ドラマ「極主夫道」に龍の娘・向日葵が登場、原作にないオリジナルキャラクター
記事によると
・おおのこうすけ原作によるTVドラマ「極主夫道」に、龍の娘・向日葵(ひまわり)役として白鳥玉季が出演する
・龍と美久の娘・向日葵は原作には登場しないドラマオリジナルのキャラクター
・今回のドラマを家族みんなで笑いながら観てほしいという制作サイドの思いのもと、原作サイドと相談し、世界観を壊すことなく龍の魅力を届けるキャラクターとして登場が決定した
・中山喬詞プロデューサーは、オリジナルの設定として娘を登場させることが「1つ大きな挑戦」だったとコメントしている
🌈最新情報🌈
— ドラマ『極主夫道』【公式】10月11日(日)よる10時30分スタート (@gokushufu_drama) September 15, 2020
10月11日(日)夜10時30分スタート
日テレ系・新日曜ドラマ『#極主夫道』
“龍”と”美久”の娘”向日葵”🌻役に
#白鳥玉季 ちゃんの出演が決定🎉
さらに #龍一家 の家族写真を公開📸#玉木宏🕶️ #川口春奈👮 #志尊淳🐶#古川雄大🚨 #玉城ティナ☕#お暇せず船にも乗らず龍一家です💞 pic.twitter.com/B7Ropi4D3O
この記事への反応
・いや...子役売り出す為にオリキャラはあかんでしょ...
美久はポリキュアヲタクで家の事はガサツだったからこそ面白かったのに...
やっぱ津田健次郎さん主演の実写PVを超えることは無さそうやね。
・オリジナルキャラクター…。
本人は全く悪くないのに始まる前から蛇足扱いされる役者さんも、原作のまんまを期待していた読者も、誰も幸せになれないやつをなぜ?
・これ今度は龍足洗って何年経ってんだって感じでキャラが浮くんじゃない?
原作の時系列で考えると、だけど
・オリキャラを作らないと死ぬ病気か何かなのか???
・これだから実写はよぉ………。
見ようとしてたのにやっぱ止めた。確かこの夫婦20代後半だったはず。小学生の娘がいるのは設定に無理がある。
・原作のテンポ死ぬやろ…オリジナルとかいらん
・オリジナルエピソードとかちょい役としてオリジナルキャラなら分かる。料理だってちょい足しで他の具材を足すから、でも娘キャラは作品にあんまり合わない気がする...
・え、オリキャラはちょっと…この作品だけは原作に忠実でいてほしいな
・ハートフルストーリーにするの…?
いや、良いけどさ…それなら原作借りる意味…
・大人の事情かねぇ、余計な事すると神がかったテンポが台無しになる予感しかしねぇな
事務所関係の大人の事情があったとしか思えんなぁ
・子供いる設定になったらポリキュアショーの回とか絶対展開変わって出来ないし、オリジナル要素としてはどうなるんだ?
ちょい前にもオリジナル要素で喫茶店の女子大生も追加言ってたし中々に不安だぞ
・こういう事やるんならオリジナル企画でやりゃいいのに。
原作の知名度借りて好き放題やるタイプのクリエイター、テレビ離れ加速させるだけだからちゃんと首に鈴つけておいた方がいいぞ。
・解散解散実写化なんて無かった
声優・津田健次郎さんが主演を務めた実写PV
ドラマ版スペシャル動画
どうして原作通りドラマ化しないんですか…どうして…

TBSはドラマだけに関しては割と安定してるイメージ
ツダケンの方が良かったと
切り捨ててスポンサーにすり寄った結果だって
っていう事をしたいんだろ?
本当に極主夫道ファンにとって地獄だこのドラマ
オリジナル要素必要ない
どうせ汚物みたいな脚本になる
あとヒットしたらオリキャラ入れたからって自慢できて爆死したら原作が悪いっていうための布石
テレビマンの改変はダサいってことに気づいた方がいい
違う違うまぁ男の子だったら少しは怒らなかったかも ようは極力女の子や女性をみたくないんだよ
夫婦だからええんやぞ
両親じゃアカン
キツツキですわ再考願います
極道の娘としていじめられるエピソードすっ飛ばせるんか?
その娘を黒人にすればまだ受け狙えるぞw
もう子役オンリーでドラマ製作して売り出せよ!
ギャグツッコミドラマが見たいんだよ
シリアス路線入れたら見るの辞めるわ
入れなきゃ見る
原作の投げっぱ締めも期待できないだろ、これ
そんなクソみたいな挑戦なんか、あんたの独り善がりちがいますの?
