• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


飛行機の前後の席で感染 2人に面識なく会話もなし


記事によると



・千葉県によると、13日に八千代市の40代の男性が感染していることが確認された。

・男性は3日に成田空港に到着した国内線の飛行機に乗っていて、この男性の前の席に座っていた20代の男性警察官が9日に感染が確認されたため濃厚接触者として検査を受けていた。2人に面識はなく会話もなかった。


この記事への反応



ああー,これは困るなぁ。

これはびっくり。本当ですか?具体的状況知りたいです。

え、それ別ルートで感染してたのがたまたま前後の席になってたんじゃなくて?

ありゃりゃ・・・ これで、公共移動がアウトになってしまった・・・

空気感染もあるのでは?

飛行機に乗る前から2人とも感染していた可能性はあるよね。

完全に「たまたま」

マスク忘れたから口閉じとこ。
これも気休めの域ですね😅


あーあ、
さらに飛行機に乗らなくなるね。

俺は来週乗るけど。


飛行機は3分で空気が入れ替えられるから安全アナウンスはまやかしなのか、たまたま両者ウイルス持ちだったのか...





マジで近くにいるだけで感染しちゃうのか・・・!?
もちろん乗る前に感染していた可能性もゼロではないけども



コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:01▼返信
移動は危険だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:01▼返信
私の~珍々の匂い~嗅がないでください~
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:02▼返信
窓を開けて空気を入れ替えれば大丈夫だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:02▼返信
電車感染しないとか嘘だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
ホリエモンは正しかったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
そんなん満員電車とか特大クラスターやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
いけません!

飛行機から誰一人出さないようにし、

飛行機ごと焼くのです!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
※2いちごフレーバー
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
もしも近くにいて移らないならこんな騒ぎになってなくね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:03▼返信
なんで飛行機に乗るんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:04▼返信
指定席だと経路証明できる
指定ない電車とかわけわかめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:04▼返信
もしかして、コロナ患者を飛行機に乗せなければ良いのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:04▼返信
これからはボンベ時代になるぞ
お前ら酸素ボンベ買っとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:04▼返信
となりのコロナ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:04▼返信
※9
もっと被害でてるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:05▼返信
地下鉄もやばいよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:05▼返信
搭乗口開けたまま飛べば問題ない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:05▼返信
これで電車でうつらない訳が無いことが証明されたな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:05▼返信
こういうので重要情報あるだろ
その2人は機内でマスクつけてたのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:06▼返信
明日Fate観に行くから
感染するかも
21.投稿日:2020年08月14日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:07▼返信
山口県下関市は先月26日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、その後、回復して退院した市の消防局の30代の男性が、再び陽性になったと発表しました。
これで、山口県内で感染が確認されたのは、延べ82人になりました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:07▼返信
>>1
こんなケース、夜の街や満員電車とかでクソほどあるだろ。なんで今さら取り上げるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:07▼返信
つか飛行機以外の場所で感染したかもしれないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:07▼返信
ピエー!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:08▼返信
まぁ可能性は0では無いだろ
それを限りなく少なくするためにいろいろ対策してるわけで
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:08▼返信
タイトル逆じゃね
前の席の20歳が9日に陽性判明で、後ろの席の40歳が濃厚接触者として検査受けて陽性だったんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:09▼返信
窓をあけられる飛行機を作らないとな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:09▼返信
飛行機、新幹線は安全とか言ってたの誰だよ
経路不明とかどうせ満員電車なんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:10▼返信
