• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




SEGAとFGOのディライトワークスによる新作サクラ







そのゲーム画面がこちら



ssssssssssss




コマンド選択RPG

ウェーブ制

見覚えのあるライフカウンター

スキップできなそうな必殺技ムービー




この記事への反応



FGOなサクラ大戦?

ディライトワークスだからFGOよりっぽい
セガのイドラにもちょっと似てるかも?
新サクラ大戦みたいなアクションじゃなくて個人的に嬉しい(。・ω・。)


サクラ革命、DWが製作してるって事はFGOとコラボする可能性がある…? つまりサクラ大戦世界にチェイテピラミッド姫路城みたいなトンチキ世界が出現する可能性が…⁉︎


最悪すぎる。なんでだよ。ディライトワークスは黙ってFGOだけ作ってろよ。そんでFGO終わったら会社畳めよ。なんでよりにもよってサクラだよ。泣きそう。

サクラ大戦のソシャゲ作るのディライトワークスなの。fgoうっ頭が

サクラ大戦のソシャゲ…開発ディライトワークスっすか。
FGOと同じじゃんね!
いやまぁ開発チームが全く違うってのは分かるけど、そうかそうか…
考えている顔


Fgoやってる者として言えるのは戦闘演出はいいよDW
ただゲームシステム面はお察しで
サクラ大戦好きな人がんばれ。


サクラ革命は共同制作ってなってるけど、開発のメインがDWで運営のメインがセガだと、FGOとチェンクロの経験から、かなりつらいことになりそうw 双方の比較的良いところが組み合わさってくれると良いけど。

サクラ大戦FGO...
嫌な予感しかしない!!





一応移動とかはあるみたいだけど基本的にはFGOなんやろなぁ


B084D42629
双翼社(souyokusha)(2020-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:11▼返信
🍙
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:13▼返信
そりゃ当然サクラ大戦版のFGOを作れという支持が飛んでるんだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:13▼返信
圧倒的死産
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:14▼返信
葬式やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:15▼返信
約束されたゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:16▼返信
💩
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:16▼返信
FGOでいいじゃんとはならないのか?
こんなゲーム、2つもやらないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:16▼返信
ソシャゲに何求めてるんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:17▼返信
どこの制作だろうがスマホゲーの時点でクソだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:17▼返信
天上ガチャゲーは今更サクラ大戦のブランド力じゃ即死して終わりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:17▼返信
Switchで完全版か
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:18▼返信
サクラ大変
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:18▼返信
新サクラよりゴミなの来るとは思わなんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:19▼返信
バトルシステムだけ変えればいいのにな

まああれにしたくてDWにしているんだろうけどw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:19▼返信
サクラファンは古いタイプのオタクが多いからこういうスマホゲーには食いつかない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:20▼返信
覇権待ったなしですわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:22▼返信
ここの運営の糞さ加減はfgoでバレてるしどうなる事やら😅
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:22▼返信
課金する人間がいるかぎり
負の連鎖は止まらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:22▼返信
FGOの戦闘システムに移動が加わったらさらに面倒になるだけだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:22▼返信
熱心な信者だから我慢してくれてたクソみたいなゲーム性をそのまま別のゲームにブッ込んだらどうなるか…
半年でサ終しても驚かんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:23▼返信
SGOか
しかしヒロインが眉毛太くてかわいくないのがきついな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:23▼返信
別々のゲームでテンプレを使い回すと残念に見えるの何なんだろうな
昔から行われてるはずだけどソシャゲだと一層残念に思える
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:23▼返信
年1000億円位の売上になるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:25▼返信
よりによってゲーム性部分で欠片も評価されてないFGOのクローンなのは草
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:26▼返信
色んな意味で楽しみw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:26▼返信
これ萌えるか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:26▼返信
チー牛名越が潰すんじゃないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:27▼返信
これでFGOならグラブルもFGOじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:27▼返信
FGO終わったら会社畳めとか言ってるやつは何様なんだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:30▼返信
どれだけ課金革命を起こせるかが勝負だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:32▼返信
これ面白いと思ってんのかね? まぁ集金目的だから内容なんか無くていいのかFGOがそうだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:33▼返信
これではっきりするんじゃない?
システムが良くて売れたのか、ただ作品人気で売れただけなのか
サクラ大戦に昔程の力はないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:33▼返信
FGOってゴミだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:34▼返信
3年もったら大したもんですよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:34▼返信
FGOが受けてるのシステムや仕様じゃねーだろ…
シナリオ 世界観 設定>>キャラデザ>>>>>>>ゲームシステム 仕様だから…
自社のパクリゲーのイドラどうなってるよw
セガのキノコは糞キノコ国2のラストも最悪だったが昨日来たレイド版は更に特出す糞ディレクションで阿鼻叫喚
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:34▼返信
インチキ課金のゴキゲー確定チーン
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:34▼返信
ゲーム部分がアレなfgoと同じDW開発
そしてガチャも運営もクソなセガ
最凶すぎる組み合わせだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:35▼返信
FGOがアレだからって模倣したり同じ所に作らせれば売れるって思ってるのだろうか?
そしてSEGAはFGOを模倣したファンタシースターが失敗したのは本家に作らせなかったと結果を出したのか?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:36▼返信
結局すみれは帰ってこない仲間を待ちつつ年老いて死ぬの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:37▼返信
FGOのスケジュールキツくしたのてめぇか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:37▼返信
悪い意味で夢のタッグだから警戒されてろくにプレーされなさそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:38▼返信
FGOはfate関連だからヒットしたのに、人気もクソもないサクラシリーズで同じことしたって爆死するのがオチだろw
半年続けば良い方だなwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:39▼返信
2020 8月 FGO 約80億円
2020 8月 イドラ約6千万円
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:39▼返信
ガチャが装備諸共ごちゃまぜかつキャラの強化分岐ありまくりで新規ピックアップガチャ連発しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:40▼返信
約束された下痢便ゲー
主題歌は公平だからと思って聞いてみたら
どこにでもあるソシャゲ曲レベル
公平も年取ったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:42▼返信
セガってソシャゲ作るセンスないよなw
メガテンD2・イドラ・龍ON・コトダマン全部爆死だろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:43▼返信
>>46
スパクロ「ゆ、許された…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:45▼返信
FGOってゲーム性はクソだけど売れたの典型例なのにな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:47▼返信
※46
一応全部続いてはいるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:48▼返信
予想通りで草も生えない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:49▼返信
wave制とかほんとウンザリw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:49▼返信
※46
D2に至ってはガチャゲーじゃないから悪魔合体で悪魔が揃うとか言ってたのに、今じゃガチャ限バンバン出してるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:49▼返信
うんち!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:50▼返信
ソシャゲなんてそんなにバリエーション無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:50▼返信
どっちかと言うより、このゲームより
これのアニメを作るよね?って思っている
あのアニメのクオリティーでやろうってマジで
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:51▼返信
いうほどFGOしてなくてFGOしかしたことないのかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:52▼返信
周回げーならやらないぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:53▼返信
ブレイクゲージとかマジ最悪
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:53▼返信
※49
どれも死に体だけどなw
D2とけもフレ3やってるけど、セガのソシャゲっていつサ終してもおかしくないものばかりだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:54▼返信
めんどくさいのはええわ

