• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






同僚が「Switchが容量いっぱいになったから、
息子があつ森で撮った写真全部消した」と話してて、
思わず「それはかわいそう……せっかくの思い出が」と言ったら
「ゲームであって現実じゃないんだし思い出も何もないでしょ」
と不思議そうに返され、
ゲーマーと非ゲーマーの間に横たわる暗く深い溝を感じた





※この話に、全国のゲーマーブチギレ!!











  


この記事への反応


   
あつ森の写真はお友達との思い出が詰まった記念写真
発売から2ヶ月は自粛期間で外出出来なかった時期でもあるし、
季節感もあるから本物のアルバムみたいなものなんだよね
SDカードを買い換えなくても
スマホにコピーするなりの保存方法が有るのに
同僚は鬼ですね


費やした時間の積み重ねが『思い出』なんだ。
ゲームの中はバーチャルかも知れないが、
ゲームをプレイして体験したことは事実であり現実だ。
その親の理論だとパソコン上で行う業務は仕事にならないんじゃない?


これゲーマーかゲーマーじゃないかじゃなくて
想像力が足りないよ案件かどうか感ある

  
それなら見ます😁👍

うちの親も言うんですよね。
「インベーダーゲームの頃からゲームには興味無かった。
『ゲームの中でどれだけレベルが上がっても上手くなっても
現実の自分やその周囲は何にも変わらないし時間しか経ってない』から。」
と。


去年辺りから「ゲーマー側」から「非ゲーマー側」になってしまった僕には、
理解できてしまう。
「幸せ」が、過去のものか、継続するものとして捉えているかの違い。
「将来的に役に立たないのなら、邪魔なだけでしょう?」
こんな心を持つ人間に、なりたくはなかった。


ドラゴンクエスト ユア・ストーリーはクソ映画だったけど
セリフ自体は良いことを言っていたな
「所詮全てはプログラム、ただのゲームだ。現実じゃない。
いつまでもドラクエだゲームだと言っていないで大人になれ」
「例えゲームは現実でないとしても、
それを楽しみ夢中になった思い出は現実なんだ!」




親御さんはSwitch用のmicrosdカード買ったげて!
それで全部丸く収まるじゃないか…


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません





B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(341件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:01▼返信
2ゲト
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
昼間から伏せ字すんなマスゴミ野郎はちま‼てめぇそんなに閲覧数欲しいのかよ⁉💢
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
フォトモードだのスクショだの
そんなの消されたってどうってことない

そんなもんを消さなきゃならないSwitchの低容量を恨め
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
Switchがポンコツなのが悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
かわいそう、スイッチの容量がゴミなせいで
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
いつも他人の話やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
普通にセーブデータ消えるからセーフ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
>>1
この話を聞いて「ゲーマー」との溝とか言ってる時点で馬鹿
ゲーマー云々関係なく人間性の問題
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
大切なデータならいつまでもSDカードに入れとくな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
情弱専用機で非ゲーマーがどうとか語るのが滑稽
スイッチ買った時点で非ゲーマーだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:02▼返信
同僚がーって言ってる時点で嘘松なのは明らか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
当の子供は別に気にしてなかったりするもんだぞ案外。
オタクの勝手な思い入れで非難すんなと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
げ、げーまーw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
>>1
SDカードないとまともに遊べんからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信



恨むんなら糞ショボ32gで出した任天堂を恨むんだな!


17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
写真ならまだいいやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
なんで非ゲーマーの親が子供Switchの空き容量なんて気にするんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:03▼返信
ゲーマーを勝手にゲームと現実の区別の付かない奴にするのやめろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:04▼返信
>>1
スイッチの容量とかDQ10一つでほぼ埋まるしなぁ...
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:04▼返信
状態抜きでまともなストレージ容量ならSS程度で埋まること無いしスイッチのゴミ容量恨めとしか言えん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:04▼返信
スイッチでゲーマー気取るなや
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:04▼返信
「非ゲーマーが思い出に残る写真を消した!許せない!」って風潮にOLM運動したいんだろうけど
冷静に考えて写真なんか消したとこで容量空くわけないよね、嘘松乙
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:04▼返信
>二次創作漫画(ポケモン、おそ松さん中心)はpixivにて公開中

あ、察し
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
管理、整理整頓を教育する良い話じゃないか。何が悪いのかが分からん。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
もし嘘言ってないなら同僚は発達障害の可能性あるぞ
SDカード買ってやるのがゲームに対する課金だと思っちゃうのは頭おかしいよ
厳密には確かにゲームに対して投資すると言う意味で課金になるけど、それをマジに思っちゃうのはアスペそのもの

嘘松じゃないならな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
>>12
嘘松なのは分かってるがそれにしたって作った話からして情弱だなって思った
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
横流し続報まだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
言うていちいちSDカードとりかえてアルバム見たりするか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
いや、ゲームの写真でトラウマになるヤツは生きていけんがや
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:05▼返信
>>9
嘘松!!!
任天堂様が出すハードが別売りSDカード必須なわけないだろ!!!
ネガキャンやめろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
どうせ任天堂なんて数ヶ月遊んだら押入れだし
コドモだって一々そんな事いつまでも覚えてねーよw