地獄に落ちなはれや
改悪するってのは更に面白く出来る!って謎の自信から来るんだろうな。
そんなにオリジナル要素入れたいなら原作借りてくるなよ。
トリックみたいに好き勝手やりゃいい。
オリキャラで出るくらいだから大御所も認めるくらいのw
極道のオリジナルも受け入れたらどうだい。JINそこまで原作通りにやってないぞ
あれはドラマから入った人が多いから良いんじゃね?
原作が人気だからドラマ化するけど、原作ファン喜ばせるもんじゃねーから
もうどこ向けなのか意味分からんな
よくあることだし観なけりゃいいんだよ
子役がいらんツッコミする役だったら最悪だわ
とりあえずパパって呼んだら見るのやめるわ
TBSと日テレの時点で違うと思うわ
JINはTBS
懲りないなぁ・・・
今更どうやって出すんだw
本当にクソみたいな改変かましてくるよね
まあ原作読んだことないんですけども
全く別物といっても過言じゃない
家族いたことないんか制作陣
パパではなく夫やろ
パパにしたどっかのドラマとかぶるやんけ
ペルソナとかな
しかも小学生って…ダメでしょ
謎改変すんなら原作乞食すんなクソ監督
ナギサさんもオリキャラを重要なポジションで出して今期のトップクラスの人気と視聴率だった訳だし
声優なんざ知らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかコメントを見るとハートフルにするのは絶対許さんって感じですね・・・子供嫌いなんだろうな
原作は連中のおもちゃだぜー
フォーマットを変えちゃ駄目なんだよ
正直役者が合う合わないは極端な事してなければいいわ
むしろテレ東で孤独のグルメとかBSのワカコ酒とか原作寄りに作った方が売れてるのに
オバロのアルベドに賛成派
孤独のグルメなんか原作と全然違うじゃねーか
なんで役者売り出す為に設定改変するかね…
裏に絡んでる大人の事情が透けて見えてすげー嫌だ
それなら最初からそういう原作をドラマにしろよな…
TBSと日テレじゃね
TBSは割とうまく調理するイメージだが日テレってあんまそう思えない
少数なのにやたらとうるさいんだよな
自分が気にくわないだけなのに主語をでかくして誰も喜ばないとか言い出すんだよね
孤独のグルメのどこが原作よりなんだよ
原作読んだことあるのか??
原作者にそんな権利あんの?
日本語読めないのか
フォーマットは変えてないだろ
それは「あなたに向けてつくられたものではない」からです。 この視点を失うと、世の創作物に批判と愚痴ばかりを繰り返す残念な人になってしまいます。
主人公の娘は相当パンチきいてる
周りの大人に振り回されて子供マジで可哀想やな
それだとかなり人間関係変わってるだろうし、それだけ経ってまだ原作の極道の振りするのは無理があるやろ
ハートフルじゃなさそうな連中がハートフル全開だからそのギャップがいいんじゃん
子供が出たら普通にハートフルすぎて別にこれでやらなくてもいいじゃんってなるわ
ドラマのだめもどこの局だったか忘れたがv6の岡田主演=つまりのだめカンタービレというタイトルでありながら主役はのだめではなく千秋
主題歌も当然クラシックではなく…という流れになりかかって作者ブチ切れ白紙になった逸話があるんやで
急に二人の娘と言い張る子供が現れる、龍が子供に親の事を聞き出したり美久が優しく聞いたりする、
その子供の親が現れて龍達と口喧嘩っぽくなる、最後にはその親が帰って娘含めた三人で団欒するシーンで終わりよ
改変しまくったけどアニメとしては成功したじゃん
まあその後に余計な一言を言ったせいで叩かれまくって
成功したのに首切られたけど
店を変えたとかの表面的な部分は改変と言わないからね
それに、原作のままだとギャグ漫画で尺が短すぎる
ストーリー性持たせるにはオリジナル要素は必要だろ
さっきから一人でなに関係ないこと言ってんだ?
フォーマットも変えまくっているよ
都合の悪い部分を見ないふりするな
龍も美久も全然それっぽくねーし
井之頭五郎の性格が全く違うんだが
あるに決まってるだろw
著作権をなんだと思ってるんだ
娘出たら台無し
龍は結構良くないか?