キャラも可愛いよりは個性があった方がええ

可愛いはもう飽きてんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:54▼返信
fgoはシナリオが良いから面白いのであってシナリオのないfgoは語るに及ばずなんだが…大丈夫かな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:54▼返信
というかこのシステムならどの道FGOの亜種だろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:55▼返信
既存キャラオンリーで音ゲー作った方が良かったんじゃ?
セガは一応音ゲーの実績あるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:55▼返信
常にランキング500以下で徘徊するようなタイトルはただの爆死ぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:56▼返信
オワコンさくら大戦なんだからFGOクローンにでもするしか無いだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:56▼返信
※63
たぶん音ゲーパートあると思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:56▼返信
俺…FGOのゲームシステム大好きなんだけど…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:57▼返信
FGOに位置移動は無いがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:58▼返信
※67
時間拘束が他のゲームより少ないのは評価する
でもそれ以外はテトリス以下
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:05▼返信
※52
D2のプロデューサーはガチャゲーにしてスマンつって
この間セガを退社したよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:05▼返信
ソシャゲな時点でお察しだろ。
むしろどんな期待してたんだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:06▼返信
>>69
虚無期間にAP消費するだけならその通りだけど
イベントがクッソメンドイから
イベントまで含めるなら拘束時間は他のゲームよりキツイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:06▼返信
オート無し演出スキップ無し素材激渋のfgoが時間拘束少ないって他にどんなソシャゲやってんだよ……
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:06▼返信
FGOアーケードでSEGAと中良さそうだし
DWに話が行くのも当然の流れだったのかもね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:08▼返信
さすがに今さらサクラ大戦は・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:10▼返信
FGOはレベル上げ欲を満足させるためのツールやな
レベルやスキルがダメージに直結するからモチベを保ちやすい

ユニット揃えてレベル上げ切ると本当にやることなくなっちゃうがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:13▼返信
FGOの戦闘演出がいい…?いいか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:13▼返信
>>73
横やが
FGOはイベントで成長素材集める形式のゲームだからイベント以外は基本放置でいいぞ
ソシャゲ要素がゲーム外にあるのもポイント高い(拘束性が低いという意味で)
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:14▼返信
>>77
2Dキャラ戦闘なら最高峰やな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:18▼返信
※79
は?
スパロボに謝れよお前
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:22▼返信
FGOコラボよりもホロライブコラボの悪夢に震えろよ。
宣伝大使に任命しちゃったんだからファンの好きなタイトルを1ファンかそうでないかもわからないヤツらに荒らされる可能性だってあるんだからな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:22▼返信
一番売れているゲームのシステム使われるなら朗報だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:23▼返信
>>1
新サクラ大戦といい何がしたいんだSEGA😅
IP復活させる気あります?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:25▼返信
絵が致命的にしょぼいな
FGOとはそこが違う
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:25▼返信
>>80
そーいや本編風のスパロボもソシャ堕ちしてたか

んー、前提だから省いていだが、類似するソシャゲの中では最高峰ってことな
他のゲームは頭身デフォルメするのがデフォやし
バトルアニメーションへの気合いの入れ方はスパロボα辺りに通じるものがあるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:26▼返信
くしへー


