Twitterより
人付き合いで悩む人は優しすぎるんだよ。すべての人と平等に接する必要はないよ。相手が自分に払ってくれる敬意の分だけの敬意を持って相手と接すればいい。悪意を持って接してくる人にまで誠実な対応をするから疲れちゃうんだよ。その点ダンベルはいい。20kgのダンベルは常に20kg。信頼できる。好き。
— Testosterone (@badassceo) August 28, 2020
》人付き合いで悩む人は優しすぎるんだよ。すべての人と平等に接する必要はないよ。相手が自分に払ってくれる敬意の分だけの敬意を持って相手と接すればいい。悪意を持って接してくる人にまで誠実な対応をするから疲れちゃうんだよ。
— リブハイ@豊かな人生を生きるための学びを配信中- (@librehaitsu) August 28, 2020
マジでこれですわ🥺
同感です。
— TeaTone (@itokumi0877) August 29, 2020
でも学校では「分け隔てなく誰とでも仲良く」と指導されます。娘の学校は比較的問題は無いですが、「みんな好き、嫌いな子いない」と言います。大人から見れば正直、意地悪やズルさは存在します。正直、娘の優しさや器の大きさは大切にしたいですが、我慢してるのではと心配にもなります。
断ってもいい #人間関係 pic.twitter.com/Uhr8o0KAJm
— もうやめよう@累計50万部突破! (@taguchi_h) August 28, 2020
悪意向けられると疲れちゃいますよね😅
— TAJITAJI@フリーランスコンサル (@tajiro333) August 28, 2020
常に人に悪意を向けている状態って心の中は地獄。地獄から逃れるために悪意を向けて相手の反応みて楽しむ。悪趣味w
悪意には「無反応・暖簾に腕押し」を心がける。悪意を向ける人は求める反応が得られず地獄から抜け出せない。地獄を見せ続けてあげればいいw
この記事への反応
・確かに、、
無理に優しくする必要ない。
それが成長のために
頑張るならいいが。。
無理にやる必要はない。
・すべての人と同じように接していくのはムリですね…。
尊敬できる人に時間をかけたいと思うのは自然なことなので。
・そうですよね、誰にでも優しいって一番自分に優しくない。嫌な人に合わせて嫌な空気になってもこっちがカバーしていつもエネルギーも負担もかかり過ぎれば疲れちゃう。悪意のある嫌な人は切ります。さよなら
・眼から鱗…
だから、キャパオーバーになるんだと気づきました…
みんなとうまく付き合っていきたいと思い過ぎてたのだと思います
・自分にとって、言動が不快に感じる人には自分から近づかない様にしてます。組織には必ず自分の味方がいると経験上分かっているので、精神が保ててます。
・ついつい人に嫌われたくないと思ってしまうけど万人全てに好かれる訳はないので、自分の事を大切にしてくれる人とだけ関わって行きたい。
・その通りですね!
全ての人に平等に接するのではなく、自分の評価軸を持って他人と接することが気を張らない生き方ですよね。
・あくまでフェアで良いですよね。求めすぎたり解釈が10人10色あることが人間関係を複雑に見せてしまう。自分は自分らしくハッキリとした価値観と判断基準を持つことが大切ですよね!最悪ややこしかったら謝れば何とかなりますから。
【【ほんとそれ】「大学以降の友達とは結局疎遠になってしまう。高校生の時の友人としか長続きしない」という意見に14万超えの共感が殺到! その理由はこちら!】
【「カス同士の待ち合わせは絶対成功しない」という話に共感が殺到www「気が楽」「わりとよくある」】
まぁ確かに無理にいろんな人に合わせる必要はないわな
こういう人はちょっと合わないと思ったら、
切ったほうが賢明
こういう人はちょっと合わないと思ったら、
切ったほうが賢明
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2020-08-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

バイトにはわからんだろうけど社会人になるとそう簡単に切れないんだよ。
誠実な対応の「振り」をするのが正しい。
だよね、俺も泣いた
全ての依頼をパーフェクトにこなしてきたからこそワイは出世街道に乗っておるんや
バ カ の フ リ が最強
負けました、すぐググる自分が愚かでした
人によって態度変えてるのが大勢だろ それと同じになれとか足の引っ張り合いでもしてんの
分かればよろしい今後とも年上を敬えよ
人間的にも外見と内面があると思う。
人間系にも外見と内面があると思う。
人間調にも外見と内面があると思う。
人間化にも外見と内面があると思う。
人間風にも外見と内面があると思う。
人間感にも外見と内面があると思う。
どこの誰ともわからない奴が、ネットで尤もらしいことを言い、それについて、どこの誰ともわからねー連中が、いちいち持論を繰り広げて、ネットで罵り合う。
おまらって、暇でいいな。羨ましいよ。
はいヘイト
お前もそんな無駄な書き込みする暇あるやんけ
家で豚飼ってるの?w
こいつが代表みたいなのなんなん?
