これ考えた人(バンダイさん)は天才なんだろうか…。AEDをミニチュアのガシャポンに。中身を見たことが無くて使うのを躊躇っちゃう人が勉強出来るように、と。国産AEDメーカーの日本光電工業さんが監修。なんて志の高い企画…欲しい…。
— 明円卓(ミョウエンスグル) (@sugurumyoen) September 21, 2020
ガシャポン ミニチュアAED https://t.co/c7dbORQb3m pic.twitter.com/qNgjCmJkBu
これ考えた人(バンダイさん)は天才なんだろうか…。
AEDをミニチュアのガシャポンに。
中身を見たことが無くて使うのを躊躇っちゃう人が勉強出来るように、と。
国産AEDメーカーの日本光電工業さんが監修。なんて志の高い企画…欲しい…。
ガシャポン ミニチュアAED|ガシャポンワールド



この記事への反応
・AEDと言えば、街中ではよく見かけるけど
所謂救急の基礎講習とか緊急時でもない限り
触れることはまずないので有り難いですね!
しかも子供達にもこれがどういう装置か教える事も出来ますし
・実際やれ言われても、なんのこっちゃかわかりませんもんね。
1つ摘んでみます。
・すごいですね
・ですよね…!欲しい…
これは素晴らしい試みだなぁ

少しは頭使えチテキガイジかよ
そういうのってリアルでは誰からも相手にされないから解ってて書き込んでるんでしょ
馬鹿
中をあけたら簡易説明書があるから簡単に誰でも操作できる、って認識しかないぜ
そう言われると女は優秀だな
男とフェミ両方の命助けれるし
この前パッド交換したけどパッド交換する時くらい音切れないのかね
バンダイはすごい!!とか言ってるけど
かつて話題になったダンゴムシやアルマジロトカゲのフィギュアが全部個人ディーラーの作品を盗用した盗作だったって話は知らないんですかね
海賊版のフィギュアを自社商品として販売する海賊企業を褒め称えるなんて日本人の民度も地に落ちたもんだ
「バンダイ アルマジロトカゲ パクリ」で検索
300円ならすさまじい価格破壊になるんだがw
使えるよ!
けどお前みたいなキショイやつ助けねぇから^^
でもそれのおかげで海賊版ガンプラを買って作っても文句言われる筋合いなくなったから感謝してるわ
「こいつ海賊版ガンプラ買ってるー!!」とか言われても「それを言うならバンダイも個人ディーラーの作品パクってる海賊企業なんですけど?」で通せるようになった
海賊版ガンプラって意外と出来いいんだよな
SuperNovaのウイングゼロとか
😎
誰が買うんだよって話。
これが実際に使えたら割とまじでノーベル平和賞もらえるぞ
下手したら刑務所行きや
ほんまにナンマンダブツやで
使えますよ!
それかYouTube で動画見るなり
電圧は1,200〜2,000V程度、電流は30〜50A程度と
自作でもしようかな
こういう緊急時はパニックになって説明書読む余裕無いって人が大半だと思うが
中途半端な学問の知識よりよっぽど役立つだろ
AED使わないといけないから分からん時に
女性の服脱がしてタイーホありそうでな
ただしイケメンに限る
下手に任意スイッチつけちゃうと本来作動しないといけない時にスイッチ切り忘れとかの可能性がある
使用時に音がなからなかったらAED自体が故障なりバッテリーが使えないとかの以上がわかるからすぐに他のAED探しに行ける
って理由を今思いついたけどどうだろう?
これがあれば定期的に練習できるからいいね
会社なら普通にある
あるといいかもな
周囲「(この人は放置でよかったんじゃ・・・)」
バンダイに名誉毀損で訴えられますように
とりあえずバンダイにはこの書き込みを報告しといた
まぁ、それで死ぬのは女性側だから、自業自得だな
これじゃ単なるミニチュア模型でしかない
使い方を学ぶとかできないじゃん
バス降車ボタン2みたいに音が鳴る改良版待ちだな
この世に必要ないアイテムだわ
皇族の一人がスポーツ中に心臓発作起こして死んだからAEDが普及したんよ
万が一助かればいいが死んだらお前のせいだとか言われるだろ
すでに死んでるかもしれんし