感染経路なんて結局予想でしかないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:10▼返信
ホリエモンはなんかコメント出した?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:10▼返信
この前のホリエモンのワガママが単なるバカ事と証明されたなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:10▼返信
ここ以外で感染したって、でも飛行機で感染したの何をそんなに珍しがってるの
近くならそれもあるかもね、でしかないと思うんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:11▼返信
感染力やべぇな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:12▼返信
船で感染してんのになんで電車や飛行機だとしない理屈になるんだか謎だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:12▼返信
変異して感染力に全振りしてるんだろうな
その代わり威力は減っているならもう雑魚ウイルス
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:12▼返信
ゼンカモン「座席の後ろでマスク外しても感染するわけないだろ~」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:13▼返信
たった一つの事例見て大騒ぎする馬鹿ども
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:16▼返信
家でSwitchしてればこんなことにはならなかったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:16▼返信
※38
こんな例がひとつでもある方が怖いわ
ただの風邪じゃなかったのかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:16▼返信
感染したところでただの風邪だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:17▼返信
マスクなんかじゃ防げないと散々言われてるだろうに何を今更
同乗者の大半が感染してるなら流石にやばいけど
何便も飛び回って今頃一例出てきた程度じゃ運が悪かったね、レベルだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:17▼返信
こんだけ感染力強いのに中国だと終息してるんだぜ
ぜってー兵器だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:18▼返信
電車で感染してるだろうけど報道したらJRが潰れるから死んでも隠すスタイル
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:18▼返信
コロナに洗脳されてる奴こわいよぉ~
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:18▼返信
飛行機も窓開けよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:18▼返信
※36
致死力は減ってるけど様々な後遺症を残して長く苦しめてるんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:18▼返信
>>40
ただの風邪なら伝染らないと思う?
普通に同じ空間で過ごしてたらバンバン伝染ると思うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:19▼返信
たまたま前後の席の乗客も乗る前から感染してたとかある訳ないから、まあアウトなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:20▼返信
時間軸的にたまたまはないな。
エアロゾルでしょ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:20▼返信
>>47
後遺症とか嘘情報信じてるの?バカ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:21▼返信
空気感染がーじゃねえよ
飛沫は換気しないと数十分漂うって何度も言ってんだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:21▼返信
接触感染するんだから感染者とすれ違ったり感染者が触れた所(手すりとかトイレとか)を触ったら当然感染リスクは生じる
長時間のマスクでズレを直すため、外すためにマスク表面を触れる人も多いだろうし、感染者はそれでウイルスを拡散するし非感染者はそれでウイルスをもらうことになる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:22▼返信
40代でまだよかったな
70代とかに移して殺してしまったら大変だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:22▼返信
ホリエモンがJALでただ前向いて座ってるだけなのにマスク強要された!ってキレてたよなww
こういうことがあるからマスクをお願いされてるってわからないのかな?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:22▼返信
>>46
分かる
つかこの間開けようとしたらクッソキレられてイラついたわあのクソアマCA
妄想で犯し尽くしてやったがw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:22▼返信
マスクしてたのか咳をしてたのか
その辺の情報も必要
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:23▼返信
何だっけどっかの犯罪者は感染なんてしねーよとか言ってなかったっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:24▼返信
換気もできない密閉空間なんだから当たり前だろ
マスクをしてようが、100%漏れないわけじゃないんだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:24▼返信
バスは後ろの席に座った方がいいな
前は駄目だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:25▼返信
テドロス尾身「旅行自体が感染を起こすことはない。」
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:25▼返信
バスはしっかり換気されており数分で空気が入れ替わる