87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:30▼返信
FGOだけの一発屋だな
FGOもIPに救われただけだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:30▼返信
なんでもFGOのパクリに見えちゃう病気?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:31▼返信
※46
コトダマンはセガ時代の頃がマシだった、
独立してから短いスパンで新キャラ投入しまくってあからさまな集金モードに入ってるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:31▼返信
>>84
え?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:32▼返信
やっぱりFGOやってるやつって脳に障害あるんやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:32▼返信
>>88
FGOの開発元にFGOをパクらせたみたいな話だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:34▼返信
>>77
特段良くは無いけど悪くは無いやろ。年々宝具演出とかバトルモーション増えてるから、初期からのユーザーからするとめちゃくちゃ進化してるように見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:36▼返信
なんだろうな、セガの3D PS3が全盛期でそれ以降ゴミすぎるよ、技術力下がっててやべーわ、
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:36▼返信
焼き回しか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:37▼返信
※91
手帳もちとはよくいったものだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:37▼返信
>>91
説得できないと見るやすぐDisりに走るのは急性過ぎると思うわ

精神トレーニングとしてPS1の新スーパーロボット大戦を実機で遊んでみてはどうか
根気が養われるぞ
98.投稿日:2020年09月03日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:39▼返信
fgoこそ万能の集金装置なのだ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:39▼返信
なんかFGOでがーって文句言ってるのが開始直後のイメージで言ってるだけな気がするな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:40▼返信
課金こそ力
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
※94
そりゃ有能なスタッフはとっくに流出済みで残ってるのは、自社のユーザーをチー牛呼ばわりするような奴しかいないからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
新しい感じがあるしこれこそCSで出すべきだったと思うけどな
スマホとかもったいなさすぎるw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:44▼返信
ADVも戦闘も演出は結構いい感じやな
もしかしたらフツーに当たるかも知れん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:45▼返信
>>103
2Dゲープゲラするユーザーが多いからな
これはこれで良かったかも知れん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:46▼返信
>>8
あたかもFGOが先駆けみたいになってるけど何十年も前からある使い古されたターン制バトルの派生でしかないしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:48▼返信
またサクラの黒歴史が一つ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:48▼返信
Fateだから許されてるけどfgoのゲームシステムは💩やぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:50▼返信
俺のサクラ大戦は4で終わったから
後は興味すらわかないから何でもいいや
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
これは革命おきませんわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
キャラデザやモデリングも駄目だったけど
ゲーム内容もつまらなそう(終)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:53▼返信
>>11
スマホのソシャゲだからスイッチにも出そうだなコレ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:54▼返信
>>23
一年もしないでサービス終了だと思うが
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:54▼返信
しょっぼwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:54▼返信
なあ磯野何年でサ終するか賭けようぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
マジレスするとコレのどこがFGOなんだよ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:56▼返信
これ新キャラだけでやってくれるよね
もしかして過去キャラをガチャで出すとか言い出す?そのために旧作キャストを呼ぶの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:57▼返信
☆5アイリス召喚ピックアップ来たらおこして
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:59▼返信
FGOと言うよりセガのしくじりソシャゲのイドラっぽい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:01▼返信
スマホゲーにしてもセンスなさすぎるだろ
中国のほうがもっとまともなの作れそうw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
FGOで一番クソなバトルシステムをほぼまるまる引用とかすでに爆死確定しとるがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:07▼返信
宝具スキップ実装したらやるわFGO
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:08▼返信
FGOがそもそもFATEだからウケてるだけで戦闘システムやバランスはめっちゃ悪い言われてるのになぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
またこのタイプかよ

スマホゲーってほんと変わり映えしないよなぁ
アイテムとキャラが追加される度に集めるだけで、どのゲームっていうよりもスマホのゲーム自体に飽きが来る
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
まずこの顔だけ出しているパワードスーツが駄目すぎる・・・
きつい
受け入れられない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
※94
これ開発がDWだからセガの技術力は関係無いのでは?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
死んだIPを墓から掘り起こして爆死させソシャゲ落ちとか死体で遊びすぎだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
スクエニ系のだってそんなのたくさんあるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
シミュレーションじゃなくてよかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:23▼返信
イドラのリソース使ってゲーム作りたかったけど、流石にパクリシステムで2つ目作るわけにもいかんから今回はDWと組むことにした感じある。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:23▼返信
新サクラといい徹底的なブランド潰しとしか思えん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
同じテンプレソフトを使った焼き直しアプリだな
そもそも面白くないと評判のシステムをつかい回すな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:26▼返信
旧作キャラガチャで出たりすんのか
時代がおかしくなるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
※88
人間は見たことがないものに対して自分の知識にあるものとの類似性を見出して安心感を持とうとするんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
>>133
何やかんやあって時空に歪みがどうたらで参戦するソシャゲ特有の現象だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:29▼返信
また勘違いな会社だったってのが判明したってことか
SEGAもなに丸投げしてんの
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:29▼返信
そもそも、PSOのソシャゲでパクリしてるからね、SEGAはw
これでok出てるって事は、SEGA側がFGOみたいなので頼む!っ言うことだから色々と察するよね
一番大きなIPの龍が如くのソシャゲも、そろそろサ終とかいわれてるからSEGAはソシャゲ向いてない感じがある
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:31▼返信
>>133
ソシャゲでそんな事気にしてる所ないよ
金になるかならないかが最大の判断基準なんだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:33▼返信
>>116
オートなくて横から見るような視点でポチポチ選択
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:35▼返信
これは売れない
キャラゲのFGOの糞みたいな面白くないシステム利用して売れるわけないだろ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
※139
チンパンジー並みの認識能力で草
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:38▼返信
まあゲームメーカーが銭ゲバになればなるほどユーザーのゲーム離れが加速するんだけどなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:40▼返信
流石にスキップできるだろ
イドラだって最初スキップできなかったけど今じゃ自動周回にEB(必殺技)スキップもあるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
FGOはFateって元ネタ有名タイトルがあるから成り立つわけで
ほかがいかにもカスゲーのためにキャラ作りましたの安易にまねしても通用しない罠
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
側だけ変えればいいんだから、楽な商売だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:43▼返信
>>143
それが出来たらFGOキッズが「なんでこっちは出来ねーんだよ!」と騒ぐからスキップしない(出来ない)に100ガバスw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:43▼返信
サクラ大戦コラボとか言って旧作キャラ出すのも見え透いてるのが嫌だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:43▼返信
FGOで宝具スキップがないのは原作者(きのこ)のエゴだぞ
ユニット性能考えてるのも原作者サイドだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:46▼返信
英霊になった過去キャラを召喚するんや
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:46▼返信
>>146
原作者のエゴでスキップさせないと名言されてる >宝具演出

