• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



2021年放送のTVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」ビジュアル公開



記事によると



・アニメ「バトルアスリーテス 大運動会」シリーズの新作TVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」が2021年に放送される。そのティザービジュアルとロゴが公開された。

・「バトルアスリーテス 大運動会」は、1997年から1998年にかけて展開されたメディアミックス作品。宇宙一の座をかけてさまざまなスポーツに挑む美少女たちの活躍が、SFとスポ根の要素を交え描かれ人気を博した。

・2021年のテレビ放送に先がけて公開された今回のビジュアルには、宇宙を背景に今にも走り出しそうな2人の少女の姿が描かれている。


この記事への反応



え、今令和ですよ?

え、なんで今更??

 そうか、オリンピックにあわせてなのか。

はっ?!まじで?!しかも完全新作だと…?!

またぞろ古い名前が出てきたなぁ

気になって調べてみたら、2009年にニューギンがパチスロを出していたか…ともすれば、パチ&スロも踏まえる必要があるからね…

おいおい、マジかよ・・・! 令和によみがえるあかりハウス!

クソダサ触覚がない!!!!

もし地球にスポーツ星人が攻めてきて負けたら植民地にされるとしたらだれを地球代表にする?
というスポ根アニメだぞ


トレンドの「大運動会」を見て、「昔、サターンでそういう名前のゲームがあってな、、、」と書こうと思ったら、まさにその作品のアニメの話だった






予想外にも程があるわ!



B008VM94KQ
小沢一浩, 秋山勝仁(監督)(2012-11-20)
5つ星のうち5.0





B08G1CZ262
マックスファクトリー(2021-05-31T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:32▼返信
予想外もなにも何それ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:33▼返信
なんだこのクソ絵
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:33▼返信
割と黎明期の百合アニメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:34▼返信
こんな知らないアニメよりアイアンリーガーのが面白い
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:34▼返信
目がデカいw古いのって全部同じ顔な。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:35▼返信
ガンバスター的な服に見える
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:35▼返信
オリンピック合わせで企画したけどスライドした結果じゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:36▼返信
バズったから宣伝バズったから宣伝バズったから宣伝バズったから宣伝バズったから宣伝バズったから晒しますバズったから宣伝バズったら宣伝バズったから晒します、からの宣伝させてのバズったから宣伝
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:36▼返信
どうせローアングルで◯んこやお尻を垂れ流すキモいアニメなんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:36▼返信
>もし地球にスポーツ星人が攻めてきて負けたら植民地にされるとしたら