それより躾だよ躾。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
>>18
お前はアスペ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
データが消えて子供にトラウマを植え付けるのはファミコンバッテリーバックアップカセットからの
任天堂ハードの伝統
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
>>12
いや、意外にリアルにそういう発想の人種はいるぞ
アスペルガーっていうんですけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
まーた「オタクは虐げられてるニダアルよ」の人たちか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:06▼返信
いくらかスクショ消しただけで容量確保できるのか。
元の容量を知らんがすげーね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
これ見ると、あつ森でしか遊んでないイメージだが
スクショで容量いっぱいになるほどスイッチとは脆弱なのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
同僚が~
弟が~
は嘘松の常套句
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
いや新作が出てなおその古いシリーズやってる人何人いるのよ
現実の写真なら10年前だろうが20年前だろうが大切だが
所詮ゲームなんて新作でたらゴミになるのに
新作出るまですら持たないと思うが
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
スイッチのゴミ容量なら知らんが普通なら動画撮れるわけでもないのにSSだけで容量埋めるとかあり得ないよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
そんな容量圧迫するほどのスクショって何枚くらい撮ったんだ、
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
小学生はゲーマーでは有りません

オッサンが勝手に同一視するなって話。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:07▼返信
任天堂ユーザーでよかったな
ゴキステユーザーだったら殺されてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:08▼返信
足りなきゃその都度足せば良いはロクな思考じゃ無いがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:08▼返信
何かスロットが溶ける海外動画見たような気がしたけど?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:08▼返信
チー牛発狂してて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:08▼返信
ブヒッチが何GBあるか知らないけど写真をせいぜい数百枚消したとこで満足いく容量空くんですかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:08▼返信
>同僚が
この時点で早押し問題だったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:09▼返信
あつ森の住民とかフィギュアだしな。
どいつもこいつも同じ人気住民いれてるイメージしかない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:09▼返信
>>42
内蔵ストレージを使用すると、1,000枚の画像が保存できます。

microSDカードには、はるかに大きな量を保存することができます。
microSDカードを使用すると、10,000の画像を保存することができます。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:09▼返信
SSDの容量いっぱいになったら工口画像や動画とか消すだろ
同じことだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:09▼返信
sdカードが課金扱いなのが不思議
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
これは任天堂が悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
セーブデータか写真で選ばせた…嘘くせえw
んなもん消したって焼け石に水もいいとこ。空き容量なんて増えんわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
失敗作はここでトラウマ抱えて産業廃棄物になるだろうね。

「普通の人間」はどうしたら消されないか、どうすれば良かったのか、あの時こう言えば良かったのか、と悩み後悔しそれを糧に少し成長する。

つまんねー正論(笑)を振りかざして何になるのかね。本当つまんないね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
写真消したくらいで容量空くか?w
一体何万枚撮ったんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
写真ごときでぶち切れる方もヤバい
状況詳細書かれてないし、消してもいいデータ消してるだけかもしれないし
想像力欠如してるのはどっちなんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:10▼返信
あれ?Switchってデータをクラウドに残せないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:11▼返信
>>11
ゲーマーは基地害
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:11▼返信
おそ松アイコンの時点で試合終了
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:11▼返信
写真消した容量ではいるゲームってなんだよ
ファミコンのマリオでも入れるつもりか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:12▼返信
>>22
ゲーマーって社会不適合者の代名詞ちゃうの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:12▼返信
任天堂が容量無限のストレージ作ればいいだけじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:12▼返信
セーブデータも画像も消したとこで全然容量空かないよってその脳内の妄想同僚に教えてあげなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:12▼返信
>>51
だからその1000枚取った時の合計容量は?
1万記録した時のどれだけ圧迫するのかが分からんのだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:12▼返信
ワイならおまえを消すかなぁ(ニチャア
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
そもそもショボい容量なのが悪い。
金払った有料サービスでそんな事もしてくれないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
任天堂のおかげで子供はデータを消され
しかも自分の親が叩かれまくる
あったかい話だなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
>>31
上月景正なんでや
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
スイッチのストレージがウンコなせいやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
お粗末アイコンで嘘松してるとか意識高すぎでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
アフェもバイト評価の一部
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
>>70
東尾社長は上月景正の甥
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:13▼返信
たかがゲームのデータに何言ってんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
Switchをps4に変えるとあら不思議!ゴキは信じるんですw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
人間じゃないな。価値観の違いは人間なら分かるはずや
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
>>1
そんな消されたぐらいでゴチャゴチャ言うなよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
スクショで思い出に浸ることなんてそう多くないわ
自分の中にある思い出が全てだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
ここでしっかりわきまえさせた方が真っ当な大人になりそうじゃねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:14▼返信
そもそもゲームに疎い親御さんはSDカードのデータをピンポイントで消すなんて芸当はできない
よって嘘松です
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:15▼返信
スクショなんか後から見返すことないしなぁ
特にぶつ森みたいなショボグラゲーだと
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:15▼返信
BLMの黒人みてぇな連中がリプ欄で非ゲーマー叩きしてて草なんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
PSみたいに無限に使えるメモリーカード用意しろよwwwwこれだから任天堂はwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
>あつ森の写真はお友達との思い出が詰まった記念写真