石川殿!!
そこで社会性を学ばせようとするから自分を殺してしまう子供が生まれてしまうのだろう
真のコミュ力ってのは悪意持って近づいてきた奴でさえ味方にしてしまう
それがネットのいい所じゃん。皮肉にもなってないぞ
石川先生は人付き合い大変そうだなw
優しいからとかオブラートに包むな
ぼっち可愛い
二度とワシを侮るでないぞ!
単純だから言葉で操るのは簡単だよな
脳の中に天国 脳の中に地獄
魂の中に天国 魂の中に地獄
精神の中に天国 精神の中に地獄
神経の中に天国 神経の中に地獄
意識の中に天国 意識の中に地獄
霊の中に天国 霊の中に地獄
優しいから疲れるんだなー
オレ優しいからなー
やかましいわハゲ
自分がクソ対応してるから、周りからもそうされてるだけなのに、自分は誠心誠意やってる。周りが理解しやしない!というアリジゴクに陥りがち
自分は10でしか対応してないのに、相手からは50を求めるようなヤツね
過剰に自己否定する必要はないけど、日常生活おくる上で【普通にしている】のに、周りの扱いが酷い人ってのは、自分に問題がある場合がほとんどだよ
例外的なのはブラック企業勤めとかで、周りが全員異常の特殊な環境にいる場合とかかな
自分に優しい人=善人
と決めつけてる奴と接している周りの人間は大変そうだな
その理屈だと全員同じ性格になるはずだが
結局ただの保身
無許諾違法サムネイル
無許諾違法サムネイル
無許諾違法サムネイル
コミュ障と言うか、ぶっちゃけ犯罪者予備軍みたいな奴等ばっかだろ。これだからSwitch持ってるチー牛陰キャ殺ろうどもは。
75さん凄い優しいですね!わたし惚れちゃったかも…
人付き合い得意な奴って相手と自分を楽しませようって優しい奴で、苦手な奴って自分が可愛くてかわいくて仕方なくて、そんな可愛い自分が変な事いって嫌がられたり嫌われて評価落としたくないって保身からくる自己愛精神だぞ
つまり人付き合い苦手な奴は、逆に周りの事なんてなんも考えてなくてただ自分が傷つきたくないって自己中マンなんだなこれが
そんなんだからいつまで経ってもコミュ障なんだよ
相手にガッカリされたくないから良い人を取り繕うけど疲れたりボロが出てくるだけ
優しい人も悪い人もいない
君に人の弱さが許容できないだけだ
>>84
やめたれwww
一年中、職場でパワハラしてたりイライラしてるからわかりやすいよな
自分が嫌われてると気づいてないコミュ障害
占い師「悩みは100%人付き合いに起因するものですからw」
これだから筋トレ厨は
元祖が輝く 元祖が輝き続ける
本家を磨く 本家を磨き続ける 本家が光る 本家が光り続ける
本家が輝く 本家が輝き続ける
本舗を磨く 本舗を磨き続ける 本舗が光る 本舗が光り続ける
本舗が輝く 本舗が輝き続ける
韓国を好きになってやる意味なんて1ミリもない
通報した
そもそも悩んでねぇっての
無職「いいえ違います」
今日もコンビニ店員は無駄に虐げられるんだな
好意でもないし敵意でもない対応が存在しない
だから自分の労力を消費する「好意」で接すれば良いのか関係性を悪化させる「敵意」で接すれば良いのか分からなくてそれ自体がストレスを生んでしまう
通常人間関係でストレスを生むのって問題を吹っかけられたりとか相手が出鱈目なことをしでかした時くらいなのに
こういう人は最初から人にストレスを感じてしまう
俺は騙されん。これからも誰に対しても公平に優しさを持って接して行くつもりだわ。
やりやすくなる場合もあるのでは
嫌われ者の親が無視された、いじめだって怒鳴り込んでくるからしょうがないんだよ
そんな単純な話ではない
いいね貰えると嬉しいんですか? チョロいですね
ゲームで知り合ったフレンドがこんな感じだったな
リアル子供だったのか精神障害だったのかわかんないけど
ある日急に消えてくれてホッとした
なぜそんな結論になるのか
上手く行ったとしたら相手が気を遣ってくれたおかげだぞ
仕事のテンプレみたいな短文で返ってきたときはイラついたなー
もう二度と構わねぇ
少し図々しいくらいでいい
まあ本当に図々しい人間になっては困るけど
ネット上(匿名、文字だけのやりとり)と現実の人付き合いは違わないか?