どんなif設定だよwないだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:37▼返信
なにこれ?神アニメ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:38▼返信
さすがに古すぎる、リメイク商売でも売れない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:38▼返信
こんなのより大人気ウマ娘をだな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:41▼返信
マサルさんOPのアレ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:41▼返信
こういうリバイバル系ってほぼ100%失敗してるのになんで続くんだろうね・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:42▼返信
ええやんー^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:42▼返信
ブルマの時代は終わったんやけど・・?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:43▼返信
いまどき売れる要素が何一つない金ドブだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:44▼返信
>>1
こんなアニメ誰も知らないだろ笑
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:48▼返信
元記事スピンオフ漫画を高遠るいが描くから関連記事が漫画ゴラクだらけで草生える
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:51▼返信
原作枯渇してんのバレバレ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:51▼返信
プリキュアみたいな顔になってんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:51▼返信
流石にうろ覚えだけど結構展開熱かったような
それはそうと絵がこれじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:51▼返信
しかもワンクールとかだろ?始まる前から終わってんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:52▼返信
日本のアニメもオワコンやな
いよいよ中国に乗っ取られる時が近づいてきた
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:53▼返信
97年の時もアニメ版でレオタになって滑ってたなw
今回もブルマじゃないのな。
制作陣はビジュアルブックのあの食い込みで売れたって事わかってんのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:53▼返信
ブルマ絶対規制かかるだろ笑い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:53▼返信
オーフェンが復活したりする世の中だからな
ネタ切れ感すご
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:53▼返信
伝説とは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:54▼返信
1クールじゃあかりのお母さんは出てこないんだろうな〜
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:54▼返信
なろうだけやっとけよ
もう日本のアニメなんてキモオタのオッサンくらいしか見向きされねえよwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:56▼返信
こんな恥ずかしい衣装でスポーツさせられるなんてこの国は女にとって本当に地獄だな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:56▼返信
もし○○星人が攻めて来たら、ってネタの元ネタは多分大運動会のTV版だよな?
ネリリ星人とかいうスポーツ星人が地球侵略してきてスポーツ勝負で人類側が代表選手を選出するという話
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:57▼返信
そろそろピクサー路線とかいけばいいのでは?
萌え系はオタクしか見ないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:57▼返信
なんで半端な萌えアニメばかりリバイバルするんだ?昔のやるならもっといいアニメあるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:58▼返信
天才じゃなくて、天然な母親がラスボスのアニメ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:58▼返信
>>19
おっさんだが聞いたこともない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 14:58▼返信
おっさん歓喜アニメだな
俺もリアルタイムで見てた記憶ある
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:00▼返信
マジでこーいう類のアニメ作る気力だけは衰退しないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:01▼返信
見た目に反して結構スポ根してた覚えがあるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:03▼返信
上下ジャージにしたらつまんなくても見てやんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:08▼返信
当時は既に生まれてたけど初耳なんだが…
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:10▼返信
ナデシコと世界観が同じアニメだったっけ?
44.投稿日:2020年08月31日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:13▼返信
ここ数年、昔の人気アニメの再アニメ化が多いけど、浅はかな思考が丸見えだよね。大人になった人らから金を絞る気満々だし、あとは昔の人気アニメにあやかろうとするキモイ思惑満々だろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:13▼返信
製作してたAICは既に倒産した筈だが何処が令和にやるんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:13▼返信
ここ数年、昔の人気アニメの再アニメ化が多いけど、浅はかな思考が丸見えだよね。大人になった人らから金を絞る気満々だし、あとは昔の人気アニメにあやかろうとするキモイ思惑満々だろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:15▼返信
神崎あかりと神岸あかりは間違いやすいから気をつけろ!
当時は同じ時期ということもあって混乱するやつがちらほらいた
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:16▼返信
もしオリンピックに合わせてたのをスライドしてるなら完パケ作品になるのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:18▼返信
なぜかPCエンジンでゲーム化されてたイメージがあるんだがもうちょっと後の時代の作品だった
51.投稿日:2020年08月31日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:21▼返信
放送始まったら男性差別主義者達が大騒ぎしそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:21▼返信
※17
陸上競技ではまだまだ現役
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:25▼返信
主役を務めた夏樹リオは50歳を超えたというのに・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:27▼返信
この手のマイナーアニメリブートって金をドブに捨ててる気しかしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:27▼返信
最近見やすいスポ根作品がないから助かるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:28▼返信
レーシングブルマなら問題ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:31▼返信
セガサターンのゲーム持ってたの俺くらいだと思う・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:39▼返信
懐かしすぎるだろ
意外と感動した記憶
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:41▼返信
あいつは天才を超えた天然だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:41▼返信
PS1臭くて涙出ますよ(懐)
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:44▼返信
このご時世でハイレグブルマごと復活するのは微妙だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:45▼返信
良いじゃ無い、女の子が頑張るアニメ
魔法少女じゃ無くてその肉体が売り、ってのもイイね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:48▼返信
リメイク元はOVA版なのTV版なの
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:48▼返信
オタク向けのギャグアニメだったよね
今の時代向けにするのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:51▼返信
>>65
全員ライバルという中で友情と嫉妬と挫折描いていて結構泣けるんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:55▼返信
アホ毛ツインじゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:59▼返信
戦争をスポーツ化して死なないようにした設定のアニメが昔あったような気がするけど思い出せない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 15:59▼返信
これ原作はくそつまらん
アニメでは話が単純なわかりやすさに改変されてたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:03▼返信
これやるくらいならヤマモトヨーコやれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:03▼返信
アニメ面白かったけどね
後半めちゃくちゃだったけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:04▼返信
今の世の中ブルマが放送できるんか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:04▼返信
へー金曜 18時30分放送ってゴールデンタイムにやってたのか
当時人気あったの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:07▼返信
えちえちっぽい絵だから見てみよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:07▼返信
昔の作品をリメイクして深夜枠アニメで放送して成功した例など1つもないのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:09▼返信
※72
現実の陸上女子はもっと露出度高いが
77.投稿日:2020年08月31日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:18▼返信
これ宇宙人とかなんだっけ?
とにかくなんか変なSF要素あったよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:20▼返信
これの薄い本で抜いてたわ昔
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:23▼返信
バレーボールがいまいち人気無いのも
スケベウェアじゃなくなったせい
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:26▼返信
>>68
gガンちゃうの?最近だとガルパンか
他にもあった気はするが思い出せないな
あとは風雲たけし城とかw(アニメじゃない)
82.投稿日:2020年08月31日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:36▼返信
>>5
バンドリとラブライブ同じ顔だけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:37▼返信
※4
五十歩百歩じゃねえか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:37▼返信
>>82
天才にぶち抜かれる側の人間ドラマが面白い作品なんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:48▼返信
※82
キン肉マン二世に通ずるモノがある、ナルトとかと同じで