あ、これゴキ君が嫌いな奴や!
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
まんさんは自分の痛みしか分からないしそれが全てだと思ってるから
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
こういう親の息子も親に似て気にしてなかったりするもんだぞ(セーブデータがあればいい)
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
他人の家の教育方針、あまり強く非難はしない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:16▼返信
>>85
たれーいw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:17▼返信
>>58
ろくな思い出がないかわいそうな人間w@
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:17▼返信
TVの見終わった録画データ感覚だったのかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:17▼返信
やはり任天堂ユーザーは嘘つきだと証明されたな!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
スマホ以下のゴミハードってクラウドで保存出来ないの?
何のための有料サービスなんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
本体容量少なすぎるわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
子供の内から整理整頓をさせるのは非常に有効。ここでSDカードを買い与える=甘やかせてしまうと、整理整頓ができない発達障害にも繋がる可能性もある。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信

遊久ハム掛けハム化していますうかしら→
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
課金させない方針で記憶容量整理しろと言う謎
なんでゲーム機を与えたんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
>>76
な、豚って馬鹿だろw
ストレージ考えろ。PS4なら胡散臭さがかえって増すわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:18▼返信
任天堂はUSBメモリでスクショを保存出来るようにしたらええやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:19▼返信
これゴミッチが悪いだけじゃん・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:19▼返信
さすがゴミッチw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:19▼返信
数十年後の同窓会で皆でスイッチ持ち寄って皆で村に集まっったりしたり写真見せあったりが出来ないとか最悪だよこれ
東京地裁に持ち込めば勝てる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:19▼返信
写真なんて消したとこで容量空かねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:19▼返信
数カ月後に新作ゲーム買おうとして容量ないってなったらその子供も喜んで消すと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:20▼返信
>>98
まともに文章理解できないなら噛みつくなw
だからバカにされてんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:20▼返信
「動物の森で写真撮りまくってたら容量いっぱいになっちゃったよー」
「じゃあ本当に必要なもの以外は消しなさいな」
「はーい」
だけの普通の話やろ

大切な思い出ガーとかフガフガ喚いてる奴の方がアスペ臭いわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:20▼返信
低性能は色々な悲劇を生むね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
いやいやそれ以上容量気にせず遊びたいならカード買えって言えばいいだけでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
>>76
せっかく親が特殊学級を選んでくれたんだから登校しようぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
>>95
いや…整頓がどうのこうのの問題じゃないだろ、普通にmicroSDを買えば良い話
甘えは敵だとか昭和かよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
ゴミッチの容量がゴミだからしゃーないwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
ゴミ容量のストレージ積んだ糞ハードを売ってる任天堂が悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
実際に使えるの25gbくらい?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
容量ギチギチで空きスペース作りたいってなって「せや!画像消そ!」ってなるか?
そうなるような情弱が画像をピンポイントで消せるか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:21▼返信
>ソニー株が急落、PS5の生産台数下方修正報道を受け

おい、ソニーが大変な事になってるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:22▼返信
息子が望んで選んで消したんだからええやん
別に困らんかったんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:22▼返信
同僚はやっぱり女か…他人の物だろうが気に入らなければ全部勝手に処分してドヤる輩と同類ですな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:22▼返信
>>3
最近は先に別のサイトを開くようにしてます、おすすめ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:22▼返信
>>115
だからどうしたってのさ、予約すれば済む話
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:22▼返信
>>76
PS4が容量いっぱいになったからあつ森の写真を消した

