• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Is This Our First Glimpse of PS5's User Interface?



記事によると



・ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新たな特許が2020年9月17日に公開され、次世代ハード『PS5』のインターフェースではないかと海外メディアが報じている

・2020年3月5日に出願されたこの特許は、ゲーム内で実行するアプリケーションをユーザーに選択させるためのホーム画面を生成するもの

特許図では、メインメニューに選択されたゲームのパネルが表示され、ゲームの進行状況にあわせてアイコンがカスタマイズされる。パネルにはゲームの再開、フレンドと遊ぶためのパーティ作成、ゲーム内イベントなどのアイコンが並んでいる

ゲームのパネルにはフレンドの情報(ゲームの進行状況、トロフィー取得)が表示される

画面上部にはフレンドリストが表示されているが、特定のフレンドを選ぶと、そのフレンドの詳細な追加情報(動画コンテンツや音楽コンテンツの視聴状況など)を得ることができる




1. WO2020184375 - 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム



記事によると



発明の名称 : 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム



発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0004]
 近年、1つのアプリケーションの中で様々なコンテンツ(ゲーム内のイベントやミッション、ウェブサイトにアップロードされた動画コンテンツ等)をプレイし、また視聴することができる。このような状況下、情報処理装置のホーム画面にはユーザの利便性を高めることが求められている。

[0005]
 本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、1つの目的は、情報処理装置のホーム画面におけるユーザの利便性を高めることにある。


課題を解決するための手段
[0006]
 上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報処理装置は、情報処理装置であって、実行するアプリケーションをユーザに選択させるためのホーム画面を生成する生成部と、生成部により生成されたホーム画面を表示させる出力部と、を備える。生成部は、1つのアプリケーションに関連する複数のコンテンツを示す複数のアイコンであって、互いに異なるコンテンツが表示される複数のアイコンをホーム画面に配置する。
[0007]
 本発明の別の態様は、情報処理方法である。この方法は、情報処理装置が、実行するアプリケーションをユーザに選択させるためのホーム画面を生成するステップと、生成するステップで生成されたホーム画面を表示させるステップと、を実行し、生成するステップは、1つのアプリケーションに関連する複数のコンテンツを示す複数のアイコンであって、互いに異なるコンテンツが表示される複数のアイコンをホーム画面に配置する。
[0008]
 なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現をシステム、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを読み取り可能に記録した記録媒体などの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。

発明の効果
[0009]
 本発明によれば、情報処理装置のホーム画面におけるユーザの利便性を高めることができる。



9kkEIdhvx61GAnGosD0


G2WPmSHDs5033HP3NP3g2c





関連記事
ソニー、ゲーム起動時に好きなアクティビティを直接開始する特許を取得!PS5の高速SSDと合わせて更にゲームプレイが爆速に!?

【噂】PS5のユーザーインターフェースがもうすぐ正式発表か!?開発キットが「○○モード」を実装する模様!




ホーム画面から直接マルチプレイヤーのマッチメイキングができるようになるかも?
近いうちにUIのお披露目もやりそうですな





B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(280件)

1.ナナシオ投稿日:2020年09月19日 18:01▼返信
はい?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:02▼返信
どうせ転売屋しか買わない
3.ナナシオ投稿日:2020年09月19日 18:03▼返信
>>1
なるほど?わからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:03▼返信
予約できなかった俺には関係ない話だな(半泣き
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:04▼返信
尼追い出された転売屋はどこで捌くのかな
6.ナナシオ投稿日:2020年09月19日 18:05▼返信
>>3
取り敢えずデモンズソウルは最初はオフライン、ノーアプデでプレイするわ