とか言ってたのは何だったのかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:25▼返信
阿部が…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:25▼返信
最初からずっと言われていたことが証明されてるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:27▼返信
飛行機は与圧してるから感染しないとか言ってなかったか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:27▼返信
発熱もない無症状だったんだろうな。
40代だから発症するかもな。
かわいそうに。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:27▼返信
>>56
情けなくて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:28▼返信
飛行機の席が近かっただけで濃厚接触者に指定されてるから交通機関は危ないってことかこの人関連の感染者が異常に多くて事前にスーパースプレッダーとして注視されてたかだね
海外だとアパートのエレベーターで数十人にうつした可能性がある人いたよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:28▼返信
>>62
ヒコーキや
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:29▼返信
コロナマジでいつになったら収束すんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:29▼返信
>>51
コロナ患者を見てる医者でさえ後遺症の事を話してるが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:30▼返信
まぁ、コロナが長びくのはしょうがないよ。

最悪、俺だけ助かればいいから。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:30▼返信
みんな何驚いてるんだ?当然そういう事もあるだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:31▼返信
感染源がどういう行動とってたか次第だろこんなの
例えマスクしてても喋ったり咳したらリスクははね上がる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:31▼返信
ほんと厄介なウイルスだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:31▼返信
これで感染なら満員電車なんて一日何人感染するんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:32▼返信
会話はしていない(クシャミやセキをしてないとは言ってない)
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:33▼返信
前の座席なんてソーシャルディスタンス(笑)も何もないでしょ
換気してるっていうけど、成分が丸々入れ替わる訳でもなしにどうせ機内は菌が漂ってるんだろうな
国際線の便所流した時みたいな空気の入れ替わりレベルでもないと無理たろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:33▼返信
まあ、歩けば浮くわけで。不思議でもないでしょ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:33▼返信
JALを散々貶していたホリエモンはどうか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:33▼返信
>>69
エアバスだから半分は当たってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:34▼返信
これで感染しちまうのか・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:34▼返信
濃厚接触者としての検査に引っかかっただけでうつったかどうかなんて分からねーよ
無作為に検査して感染者率出さなきゃこんなもんほじくったところで何の意味もない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:35▼返信
全員がマスクさえしてれば安全と勘違いするバカが多くて本末転倒
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:37▼返信
ウィズコロナですし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:37▼返信
>>39
だなぁ
スイッチには抗菌作用があるらしいし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:38▼返信
コロナに対する姿勢を改める時期なんだろうな
敵ではなく共に暮らすpartnerとして迎えるのが一番の方策だろうね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:38▼返信
そもそも前後空けてない時点で、距離近いでしょ。近距離で長時間とかもはや換気は関係ないと思うが。
偶々どころか、コロナ感染の典型パターン。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:40▼返信
咳してる奴いたら、すぐ逃げなきゃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:41▼返信
これいつも思うけど違うルートは考えられないの?
飛行機乗ってない日以外は家から出てないのかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:41▼返信
まじでコロナ脳は勝手に自粛してろっての
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:41▼返信
>>61
移動や旅行先で密になるようなこは避けろって言ってなかったか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:43▼返信
満員電車で普通に感染出てるなこりゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:44▼返信
ウイルス災害をタシにして自粛したがるとなまけてるだけとバカにする風潮怖すぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:45▼返信
呼気から感染?ならとなりや後ろの人はどうだったんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:46▼返信
触れた場所からとかいろいろ考えられるから
情報が少なすぎて何も言えないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:46▼返信
人を見たらコロナだと思った方がいいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:46▼返信
誰かGoToキャンペーンで自ら感染拡げに行くバカを止めてくれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:48▼返信
そりゃ飛行機はヤバいに決まってるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:49▼返信
ゲームの毒無効とかじゃないんだから伝染るときは伝染るんだよ
むしろ今更こんな事例が出てくるってことは
よほどレアケースだってことだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:50▼返信
バイオハザードの映画じゃん‼️
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:50▼返信
ワクチン早くしてくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:50▼返信
窓空けらんねえ飛行機とかこんな時勢に絶対乗りたくないわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:52▼返信
こんな時期に飛行機乗る奴が悪い
あと数年は自宅待機してろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:54▼返信
相当遠くに行く以外は自家用車か車借りた方がええな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:57▼返信
喋らなければ平気じゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月14日 23:59▼返信
外出するなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:00▼返信
そもそもいっちゃん最初のあの豪華客船であんだけ感染してたんだから
交通機関で感染するってのは自明
電車は感染しないとか、ただ調べようがないからなんとなくそういうことに
せざるを得なかっただけだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:00▼返信
さすがに飛行機は狭すぎる満席はやめろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:01▼返信
これたまたまじゃないの?
近くにいただけで感染するなら満員電車でもっと感染者増えてるでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:01▼返信
飛行機はエコノミーとかやっぱ間隔狭いよな
しかも新幹線みたく席を開けるとか難しいし
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:01▼返信
だから・・・先月WTOも認めたでしょうよ、 エアロゾル感染すると。

マスクの有無に関係なく(市販のマスクじゃコロナを防げず通過する)

その人の無意識の呼吸から出る二酸化炭素に混じって広範囲に拡散するから

回避とかほんと無理だからね。 映画館も当然横や前後の人の呼吸から余裕で感染するのよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:02▼返信
もう常に酸素マスク着ける以外無いのでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:02▼返信
だいたい拡大傾向にある今時期に
飛行機みたいな密な乗り物に乗って旅行に行くとか
わざわざ罹りに行ってるようなもんだし
国はもう防止する気なんかさらさらないんだから
本能のままに生きる動物じゃないんだから
その辺り自分の理性で考えて行動しなきゃな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:03▼返信
マジかよ窓開けるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:03▼返信
鬼滅の刃の映画で相当数の感染者を出しそうよね

でも致死率は低いんだし、みんな感染しちゃえばいいじゃないのw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:03▼返信
まだこのクソ雑魚ウイルスに怯える雑魚がいるのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:03▼返信
GoToどう責任取るの?
あとホリエモンはこの事例が出たからもう黙ってろよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:05▼返信
映画に関してはアメリカみたいにネット公開すればいいだけなのに