おい豚意味不明すぎる話になったぞ
豚世界においては理屈あっとるん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
任天堂オンラインサービスなら無限に残せる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
香川県に移住しろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
ドリフト問題で敗けたらこんな記事ですよw
ゲーマーは味方っぽい雰囲気出そうとしてるが集まるのは妄想豚のみなのがまた悲壮感漂うなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
あつもりのスクショなんて半分以上いらんやつや
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
>>119
どうした?震えていぞw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:23▼返信
>>125
いるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:24▼返信
替えのSDカードを買ったところで、思い出()のSDカードごと机の肥やしになるだけなんだけどね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:24▼返信
思い出の大切さがわからないとかゴキちゃんマジかよ...
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:24▼返信
次のはせめて128くらい載せたれよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:24▼返信
自分の子供だろうがデータだろうが本人の確認取らず勝手に処分する奴って絶対に頭おかしいだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:25▼返信
娯楽にどこまでの傾倒を許すかなんて
本当に教育方針次第
人気ゲームソフトとハードを買い与えてる時点で
厳しすぎることはないと思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:25▼返信
つーさswitchはマイクロSD前提の作りだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:25▼返信
>>128
32GBしか積んでない癖に思い出を語られてもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:25▼返信
簡単に容量いっぱいになるくせに大した性能もなく壊れやすい更にまともに直さないとか冷静になるとヤバイな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:26▼返信
>>128
過去の栄光と言う思い出に囚われてる豚はやっぱ違うねwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:26▼返信
SD64gbいくらだよ
小遣いで買えら範囲だし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:26▼返信
一番の原因は3万円以上するのに素でストレージの空きが26GBしかないゲーム機
本体や周辺機器で初期費用5万以上掛かる、低性能なのに投資額は次世代機張りのゴミクズ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:26▼返信
>>133
思い出=量の時点でもうねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
子供のswitchの写真見ると本当にどうでもいいものをいくらでも保存してるからなぁ。
お金払えばいくらでも保存できるからっていくらでもお金を払うのは正しくない気がするし、
限られた容量の中で何を残すか子供が決めてるならそれは教育だと思うし、か

って言って、どうやら同僚が勝手に消したらしいんだよーって後出しで言い出したら嘘松確定
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
ゲームに限った話じゃない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
>>135
今も輝いてるけどw
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
あらゆる面で現代の水準が満たせない電子ゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
アイコンがね…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:27▼返信
そんな同僚(笑)は居ないし、その親御さん(爆笑)も居ないけど
一体こいつには何が聞こえてるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:28▼返信
任天堂は現時点で糞まみれになってるのに輝いてるとか言われたってなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:29▼返信
別にこんなに言われる程のことか?
あるものでやりくりしなさいって教育だっただけじゃないの?
ゲーマーやけどスクショなんて消えても別にいいわ、セーブデータは困るけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:29▼返信
本当にお粗末腐が嘘松してる光景に謎の感動がある
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:29▼返信
>>141
まぁ過去しか誇れるものないんだろうね(笑)
今じゃ最下位だしw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:29▼返信
貧弱ストレージって罪だな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:29▼返信
写真だけでいけるか?アプリ自体消すなら分かるけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:30▼返信
「もうすぐPS5出るけどSwitchのことを忘れないでね」松

大丈夫だよ

Switchなどスルーしてた
152.投稿日:2020年09月15日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:31▼返信
容量少ないswitchが悪いんじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:31▼返信
とりあえずブチ切れてるのはゲーマーじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:31▼返信
こどもだってつらいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:31▼返信
年寄りは日本の癌

嫌いな生物:年寄り
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:32▼返信
Switchなんていう石器時代のハードを使ってるから悪いんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:32▼返信
昔のMMOでレア装備のドロップ通知が出た時スクショ撮ってたな
誰かに見せるわけでも無いのに。
159.投稿日:2020年09月15日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:34▼返信
>>39
息子(娘)が〜
母が〜

も追加で
161.もこっち投稿日:2020年09月15日 12:35▼返信
ゴキステはSDカード使えるの?ん?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:35▼返信
Switchの容量はゴミだからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:36▼返信
非ゲーマーのゲハゴキには刺さるんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:36▼返信
ピョコタン先生!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:36▼返信
自分の子供には何をしてもいいと思ってる親いるしな
心の底では所有物であって人格なんか無いと思ってるから
平気で一人の人間の尊厳を踏みにじるし「子供扱い」が抜けない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:37▼返信
でもスクショ撮りまくっても目的が無きゃ見なかったりするw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:37▼返信
脆弱すぎるんだよスイッチは
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:37▼返信
※156
でも20代の親戚の子が会社の30代の人を指して
「あの人は年寄りだから・・・」って言ってたよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:38▼返信
SDカードを買うことが物事の解決になるとは思えない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:38▼返信
SDカードで課金ガーとか意味不明な理論展開するなら最初からSwitchやらせんなって話だよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:39▼返信
携帯の写真データ消して同じことが言えるのかな、このクソババアは
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:40▼返信
SDカードからPCにデータ移すとかは無理なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:40▼返信
子育ては老後への投資の側面もあるのに、こりゃあ台無しですよ。資産管理任せたが最後でしょうね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:42▼返信
うそまつ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:42▼返信
FF15のラスボス前で写真選ぶシーンで号泣したな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:42▼返信
>>161
SDカードとかいう低ランクな外部ストレージを使う自称据え置きハードはSwitchだけだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:43▼返信
一応SNSに投稿する形で保存も出来るみたいだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
一々作り話しないと話題ないなら黙っとけよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
>>161
SDカードとかはPS3の頃だなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
どうぶつの森の写真はマイル溜める為の手段だから別に消されても平気
意図的に写真を撮った事は一度も無い
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
勝手に消したのかと思ったらちゃんと本人に選ばせたんじゃん
消すかSD買うかどえするかはそんなのその家庭によっても違うだろ、よそはよそうちはうち
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
豚ちゃん(´;ω;`)
保護者や世帯主にゴミッチ管理されてるんやね
ストレージうんこやしな任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:44▼返信
ブルームバーグによるとチップ不足でPS5の生産が追いつかず当初の予定より400万台出荷減だとよ、
これはソニー手のひらクルクルでまた日本の世界最遅販売来ちゃうかもねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:45▼返信
そもそもスクショ1000枚しか撮れなかった気がする
だから追加で256GBのmicroSD買ったもの
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:45▼返信
>>183
いつもの嘘月じゃん、解散だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:45▼返信
タカシマチサコやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:46▼返信
ウチは息子(21歳)はゲームを引退したけれどワイ(48歳)は生涯現役でいく覚悟であります
出来ればいつか生まれる孫にゲームの英才教育をしたいと思っております
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:46▼返信
>>183
ぶーちゃんエヌビディアの筆頭株主がソフトバンクになったけどスイッチ後回しにされちゃうんじゃね?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:47▼返信
あつ森の写真にそんな値打ちないです
見返すことのないデータ容量の無駄遣いなので父上さんはいいことしましたね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:47▼返信
>>176
つまり使えないってことだね
語るに落ちたな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:47▼返信
いや、パソコンにバックアップしたらええやんけ…
今時パソコンも持ってない原始人一家かよ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:48▼返信
>>187
典型的なこどおじやん…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:48▼返信
普通2台目買って思い出用とプレイ用に分けるんだろ
コレがオタクの生態だよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:48▼返信
>>190
そもそもmicroSDなんて要らんよ、クラウドがあるのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:49▼返信
写真機能自体邪魔でしかねーしゲーマーでも差はあるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:49▼返信
スイッチ買う層なんてこの程度の知能指数なんでしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:50▼返信
いや、思い出は記憶に残せ。