無調整の難易度こそ真のデモンズソウルだしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:06▼返信
ぶーちゃんニンダイミニでPS5殺した気になってたら予約瞬殺のニュース報道ばかりで発狂しちゃったの?
カプコンの株価も急下落したし
死んだの任天堂とカプコンじゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:06▼返信
イーノックおるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:06▼返信
コロナでVR復活
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:07▼返信
※7
やれやれw
任天堂全く関係ない記事なのに早速モンハンとスイッチのネガキャンですかw
よほどモンハンライズが怖いと見えるなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:08▼返信
※5
メルカリでもヤフオクでもどこでも捌けるやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:08▼返信
UIは気になるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:08▼返信
これたぶんガチだわ
まさにこんな感じになるはずって予想してた
要するにゲームのメニューが立ち上げ前に標示されるのが標準になるってとよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:09▼返信
ミヤホン「やられたわ…」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:09▼返信
>>10
まさかVitaマルチの討鬼伝以下のものを出してくるとはw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:09▼返信
よくわかんないけどすげー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:10▼返信
>>10
カプコンの株価が下落したのは事実だからなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:10▼返信
クロスメディアバーでよくね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:11▼返信
軽いメニュー画面にしてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:11▼返信
サーニー「すまんな」
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:11▼返信
ps5の転売屋さんすっかり見なくなった
何か寂しいwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:12▼返信
>>5
50万払うバカがいるのがわかったからいくらでも売り方はある
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:12▼返信
その点スイッチのホームはダメダメ
プラチナの神谷がクソ扱いしていたからなあw
3DSでは出来てたのにカスタマイズぐらいさせろよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:12▼返信
>>17
やめなさいwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:12▼返信
これ要するに前から言ってたことだろ
ホーム画面にゲーム・アプリの複数のモードを表示して、そこに直接アクセスできるってやつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:12▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:13▼返信
※17
バイオヴィレッジの評判が悪かったんじゃね?イーサン主人公はずっこけたよねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:13▼返信
Wii程の革新性は無いね
やはり発想力は任天堂の勝ちか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:13▼返信
>>11
まだ高額で売ってるの楽天くらいなもん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:13▼返信
前なんか噂があった起動のプリセットみたいなやつの活用法みたいなことか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:14▼返信
ポーズかけて別のソフトにそのまま移れたりとか…TGSでお披露目かな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:14▼返信
ゲリラのロゴで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:14▼返信
>>22
客になんて態度だ😡
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:14▼返信
PS5がゲーム内のコンテンツに直にアクセスできるシステムを持つのはもう間違いなさそうだな
これからはゲームを起動してメニューを選んででなく
メニューを選んでからゲームを起動するようになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:15▼返信
でも日本はスイッチが覇権だから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:15▼返信
>>28
は?WiiはVCとチャンネル数が増えると滅茶苦茶見にくかったぞ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:16▼返信
進化はグラだけじゃないよ
それが次世代機

2画面などの子供騙しじゃなくてね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:16▼返信
PS4で使用していたテーマが使えればなあ~
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:16▼返信
プレス転5
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:16▼返信
ぶっちゃけXMBが優秀すぎてPS4よりPS3の方がUIは使いやすかったかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:17▼返信
何でもいいけど、どのゲームでも時間止めてホーム画面に戻れるようにしてくれ
ゲームによってはいつでも止められないことあるから
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:17▼返信
>>35
中国で派遣(輸出)だろ?www
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:17▼返信
>>35
ベスト電器「スイッチ本体ダンボールにお詰めしますか?」
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:17▼返信
一度PS5で遊んだら途端にスイッチがお手軽ハードから待ち時間だらけのかったるいハードになると思うよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:17▼返信
ホーム画面やメニューなんてものはシンプルイズベストなんだけどね
こんなのゴチャゴチャして分かりづらいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:18▼返信
ロードも早いしアクセスも容易
PS5はほんとにユーザー視点に立ったハードになってるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:18▼返信
>>27
イーサン続投は6月からわかってただろアホが
落ちたのはニンテンモンハンがショボすぎたせいだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:18▼返信
>>17
そりゃ今更MHW以下のものを出したところでな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:19▼返信
あれ?
はちま表示変わった?
なんかPCで文字表示がデカくなった気がするんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:19▼返信
つまりはゲーム起動して各種ロゴ表示されてロードゲームしなくても再開出来るって感じかね
1個だけならスタンバイモード使えたけど複数タイトル同時並行だと便利そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:19▼返信
もう任天堂は追いつけないねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:19▼返信
※45
これがわかりづらかったらゲーム内メニューですら理解できないやろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:20▼返信
箱SX自慢の遅いレジュームより上の機能だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:20▼返信
クロスメニューバーはフォルダを上手く使わないとわかりにくい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:20▼返信
これは最後までギリギリと隠しておくわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:20▼返信
>>44
は?寝言いってんのか?