何故か意固地に劇場公開しようとするよね。 感染者増やしたくて皆うずうずしてるんでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:09▼返信
>>119
本格的に映画館要らなくなって一気に失業者出ちゃうからね
自分の生活に直接繋がってないしどうでも良いんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:11▼返信
飛行機みたいな密閉空間、全員マスク義務化するしかないだろ、、、ホリエモンみたいなやつがいるせいで感染者が増える
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:12▼返信
※29
安全でリスクは低いぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:13▼返信
※110
そうだよ何度も説明されている
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:14▼返信
いやそりゃ映るでしょ
うつらないと思ってたのかよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:15▼返信
※124
尾身先生「旅行じゃ感染は広まらないぞ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:15▼返信
換気してるからは言い訳にならなくなったな
6分で空気入れ替えようが近くにいれば速攻で感染
武漢なんか15秒で感染したんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:17▼返信
※126
捏造するな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:17▼返信
楽器ケースの中に入って移動したらいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:19▼返信
いやマスクしろよ糞が。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:19▼返信
※106
そうだぞ移動じゃ感染は広がらないし
もしそうならとっくの昔に感染爆発が起きている
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:21▼返信
※98
感染者数の推移を見れば分かるけど7月10日前後から増加傾向に転じている
その頃はGOTOなんてやってなかった
今増えている主要因は他にあると言う事だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:23▼返信
密です密です密ですの閉鎖空間じゃもんな・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:24▼返信
偶然だろ
これがまかり通ったら満員電車なんて完全アウトだし
全国の東京の感染者数はもっといくはず
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:25▼返信
会話してないけど移動中飲食してるから一緒
感染経路なんて飲食と会話の2択が大半やぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:25▼返信
これからの営業や打ち合わせはネット経由が増えるだろうし、それ以外は車がより使われるやろうな
今のうちに免許取っとけよー
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:26▼返信
>>133
電車は飲み食いしないからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:26▼返信
一度、全国民に3週間分の水と食料配って法的拘束を3週間だけ付けて強制自宅待機させりゃ解決じゃん
アベノスクやGotoとか下らんことしてないで一番早い解決方法のために緊急処置しろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:27▼返信
>>126
武漢は換気なんてしないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:30▼返信
>>93
1日に数千万人以上が利用していて出てない訳ないだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:30▼返信
飛行機がダメならエレベーターもダメだな・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:32▼返信
タイトル逆じゃねーか
感染者の後ろに座って感染はもうどうしようもないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:32▼返信
機内食を食ったりしてたのかとか
詳しい情報を伝えてほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:32▼返信
※139
実際でたというデータは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:33▼返信
専門家の発表でGotoの移動で感染リスクは無いって言ってたやん・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:34▼返信
つーか飲食店はアクリル板置いたり座席半減したりすげぇ努力させられてんのに
交通機関が何もしてないのはおかしいんだよ
電車も飛行機も入場制限とかしてソーシャルディスタンスを守れよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:36▼返信
こんなのが本当なら既に感染大爆発してんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:37▼返信
何がなんでも濃厚接触者にしたくない
他県とは違ってよく調べたね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:40▼返信
満員電車アウト
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:40▼返信
東京や大阪で必ず毎日何十人か経路不明って奴が居るけど

最初はこいつらトボケてんのかと思ったが

実はこの経路不明者=電車で感染してるんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:43▼返信
無症状がいっぱいいるからpcrは氷山の一角
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:47▼返信
ホリエモン聞いてるか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:05▼返信
ゴーグル耳栓ガスマスクしなきゃ感染するだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:07▼返信
飛行機は換気がしっかりされてるから
安全とテレビで言ってたよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:13▼返信
>>21
東京の感染経路不明は70%
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:14▼返信
安心して下さい。
電車ならばどんな事があっても感染経路不明なりますから。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:15▼返信
>>43
してるわけがない
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:24▼返信
無症状がかなりいて、適当に検査しても当たるくらいなんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:29▼返信
移動じゃ感染しない、移動中は危険じゃないって言ってたじゃないですか!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:41▼返信
その感染者は機内でマスクしてなかったのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:45▼返信
※159
してるに決まってるだろ
マスクずらしてるだけでCAに注意されるんだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 01:52▼返信
後遺症が一生治らないの確定したし
あーあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 02:08▼返信
エコノミー普通に狭いからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 02:16▼返信
WHO「空気感染するかは不明」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 02:29▼返信
あー、やっぱ電車やべーわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 02:34▼返信
新幹線で感染はしないぞ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 03:21▼返信
寧ろ前の座席の1人だけだった事の方が興味深いわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 04:57▼返信
>>160
注意されるかは、航空会社によるよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:00▼返信
>>137
電気とかガス会社の人達はどうするんだよ、、、
冷凍食品とかの中にコロナ入ってたりするんだぞ
たった一人海外から入ってきてもまた1からだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:02▼返信
>>138
屋台で2mの距離に15秒間いただけ
その後店から離れたにも関わらず
そこで感染したのが武漢で確定した。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:06▼返信
>>112
スパコンのシュミレーションによると大事なのは口から出るジェットと呼ばれる呼気を止めるのが大事
これはマスクで防げる。
もちろんマスクで回避は無理だけど、他人に感染させるのはマスクで防げる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:08▼返信
うつしたやつがマスクしてたら防げたのにね、、、
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:11▼返信
感染して当然の環境じゃないの
むしろ今までこういうのが目立たなかったのが不思議
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:19▼返信
日本ぐらいだからな
電車と飛行機は感染リスク低いとか言ってるのは
その情報にダマされたのがホリエモン
飛行機でマスク外したら乗務員に注意されたと逆ギレしたからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:21▼返信
いやそのリスクがあるのが分かってるから春先飛行機が運休続出して大赤字出したんじゃなかったの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 05:22▼返信
>>78
換気システム取り込まないとこれからの社会で運用無理でしょ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:11▼返信
ん??それはクラスターとはちゃいますの???
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:18▼返信
は?なにを今更??