まぁオリキャラいる以上話も改変されてクソになるのは確定だが
ただもしもドラマが不評でそのせいで原作までそういう作品だと思われてしまうのが嫌だ
それくらいなら原作通りにやって欲しかったと思うだろうな
結果次第です
お前が絶対に孤独の原作読んだ事無いってのは分かったw
ドラマ版のどこが原作に寄せてんだよw名前以外何もかも違うと言って良い位だわw
始まってみないと分からんよ
ただでさえ世間はやくざ者には厳しいし
え、今期半沢しか知らん。
何それ?
お前になんの権利があるんやw
まぁ、自分の好きな展開にならなければ原作者にも文句を言うアホな連中も居るくらいだしなw
キチガイ多すぎ
ドラマ?知らんがな
根っこは変わってないだろ
てか孤独なグルメでいうなら五郎に娘がいたら?と想像すればいい
かっけーな
かぐやさまジャニーズ映画にされたけど
かぐやさまが主人公なんだよな本当は
やっぱジャニーズはためね
ようアホ
深夜ドラマで津田健次郎が続投だったらこうはならなかったな
知らねえよ
海外とかじゃあ少子化を賛美するような内容は規制している事が多い
主人公には必ず家族がいるような設定にしないといけないとか有るんよ
原作のままって
5分区切りのオムニバス形式のギャグドラマにするってこと?
絶対人気でないでしょ
十中八九袖の下の金が動いたか枕のどちらかだって聞いた
半沢とわたナギが今期のトップや
ちなみに、半沢も改変しまくりだなw
ツダケンファンの声ヲタ共は、これはこれでアリだね❤ってなるんかな??(笑)
原作とは全くの別物と考えるべきだね
てか、この作品は原作のままやったら糞つまらなくなると思うけどな
たぶん元ヤクザって設定がヒットするための相当足を引っ張る可能性があるんだろうな
ヒナまつりもメチャクチャ面白いのに設定のせいでいまいちヒットしなかったし
だから娘を出して中和しようとしてんだろ
龍はそんなに悪くないのに
他人のふんどしでやるな
ヒナまつりはそれなりにヒットしてたやろ
というか、ヒナまつりはまだストーリーがあるから良いけど
極道主夫なんて、設定だけの糞漫画やん
そもそもドラマに向いてない
ネット配信の5分アニメとかで良かったと思うわ
原作者が許可してるんでー
だからそれはTBSじゃん
子供がいるから一緒になって女児アニメを見てるって設定追加
ガチロリじゃ9時台10時台のドラマにできんわな
半沢もナギサもTBSです
それな
何様やねんって感じ
漫画見たことないけどシュールなの期待してたのに
事務所のゴリ押し枠制度まじで止めろw
原作ももうええわ
原作ファン咽び泣く
性格面とかその辺は変わっててもやってる事は原作と一緒じゃん
仕事して飯食って終わり、余計な要素も対して入れてない
CV津田健でアニメ化したら見るわ
中身薄いマンガだし
あんまりこだわり無さそうだよな
美久って25、6じゃなかったっけ?
15くらいで龍との子供産んだことになるんだが・・・
合法に女児が見れるんだぞ
全部の流れを隙間なくうめてドラマ風にしたら面白さが無くなるのが目に見えてる
なんで原作厨ってこうも反応が過度なんだろうねぇ
これが本当おかしい
龍は元極道だけど美久はオタクで極道出身ってわけじゃないし親も普通な一般家庭だし15で子供産ませるわけがない
原作で満足してれば実写版は見ない
何かしらの改変やオリジナル要素を付け足し映像作品としての質を上げたほうが良い
今作がどう転ぶかは分からんが
原作ファンは尊重しなくても最低限原作は尊重しないと
何で作るの?ってなるじゃん??
極道時代から付き合ってたとかあり得んだろうし
娘がいる事で改変要素が増えるのは確実だから原作ファンが不安に思うのは分かる
見る側はふざけんなとしか思ってないんですが?
出版社とTVディレクターの話し合いの結果が知らされるだけやろ
それは契約による
ガッツリ関わる事もあれば全てぶん投げて好き勝手してくださいってのもある
数百万部売り上げたりグッズ展開してるような上級ならまだしも
実在する店を出してるから原作ながらの皮肉や失敗談はなりを潜めているけど
オッサンが一人黙々と飯を食うという基本形はそのままだからな
これが一緒に食べに行く友人が出てきたり恋愛要素を絡めてきたら今のヒットっぷりは無かっただろう
それは同意するけどここまで大幅に改変するとなると不安しかないわ
モブキャラとかじゃなくてがっつり関わってくるオリキャラを入れてくるわけだし
駿は出崎以上な結構な原作クラッシャーやぞ?w
それが原作ファン以外にウケればいいと思うけどそもそも原作の設定で人気が出たんだからそれでいいじゃん
逆ってあるのかね?