すでにかったるいわ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:22▼返信
スイッチなんてディアブロ3やるのに3分ぐらいかかるぞ
マジで
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:22▼返信
任天堂の後追いばかりだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:22▼返信
※51
そら後ろ走ってるやつは追い抜けんわなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:22▼返信
そういえばUI見せてないな
使いやすいといいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:23▼返信
>>56
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:23▼返信
ダサない?
Switchのほうが100万倍いいゾ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:23▼返信
でもイカ墨スパイダーもホライゾン2もPS4マルチなんですよ^^
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:23▼返信
>>46

ロード無しのPS5だから出来るのか!
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:24▼返信
※2
くたばれゴキ

今はスイッチの話じゃねえぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:24▼返信
これなら今までの踏襲してるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:24▼返信
>>62
スイッチに関してはプラチナの神谷がダメ出ししていたけどなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:24▼返信
>>48
PSPから3DSの時はまだ停滞で済んだけど
Wからスイッチは確実に超劣化だからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:25▼返信
広告邪魔
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:25▼返信
PS4のものベースに複数のモード追加された感じにし上がんのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:25▼返信
なぜイーノックがいるんだ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:25▼返信
あー、進行状況に合わせたオートセーブやらでアイコン作っちゃって
直接メインメニューから起動出来るならクソ楽だな、ロード速度あっての技だろうが
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
※62
UIクソでおなじみのスイッチさんがどうしたって?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
え、つまり任天堂が勝つってことでいいかね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
※63
PS5でしか表現出来ないとはなんだったのかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
>>1
UIの説明会いつやるんだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
>>63
でもスペゴリみたいになって無いからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
>>53
あれは本当にメモリの中身まるごとコピーして保存してるだけだからあまり融通効く仕組みじゃないよね
ゲーム内の状態を変更しようとするとゲームを切り替えてからじゃないとできない
PS5は前回終了時の状態に関わらず好きなモードやデータでゲームを再開できる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:26▼返信
かっけぇ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:27▼返信
>>18
何で廃止しちゃったんだろうな。XMB。
CS機のUIとして完成度高かったと思うんだが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:27▼返信
switchってフォルダ機能すら無いからなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:27▼返信
※76
むしろアレがPS4で動く方がビックリ
かなり劣化させるんだろうけど驚きだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:27▼返信

じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:28▼返信
本当に今回普通に買えなそうだからあきらめ気味だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:28▼返信
>>4
余裕で予約できたが?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:28▼返信
後で任天堂がパクリそうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:28▼返信
>>42
派遣草
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:29▼返信
ゴキブリ vs Pig
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:29▼返信
※84
wスコアで勝ってますけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:29▼返信
>>63
縦マルチでどれだけps5が優秀か宣伝になっていいんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:29▼返信
理屈で考えたら
これまでずっと「ソフトを立ち上げてからメニューが出てくる」だった方がおかしいからな
電源入れたら直でソフトが立ち上がる時代はそれで正しかったけど
今のゲーム機はホーム画面を経由して何を立ち上げるか選ぶんだから
そこで直接メニュー表示した方がいいに決まってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:29▼返信
PS起動画面で好きなのはPS2かな
次点でPS1
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:30▼返信
※76
3DオーディオとDualSenseでプレイ感は別ものだろうけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:30▼返信
>>76
ロード時間ほぼゼロとかPS5でしか無理だろうからな
スペゴリXSXごときでは10秒以上だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:30▼返信
>>87
既にスイッチでPS4のUIパクってるしな、使い辛くなってるけとw
あとこれは爆速ロードがあって始めて成立するから
ウドンテンニ如きじゃ無理
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:30▼返信
メーカーが実際に動かして見せて
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:31▼返信
>>67
新谷とかゴキで有名なやつじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:31▼返信
ハード側のホームメニューからいきなりセーブデータ別のマッチング画面いったり
ハード側のホームメニューからいきなりロードデータ選べたりするでしょ

今までは、一度終了させたゲームはいろんな企業ロゴ出してスタートメニュー出してロード選んでロード終わってからマッチングメニュー選ぶ形だった
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:31▼返信
>>84
1位ソニー


10位じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ🐷
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:31▼返信
>>93
ps2のゲーム起動するときの「フォンッ」て言う音好き
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:32▼返信
人気すぎて買える気がしないよマジで
これは年内購入やばいかもしれん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:32▼返信
どんだけ工夫凝らしてもPCには絶対に勝てないんだから諦めたらいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:33▼返信
着実に進化してるな
いつも見る画面こそ細心の注意をはらうべきなんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:33▼返信
>>102
人気すぎる(ヨンケタン