友情努力勝利がいつの間にか才能血統勝利に…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:50▼返信
レズキスあるアニメやんけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:52▼返信
くさそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:55▼返信
※88
お前だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
>>25
それは無い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
ブルマを保持してくれてるだけで有り難い
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:59▼返信
>>28
ネタ切れとかではなく今のラノベが同じような内容が多すぎるのも原因だろうかと思うけどね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
>>31
自己紹介お疲れ様です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:00▼返信
※72
NHKで放送してる全国中学生陸上選手権でも見てこい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
>>35
この作品の製作スタジオのリバイバルならダンガイオーとか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:03▼返信
スポ根アニメなんて今の時代体罰助長だとか叩かれるだけやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:06▼返信
これがアリならエルハザードとかフォトンとかお願いしたいけど。


…フォトンは無理かな。今の時代には少しエッチだし。でもめっちゃ面白いんだけどなあ…。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:09▼返信
>>75
今の作品でも深夜アニメで成功してるの
ほとんど無いけどな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:11▼返信
いっちゃんが、良い味出してた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:12▼返信
>>96
今のアニメって成長劇が無いからつまんねぇーんだよね。最初から強いのなんて見てどうすんの?www
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:13▼返信

最後の敵が母親だった

102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
アンナが何版準拠になるんだろ?
メディアによっては男だったり双子の姉だったり妹だったりする
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:19▼返信
チャリンコの回は好きだったよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:22▼返信
韓国のアスリート出したら見ないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:24▼返信
主役はブルマ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:28▼返信
結局は訓練校時代が一番面白いからなぁ
大学衛星編はクリスに魅力が無いという致命的な欠点あるしネリリ星人編はアレだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:30▼返信
リアルタイムで見たはずなのに、最後にアラレちゃん走りしてた印象しか残ってないんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:36▼返信
ヲタ向けアニメな見た目だったけど割りと話は好きだったよ
終盤がぶっ飛び過ぎだけど…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:38▼返信
隠れた名作って聞いたことある
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:42▼返信
📦
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:44▼返信
ラスボスは異星人に再生された主人公の母親
伝説のアスリートとして神格化されてたけど実はただの脳筋バカだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:46▼返信
百合なら見る
男は出すな絶対にだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>100
エレン・イェーガー君はすげえ頑張ってたじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:49▼返信
>>112
校長とミスターミラクルとドクターが居るぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:50▼返信
サクラ大戦みたいなことしたらコケる
こっちはあの時のあかり達が見たいんだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:51▼返信
主人公の頭の触角が消されてる