てかなんで知り合いにしか感染しないと思った??
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:24▼返信
満員電車ヤバくね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:32▼返信
電車が安全とか言ってた専門家どこ行った?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:41▼返信
後ろから息がかかったからか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:44▼返信
これが本当なら確定空気感染だな
電車通勤している奴は居合わせていなくても同じ空気を吸っただけで漏れなく全員感染者w
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:06▼返信
>>181
ねーよw
本当に空気感染するなら陽性率一桁じゃ済まない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:40▼返信
面識も会話もなかったのなら、その人が原因だとは言えないだろ
感染者がそこにいるだけで周りが感染するのなら大混乱になってるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:08▼返信
こわっ
うろ覚えだけどもともと飛行機の中の風の動きは感染広がるような感じだった
それを防ぐ板みたいなのを考えた人がテレビ出てたけど
まだ普及してなさそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:26▼返信
中国のレストランで飲食していた人が新型コロナ保持者で、その人が空調の近くだったので周辺で食事をしていた人が感染した例があった
換気していない密閉空間での空調がどれほど難しいかという事かも
また満員電車は不快だが感染源になりにくいと無駄に証明されたか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:47▼返信
これで感染するなら東京の満員電車なんかとっくの昔にコロナクラスー化してるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:50▼返信
濃厚接触者を調べていたらそいつも感染していたみたいな話じゃないの?
無症状だけど感染していたみたいな人って他に感染させることも少ないんじゃないかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:09▼返信
満員電車は追跡できんからノーカンなんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:15▼返信
>>182
いやいや絶対空気感染するから
コロナになりたくない奴は外に出ない方がいい
と言うか出てくるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:16▼返信
ほんとに機内で感染したのかねぇ
個人的には元々保菌していたところに別の保菌者が来て発症に至ったのではと思うんだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:32▼返信
前後関係が反対では?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:34▼返信
>>186
満員電車と飛行機の中ではだいぶ事情が違う。
飛行機乗った事ないのかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:23▼返信
安全のはずの飛行機内で感染しちゃった。3分で空気入れ替えは近い人のコロナは防げないってことか。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:38▼返信
公安職の人は都道府県をまたぐ移動は届がいるから
公共交通機関での移動は感染しないっていい訳ができなかったんだよ

当然通勤電車でも感染するでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:40▼返信
パープルヘイズやろ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:51▼返信
>>46
あの世の片道切符やな!
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:02▼返信
満員電車がクラスター化してるから東京の感染者が多いわけか
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 13:33▼返信
航空会社「飛行機の中は常に換気しているので大丈夫です!!(どやぁ」
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 14:06▼返信
この人経由で感染したってことを前提に考えるならば
感染した人が触ったところをこの人が触ったってことでしょ
席が近い事も考慮すればそれほど時間が立たずに同じ場所を触ったとしたらウイルスがべっとりついていた可能性は非常に高いよね
その手で顔とか触ってたら感染のリスクは言わずもがな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 14:19▼返信
※7
ファッ!?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 14:41▼返信
この程度で感染してたら
満員電車はクラスターだらけだと思うんだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 15:21▼返信
たまたまだろ。これでダメなら満員電車は完全にアウトじゃん。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 17:04▼返信
明らかに飛沫
後ろの席で咳やくしゃみでもしてたんだろ
飛行機は席に座りっぱなしの上国内線の小型機は恐ろしく狭いしな

直近のコメント数ランキング

traq