ゴキ用語はもう意味わかんねーな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:33▼返信
うん、でも抽選当たってるか当たってないか気になって・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:34▼返信
>>2
転売商材switchの話しはよそでやって
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:34▼返信
>>103
ロード時間に関しては当分PCはPS5には勝てないと思うぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:34▼返信
SwitchのUIのパクリやんけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:34▼返信
そういやPS5もXSXもホーム画面は公開してないよな
一番絵になりそうなのになんでだろう
Appleとか真っ先に公開するのにねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:35▼返信
覇権の品格
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:35▼返信
>>7
その上テンセントがヤバいからどうなるんだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:35▼返信
特許画像にイーノックがいて草なんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:35▼返信
※102
ゲオはまだ残ってる抽選予約まだならアプリインストールしとけ
ヤマダもまた抽選予約やるみたいだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:36▼返信
くそ・・ヨドバシは10時で予約したけどDLのみしか出来なかったよ
ディスクありも予約したいけどもう7時間以上繋がらないw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:36▼返信
高速ロードの技術があってそれを活かすUIがある
技術があっても過去と同じ事をするだけなら無意味だし
アイデアがあっても実現する術がなければ意味がない
両方持っていることが大事なのだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:36▼返信
>>7
SwitchMHの動画の視聴数
少なすぎて草w

誰も興味持ってないw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:36▼返信
ゲーム立ち上げなくても、ホーム画面でゲームのメニューが選択できるって事ね?
かなり便利そうだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:36▼返信
>>109
スイッチのUIがそもそもPS4のパクリなんだよ
PS5では更に進化させただけ
ゴミしか作らない任天堂と一緒にするなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:37▼返信
※105
ブヒブヒいってるねぇw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:37▼返信
なんでこんなに大人気なんだPS5
サンケタンハードの新機種とは思えないぞw
全然買えやしないwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:37▼返信
>>103
グラボケツに指しても動かないといい加減覚えろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:37▼返信
>>109
フォルダ機能すら無いスイッチが何だって
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:38▼返信
はちま全然モンハンの記事あげねーなw
よほど興味ないのかwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:38▼返信
生成部は、1つのアプリケーションに関連する複数のコンテンツを示す複数のアイコンであって、互いに異なるコンテンツが表示される複数のアイコンをホーム画面に配置する。

つまり、ホーム画面がゲームそのもののメニュー画面化というやつだね

今までは、ゲーム内のメニュー画面(コンテニュ、ロードゲーム、ニューゲーム、オプション等)行くにはゲームを起動して数十秒待たないといけないが、PS5ならホーム画面からゲームメニュー選べるというゲーム起動待ち時間をすっ飛ばす機能だろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:38▼返信
※114
ほんと全方位攻めないとやばいな
それでも倍率がきつすぎるけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:39▼返信
ソフト価格が横並びに高くなりすぎや
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:39▼返信
ヨドバシ仕事しろ!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:39▼返信
>>115
自分もアクセス出来なくて焦ったけど、昼頃に両方抽選予約できたよ
俺はディスク有が欲しいから、予約出来たらDEはキャンセルするけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:40▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
ウドンテンニのスイッチ作った連中はまずスイッチ遊んで見ろ…な…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:40▼返信
アーロイさんかな?さすがSONYのムキムキ看板女優()
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:40▼返信
※124
俺達も興味ないしw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:40▼返信
PS5本体は安いけどソフトが馬鹿高いのどうにかしろ
デモンズが9000円?頭おかしいんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:41▼返信
※16

わからんなら書き込むなサル
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:41▼返信
そういやインターフェース公開されてないなw
気になるけど購入後の楽しみにしたいきもするぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:41▼返信
※131
ゼルダのブス姫みたいなやつも忘れるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:41▼返信
ビックカメラは数回粘って予約できたがヨドバシ繋がらねえのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:42▼返信
楽しみだが本体の競争率が高すぎて買える気がしない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:42▼返信
※133
最近じゃそのぐらいだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:43▼返信
※107

