約900年前の書物に残されたネコの足跡。
— 進士 素丸 (@shinjisumaru) September 11, 2020
昔っからネコってやつは。 pic.twitter.com/ongauoJWw2
約900年前の書物に残されたネコの足跡。
昔っからネコってやつは。
「イスタンブールで会った男が、絶対に神はネコだと言った。どうしてそれがわかるのかを尋ねたらこう言った。『どちらも人の言うことを聞かない』」
— 進士 素丸 (@shinjisumaru) September 11, 2020
子供の頃住んでた家もお父ちゃんが塗った玄関土間に当時飼ってた猫の足跡がくっきりついてて、そこがすごく好きでした(^ ^)
— ちりめんモンスターZ🐾 (@Z25815546) September 11, 2020
— ヤブニラミの某君 (@oohtotori) September 11, 2020
工事現場の親父「全くだ!!!」 pic.twitter.com/fIGVZdYGUh
— いしだまり (@ishidamari0510) September 11, 2020
この記事への反応
・猫は昔から安定の猫気質
・900年も爪痕を残すとは((((;゚Д゚)))))))
・神様の手形。ずっと守られるね
・外出から帰ってきたら
新品の米袋をやぶいて中身だしてたり、コーヒーメーカーの落として割ってたり、そのほか袋系はビリビリにされてることが多々ありました。
・にゃ〜ん(笑)
・ネコですから
・だからこそネコは最高に可愛いのです(*´ω`*)
・イタリアの古書だっけ?
足跡がカワユス
・まったく、猫は最高だぜ!!
・さすがお猫様・・・
安定の猫w

夜に月の明かりしかない時代に、対獣用としては最強のパートナーなんですがそれは。
犬は指示待ちしかできないクズ
可愛いよな
歩くでもなく直立するような足跡が2組はさすがに人為的と判断する。
10歳を超えた今は別れが怖い
>そのほか袋系はビリビリにされてることが多々ありました。
飼い猫放し飼いにしてるボケは他人の敷地でこんな感じなの自覚しろよ
自分の子の悪事を猫のせいにする
この人に日本によくある"ネコと和解せよ"って看板見せたら大興奮するだろなw
君が先に死ねばええんやで
神という概念を生み出したのが人間だから人間は猫だと言いたいのかな?
害では無いから殺処分はNG
タヒね?
飼い猫が生きとった証や
いなかったと知ってて言ってるだろw
でも、過剰な過保護による野良猫放置は筋が違うで
仮にそれで絶滅危惧種を絶滅させたら、後戻りできない。それだけは要注意
馬鹿なのかな?
可哀想に・・・
肉球の形状がもう反則
好きだわ。このコメント。
これ前に海外の記事で見た。
でもこのツイート、それの無断転載だけどいいのか?
猫が日本に入ってきたのは奈良時代になってからのはずだけど・・・