原作者にとってみれば本当は嫌でもドラマ化はチャンスだし機嫌も損ねたくないからなんでもハイっていうしかない
よくあるドラマ的なストリート演出が目に浮かぶ
日本のお遊戯劇は役者を見るためだけのものだって
なろう界隈だと糞原作を漫画家さんが頑張って良作レベルに引き上げるってのはあるが
だから見てから判断すりゃええ
悪質な原作厨は見る前から過度に文句言い過ぎるんだよ
小学生の女の子に枕営業させたって事?
うわサイテーやん
原作知ってりゃ原作厨じゃなくても文句言うと思う
オリキャラ増える、楽しみって方が稀
原作&ファン無視とはww
松重豊のゴローも当時は大ブーイングだったんやぜ
味っ子ってドラマ化してたっけ?
原作厨の視点だとそうなんだね
そもそも漫画好きが読む程度の知名度の作品だからそこまで賭けでも無いのか?
半沢見たことあるか?
主人公頑張っただけ
原作漫画知っててオリキャラが出るのは楽しみって人見た事ないけどいるの?
ジブリに原作があることをほとんどのやつが知らないからしょうがない
一部の声をただ大きく取り上げてるだけじゃないの?
野ブタ。をプロデュースとかブチギレどころじゃない済まない改変してたぞ。好きだったけどさ。
あそこまで変わるともはや原作というより原案レベルだしね
そもそも映画化時点で原作知ってる人の方が少ないでしょ
いつもの原作レ〇プ
視野狭すぎやろ
半沢でも、新キャラ(オリキャラ)登場の予告だけで盛り上がったりしてるぞw
まさに、今起きてることも知らないとかアホすぎw
そのくせ、上から目線で自分は賢いと思い込んでるから質が悪い
そもそもドラマ見る人間の何%が原作知ってんの?
適当に番宣見て面白そうなら見るって奴が大半だろうに
原作と違うからキレるってただの基地外だろ
原作と違うものでもとりあえず見てから判断出来ないとかどんだけ人生に余裕ないん?
原作ファンならこの時点でキレろよと思う
原作ファンを視聴率に取り込むために原作付きドラマを作ってるのに本末転倒。
成功してるのなら海街diary、バタアシ金魚、月光の囁き、ボーイズ・オン・ザ・ラン
鮫肌男と桃尻女数えたらきりがない
俺はあんま好きじゃないけどろる剣だって結構な改変してるけど
世間的には好評だよな?
小説まで含めると改変してないのが無いくらいだ
あれオリキャラの登場で盛り上がってるのではなくて、演じる役者で盛り上がってるだけじゃね?
なおハリウッド版ドラゴンボールは…
原作見てる人にドラマ化決定ってアピールしなければ解決しそう
これは日テレ
俺単行本買う程好きだけど
正直不安が無いとは言わんが
原作の合間にドラマらしいドラマも無いシュールギャグを45分のドラマにするに
何かしらのフックが居るんだろうなとは思ってたんで
この新要素がどう作用するかはちゃんと見て判断しよとしか思えんがね
つまりそれって原作もってくる必要ないよね
ただの追加と根幹の設定崩すのとはわけが違うんだがなあ
せいやゴリ押し黒幕化からのどうぞどうぞ(ブスッ)エンド
エピローグで唐突に澤部が兄貴化という更なるクソを塗り付けて終了という
それに伴い泣き要素は入れて欲しくねえな
そういう作品のコアな部分を変えると本当に意味は無いとは思う
側とか構成は変えても良いと思う派だが
他局のを挙げ続けるアホ
原作通り出来るだけの力と才能がある人間がいない
原作から改変されて好評なものは無いとか言ってるのはただの無知だからな
知らんなら黙ってればいいのにそういうのに限って主語がデカい
お前みたいなヤツが蛇足をムカデの如くモリモリ付け足してゴミにしちゃうの分かってんのか?
半沢の原作なんて視聴者の大半が見てないという証明でしかない
お前みたいなアホが声だけデカい間抜けな原作厨と分かってるの?