転売商材の名誉はPS5に移ったんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:43▼返信
※138
ほんとそれ興味ない奴も予約してみるかで参戦してるもん
Twitterみてたらね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:43▼返信
※103
は?PCがコンシューマに勝ったことなんてあるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:44▼返信
>>37
2画面とか任天堂すら見捨てるくらいのゴミ機能だしなw
あれを持ち上げてた奴はかなり頭悪いw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:44▼返信
>>124
【悲報】任天堂、高額出して再乞食したモンハンをPS5発表&予約イベント祭りに特攻させてしまい壮大に滑らせてしまう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:44▼返信
※142
ないです勝てるわけない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:45▼返信
特許画像じゃわからん
HOME画面みたいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:45▼返信
モンハンの話題がスッと消えて草
トレンドにも記事にもあがらないw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:45▼返信
同じやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:45▼返信
ヨドバシの無限ループを突破出来ない
あと何万回ループすればいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:46▼返信
抽選には乗るが
発売日に手に入れるのはもうほぼ諦めてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:46▼返信
>>27
7やってる身からすると続編で楽しみだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:47▼返信
ゲームに興味無くても当たったら売ればいいかでどんどん参戦して来るからカオスだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:47▼返信
でかいサムネが邪魔だわもっと小さくしてくれ好きな壁紙が見えないじゃないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:47▼返信
>>121
スイッチもPS4と同じくらい普及すれば3桁になるよ
スイッチじゃそこまで絶対普及しないけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:47▼返信
ヨドバシで予約の権利なくてワロタ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:47▼返信
どうでもいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:48▼返信
>>75
ロード時間の長さでは任天堂の圧勝だなw
今でもスイッチが一番ロード時間長いけどw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:48▼返信
※149
なんかTwitterで抽選人数減らすために転売屋が落としてるんじゃ?とか
そういう話してる人がいたけど
まさかねぇ・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:48▼返信
モンハンの話題どこに行ったんだよ
瞬殺されちゃってるじゃねぇか
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:49▼返信
全てにおいてサックサクにゲーム出来るってことなんだね!ワクワクo(^-^)o
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:49▼返信
>>133
安い所見つけろ
ノジマ、楽天ブックス、ヤマダが7千円代だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:50▼返信
ヨドバシは朝重かったけどつながった、今はバグなのかそれともさらに重いのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:50▼返信
ワールドより劣化する新作なんて誰も興味ないからな
所詮はワールド2までのつなぎやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:50▼返信
>>159
アイスボーンなんて誰ももうやってねぇだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:51▼返信
>>147
もう一生PS5に蹴散らされたモンハンって言われ続けるからねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:51▼返信
ホーム画面しょぼすぎだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:51▼返信
>>58
起源主張韓国人
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:51▼返信
※162
朝すぐはいけたけど今は予約の最後でクリック出来ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:51▼返信
PS系ホーム画面(?)で一番よかったのはVITA
早い、安い、美味い
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:52▼返信
>>114
そもそもゲオはまだだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:52▼返信
>>166
白黒の説明の絵で何を言ってるんだお前は
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:52▼返信
もちろんタッチパネル付いてるよね?

スイッチにすらあるんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:52▼返信
ガースーが転売屋撲滅するって言やいいんだよ、日本の産業保護しろよ、クールジャパンなんだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
※165
確かにタイトル聞いて思い出すのはそれかもw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
>>110
箱はすでに公開してたはず
Winや箱oneやモバイルアプリ含めてすべて同じUIデザインになりますってのがメインのアピールポイントで
クイックレジューム以外は特に新しいものも無かったかと
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
カスタマイズが充実してると嬉しいんだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
>>170
だからまだと言ってるが?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
>>169
デザインはいいけど角なくなって分かりづらいし、一画面における数そんなに多くないからなぁ
リスト機能も欲しかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:53▼返信
※153
PS4と大して変わらなくね?
PS4もゲームにカーソル合わせると下にズラーッと同じゲームの配信データやプレイ情報出てくるじゃん

あ、ネット回線つなげてないときは下はスッキリしてますね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:54▼返信
PS5メニュー画面から直接、ゲーム起動後のタイトル画面の選択肢ぐらいまで飛べるって事かな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:54▼返信
>>164
タイトル間違えんなよ
182.投稿日:2020年09月19日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:55▼返信
switchの方がすごいんだよ!
容量だって(たったのw)32GBでスペック控えめでストイックに攻めててもはや無我の境地に達してんだよ(ただの低スペック、ドンキPCも顔負け!)ジョイコンだって名ドライバー(笑)でドリフト得意なんだよ!互換のごの字もないいざぎ良さだし!画面だって任天堂名物の尿液晶だし!
おまけに夏は暑さでトランスフォーム(変形)するし!(ただひん曲がるだけ!)あとはすごく繊細だし(耐久性皆無で不具合だらけ!すぐ壊れる!)