敵は敵だし、嫌いなやつは嫌いだし、こっち向いて話してくれる人以外に愛想振りまく事やめたら楽勝になった。
ただの面倒くさい奴で草
こいつに従ってうまくいかなかったとしても、こいつは何もしてくれないんだぞ
もっと身近に耳を傾けるべき人間がいないか探した方がいい
仕事なら事務的に対応しないと手間が増えるよ
自宅に消印無しの変な贈り物もらって気持ち悪くて縁切ったわ
身近な人間も責任は取ってくれないけどな
学生かよw
会社で友達作りやってんじゃねえよ
普段からコミュを分けれる人なら、違うで行けるけど
ネット上でも自分自身が揺れたり壊れないようになのか、現実と同じくらい平等な対応をする人って結構いるな
違います
全ての人に自分を「いい人に見せたい」、もしくは「いい人と思ってもらいたい」です
自分はそんなに善人じゃないと自認すれば、
好きじゃない奴に嫌われたところで、別に気にもならない
そこまで細かい揚げ足じゃねぇだろ
そんなキモいやつと一緒にすんなカス
無償の愛を配るからこそ、相手からの信頼を勝ち取れるんだぞ?
それが仕事に繋がるんだよね。
まぁわからんやつは一生選り好みしとけばいい。
じゃあなんでここに来るんだ?
逆に嫌われないように気をつけて生きてるやつは敵にしない方がいい
ただの筋トレマニアだろ
はちまのバイトはほんとに任天堂嫌いなんだな。
中華共産党の指示だろ?
筋トレとはダンベルに始まりダンベルに終わる
ビビットアーミーしてる奴はみんなコミュ障だからな。
結構これって人間関係の本質な気がする
仕事、友人、血縁、全てこれくらいの小さいことで関係を濃くしたり切ったりしてると思うよ
ゆえに、ぼっちはずっとぼっちだったりする
それらが大して意味のないことに気付けば心の負担は軽減する
しかし同時に社会人として生きるには武器にもなる
大所帯の企業では周囲の人間への「気配り」を求められることが多々ある
それができない人間は弾かかれる
弾かれた人間がガチでクビにされたのを間近で見て悟ったよ
ありがとう
無償の愛を口にする奴ほど信用できないから
お前を嫌いになれてよかったよ
それを優しいからと勘違いさせてやるのがこの人の仕事だから
友達作りじゃなくて印象作りの問題だろ
「優しさ」によって企業に甘え、家族に甘え、他人に甘えて生きている
「優しさ」を必要としない人間は企業したり自営して孤独でも生きていける
どちらが幸せなのかは知らんけど
筋トレブームの波に乗って出版したから、そのあたりで知った人からはある程度のカリスマ性があるし
ツイッターでも同じような内容の正論を繰り返し投稿して共感されているから
熱心なファンがいるのは不思議でもない
でも、“筋トレ伝道師”で画像検索するとご本人の体が出てくるけれど、筋トレはそんなにやってないのが分かるし
検察官ハッシュタグでも訳も分からず付和雷同していた馬鹿なんだよな
明らかに室伏みたいなイラストだけれど
本人は似ても似つかないぞ
つまり、この人は友人や仲の良い同僚が少ない。
「優しい人に思われたい」だろ
教師なんか平等な奴いねぇじゃん
クズには効果なし
冷静に俯瞰で分析できてて草
もっと言えば上下や主従関係だと解釈するよ
日本は全ての国と仲良くしないといけない
自分では出来てると思ってる奴
(明らかに足りないのに)どうしてこれ以上頑張らないといけないの?とか思ってる奴
みんな差別や贔屓をするのが当たり前
全く人付き合いは苦では無いし、むしろ色んな人と接するのが好きなぐらい
あとは悪意を持って接してくる人が周りに居ないのが良いのかもね
なんだな。
被害を受けてやり返したら
なぜか被害者側が叩かれて、加害者側が
可哀想と言われるんだな。
優しさの吐き違い、偽善者ばかりの日本人。
ほんとだよな意識しすぎて疲れないのかと思うわ
店員とか立場の弱い者に強く当たる人は間違いなく育ち悪い
結局はダンベルだって環境によっては裏切る
それは単に私刑が違法ってだけやぞ無学
俺すげー良い事言ってるって悦に入ってるのがクソほど気持ち悪い
そこに本当の自分ではない自分を演じるストレスが加わっておかしくなっていく
我慢の限界に達すると精神病になったり自暴自棄になって暴れたり早めに限界を感じて辞職したりする
不幸を振りまいてる奴の近くに居ると自分も不幸になる、静かに遠ざかれ
全リプに返事返すことやってたら自分の時間取れなくなって辛くなってやめたわ
こういうって優しいんじゃなくて嫌われるのが怖いだけなんだよね
嫌われるのが怖いって事は自分がかわいいって事だからな笑
悪意のある人間は悪意があるのだからリアルで塩対応なんてしたら棚上げして相当ブチギレてくるし
周りを巻き込んで自分を悪者にするように仕向けても来る。
この人が言うこと毎回一理はあるけど理想論すぎる。できりゃ苦労しない。
ファンサイト行ってもアンチが糞ゲー糞ゲー
どこに居場所ある?