ので、お前の100ガバスは没収されると思うぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:47▼返信
>>117
キャストまで呼ぶかは知らんけど、まぁ旧作キャラは間違いなく出るでしょうね。
じゃないと何のためにサクラ大戦のIP使うのさ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:48▼返信
お前らその金でもっとチャイナと競り合えよ
ユーザー馬鹿にしてんのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:52▼返信
こういうソシャゲって3Dにする必要あるの?
重くなるだけで何のメリットも無くね
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
こんなんやるくらいならチー牛食うわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:55▼返信
もうこのIPは終わった。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:56▼返信
>>153
リッチなゲームを無料で遊べる事にソシャゲ民は愉悦を覚えるんだとかなんとか
157.投稿日:2020年09月03日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:57▼返信
>>153
2Dゲーより軽くなるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:58▼返信
アニメの方は今風に良い感じで落とし込んでると思ったがゲームの方が致命的にダメダメですわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:01▼返信
これは1年でサ終ですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:05▼返信
全体的に所々手抜き感が垣間見えるので、たぶんこれはうまくいかない。
サクラ大戦でFGOなみに稼げるソシャゲ作れ、的な命令で始まったクソ企画だろう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
「悲報」とする時点で中立的記事じゃないからね……
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:08▼返信
サクラ大戦もパクってんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:11▼返信
「戦闘演出はいいよDW」
えぇ・・・・・・

と思ったが、あの安物のフィギュアみたいな関節少ない糞人形で頑張ってはいるほうなの・・・か?
今だとカットインや超遠景で動きのショボさを誤魔化すようになったけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
5年前のIPとかやってられんわ、
ガワだけ変えたFateと流行り物のメカ少女の組み合わせとか終わってる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
倍速はボタンあるけどオートは無いのかな?
カットインの「行くぞ!」「期待に答えますわ」がじわじわくる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
FGOは戦闘システムが優れているわけではないのに…
売れたからと考えなしに焼き増しを指示してる無能がいるな
圧倒的爆死しか見えん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:13▼返信
あんまり複雑な戦闘システムにされても困るしなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:14▼返信
ゲームが本命でうんこモデルでアニメがおまけで本命の作画だったなw
やっぱりセガはもうだめかもしれん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:17▼返信
既存のファンを切り捨てたサクラ大戦×Fateブランドのないディライトワークス