写真に残そうとするから、その時を楽しめなくなる。
198.お祭り好きの電氣屋投稿日:2020年09月15日 12:51▼返信
スマホの写真データとかもそうだが、
NASに放り込んでおけよ。
そもそも携帯デバイスは破損リスク高いんだから。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:52▼返信
タイトル誘導か…
消しといたじゃなくて息子児が自主的にしたんでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:53▼返信
>>190
知ってるか?PS4はUSBメモリやTBクラスの外部ストレージ(外付けHDD・SSD)が使えるんでSDカードとかいう低容量カードはそもそも要らんのや
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:53▼返信
あつ森やってない人が批判してるのでは
ほとんどマイル集めの為に取ったいらない写真だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:53▼返信
スイッチ買ってる方も不完全な商品買ってる自覚がないんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:54▼返信
この親の親もそういうタイプなんだろうな
教育方針に自信を持っているやつが一番危うい
そのうち子供が大爆発するよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:57▼返信
これが平均的な任天堂ユーザーだろう
ゲーム機なんて子供のオモチャ感覚だからセーブデータやストレージ、記憶媒体周りの事なんて何も考えて無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:57▼返信
嘘松まとめ意味ないからやめろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:57▼返信
真のゲーマー「ストレージ糞過ぎるからしゃーないやろ」
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:58▼返信
ちゃんとおそまつアイコンでこれは嘘松だよって教えてるのは良いね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:58▼返信
初期搭載に低容量しか載せない任天堂が悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:58▼返信
写真で容量いっぱいになるSwitchが悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:58▼返信
THE おおげさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:00▼返信
ゲームのスクショが消えたぐらいでそこまでショックを受けるのは写真依存すぎで逆にやばいと思う
セーブデータ消されたならショックなのはわかるが
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:00▼返信
あつ森の写真?って、セーブデータとは別に保存できて
ゲーム外から消せるの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:01▼返信
写真を外部媒体に移せないのかよwwww
PS4はUSBメモリ挿せばスクショは外部媒体に移せるぞ。
他にもアクティビティに投稿(非公開)して、スマホアプリから落とす手段もあるけど。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:01▼返信
私はプレイし終えたゲームのデータとか消されても何も思わないんで、ゲーマーは~とか一括りにされる方が迷惑ですね。
そもそもPS4の容量が埋まった事なんて無いので、そういう状況に陥った事もありませんが。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:02▼返信
SDカードは一緒に買うものだと思ってた
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:03▼返信
ハードがゴミ過ぎると大変ブヒwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:04▼返信
※76
「容量一杯になったからグラセフのゲームデータ消したった」なら信じる
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:05▼返信
※213
switchも普通に移せるよ