うん見事なまでのウンコちゃんハードだね! 誰が買うの?この3万超の廃棄物
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:56▼返信
※172
TVやPCモニタ-に映ってるんだけどw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:56▼返信
こんな発明、スイッチやXBOXにある?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:56▼返信
>>105
お前がとても馬鹿なことしかわからないんだけど
転売で4桁未満のスイッチの話でもする?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:58▼返信
>>172

スイッチ、テレビ画面に映すとどうするの?タッチパネル?w

大丈夫か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:58▼返信
ホーム画面でフレンドがどのゲーム遊んでるのかわかりやすいね
189.投稿日:2020年09月19日 18:59▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:59▼返信
これは天才
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 18:59▼返信
SSDは増強できるのかな、どうせM.2でしょ
細かい仕様になると結構なんにも分かってないんだよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:00▼返信
発売日からYouTubeとAmazonプライムのアプリが使えないと困る
それ次第では急いで買う必要ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:00▼返信
PS4も初期のホーム画面はフォルダ機能なかったり超使いづらかったからな
今回は使いやすいといいが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:01▼返信
これ今はまだピンときてない奴も
一度慣れたら
「なんで今までソフト立ち上げてから選ばされてたんだろ」
「そしてなんで俺たちはそれを疑問に思ってなかったんだろ」
って不思議になると思う
そのくらい理にかなってる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:01▼返信
ダメだぁ!昨日に続いて今日も惨敗っす
尼はからっきしだし、今日凸したヨドも瞬殺だったわ・・・
もうこれ5難民いきか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:01▼返信
例えばアンチャコレクションだと3本分あるからダウンロードも3段階になってて
それが済む毎にメニューに追加されてた
あれをUIでの開始地点にする感じか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:01▼返信
>>183
>容量だって(たったのw)32GB

ブブー間違いです!6GB以上はOSに取られてるから、たったの25GBしか使えません。
ここテストに出るよ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:01▼返信
質問なんだけど
PS5ってスイッチの性能を本当に超えてるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:02▼返信
※172
PSのパッドにはタッチパッドがあるけど
SwitchのProコンにはついていたっけ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:02▼返信
>>198
つまんないから帰れ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:03▼返信
※197
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:04▼返信
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)の、プレイステーション関連のハードウェア、ゲームソフト、関連商品を販売するeコマースサイト「プレイステーション・ドットコム」は18日午前0時開幕とされていたが、内容が更新されておらず、午前1時30分現在、予約できない状況が続いている。

プレイステーション・ドットコムは、17日23時頃からサーバーにつながりにくくなり、23時50分ごろからはタイムアウトエラーでつながらないようになった。午前0時20分ごろからようやくつながるようになったが、表示される内容は昨日までの「Coming Soon」のままであった。ローカルキャッシュにのこっていることを懸念し、キャッシュのクリアや他のPCでのアクセス、他のプロバイダによるダイヤルアップ接続なども試みたが結果は同一だった。 

20年前のPS2予約の頃と変わらんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:05▼返信
PS5の話題ばっかりだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:05▼返信
※197
ありゃりゃそうなんだ
勉強になります(`・ω・´)ゞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:06▼返信
>>202
アクセスが集中したらどうしようもない
いくら鯖を強化しても無駄
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:07▼返信
めちゃくちゃ頭いい人作ってんなこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:08▼返信
PS5ソフトの必須容量などの情報

105GB:スパイダーマン:マイルズモラレス アルティメットエディション(前作リマスターつき)
55GB:スパイダーマン:マイルズモラレス単品
66GB:デモンズソウル(オンライン人数が2~6人に)

SSD825GBに対してゲームの容量がデカすぎる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:09▼返信
>>22
よく確認しないアホが注文してただけジャンw
結果其奴等が尼カスタマーに泣き付いてキャンセル祭りからの出品不可されてんの草
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:09▼返信
>>98
新谷is誰
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:10▼返信
YouTubeをビデオを選択して飛ばないと見れないのもなんとかしてほしい
直接起動したい
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:12▼返信
※207
問題ないと思うよ
スイッチなんて容量が糞過ぎてゲーム自体に影響出てるから
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:12▼返信
>>140
移ってないよ
確かに転売屋も参戦してるけど、switchと違ってps5は本気でゲームやりたくて欲しい人の数が多すぎるのだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:13▼返信
※207
だから、今回は最初から外付けストレージに対応らしいね
PS5ゲームは起動できないかもしれないけどPS4のデータ退避させて本体ストレージ節約する感じかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:13▼返信
基本的にホーム画面は他ハードの方が優れている
ps4は3ds以下