約束された爆死のソシャゲ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:17▼返信
セガ側がFGOぽくして!と発注したんだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:17▼返信
ソシャゲはドカバトしかやってないんだけど、必殺技演出のスキップって出来ないのが普通なのか?
演出に力入れてるのは分かるけど、何百回と同じ演出見てると苦痛でしかないわ
ドカバトはただでさえ内容無いから、ただの必殺演出鑑賞ゲームになってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:19▼返信
FGOって全然やったことないけど流行ってるんだからシステム的にもそこそこ面白いのかと思ってた
Fateシリーズだから持ち上げられてるだけなん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:20▼返信
チンパンが飽きちゃうからな
ボタン押すだけにしないと
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:20▼返信
皆の反応見てると評判クッソ悪いけど、FGOってソシャゲの覇権じゃないの?
システムがゴミなのに売れるって、キャラがそんなに人気なの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:22▼返信
>>175
二次創作をSNSで楽しむコンテンツ?かな??
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:24▼返信
FGOと同じくガチャも強気の激渋設定だろうなぁ
ファンはどんまいとしか言いようがない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:26▼返信
>>173
ゲーム部分自体はそれなりにクソだぞ
ゲーム性とかよく分からないお偉いさんがこれ作れば売れるんでしょ?って認識でクローンゲー的なやつ作られてるが
基本的にはキャラクターで売れてるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:27▼返信
※8
サクラ大戦なんて
可愛いヒロインを用意して
面白いストーリーを用意して
ヒロインとイチャイチャできるようにすれば売れるんだよ
逆にそれすら用意しなかった家庭用ゲーム機版は爆死した
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:27▼返信
サクラ大戦を復活させて黒歴史を作っていくスタイル
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:29▼返信
>>164
むしろ宝具に関してはもっとカットインや特殊演出増やして欲しいわ
単調なショボいモーションだけだとウンザリしてくる
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:29▼返信
>>173
サービス開始から今までユーザーに優しくないゲーム
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:31▼返信
※179
サクラ大戦にそんな面白いストーリーを期待するのは違うだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:32▼返信
新サクラはスマッシュヒットだったけど
これはどうなるかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:32▼返信
今のFGOのディレクターって元セガなんでしょ、もうディライトワークスも実質セガみたいなもんだろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:33▼返信
しくじり先生で新サクラ大戦出せばよかったのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:34▼返信
ガチガチの重装甲纏いながら顔丸出しなのってギャグ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:34▼返信
>>148
茄子はfate屋やるのもいいけどDDDは終わらせてほしいです
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:35▼返信
セガはそもそもイドラとかいうオリジナルのfgoクローン既にやってる
ぶっちゃけそっちの方がまんま反転したfgoみたいな戦闘してる
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:38▼返信
fgoもまともに作れてないのに他に手をだすなよ。。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:40▼返信
>>175
元の題材がいいだけで、fateじゃなかったら、この会社すでに潰れてると思う。
それくらい作品に救われてる酷さ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
※186
新サクラは成功とも失敗とも言えない微妙な成果で面白くないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:42▼返信
FGOというゲームシステムがウケた!なんで勘違いしちゃったかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
サイゲのがマシなゲーム作れたんじゃないかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
※191
良い素材を活かせるなら企業としては安心なのかな
世の中言われたことも満足にできない会社もあることだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:46▼返信
Isじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:49▼返信
死産か・・キツイなこれは・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:53▼返信
チェンクロやね
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:58▼返信
今回もキャラデザに失敗してやんのww
セガって馬鹿だと思ってたけど救いようのない大馬鹿だな。センスが全く無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:00▼返信
家庭用で新サクラが爆死したからソシャゲ行きか
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:03▼返信
※195
別に活かせてないんだけど素材が良すぎて上手くいった激レアケース
数々の批判を浴びながらもシステムの改善を遅々として進めないので嫌われてる
だからみんな期待せずに悲しんでる
(前のプロデューサーの塩川氏がいなくなってから少し良くなったけど)
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:04▼返信
アニメの出来はかなり良かったから世界観とかキャラクターは良いと思う
しかしFGOか・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:05▼返信
戦犯は名越
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:06▼返信
高評価たっかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:07▼返信
FGOはプレイしてるが画面見る限り全くFGO感無いんだけど
FGOより色々と面倒そうな要素が多そうに見える
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:08▼返信
ガチャ率もFGOかなやっぱ...
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:10▼返信
セガってPSOでFGOみたいなソシャゲ出してなかったっけ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:12▼返信
※199
今回は普通に良いだろ
少なくともV以降では一番好きだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
はい糞ゲー
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
※194
サイゲなぁ
プリコネとか見てると最適解のキャラ選んだらあとはオートで戦闘眺めるだけのゲームにしかならんような
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:14▼返信
非戦闘員キャラは礼装みたいな感じで来るんだろうなぁ...はぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:17▼返信
>>210
ソシャゲなんてそれでいいんじゃね?どうせアホみたいに周回させるんだから、プリコネは一回クリアすればスキップ出来るけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:21▼返信
どうせ女キャラばっかになる
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:24▼返信
※213
どうせつーか原作自体そうだしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:25▼返信
まぁFGOガチ勢とか見てると戦闘も奥が深い感じもするけどね
自分では思いつかないようなキャラの使い方とか見てると思いつく人スゲーなと思う
216.投稿日:2020年09月03日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:32▼返信
※187
銭湯でも顔出さないと女の子アピールできなくてガシャ回してくれないかも知れないだろって事じゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:32▼返信
>>49
といってもこれ整理した結果だしな
セガソシャゲ自体赤字垂れ流して上位以外のは尽く切り捨ててるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:35▼返信
一年持たないだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:37▼返信
FGOのクソゲーシステム+廃課金のナーフ大好きSEGA+オワコンのサクラブランド
これ、売れる要素あんのか?はじまる前から100日ワニやで…。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:39▼返信
最近のサクラの酷いすぎて草も生えない。普通に旧作やったほうがマシ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:42▼返信
もうイドラもディライトワークスに開発して貰ったら良いんじゃないかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:43▼返信
クソゲー確定だな
一年持たんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:44▼返信
むしろ嬉しいんだが。てかfgo 丸パクリで構わない。ガチャ確率含めて。出にくい方が虹回転たぎるから。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:50▼返信
開発公式なのに中国のパクリゲームみたいで笑うしかない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:55▼返信
セガはもう馬鹿しか居ないのかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:55▼返信
Gガンダムが宇宙世紀ならガンオタはどう反応するだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:59▼返信
素直に旧作リマスター作れや…
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:06▼返信
スマホゲーに逃げたらブランドお終いや お疲れ様
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:19▼返信
対してカッコよ良くも無くシルエットのバリエーションを豊富にし難い従来の霊子甲冑よりも
メインである女キャラ達がより目立ち色んなシルエットを作り出せそうなパワードスーツに変えたのは英断
この設定はCSの新作で盛り込んだ方が良かったよ正直
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:23▼返信
サクラ大戦に求められてるものを分かってるスタッフがセガに残ってなかったんだろ
バーチャロンも復活できなかったしソニック実写映画も最初やばかったろ
分かろうとはしてるんだろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:23▼返信
※227
俺はGガンなら有りやけどな他のアナザー作品なら嫌だけど
毛色は大分違うが富野が関わってないガンダムで唯一オモロイのGガン位やんぶっちゃけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:24▼返信
新サクラでは旧キャラ救えなかったけど
みんなのお金で旧キャラをガチャで一人一人救ってね!
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:25▼返信
どこまで糞なんだよソニーはよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:26▼返信
旧声優誰も反応してないのでサクラファンは察してるよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:35▼返信
>>224
コンテンツ人気ないから誰もやらんやろ
1人でガチャ頑張ってね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:36▼返信
とりあえず広井王子と千葉繁を出せ
横山智佐と豊口めぐみは勘弁しといてやる
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:39▼返信
FGOが憎くて仕方ない人はとにかくゲーム部分はつまんないって言いたいんだろうけど、本当に糞ならシナリオがどんなに良くてもこんな流行んないよ
細かい部分のUIは確かに糞だったけど、長年のアプデでかなり改善してるしいちいちページ移動させられまくるプリコネよりは快適になった
スキップとかオートとか宝具スキップに関してそういうゲームなんだから会う合わないは人次第って話で、そもそもスキップオートが多いとゲームしてる感じしないからつまらんって人もおるからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:41▼返信
※194
直近二作がスクエニだと即サービス終了ってぐらい失敗してるサイゲに期待するって信者かよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:42▼返信
FGO云々の前にキャラデザをこれでGOサイン出したやつアホだろ
ソシャゲ市場じゃどんなゲームが売れてそのゲームのデザインは今どんなものが受けてるかとかぐらい調べろよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:47▼返信
シルエットにバリエーションなんかいらねーよ
こんな何番煎じかもわからん糞デザインならオリジナルでやれ
それこそ新サクラにゲストデザイナーで呼んでたフミカネとでもやってろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:49▼返信
新サクラ大戦とかいうメディアミックス頓挫
売り上げ最低、評価最低の既に黒歴史扱いされてる
ゴミみたいな作品の挽回をしたいのかもしれんが
こんな出来じゃシリーズ終わらせる行為にしか見えねえな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:52▼返信
そんなボコボコにいうほど悪くなさそうに思えるけどなあ
アニメのクオリティも高いしかなり金と時間かけてるように感じる
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:59▼返信
泣きそうとか投稿しとる奴ほんと頭大丈夫か?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:01▼返信
セガは前もFGOを戦闘パクってたし
よほど羨ましいのだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:09▼返信
大正100年とか昭和天皇(になるはずの方)が先にお亡くなりになるやんけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:13▼返信
イドラ爆死したのにこりねーなw
つまらなそう・・・コラボでサクラ大戦も控えているのかな?サービス終了早そうだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:15▼返信
>>243
シリーズが長くなるとどんな新作であろうが必ず否定する老害が増えてくるからな
ガンダムやポケモンがいい例
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:20▼返信
そりゃ本気でゲーム作りたきゃスマホなんかで作らんわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:24▼返信
無能&無能
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:26▼返信
俺自身が光武になる事だ…
装着シーンに謎の既視感あったけどアレだ…ケツマヨの装着シーンだわ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:27▼返信
>>228
1から順にリマスターマジでして欲しいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:32▼返信
>>207
イドラ…もう死にそうだけどな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:32▼返信
セガはソシャゲで成功した例ってあったか?
全部爆死してそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:33▼返信
これで儲かったらPS5で全シリーズリマスター出してくれ
そのためにも売れてくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:34▼返信
攻撃範囲とか移動範囲とかって項目がある時点でFGOじゃなくね?
FGOはスキルとコマンド選ぶだけのシンプルな構造だがこっちは明らかにめんどくさい感じしかないんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:38▼返信
 