やりなおし
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
なんか草
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:52▼返信
ラスボスあかりとかやめてくれよ?割とマジで
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:53▼返信
触覚ないけど大丈夫?
コース逆走しない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:58▼返信
キービジュがわかりにくいがレオタードなの?ブルマなの?
ブルマじゃなきゃ観ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
スピンオフ漫画はあかり達の100年後が舞台みたいだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:02▼返信
昔好きだった青年達が、それなりの管理職になって新しいアイデアが思いつかず、過去の作品荷あやかって押し進めたんだろうか
ガンダムとか、ガッチャマンとか、妖怪人間ベムとか、思い浮かぶ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:04▼返信
アラフォーほいほい
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
電撃PCエンジンから、電撃G'zエンジン、電撃G'zマガジンの流れを知ってるくらいの層しかこんなの知らねーよ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:05▼返信
え、最後の次回予告がメタネタな上に本編は超展開だった大運動会?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:17▼返信
爺のコメント多くて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:31▼返信
学生がスカートめくりしてキャーキャー言ってたり
煙草吸ってるとイケてる男が今じゃありえないわけで
昔のノリは今やってもほとんどが通用しない
それは分かってるから変えるけど叩かれて駄作として終わるパターン多杉
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:34▼返信
42.195km障害物競走で草
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:39▼返信
前に記事にしてなかったか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:52▼返信
主人公のおかんが走ってソニックブーム出すアニメ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:53▼返信
なんで昔より絵柄が劣化するんだよ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 18:55▼返信
エルフを狩る者たち最後までアニメ化してくんねえかなぁ
フェミさんが発狂大往生しそうやけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:00▼返信
>>130
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:01▼返信
>>126
まぁ当時見てた奴が年齢くってるの大半だからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:19▼返信
ソシャゲやパチと同じで40代、50代がなついといって買ってくれるだろうという戦略
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:23▼返信
アニオタだけど何故かこの作品だけは見てなかったから丁度いいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:25▼返信
きょうびのキッズ知らんだろこれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:26▼返信
元の絵の方がかわいいだろゴミ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:26▼返信
予選まではスポ根アニメだったが、本選のラスボスでギャグアニメになって口ぽかーんだったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:45▼返信
オーフェンと同じ末路になりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:46▼返信
コミックスが先行開始だが、脚本は黒田&倉田が書くのかどうか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:49▼返信
バトルプログラマーシラセの方が需要あるし
時代に沿ってると思うんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 19:53▼返信
原作枯渇もここまで来たか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:02▼返信
ブルマって現代の子は認識しているのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:08▼返信
いいからRODの最終巻はよ出せよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 20:16▼返信
バーンナップエクセスとAikaも復活しそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:16▼返信
※139
TV板で言うならちょっと違う。予選、決勝、対宇宙人戦とあって
予選がスポ根、決勝がシリアス、対宇宙人がギャグ、だった
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:17▼返信
初めて円盤(当時LD)を買い揃えた作品だったわー
149.ネロ投稿日:2020年08月31日 21:24▼返信
かっかっか笑
要するに、令和はカスってこったな笑かっかっか♪解りやす笑
ま、俺に弄んでもらえ♪酒の摘みとしてな笑かっかっか♪
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:34▼返信
ワンダーモモかと思った。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:39▼返信
「競技団体や競技者とのタイアップ」ってことはオリンピック出場者の出演もあるのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 21:58▼返信
今時ブルマっぽい格好なんてさせてたらまたフェミが騒ぎ出すぞ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:01▼返信
もう内容覚えてないけどこれめっちゃ面白かったの覚えてる。

154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 00:26▼返信
中野友貴のコミック版好きだったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:18▼返信
昔の絵のほうが少なくとも目力はある こんな萌式量産型美少女(髪型D)とかもういらんねん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 01:40▼返信
笑えるスポ根かと思いきや結構ドロドロしてるんだよなこれ
グーパンで顔殴ったり相手選手めがけてラケットぶん投げたりした時はびびった
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 02:23▼返信
夕方の放送なのに女同士でキスとかぶっ飛んでた
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 03:25▼返信
どうせならオリジナルと同じ斎藤久さんにキャラデザしてもらえよ

プリキュア化してるじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 08:21▼返信
オリンピックに合わして復活したんだろうけどオリンピックは中止なんだよなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 08:34▼返信
ゲーム凡OVA凡TV神の大運動会。埋もれた名作であるのは認めるけど主人公以外がライバルを蹴落とすのに不正したりドロドロだから結構辛いぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 13:36▼返信
キャラデザ牧野竜一ではないっぽいな
余裕で現役なのに

直近のコメント数ランキング

traq