異論は認めない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:14▼返信
※199
豚「え・・HD振動がついてるから・・(震え声)」
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:15▼返信
>>どうせ転売屋しか買わない

転売屋が買って捨てるわけないので、誰かに売るには違いが無いな
今回抽選が多いので、組織的に大量に中国に流すようなことはやりにくいだろう。そのへんの個人が小遣い稼ぎでやってる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:15▼返信
シルバーウィークだから

みんなで新幹線に持ち寄って遊ぼうぜ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:18▼返信
※214
ホーム画面の見た目どうのこうの話じゃないですか。

ゲームソフトのメニュー画面そのものだねという話し
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:18▼返信
>>47
退化なんて誰も望んで無いしな
ネットが当たり前になった時代に持ち寄ってとか
時代錯誤甚だしいし
特に海外で不評だもんな
求められてるのはMHWからの進化だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:20▼返信
PS4用に外付けSSD使ってるけど流用できるのかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:20▼返信
転売で普及しない現実
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:20▼返信
>>28
応用効かないクソギミックが原因で勝手にくたばったWiiが何だって?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:23▼返信
ゴキが転売ヤーから買わないとPS5オワコンになっちゃうよ?いいの?
ワイはどうでもいいから買わないけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:25▼返信
PS5にスイッチっで書いて
俺のスイッチは超高性能だって煽りまくってやるぜ
スイッチを馬鹿にしてた連中を見返してやる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:26▼返信
※223
発売前からオワコン定期
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:26▼返信
PS+で大盤振る舞いするよりも、追加料金払うからPSHOME復活させてほしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:26▼返信
いきなりマルチプレイの特定のルールから起動できたり、
アクションゲーで特定チャプターやステージから起動できたりするんだろ。
中々楽しみ。

多分ロンチには間に合わんのだろうな。
PS4がver2.0マサムネでスリープ機能追加されたみたいに、
大型アプデの目玉として登場しそうな予感。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:26▼返信
※220
今SSDに入れてるゲームが、PS5に挿しても遊べるかってこと?
だとしたらどうだろうねぇ
公式でその辺りもQ&Aで出すかも?

SSDそのものは、ひょっとしたらPS5に最適化するためにフォーマットしないといけないかもしれない
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:29▼返信
※228
そのまま差し替えられたらいいんですけどね
そこまでうまい話はないだろうし再フォーマットで使えるならよしとします
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:31▼返信
ヨドバシに今だに抽選申し込み出来なくて草
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:33▼返信
HOME懐かしいな
イベントとか楽しかった
起動が遅いのが難点だったなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:36▼返信
PS5来たらHT-ST5000につないで使おう思うけど普通にいけっかなこれ?
一応4KとHDRパススルー対応してるみたいだけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:38▼返信
>>225
つまんねーやつ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:39▼返信
>>220
外付けストレージとしては流用可能じゃね
もしかしたらインスコ済みのPS4タイトルも動くかもしれん(最悪、再フォーマットが要るかも)
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:39▼返信
>>207
マイルス部分だけで55GB…
やべぇなこれ
換装できるといいけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:41▼返信
>>224
頭良いね君
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:51▼返信
>>207
ロンチタイトル全部買う予定の俺、ロンチでSSD埋める説
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:52▼返信
カプンコがちゃっかりデビルメイクライとか出すなら
バンナムもリッジ出せばよかったのになあ
前作買ってないやついっぱいいただろうから、新鮮に映ったろうに
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:54▼返信
※235
換装はできるけど、1TBで2万やで
いかにPS5が安いか
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:55▼返信
抽選とか最も転売屋有利な売り方してる時点で転売認めてるようなもんでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:56▼返信
こういう系の特許ってゲーム以外のソフトウェアでも取ってるもんなのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:56▼返信
※234
同じPS4でも他人のなら、そもそも動かないから
動くわけないべ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:01▼返信
>>231
今なら起動も爆速だから
今こそhomeを復活させる時なんだよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:02▼返信
はこはなんかないんかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:12▼返信
※240
転売屋を最も効率よく蹴散らす販売方式をせひサゼッションしてくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:16▼返信
未だにUIもゲーム立ち上げロードも見せてないんだよな
最期の玉として残してあるのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:16▼返信
なんで抽選方式が転売屋有利なんだよw
店ごと買ってるスイッチの転売屋のようなあほが消滅すれば、個人の複垢で数台しょぼく転売してるクソなんかものの数じゃないんだよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:19▼返信
※246
ゲームタイトルロードは、何タイトルか見せてるよ
特許成立前に見せるとだめになるから、UIは特許が取れたんならこれからでしょ
俺はブラウザが知りたいけど
攻略情報をゲーム起動しながら見られるとかも特許取ってたね
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:24▼返信
神ハード
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:28▼返信
カッコイイ
豚箱とはセンスが違うねセンスが
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:28▼返信
どんどん進化が止まらないPS