味付けが上手いんだろうね
一期は見てたけど面白かったし
出来る限り多くの役者を使いたいだけの製作者の勝手な改変
横からだけど
局の話してるのはお前だけだろ
主婦業全般だから料理以外もやる
ほぼヤクザまんまな用語を使ったりノリで単なる主婦業をやるのが面白い
そこを崩さないならまあ見れる作品にはなると思う
編集部の企画書が通って出てきたマンガやなあって読めばわかるでw
あれ原作にかなり忠実にまんまハイクオリティなアニメ化したけど面白くなかったよなぁ
映像化に伴って見せ方変えるのって重要なんだなとあの作品で理解したわ
常に(不要な)挑戦をする男、中山P 登場w
要は信用が足りない
違うでしょ
監督、脚本、プロデューサーが原作の力のみになるのが気に食わなくて自分たちの力を誇示する為にオリジナル要素を入れこむんだよ
ぱっと思いつくなら金田一少年の事件簿とかごくせんとかか
俺は好きじゃないけどどちらも視聴率良かったし何シーズンも作られたしな
→原作のことを、やりたいことの材料としかみてないから。
原作に大幅アレンジを加えるくらいならオリジナルでやれって散々言われてるだろ
あるいは“原案”てことにして作品タイトルも登場キャラ名も全く別物にしてやればいい
原作のタイトルを冠するくせに原作ファンの期待を裏切るような大幅アレンジを加えるのはどっち付かずな実写スタッフ側の勝手なエゴでしかない。原作を買い支えてきたファンからの批判を受けて当然なわけよ。
何故わざわざ荒れる方に行ったんだ
メインキャラの夫婦の娘とか直球ど真ん中過ぎてそりゃ叩かれるに決まってる
こういう奴らがのさばってるからいつまで経っても漫画実写は基本ゴミって言われる
原作厨は原作買い支えてるだろ?
ファンが作品をゴミ改変されたら文句の一つくらい出るだろ?
実力もリスペクトも無い脚本家が作品腐してるから 原作レ◯プって煽られるんだぞ
似てる似てないの以前に余計なもののせいで台無しになる。
それこそドラマがヒットして映画も大人気で興行収入50億突破した今日から俺はがあるだろ
あのドラマも原作が90年代だったのを80年代に改変した上で金八風のムロ含めた教師陣のオリキャラ追加
その上であの大ヒットだからオリキャラ入れても成功するドラマは無いわけじゃない
でもこのドラマが今日俺ほどヒットするとは思えんけどな
上でも言われてるが脇役だからよかったんだろうな
設定的に無理がありすぎじゃないかな・・・
ドラえもんに有能でなんでも助けてくれるノビタのお兄ちゃん増やすようなもんやで。そんなんいたらドラえもん必要か?
主要キャラの家族増やしたら展開が全部オリジナルになる。それなら最初から原作要らないでしょ。
あいかのことか?別にメインキャラじゃないから居ても居なくても差ほど変わらんし
一応原作でも直接登場しないだけで存在はしてるから完全なオリキャラってわけでもないが
オリキャラじゃないけどオリジナルでもう1人の主人公扱いにして
既存キャラの出番奪う改悪したのがファンから不評だった
子どもがいるとどうしても「親なら落ち着けよ…」って」視点がでちゃう。
夫婦を中心に、美久の同僚とか龍の主婦友でオリキャラ作ってくれればよかったのに。
ペルソナで一番叩かれたのハム子でしょ他はボヤ程度
ただでさえCM版の津田健次郎がよかったのに玉木宏に変更してちょっと嫌な感じだったのにさ
オリジナルキャラは周りの人間だけでいいんだよ この夫婦間に子供は要らない
スタッフは原作読んだことあるのか?
明らかにおかしいだろ
Gガンダムとか今の時代に発表してたら袋叩き不可避だろうけど面白いからこそ今の立ち位置にあるし
改変してそれが改悪でしかなかったら何の言い逃れも許容できんがな
P5だろシナリオクソ過ぎてアニメも爆死
お前が頭大丈夫か?そもそもペルソナ持ち出した※25に言えや
まともな脚本書く力がねぇから人気漫画にあやかったのに
調子こいて作品に蛇足加えるなや
娘なんて存在したらこれ話の全てが変わるだろ
極道を面白おかしく弄るシーンを減らしたくてやってんのか?
オリキャラ登場で開始前に終わった
原作が好きってことはもう単行本なりを買ってる奴らなんだからわざわざそこに向けて作る意味はない
新しい客を寄せる為にドラマやるんだから、ドラマで金が生み出せるなら原作と違おうが何だろうがどうでもいいんだよ
見る人が増えるからだろ
出る分にはいいんじゃない?文句は言わない!