これみたいな話だろ?「自分の価値観持て」って事は共有せず自分に籠れって事か?
それとも徹底的に戦えって事か?空気乱すからキチガイ扱いされるんだけど
その人がどうなろうとかまわないから諫言は一切しない
その人がどうなろうとかまわないから諫言は一切しない
しょーもな
そうしてても疲れることもあることくらいわかるだろうに…
脳味噌までダンベルで出来てるアホにはわからんか
の3つの感情を飼い慣らす事がコミュ障脱却のポイントなんかなと思ってる
「他人と価値観がづれる」と言うのは、多かれ少なかれ誰もが感じうる事であってそこまで深刻に捉える必要もないのでは無いか
それ、BLMで盛り上がっているアメリカ人に言ってこいよ
日本人ディスりたくて何でもかんでも飛びつくんじゃないよ
結局、自分以外は有象無象だからね
芸能人でもなければ彼等の評価など何の価値もない
感じ良いお客さんにはサービスしたくなるけど
感じ悪いお客さんにはね、はよ帰れってなる
人同士なんだからそうなるよな
結果損してるって理解出来る頭が無い
挨拶と業務連絡以外の接点取ってないわ
仕事に支障が無ければ良いってレベル
仲良くする必要は無いと思ってる
チップの量で比較ができるならいいけど、「なんかあいつ嫌だな」は人間性の低さの表れだから注意しろよ。
今時、面と向かって悪意向けてくる奴なんてそうそういない。そういう奴は周りから大抵ハブられる。性格とかノリが合わない奴なら大勢いるが、そういう人は別にこちらに害がない
そういう相手に全く敬意を向けないのはそれはそれで問題。逆に相手側からも敬意を持ってもらえなくなる
この世の中に純粋に信用できるのはダンベルと筋肉だけだ!をオチにしてるの。
マジ鬱だわ
本当にゴミな訳ではなくて貴方にとって損でしかない。
得ではないではなく、損でしか無いという点がポイント。
ただ生きてるだけで他人はお前に損をかぶせてくる。
なぜならお前が脳死で優しさを切り売りしているからだ。
優しさはね、1番に自分自身に向けないとダメよ。
おれの話をマトモな態度で聞いてねーから同じ対応されるようになっただけ、それで困るのは誰なのかわからなかったらしい。
公務員は先輩の話を脳死で聞かないと秩序が保たれない!って真顔で言ってたけど、それでこのガキはやたら応援とか振り回されてるのかと笑った。
そりゃハブられるわ
人間は平等では無い
格上は底辺なんて相手をしなくて良い
気に入った奴だけグループに入れる
お前ら無能で役立たずの陰キャラは一人でネズミみたいに生きてろ
優しさや情けなんていらない
ただ無駄に時間浪費してるだっていつか気づく
こいつ可哀想にな
悪意向けられて辛すぎるから相手が地獄って事にしてしのぐ事しかできなくて
生かされてる意味を、理解しろ
お前らの価値は、それだけやからな
無理なら、死ね
人生には期限があることを人間は推して知るべき
ぼっちでいいと思った
例えば、
悪意を持ってる人が多数派だったり、上司や同僚、債権者、求償権を持つ保証人・物上保証人、本人の意思と無関係に弁済した第三者、同級生 といった者が
悪意を持って接してくる人 と仲がいい場合は? いちいち多額の金払って訴訟起こすの?
誰にも態度同じ奴のほうが嘘くさいわ
お前らきっといじめる側だよ
だいたい必要でもないのにそこにいるからそうなる
関わらない、独りで相手しない。味方を増やす。粛々と法的措置を考える。選挙で投票する時は国内に巣食う魔物にダメージとなる勢力に必ず投票する。
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
ぼっち(最初のアニメのキャラ)はそんなこと言ってないぞ
ひとりぼっちの〇〇生活
主人公(サムネ)の名前がぼっち
ありがつ
寺本さんとか
ふとっちょ派遣の中尾さんとか
外人バー好き今津花◯さんとか
いたなぁ