ソノタハードの明日はどっちだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:30▼返信
今使ってるPS4のテーマ気に入ってるからPS5でも使えないかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:32▼返信
映像としては出ていないけど、話としては結構前から出ているんだよね
例えばCoDのようなゲームの場合、本体の起動からキャンペーンモードを立ち上げるか、マルチプレイを立ち上げるかを予め設定出来ると
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:35▼返信
全部外人作ってんのかと思ってたけど中身は日本人が作ってんだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:40▼返信
地味にこれめっちゃ快適になるから最高じゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:42▼返信
ストアでセールとかある度にいちいちメニューに強制的にアイコン追加してくんなよ鬱陶しい
PS5じゃもっと鬱陶しいことしてきそうだな。ウザ過ぎる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:43▼返信
※242
PS4だと同じアカウント登録してるなら
外付け間で簡単にデータ丸ごと移動できるじゃなかったけ?

だから、PS4ソフトデータ限定ならPS5PS4間で移動できる可能性ありえるじゃね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:46▼返信
みづれえええええwゴキブリザマア
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 20:47▼返信
あと電源入れる時に音鳴らすのも止めてくれ。ピッピピッピうるせぇ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:04▼返信
※259
ツシマやってると、TVなのかゲームなのかわからなくなるほどスムーズに切り替わるから
ピぐらいないとなあ
ツシマでなってた雷で外が雷雨だと勘違いしたし
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:42▼返信
任天堂は、任天堂の道を進めばいい
しばらくはPS5の話が続くよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:48▼返信
こんなUIで大丈夫か?大丈夫だ問題ない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 21:55▼返信
読み込みが糞早いことを利用して、
それぞれのゲームの簡易タイトル画面をホームに置いちゃう感じなのか
確かにこれはPS5にしかできない
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:00▼返信
やっぱすげえな高速SSD
本体SSDいっぱいになったらPS5を買い足す方がいいかもな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:04▼返信
TGSで全て明らかになると思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:06▼返信
>>260
PS3から鳴るようになったけど、家電製品の仕様かソニーの拘りかなんかなの?
リモートで起動できる装置は音鳴らさないといけない決まりとかあるんかな
そういうのじゃ無いならマジで止めて欲しいわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:07▼返信
SONY純正のSSDも出るんだろうけど高そうだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:12▼返信
ぶっさけフレンドとかいらんし他人が何遊んでようがどーでもいいんでその手の情報はバッサリミュート
できるオプション付けといてくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:14▼返信
※268
こいつがPS全く触ったことないのは分かった
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:18▼返信
>>77
用はコマ送り編集出来るてことやろ?
Mod入れまくってコラ動画作ろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:19▼返信
お前らフレンドいないから関係ないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 22:20▼返信
※267
いやでねえよw
対応リストが出るらしい
クソ高い代物だ
メーカーが喜んでPS5対応させるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 23:36▼返信
なんかゲームを楽しむというよりタイムカードを押す前の社畜にでもなったような・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:14▼返信
これは比較動画でえらい違いが出そう
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:40▼返信
ホーム画面とか廃止しろよ
昔のゲーム機みたいに電源入れたらすぐゲーム遊べた方がいいだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:44▼返信
ホームのBGMも弄れるようにして欲しいな
スクショ獲ってテーマにしたら、やっぱりそのゲームに関するBGM流したい
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:44▼返信
※267
純正SSDでクッソ高いの出してるのは箱な
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 00:45▼返信
※275
DL時代だからそう簡単じゃ無いんじゃ無い?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 11:38▼返信
>>63
マイルズとHorizonは5独占だろ
280.ネロ投稿日:2020年09月22日 16:07▼返信
デッドエンドも聴きたいンゴ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq