• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








「日焼け止めは本当に効果あるのか?」
ということが気になって調査したことがあるんですが、、、

メチャクチャあります。






ちなみに、
「高い日焼け止めと安い日焼け止め、効果に違いはあるのか」
という調査もしたことがあるのですが…

効果に変わりませんでした。

ただ被験者曰く、
「高い方の日焼け止めは肌に馴染む感じがする」とのことで、高い方が肌への負担が少ない、肌に良い可能性は無きにしもあらずです。












この記事への反応



凄い結果
仮面ライダーダブル思い出した笑


人体実験
これほどまで効果あるんですねぇ


今年の夏,日焼け止め塗ったから、1日中海にいても、そこまでやけなかった。
しかし、海から帰って数日後に墓参りに行ったとき、数時間だと油断して日焼け止めを塗らず、タンクトップ1枚でいたら、肩周りが真っ赤に。
2時間もいなかったのに。
日焼け止めは効果あるよ!


一人は塗って、もう一人は塗らない
って、試し方をしなかったところにとても評価します!
個人差を含めての実験なのだろうが、凄く評価します!


うち日焼け止め信じてなかった人やから、びっくり!!来年の夏から愛用することにします。

日焼け止めも効果ありますが、仕事で着ているUVカットのアンダーシャツも効果あります。

まるで人体模型のように……ここまで違うものなんですね、勉強になります

具体的にどれだけ効果があるのかってはっきりわかっていいですね!

人体模型みたいになっててやべぇww

こういう人体実験好きです



こんなに違うのか!


B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HS999Z4
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
魔法使いと黒猫のウィズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
キカイダー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
ヒカキンもこれくらいやれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
まぁアホですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
メタルダーなのかキカイダーなのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
アシュラ男爵
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
痛々しく見えるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
まあコイツらに一つ知恵がついて良かったんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
超竜神?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
ニベアが無いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
YouTuberか何か?
ためしてガッテンの無茶苦茶バージョンだな
こういう無茶は良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
わりとすき
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
いろんな研究もこういう地味でアホっぽいところから始まるんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
急激に灼けて炎症を起こしてるだけでは
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
あしゅら男爵
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※14それを防ぐ日焼け止めや
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
まずうちさぁ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>1
「PS5 初期不良」で検索検索
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
男好きするええ体や
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
数年後シミだらけや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
そりゃそうだろ
で、高い方が基本的には敏感肌用に色々コストかけてるからそれも当たり前
そう見せてぼったくりで高くしてるのは知らん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
赤焼けは参考にならん
黒く焼ける奴で試せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
アホみたいだけど体を張って自分たちで証明しようとするその姿勢は大変素晴らしい。感動した!!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
若かりし頃日焼け止め適当に塗ったら肩に指の跡が白く残ってしまいその夏はノースリーブが着られなかった。万遍なく塗るって大事なんだなぁと学んだ。

それはそうと記事の子たちは日焼けした方の肌めちゃくちゃ痛そう。これ後で水ぶくれになるぞ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
知ってるけど、結果が面白いことになるのがわかるのでやってみた茶番
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
日焼けの比較実験の場合、重要なのは値段ではなくSPFやPAだろ、値段の中には実際に活動した時に落ちやすいのかとか肌にやさしいのかとかその辺の要素もあるけれど、焼くための実験で動かずに寝ている分には関係ないしw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
日焼け止め塗るときは塗り込むんじゃなくて肌に乗せるように塗れよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
ヒョロガリの完全なチー豚www
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
「当たり前だろ」(知らんけど)
これが現実
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
そりゃあ全身に塗れば全身焼けないんだから半身だけ塗れば半身だけ焼けないのは当たり前だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
日焼け止め信じていない勢がいることに驚きだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
中国人?の検証草
詐欺商品多すぎやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
アタリマエの事だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
腫れるかどうかと、黒くなるかどうかは別だからな
勘違いするなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
日焼け止め信じてなかったって人やばいな。そういう人に限って虫コナーズ玄関にぶら下げたり首から除菌のなんか下げてたりしそう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
こういうのは面白いね役にも立つし
わけのわからん高級品爆買いみたいなんよりよっぽどいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
嘘松
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
タンクトップ1枚で焼けたっていう人とか多いけどさ
日陰なら半そで、日向なら長袖じゃないと暑いとかじゃなくて熱くて皮膚ダメージ凄い事になんぞ
日焼けって黒くなるぐらいの軽いノリで考えてるバカばっかりだけど皮膚焼いてんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
俺の好物は、黒ギャル日焼け跡モノです
オンデマ視聴ではなく、セル円盤を20枚ほど買ってます
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
こういう迷惑かけない系こそ動画にするべき
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
高い安いじゃねえよ
SPF値の数値の差だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>6
半分マンなつい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>14
被験体にこういう色白の赤く炎症する肌質の人人持ってきたのは正解だな。
地黒だとゆっくり色素定着していくからここまで見事にに分かりづらい。

よく色白男子が日焼け止め気にしてなかったんだろう、夏フェスで爛れてるの見るわ。友人はなんともないのに。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
笑えて為になる、本来あるべきYouTuberの姿。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>26
値はみんな高い
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
塗ってない所凄く痛そう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
何年か前にはじめしゃちょーが検証してた気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
記事まとめたバイトがゲームよく知らないし興味もないってのがよくわかる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
髪を半分だけ金色に染める奴もいるからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
顔でやってみて
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:53▼返信
老け顔とか肌荒れとか言ってる男は、帽子、日焼け止めくらいやっとけよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:23▼返信
男子も日よけの日傘を使えって時代に皮膚がんの発生確率を上昇させる素肌で海水浴はなぁ
まして今年は新型コロナで海開きしてないんだから水の事故防止と日焼け予防は自己責任っすよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:17▼返信
日焼けしてる方ヤバいレベルの火傷になってんじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:24▼返信
>>2
人体模型みたいな色合い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:40▼返信
こういうの定期的に見かけるような
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:57▼返信
>>3
はじめしゃちょーは昔やってたぞ
中途半端な結果だったが
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:00▼返信
こんな実体験しなくても日焼け止めを使ってたら
忘れたときの経験則から大抵の人は効果を分かってるけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:02▼返信
保護なしの紫外線直射は実験するまでもなく判るでしょ?誰でも
ユーチューバーってバカしかおらんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:24▼返信
こういう他人に迷惑かけない馬鹿は良いと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:42▼返信
交通警備員の俺が答えよう・・、日焼け止めはぬっとけ・・・日焼けがパナイから直ぐに黒くなる。
塗ってないと紐後とか酷いし。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:24▼返信
ムチャしやがって・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:23▼返信
まずうちさぁ…禁止定期ゾ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 01:18▼返信
待ちたまえ君達!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 02:01▼返信
これで人気と金を稼げるのはほんのひとおにぎり
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 02:36▼返信
フレイザード
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 06:31▼返信
以前体に文字書いて日焼けした人が向こう10年経っても文字が消えないって事故があったな
ロースとかハラミとか書いたやつだった気が
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 18:52▼返信
>>1
ゴミゲー

直近のコメント数ランキング

traq