ドラマ化楽しみにしてたけど見るのやめまーす!!!!!
実写化ドラマの仕事です
いい意味でも悪い意味でも…
うーん、しかしそれってどうなんだろうな?
普通に原作の世界観を壊さずに作れば
原作ファン+新規ファンが望めるが、原作を蔑ろにすれば
本来望めたはずの原作ファンの乖離が起きるのは火を見るより明らか
さらに世界観が破綻すれば新規ファンすら振るわないリスクも・・・
そう考えればただの悪手にしか思えないんだよなぁ
お疲れ様でした
!オリキャラだしたろ!!
これやめろや…
20世紀少年の映画は原作を忠実に映画化してると思うんだけど、だからこそ思ってしまった「漫画でいいじゃん」感があった。
口では原作を壊すな、と言いつつも、原作通りであればあるほど「視聴者」はつかない。
原作借りておいて挑戦ってw
別にオリジナル要素あったっていいんだよ面白いなら
原作改編した時の言い訳考えるのも監督の仕事や
出来ないディレクターは使ってくれない
娘がいる事で世界観壊れるんだけど
原作作る手間省けるやんあほなん?
こんなでかい子供いたら普通に主夫してるよな。
一人暮らしだからこその作品だと思うけどね。
本当に原作通りにしたら詰まらんよな
原作に忠実に作りましたっていう監督もいるけど映像に合うように絶対改変されてるし
アニメならまだ分かるけど
主人公の子供という下手打てば物語の根幹に関わるオリジナルは中々入れへんぞ
無いけど
物語を根底からすべて変えるオリジナルはどう評価されるかは脚本家次第かな
真犯人という物語の根幹にせいやをぶっ込んで来たテセウスとかいうゴミも最近あったけど
どうすればドラマを台無しに出来るかの手本みたいな結末だったなw
ツダケンは身長がな
鬼太郎の夢子ちゃんとか味っ子の幼なじみの姉弟とか
単に子役に役与えたかっただけだろうがよ。ただの利権だよこれ。コミックスは全巻買ってるが、やっぱこれじゃ今後も漫画だけで良いわ。
子役売り出しとか書いてる反応は毒されてるわ
間違い無いな。俺も絶対そうするわ。
娘にまであのミクの超絶大雑把な性格受け継がせるんか?実写で?
もうちょっとガタイ良くできたでしょ
舎弟がチンピラじゃなく売れないホストみたいになってるのがなぁ・・・
それが出来なくて原作付きに逃げてるんだから無能を自覚して原作を忠実に再現する事だけ考えてろつうの
それはまた別の話
単に腕がないだけ
そこに小学生の子ども?無理がありすぎ
視聴率を取るための簡単な要素=子供、動物、グルメ、アイドル的扱いタレント
タレントを出すための手段に安価にシナリオの素(ほぼ完成品)を利用るだけだからな、原作がどうなろうと関係ないのさ
子役の顔からしたらすごいしっかりした大人が考えた子供みたいな役柄な気がしてならないw
今どきってハートフルドラマは引かれるだろw
原作通りにしてラスボスに藤原竜也でも持ってくれば神ドラマになったかも知れないのに
なんだよせいやって
外出系のイベントもほとんど死ぬだろ。
小学生の子供が帰ってくるのに、フィットネスや料理教室とか行っている時間ねーだろ。あるのか?
亮太が女子になるくらいの改変だったら全然よかったんだよ……。
実写に期待するなって
そんなこと言ったらVシネマとかでやってる任侠モノや賭博モノ、海外ドラマでもやってる犯罪計画系
全部アウトですがな
ドラマの番宣のゴミさはなんだ?
ワイは原作知ってるからパヤオにオコやで
津田健以下じゃん
足洗って何年目よ
まじでメシマズと似てるな
レシピを読まない
初めて作るのに材料の代用、アレンジする
調味料の分量が適当
TV局のゴミが粋がってんじゃねーぞハゲが
底辺夫婦生活が良いなら底辺でいれば良くね?
奥さんもオリストで金持ちイケメンと結婚できてお前と結婚するより幸せそうだったし
こ ん な か ん じ で す か ?
海猿の件で内情やら原作者の立場勉強してきてね
自分なりに真面目に主夫として生活していくから
ギャグとして成立するわけであって、
子持ちで結婚生活も足洗ってからも10何年経ってるのに
口調も何も直ってないとかヤバすぎだろ
家族で笑えるかむしろクレーム来るわ