ゴミで草
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:42▼返信
>>255
売れたら革命が評価されてこの路線で「サクラ」が展開するだけで
旧作は精々集金のための申し訳程度のガチャ要素として蹂躙されるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:43▼返信
はい、オワコン
良コンテンツに乗っただけで、ゲームとしては下の下だったことを全く理解せず、勘違いしちゃったんだねー
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:44▼返信
素でゴミやんって思った
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:45▼返信
※255
カプコンみたいにソシャゲで失敗し続けた方がリメイクしてくれるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:50▼返信
※258
どのみち新サクラの低予算ぷりを見れば
サクラに金をかける余裕なんてないことは明白だから
まだこれが当たってくれた方が可能性が残るのよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:56▼返信
もうセガ単独では財政難過ぎてまともなサクラは作らないのが新で証明されちまったからな
ディライトにケツ持ち頼むしかないけど、これで無理なら終わりやろな。というか半ば既に終わってるから蘇生チャンスくらいに捉えるべきく
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:56▼返信
fate以外は興味ないんで
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:01▼返信
>>262
最近のCS日本ゲーじゃ結構予算かけてもらってたでしょ
どこで低予算なんて話になってんの?
妄想?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:12▼返信
武装神姫やFAGの足元にも及ばないデザインひど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:20▼返信
※265
確かに予算はかけてたな、広告宣伝費に
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:21▼返信
メインヒロインがイモトで無理😅
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:26▼返信
これのどこがFGOに見えるんだか
イドラもパクリとか言ってたネット民だしなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:29▼返信
※254
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE はいつも上位50位には入ってる
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:32▼返信
※242
新作がコケたんで挽回のために云々で生まれた企画では無く
どう考えても企画はほぼ同時期だろ
新作出て一年も経ってないのにそんな急遽企画して
ここまで作れるかよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:36▼返信
大正(太正)浪漫はどこへ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:40▼返信
イドラとか売れてないと思うがまだやるのか
セガも艦これアーケードをスマホゲーごときにパクられたとかいうくらいなら
スマホでできる艦これアーケード出せばいいのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:42▼返信
※265
あのメインシナリオすらパートボイスの上に糞作画アニメで金をかけてた?
シナリオも破綻しまくりで突貫工事にしか見えない出来で?
なら完全に金のかけ方間違えたとしか
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:44▼返信
セガならどんなクソゲーでもアホな信者が支えてくれる
ユーザーの質もクソだからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:50▼返信
なんでディライトってFGOのシステムが面白かったから人気出たって思い込み続けてんの