容量一杯になったからデータ整理するってのは別におかしなことでもないと思うけどね
最近のは大容量で容量気にする必要もあまりなくなってて人によっては馴染みがない行いかもしれないが
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:07▼返信
はいうそまつ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:07▼返信
単なるガイジ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:08▼返信
電子ゴミの容量不足が全ての元凶だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:10▼返信
大丈夫だ。君の消えた写真は今頃業者間をぐるぐる回っているだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:10▼返信
非ゲーマーがswitchのSD周りのデータのこと分かるの?
非ゲーマーならセーブデータがどうなってるかすら分からんと思うけど。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:12▼返信
現実だってクソゲーじゃん
寿命が尽きたらゲームオーバー
プレイヤーには何も残らないし
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:13▼返信
たかがゲームじゃんとしか思えないんだけど。
子供っていうのは与えると調子にのるから、こうやって我慢させるのも教育なんじゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:14▼返信
容量少なすぎるスイッチの悲劇よ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:14▼返信
はちま、横流しの新しい情報は記事にしないのか?
記事にするなって言われてるのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:16▼返信
※227
ディナーにするんじゃないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:16▼返信
ポンコツハードの宿命
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:17▼返信
取捨選択も大事だしセーブデータと写真で選ばせたなら別に良いんじゃないかと思うがね
俺らも昔メモリーカードの容量で四苦八苦してたろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:17▼返信
>>224
お前は自分をプレイヤーだと思い込んでるNPC定期
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:19▼返信
※230
0% 0% 0%
世代だからもっと酷かった
今は消すもん選べたり消してくれるなと懇願できるだけいいわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:21▼返信
こんな原始人みたいな女が今時いるんだな‥
今までどうやって生きてきたんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:21▼返信
もう嘘松速報に名前を変えろよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:22▼返信
ゲーマーじゃないのになんで息子のスイッチで遊んでんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:26▼返信
豚ハードはとりあえず置いといて
 
こういうのとは即縁を切るわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:27▼返信
子供がどんな反応したかも知らずに非難しようがないと思うんだが
ツイ主的には思い出は消すものじゃないらしいけど俺は遊び終わったゲームはさっさとデータ消して容量空けたりするし人によるだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:27▼返信
森のスクショってそんな容量食うの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:27▼返信
スイッチは非ゲーマーでも遊んでるしそれが売りのひとつなんだからこんな事件はチャメシ・インシデントなのでは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:28▼返信
あつもりなんて子供の遊びなゲームなんだからそんな記憶は親が消さなくても成長と共にゴミになるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:31▼返信
あつ森の写真はなぁ
まだ住民が少なかった頃の写真とか中々来るものがある
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:35▼返信
写真ごときでこれなら基板交換レベルの故障が起きたらセーブデータのバックアップも取れず全て消えるswitchの仕様はどんだけ極悪なんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:48▼返信
たかだかゲームのスクショでこれって・・・豚キモい
外でろ外
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:55▼返信
今時32Gのポンコツを恨め
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:56▼返信
同僚がww どんなお仕事か知らんけど
SDカードも買ってあげられないとは大変ですね
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:57▼返信
嘘だろうけど
スクショなんか撮っても見ることないし別にええやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:58▼返信
パソコンに移せよ、まさかゴミハードだから無理とか言わないよな? 
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:59▼返信
ゲームオタクになるから消して当然!

ゲームなんかより現実で遊びに行って写真を取りなさい

ゲームなんかやってるとバカになる
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:00▼返信
SDカードすら買い与えないの草
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:07▼返信
スイッチのストレージ容量がゴミなのが悪い
PS4ならその心配はない
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:07▼返信
悲報 キモオタゲーマーのゴキ、ゲーマーの定義を滔々と語って更にキモがられてしまう
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:08▼返信
嘘松だぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:10▼返信
>>95
お前が発達障害だよ……
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:10▼返信
親父がアサクリDLするのにプレイ動画消されたことはある、外部にいれてと
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:13▼返信
非ゲーマーとかゲーマーじゃなくて頭おかしいだけでは・・・?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:24▼返信
ゲームに思い出も何もなかろうが。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:27▼返信
ゲームのスクショなんて見返したりもしないしわざわざ撮らんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:28▼返信
そのうち子供に家族写真とか捨てられるんだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:30▼返信
昔から小遣いのない奴はやってる事じゃん。
あれこれ悩んでデータ消すんやで。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:30▼返信
よく全然知らない人間にここまで本気でキレれるよな
SNSになると自分に自信持ちすぎ&他人に興味持ちすぎ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:31▼返信
そんな甘い寝言を言ってると厳しい現実社会で苦しむはめになるから親の愛と考えるべき
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:32▼返信
知り合い同僚友達で
ああ嘘松ねになっちゃうw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:36▼返信
記録に残したいから、写真があるんでしょ?
なぜ消す話になるのか理解できないな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:40▼返信
しつけと抑圧は似ているようで違う。
まともに育てたいなら逆効果、その子が自分で稼ぐようになった時が怖い。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 14:47▼返信
想い出とは自分の心の中に保存されるもんだ。
例え姿形が無くなろうとも大切なら何時だって脳内で再生される。

