関連記事
【【悲報】駄菓子屋でおなじみ「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了】
20円ほどのおもちゃが驚きの高額転売 問い合わせも相次ぐ
記事によると
・生産終了が決まった「ようかいけむり」が30枚で約1万2000円。
通常1枚20円ほどで売られているおもちゃがフリマサイトなどで次々と高額で転売されている。
・駄菓子屋店などには生産終了を聞き付けた人から問い合わせが相次いでいるという。
・販売側は1人で買い占めるような行為はやめてほしいと注意を呼び掛けている。
後世に残していけるようにと
— 堀商店【公式】🎃ハロウィンの景品・販促品もおまかせ (@horishoten) August 31, 2020
色々と画策したんですけど
力及ばずでした...。
ようかいけむり・おばけけむり
については、在庫限りで終了となります。
無くなってしまう前に
良ければ遊んでみてくださいね。 pic.twitter.com/1FWbx67Kkb
ようかいけむりが終了で悲しんでる皆さんにけむりが届きますように👌#ようかいけむり#おばけけむり pic.twitter.com/5hRzqtrAb6
— 堀商店【公式】🎃ハロウィンの景品・販促品もおまかせ (@horishoten) September 1, 2020
この記事への反応
・懐かしいな~𐤔𐤔𐤔
・なんか…悲しいね…
・本当に嫌な時代
・めっちゃ懐かしい…昔あったなぁ…
今も求めてる人いるんだね
・関係無いけどデザインがLSDぽみを感じる
・なんとか最後にせめて受注生産してくれないかな
・ばっかじゃねーの
売る方も買う方も
・駄菓子屋さんに行く度、探してたのにぃー!なくなっちゃうのかぁ
・製造終了が出ると、いっつもコレ、、、、
・懐かしい
最近は販売終了がわかると毎回これだな

買うやつを死刑にしろよw
あほすぎて生きる価値なしだわ
こいつら全員処〇すると相当世の中よくなるだろ
まあ
誰も買わんやろ
転売ヤー涙目w
転売を擁護してたひろゆきもこれにはニッコリ
中身より絵がいいんだよな
災害や緊急時ですらルールマナー守れるって言われてた日本人とはなんだったんだろう
世界の評価が知り合いや相手に顔知られなきゃ何してもいい 陰湿な民族に成り下がりつつあるな
もともと陰湿な民族だよ
まあ近年それが酷くなってきてるのは確かだがな
マニアやコレクターはなんでいままでもってねぇえんだよwwwwwwwww
ただのニワカじゃねえかお前も含めてなwwwwwwwwwwwww
人に見えないと陰湿になるのは昔からだろ
だからフリマじゃなくて匿名で扱えるSNSやメルカリが台頭してきてテンバイヤーが動きやすくなってるんだよ
なんか指につけて色々したら煙?が出るのは見たことあるけどそれが正しい遊び方なの?って思えてくるほどパッとしない遊び方だなって印象
まぁでもお祭りの景品とかで貰ったことあるし思い出の品が無くなってしまうのは悲しいな
まあただの糸くずみたいなもんが出るだけなんだけどな
当時を知ってる奴が懐かしいなぁってレベルで需要はないやん
youtuber早い者勝ちネタ
こんなに吹っ掛けても買ってくれるのは金満ユーチューバーくらいじゃねえのか
最近、模型塗料とか工具とかちょっと評価あがった瞬間買い占められて手に入らんわ。
バカな小金もちによる供給バランスが一定数ある限りは仕方がない。
UberEatsと同じだな。
馬鹿な方の転売ヤーなんだろ
何が売れるかを考えて無くて生産終了決定→レア物って感じで考えずに大量に買って在庫抱えるみたいな
実在する性根の腐った人間は、排除する事が困難な妖怪以上の存在である
再生産すれば逆に値崩れするんだけどな
それならそれでクレームめっちゃ入るんだよ
それを買うやつがいるかどうかは別の話で
これ以上高くなったら困るから記事にすんなよな
需要がないから撤退するんだから文句があるなら買い支えとけよ
むしろメルカリヤフオクで高値取引されて経済回るならバンザイだ
風呂の中に漂うセイシみたい
騙されるバカが多数いるんだよなぁ多分
転売屋を喜ばせるだけだぞ?
それとも、エアペイのCMみたいに本来の価格を知らないで大金を払う大金持ちかな
無価値だが
寂しいけど不思議なことに金持ってる今の方が高く感じるわ、これ20円かぁ
煙玉とか蛇花火、かんしゃく玉、きなこ玉、リングチョコ、すももの酢漬けなんか無くなったら悲しくなるわぁ
タバコを吸う猿も煙で頭が痛くなるから嫌いだった。あれ絶対有害だろ
30万までなら出すのに!