しかもロボじゃなくてパワードスーツって・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:53▼返信
いくらシナリオ良さそうでもゲーム掛け持ちしてる人はスキップしちゃうんですけどね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:54▼返信
>>276
サクラ大戦好きだけどこのパワードスーツみたいなのは、「は?」って感じ
キャラも誰って感じだし
新サクラもキャラデザは別に気にしなかったけど、中身ひどかったし今のセガどうなってんのかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:54▼返信
※276
DWがそう思ってると思ってることの方が思い込みじやねーかwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:04▼返信
サクラ大戦じゃなくてもよかったやろ?完全新作のほうがまだよかったわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:05▼返信
※46
コトダマンは頑張ってるんじゃね
くっそつまらなかったからすぐ消したが

身売りしてからはランキングで100位以内そこそこ見るし、刺さった人それなりにいるんじゃろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:09▼返信
これがFGOと同じとか言ってんのはコマンドRPGは全部同じと言ってるようなもんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:11▼返信
なんで光武着てんだよ
もうめちゃくちゃだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:15▼返信
※276
キャラデザ見る限りこの方向性でもガチャ回らないと思うがロボはロボでガチャが全く回るとは思えんな
一応サクラ大戦は全部やってるが光武がかっこいいと思ったことは一度も無いからな
色んなデザインの光武出ても回す気は起きん
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:30▼返信
約束されたクソゲーすぎる
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:30▼返信
戦闘演出いいよは草
他のソシャゲやってみろ

FGOなんて前時代なクオリティやぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:31▼返信
国産のソシャゲって似たようなコマンド選択するだけのポチポチゲーから進化しないね
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:33▼返信
※284
光武元からダサいし(そのダサさも魅力といえば魅力だが)
基本意匠の型がほぼ決まってるので色んなバリエーションも出せないのガチャと相性悪い
じゃあその基本デザインの系統を辞めた所でどうせこんなの光武じゃないと文句来るだろうしそれならいっそ搭乗型ロボはやめって事だろうな
しかも昨今ロボ物は若年層に不人気だからなユーザー層はおっさんをメインに狙ってんだろうけどどうせおっさんはロボじゃなくても金落とすし
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:53▼返信
光武なしはソシャゲを考えれば普通に納得できるというか当然そうなる
しかしパワードスーツ系もこれはこれで水着とか季節ガチャどうすんだろうっていう
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:06▼返信
※286
かといってオート戦闘だともうどこも同じようなもんだしなあ
どんな演出があろうとオート戦闘かあ・・で終わるし戦闘なんか単純で良いんだよスマホゲーは・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:25▼返信
※289
別にパワードスーツみたいなのが主軸のゲームも幾らでも有るんだしどうとでもなるでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:26▼返信
ぱっと見FGOよりは全然頑張ってるじゃん。似てるかもしれんが結局量産型ソシャゲってそんなもんやろ。革新的すぎても誰もついてこないで

私は遠慮しておきますが
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:30▼返信
死んだ目の感じが武内っぽいな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:50▼返信
FGOのガチャ渋いって見たから調べてみたけど、最高レアリティで1パーセントってマシじゃね?
ドッカンバトルなんてキャラ度に排出確率明記されてない上に、均等だとしても0.5パーセントだぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:54▼返信
つってもそのクソの塊のFGOが売れてんだろ?
だったらこれで正解ってことやんけ

ソシャゲなんてガチャのおまけにゲームがついてる程度のものなんだからこんなもんやろ
ゲームを遊びたいならゲームを買えばいいだけや
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:19▼返信
※286
最近の2D戦闘のそこそこ売れてるゲーム見回ってみたがFGOの戦闘アニメーションが凄いとは思わんがじゃあ他のゲームで今世代にアニメーションではこれが凄いゲームあるかと言えば正直見当たらんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:31▼返信
※295
そういうことだよなぁ
他にもっと面白いゲームがあるのかも知れんが
じゃあそれでユーザーを集めることが出来てるのかというと
FGOに負けてる時点でなんの説得力がないんだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:45▼返信
サクラ大戦は
あかほりと広井ひっぱってこない限り
盛り上がることはないって気づいて