て事だから想い描いた映像や絵を見える形に透写できる装置はよぷりーず。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:04▼返信
電子データもいずれは読み込みできなくなる日が来るよ?
格納されるのは荒っぽい扱いをされていく物理メディアだもの
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:04▼返信
容量足りないんだから消せばいいだけの話だろ
なんですぐ買ってやれとか短絡的な結論になるんだよ
何でも買い与えるのは間違ってるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:26▼返信
親のPCのデータいっぱいになったから消しても良いんだよね?
増設?それ課金だよね?って詰めておk
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:38▼返信
高嶋ちさ子「叩き割ったろwww」
↑子供のゲームなんてこれぐらいでいいと思うんよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:38▼返信
こんな思考の奴いないだろ
今までフィクションに触れずに生きてきたのかよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:50▼返信
アイコン嘘松
これが答え
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:52▼返信
ツイッターネタは全部嘘です。
最初にフィクションですって言えよ。
はちま初心者は勘違いするから。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:55▼返信
※267

作り話に熱くなんなよっ♪
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 15:57▼返信
※262

もっと簡単な見分け方があるソースのないツイッター記事は全部フィクション。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:04▼返信
ゲーマーだけどスクショなんか見返すことないし別に消えてもいいわ
外野が勝手に大袈裟にして子供哀れんでるの笑える
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:05▼返信
いや、スクショ系はすぐに要らないデータになるわ
セーブデータを勝手に消されたは頭おかしいけどスクショはマジで後々見返すことも無いし
見返しても何これ?ってなる事多い
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:07▼返信
SDだってさ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:09▼返信
>>268
親は自分で稼いだ金でやるんだから子供にとやかく言われる筋合いないだろ
嫌なら新聞配達でもして自分の稼いだ金でsdカード買えばいいだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:11▼返信
>>74
こういう親に育てられると卒業アルバムとか燃やす奴になるの
そうなった奴いたわ
ミニマリストになった
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:31▼返信
隠蔽堂のスイッチの性能が低いのが悪い👎
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:40▼返信
ゲームだとしても、無意味なものと切り捨てるのは良くないな。
自立的に消すならまだしも、強制させるのはどうかと・・・。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:46▼返信
ゲーマーだけど消すぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:54▼返信
これは嘘松
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:00▼返信
本人に選ばせてるじゃん
勝手に消したわけでもなく何が悪い?
できる範囲で遊ばせるのは悪くないよ

まあSDカードくらい買えばいいとは思うけどね
きっとiPhoneしか使わないしフラッシュメモリをすべてUSBって呼んでるんだろうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:07▼返信
俺はゲームなどやらん
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:11▼返信
スクショごときで容量がいっぱいになるスイッチェ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:23▼返信
はちまが貼ってるAmazonの輸入品SDカードの
実際の容量16GBやぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:28▼返信
SNSなりネットアップしてから消せばいいのにな
Switchは他のストレージにバックアップもできないのかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:32▼返信
あつ森の写真ってポイント貰うためにしか撮らないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:35▼返信
今マイクロSD、めっちゃ安いよ
買ってやれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:42▼返信
ガキの小遣いでSDカード位買えるだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:42▼返信
容量が少ないSwitchなんか買うから・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:43▼返信
クラウド保存もできない糞ハードなせいで
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:47▼返信
>>279
気持ち悪い親だよなぁ
人の親になる人格じゃないわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:03▼返信
非ゲーマーは写真消せば容量が空くことなんて知りませんよ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:05▼返信
要するに他人の価値観を尊重できないクズが毒親になったという話
子供も所有物扱いなんだろーな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:07▼返信
まあ、将来老人ホームに入った際に無駄な課金を避けられるようになるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:22▼返信
人が楽しんでるゲームにケチばっかり付けやがってお前らに言われたくないだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:24▼返信
普通にサイコ野郎だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:29▼返信
消すにしても写真選ばせろよ、デジタルは思い出にならないとか完全にやべぇ奴だし仕方ないか
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:44▼返信
ゲーム内の写真が思い出とか本気で言ってるのか?
てか、それをゲーマーの標準みたいに語るのは止めてくれ
ゲーム内の写真を残したいなんてキチガイは極一部だし、にわかゲーマーだけや
そもそも、ゲーム画像の写真を残すなんて出来るようになったのが最近だし
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:44▼返信
思い出は消えてないだろ馬鹿か
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:45▼返信
別にいいじゃん
データなんて消えるものだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:48▼返信
昔は容量いっぱいになったらセーブデータを消すのが普通だったけど
写真くらい良いやろ
どうせ見ないわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:54▼返信
はい!
嘘つきおばさんの嘘松ねー
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:55▼返信
写真だからとかそういう問題じゃない
人のデータを勝手に消すなよ
人の物を勝手に捨てるのと同じ暴挙だぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:57▼返信
アイコン+同僚が〜の時点で嘘松
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 19:21▼返信
ゲームだからじゃなく

