています」と
私立医大に進学させてもらった上に、周りで金に困ってる友達は居なかったし恥ずかしかった
教授は黙っている私に対して静かに言った
「私はこの大学の卒業生って知ってるね?だから君は私の後輩なんだよ。後輩が困っていたら力になるのが先輩のすることだから言いなさい」
「…お金が…足りません…」
何なんだろう、この言葉って口にするのがとても辛い
教授はそうかァ…と言うた。出してもらったお茶がドンドン冷めていく。偉いことを言うてしまったと言う後悔で腹の中がグルグルしていた
秘書さんから電話が入って、教授が「すぐ帰ってくるから」と教授室を出ていった
言わなきゃ良かったなぁ…と本当に何とも言えん顔でずっと待っていた
しばらくしたら教授が帰ってきて、私に封筒を渡した
中に10万円入ってた
正直に言いますすみません私はその10万円に飛び付きたかった
見栄もなんもなく飛び付きたかった
でもそれを借りても国家試験に受かるかもわからん私には返すあてが無かったから黙って見つめるしか無かった
「バイトを頼むよ」と暫くの沈黙の後に教授は口を開いた
「国家試験を受けてきなさい。そして来年受験する後輩の前で、会場がどんな雰囲気だったか、問題解くスピード配分、行く時気を付けること等を国家試験後に5年の前で全部説明しなさい。バイト代は先払いするから持って行きなさい」
教授は私が受け取れるように配慮してくれたのだ
恥ずかしいと思わず私が受け取れるように
「私はここの卒業生で、先輩に同じように助けてもらったことがあるんだよ。返そうとしたら、誰か困っていたらその人に繋げなさいと言わたからあなたに繋げるだけです」
なんやねんこの母校、カッコイイな
私はその10万円で国家試験を受けられた
後輩にも必死で見たこと、感じたこと、やったことを伝えた
教授は「5年は喜んでいたし、気合いも入ったよ。バイトありがとう。」と言うてくれた
でもあのプレゼンに10万円の価値があったかわからない
卒業式に親と一緒にお金を返しに行ったけど(親に借りててすみません)受け取って貰えんかった
「困った人に繋げなさい」
と繰り返された
でも私はちゃんと繋げられていない
それが恥ずかしくて辛い
後で出会った人にこの話をしたら「それは名前の付いたお金って言うもんです」と教えられた
泡銭の10万円と、名前の付いた10万円がある
すみません教授
後者を忘れずスマートに活きたお金を繋げられる日は自分にはまだまだ全然先みたいです
この記事への反応
・泡銭と、名前のついたお金かぁ…。
・もうカッコいい先生になられているのではないでしょうか。忘れずにここまでこられてるわけですから。わたしにはそんなふうに思えました。
・読ませていただいて目頭が熱くなりました。
素敵な先輩がいらっしゃいましたね。
是非いつの日か同じ志を持つ後輩に繋げますように。
・人を人たらしめる心遣いの極みであり、とても大切なことだと思います。
良い話を聴けました。
私も色々な方に迷惑をかけてきて、返そうとすると当時指導して頂いた方にご教授のように言われました。
その方は今は私の上司であるため、私もバク様と同じ気持ちです。
・教授とバク先生のやさしさ伝わりました
自分がその後にどれだけ繋ぎ続けられるか自信ないですが
一人でも多くのお役に立てられるよう資格の勉強頑張ります
・とても粋な、素敵な先生ですね。
いつか助けを必要とするひとに良い恩送りが出来ますように
・教授のお言葉の、何と洒脱で慈愛に満ちておられる事か。
いつお返しできるか判らないとしても、当時の有り難さを忘れずにいつか困っている人の力になろうと心に留めている、貴方の姿勢は素晴らしいと思います。心苦しくとも感謝を抱き続ける事が重荷でないなら、その日が来ると信じていれば良いかと。
ええ話すぎるわぁ

プライド高いなああ
簡単に金の無心するような奴なら喉元過ぎれば忘れるだろうけど、恥ずかしくてとても人に言えない、でも金がないとどうにもならないって葛藤の上で受け取った金だし
もどかしいだろうけど、受け取った恩に足る人間に成れただろうかと葛藤し続ける人はきっと信用に足る人間だよ
ここいらない
てか当時のセリフよく覚えていますね
読んでて頭良い人だったのは解る
人として馬鹿
読んでないけどこれは嘘松
【お願い】
YouTubeとか、記事とかに許可なく勝手にまとめないで下さい…
まとめる場合許可を出せるのは収益化されていない方に限ります
この話でお金儲けをしようとどうか思わないで下さい
本当にお願い致します
>もう国家試験直前だったしバイトやるメンタルは無かった
>親に大見得切って数万足りんは言えへんな…
多分も何も100%純粋にアホだろう
金がないってわかってるのにバイトやるメンタルがないとか
借りれる見込みがあるのに親に言えないとか
こんな人でも医者になれるんだな。
きょうび金のない医学生なんていない
総合病院の医院長じゃなきゃ不要な知識が多すぎる
そんなの守るわけないよねはちま
返しきれないつってんのに、貸した話じゃないとか、当たり前やろ
文が長くて断念した
「10万円なんか知らんけど貰ってラッキー」
給付金かな
6年で10万も稼げない無能がいくら大学出ようが何も出来ねぇよタコ
教科書とか参考書とか、電子書籍にすれば、無料で配れるんと違う? 海外は実際にそうでしょ。
医者の既得権で金持ちの医者の子しか医者になれない仕組みをどうにかしたほうがいいと思う。日本の医者のクオリティーも年々下がっているし、マジやばい。
あんなもんは医者じゃねぇよ
それに親とあいさつしちゃうんだ
これ借りれなかったから大損じゃん。計画性がないにも程があるだろ
苦学ってのは苦学する余裕のある人間がすることってのが本気でわかって無いからなアイツラは
貧乏人との間にある壁は厚い
誰かから心底感謝されるような行動は本当に難しいので
身の丈にあった範疇でがんばりなされ
お腹が空いたときとかも先輩や知り合いのドクターに言えば、だいたい奢ってくれる
まあそのかわりその先輩が所属する医局に進むのが礼儀なんだけど
それに苦学して本当にお金に困っているなら、周りみんなお金貸してくれるよ
だってそこらへんの人に貸すのとちがって確実に回収可能なんだから
10万借りたけどアベが悪い
百万、二百万ならまだしも、数万円足りんぐらいなら、消費者金融やクレカのキャッシングで何とかなるわ
ギリギリな奴ほど緩衝用に貯蓄してる物だけど
【お願い】
YouTubeとか、記事とかに許可なく勝手にまとめないで下さい…
まとめる場合許可を出せるのは収益化されていない方に限ります
この話でお金儲けをしようとどうか思わないで下さい
本当にお願い致します
日本という国がよくわかる
お前、もらうだけか…