音楽だけじゃどうにもならないんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:07▼返信
スチームパンク的なのどんどん消えてくな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:43▼返信
完全にFGOとは言えんやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:05▼返信
>>298
スキャンダルを起こした人間を起用出来るわけないだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:10▼返信
>>301
ほんそれ
未だに広井とか言ってる辺りアンチだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:22▼返信
ソシャゲはゲームじゃない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:41▼返信
※295
つまるところストーリーがあるゲームなんて可愛いヒロインがいるかどうかが最重要なんだよ
まず可愛いヒロインがいてそこからゲーム性とか戦闘が評価されていく
洋ゲーでもエーペックのレイスが一番稼いでいるし
オーバーウォッチもマーシーで何億円も稼いでいる
逆にFF15みたいに意地でも可愛いヒロインなんて用意したくねえ
ゲーム性で勝負してやるなんて考えるゲームはユーザーの抵抗を受けて失敗する
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:50▼返信
終わった…
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:52▼返信
>>304
言いたいことは凄い分かる
特にサクラはキャラゲーだからね
戦闘でキャラ顔の画面映えを重視してパワードスーツのドレス設定したのは正解
日本だと絶対それで間違いないよ

307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:54▼返信
キャラ設定は大事だわ
FF15もラスアス2も日本だけめちゃくちゃ評価低い
いくら他が良くてもキャラが合わないと日本ではウケないといういい例
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:06▼返信
>>305
終わった?
寧ろPV見る限りソシャゲで売れる要素を積極的に取り込んでて好感触なんだが
特にキャラをCGぽくしない2Dに近い質感なのが良い
この見た目なら抵抗ある人は少ないでしょう
戦闘もシンプルにコマンドの方がいいよ、そっちの方が攻略で盛り上がるね
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:25▼返信
fgo路線で運営はSEGAかDW…ガチャ中毒者専用の廃課金ゲー🤮
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:28▼返信
FGOとかソシャゲの中で1番ゲームとして面白くない紙芝居じゃん、最悪
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:56▼返信
>>310
それは流石にソシャゲ知らなさすぎ。勿論FGOが面白いと言うつもりはないがな。育成面は本気でゴミ屑過ぎるし天井も無い1%ガチャだしアタリが。
けど、石消費無しガチャや低レアでも十分過ぎる程やっていけるだけ遥かにマシよ。クズエニのスクストなんぞ初期が天井無しでUR0.2%、SR2.8%、R97%という地獄だったんだぜw
しかも途中で更に確率低い0.1%のEXR実装するという鬼畜w
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:58▼返信
KBTITじゃなさそうなのは良い事だが、純粋に面白くなさそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:42▼返信
FGOスキル上げや育成が面倒なだけで戦闘そのものは評価高いだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:46▼返信
>>313
ほんそれ
FGOの戦闘はキャラのクラス相性が重要だし低レアでもクリア出来るからな
最悪コンティニューもあるから詰まることはない
寧ろ戦闘バランスは他のソシャゲに比べていい方だぜ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:02▼返信
イドラでFGOパクったばっかりじゃん・・・
そのイドラももう過疎ってるらしいがw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:15▼返信
※314
自演するにしても自レス速攻で付けるならもっと流れに勢いが有る時にしろよアホかよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:16▼返信
スマホ手動ゲー?
あらゆる意味でやってられんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:18▼返信
>>314
システム使って周回するだけの糞ゲーだろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:27▼返信
まぁこの会社FGOが面白いゲームだから売れてると思い込んでるからな
Fateじゃなければ誰もやらんわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:33▼返信
ゲームの内容より今はオート完備、ガチャ緩めでばらまきまくりじゃないとやる気せんわな
まぁセガが関わってて既存IPに乗っかってるから
それに寄ってきたやつから絞ることしか考えてないだろうけどな
そんな殿様体質じゃ見向きもされんて
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 04:44▼返信
これはコケるな。
グラブルにしろ人気のある作品はキャラクター人気があるが
こんなモブキャラみたいな魅力ないキャラクターならば1年ももたない。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 01:48▼返信
はいクソゲーw
ぶっさいヒロインでノロノロ戦闘とかゴミ
無駄な時間を費やす信者哀れw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 01:51▼返信
>>26
不細工で無理すぎるだろ
キャラデザ担当の性癖押し付けられて吐き気がする
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 01:52▼返信
>>28
石配りと無料10連の回数が圧倒的に違うぞw
325.ネロ投稿日:2020年09月05日 09:44▼返信
私は私を愛しています
以上⭐️
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 09:46▼返信
FGO流用して安いコストで製作
サクラファンのオッサン世代を釣って荒稼ぎ
って魂胆が透けて見える
まぁあからさま過ぎてコケるだろうが
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 13:03▼返信
サクラこれで終焉だな
お気の毒に
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 18:25▼返信
fgoが評価されているところってシナリオとかキャラとかだろ?ほとんどタイプムーンが考案しているところじゃん。bgmや宝具カットインの絵もタイプムーンがつくってるみたいだしセガが相当うまくやらないと厳しいだろうな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:01▼返信
新サ信者→アニメ終了後に2制作発表期待→残念w何十年もあとの全員死亡後の世界でした
新サはあれで終了とセガに言われたようなもんだな
海外ではツシマみたいな凄いグラフィックとストーリーのオープンワールドゲームが作られているというのに銀座ですらまともに歩けないゴミみたいなゲームが売れるかよ
脳みそが90年代で停止しているのか思ったわ。で、次に狙うのは下請け任せの課金ゲームか。こんなサクラ大戦の未来など見たくなかった


330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 06:48▼返信
fgoと同じなら覇権間違いなしだな!
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月12日 23:46▼返信
新作って言うから見ものだなと思ってたがまた既存IPかよ
コンテンツを食いつぶして焦土にすることしかできないんか

直近のコメント数ランキング

traq