デジタル教育としては最悪
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 19:31▼返信
この親御さんもデータ消されてもなんとも思わないから消したんやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 19:34▼返信
SDカードくらい安いもんだろ。どんだけケチなんだ。
家なんてSDカードどころかハードディスクもゲーム用で8T分確保してるわ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 19:50▼返信
正面からスマホのカメラで撮って保存したら❓
そんなに大事なら、そういう手がある。
そのお母さんのスマホに保存させて貰ったら❓
そもそも何で、「別のデバイスで正面から撮影して保存する」をしないのか。
なんなら、お母さんが責任を持って、消す前にTwitterかブログに(一部だけでも)画像を掲載してあげれば良い。
需要はあるんだから(お母さんが悪いことには、変わりはないと思う)。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 20:54▼返信
※105
でも 豚って相手の嫌がる事を言って
嫌な思いをさせる事を好んでいるイメージが強いんだよね···
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 20:54▼返信
こういうのは親子喧嘩の度に一生言われ続けるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 20:54▼返信
スクショとかならPCに移動できるんじゃないの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 21:42▼返信
嘘松で議論になる平和な日本
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 21:45▼返信
かつてゲームデータ削除で発狂した少年がお茶の間で笑い扱いだった。スマホゲームが日常化し、老若男女がプレイする今だと笑えない人が大半なんだよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
ハイハイ、思い出なんて勉強の邪魔ですね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:20▼返信
この手の謎リアリティ至上主義持ってるひとって
「2次元キャラに夢中になるのは不健康
アイドルなら現実に存在するぶんまだマシ」
とかこっちには訳のわからんリアルの線引きしてるから
永久に相互理解はできないと思うの
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
※306
セーブデータか画像データかどっちか消せって言っただけで
実際に消したのは子供だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:50▼返信
子供がゲームばかりするから勝手にデータを消したわけじゃなく
容量が一杯になったから子ども自身に判断させてデータの整理をさせたんだろ
整理整頓なんて教育の基本じゃねーか
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:52▼返信
ネットの悪口なんだし現実じゃないでしょ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:24▼返信
おもちゃ扱いだからしょうがないね
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:58▼返信
俺は1TBのSSDを追加したぜ

安くなったものよ そして高速で気持ち良い
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:07▼返信
サルゲッチュ3で初めて全クリできたときに親から褒められた思い出
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:10▼返信
※81
じゃあ全部消したんだろうなぁ
可哀想だなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:15▼返信
SDカードさえ課金ならリアルのスキン課金とも言える服なんて買ってもらえないんだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:55▼返信
貧乏人は中途半端に子供にゲーム機を買い与えんな、そもそも貧乏人は子供つくんなよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:56▼返信
思い出とかに執着無い子に育ったら年老いた親を真っ先に邪魔扱いするだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:36▼返信
オレはゲーマー歴40年を超えるベテランだけど
振り返ってみて思うのはゲームはやはりたかがゲームだよ
実人生とは何の関係もない
そのことに気付かせることも大事
たとえそれが不慮の事故であっても事故に遭った当人にとってはプラスに働く
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:11▼返信
野球カスや宗教と一緒で頭おかしいやつには触れない方がいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:28▼返信
確実に子供に復讐されるな。

親子仲壊れるのはこう言う事する親から。子供を独立した個人と思ってないから、こう言う事が出来る。
共感能力皆無というより、そもそも、理解する気がないのな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:31▼返信
プレ2のメモリカード捨てられた思い出あるけど、割とすぐ気にしなくなったな。当時はめちゃくちゃ怒ったけど。
今メモリカードあったところでデータ見たりしないしどうでもいい。
親を嫌いになることもない。反面教師にはするけど。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:04▼返信
スクショ程度の容量で空きが確保できるものなのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:07▼返信
子供に容量がいっぱいになったからどうにかしてとせがまれたのは想像できる
部屋片付けといてって親に頼んでたら勝手に必要なものを捨てられて親に文句言うパターンと同じよこれ
要するに自分でやる努力をするんだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:39▼返信
また嘘松まとめw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 16:41▼返信
アイコンの所為でどんな話されようと信用出来ねえわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 20:09▼返信
これは砂場で作ってた大きな山や城を、踏み潰す行為と一緒と思えばいい。

子どもとしては「一所懸命に積み重ねた努力も、どうせ無に帰すのだ」という悪い経験になり、
何事に対しても冷笑的で、全精力を尽くして、長く取り組むことができない子になってしまう。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 01:44▼返信
へ?SDカードにいれれるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 02:11▼返信
え?
これ、親が勝手に子供のプレイデータ(ここでは写真)を消したのか?
それとも、子供にデータの管理の必要性を説明した上で、子供自身にデータの削除を選択させたのか?
どちらをしたのかで、意味が変わるよね?
子供の年齢も分からないけど、小学生の高学年なら部屋の片付けと同じで、「データの管理は自分の責任でしなさい」という教育だったかも知れないよ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 04:27▼返信
セーブデータ圧迫するくらい写真撮るってことは、そういうの大好きな子だよ
それを消さされちゃあショックでしょう、かわいそうに
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 08:30▼返信
教育方針じゃなくて親の無理解による失敗なんだよなあ
大体ゲームに課金させないって言いながら、ゲーム買う矛盾よ

直近のコメント数ランキング

traq