記事によると
・11月10日に『Xbox Series X』を発売予定、11月12日に『PS5』を発売予定している。
・現在発表されているスペックから考えると、仮に5年から10年先のゲーム事業を見捉えたときに両者のハード事業は統合されていくことが両者にとっても、顧客にとってもベストな選択ではないだろうか。
・ハードの高性能化は、開発費(人件費)の高騰と開発期間の長期化を意味するからだ。
・それらを総合して、5Gへの進化と深化を考えると、両ハードは統合したほうが両者にとってもプラスになるだろうと思っている。
・「そんなことあるわけない」「バカなことを言うな」という声もあるかもしれないが、そんなありえないことが起きても不思議ではないのがエンタテインメント産業と言われている。
・アメリカ企業の国益、ユーザーの利便性、開発者や開発会社の未来を考えれば、上記の内容に対し「バカなこと」「ありえないこと」と笑い飛ばせるものではないと思う。
・10年もしないうちに『プレイステーションX』が誕生し、両社をブリッジし、世界のゲーム産業にとって大きなフラグシップマシンか、フラグシップなクラウドネットワークになっているかもしれない。
この記事への反応
・まあいいんじゃねーのアメリカ企業同士だし
今や中身もただのPCだし
・俺はあり得ると思うよ
でもそれはSIEの身売りという形で実現する
マイクロソフトは決してSIEを許さない
殺すか、身体に取り込む
・統合したらゲーム機の値段は間違いなく上がる
・pc完全互換で出せばいいだけ
クリエイターがかわいそうだ
・力関係考えろよ、逆だろ
Xbox Station
・PSXって昔あったんですよ
誰も知らないだろうけど
・MSにメリット無くてワロタ
・Xbox OS搭載でPlayStation Xはあるかもな
その場合、MSはハードから退いてクラウドとOSに注力する
・プレステX言いたいだけだろ
それは置いといてMSに何のメリットかある?
・プレイステーションっていう名前は一言で言うと「縁起がいい」
全てのゲームが集まる「駅」というイメージはユーザー、売り手、開発者全員にとって魅力的で訴求力がある
MSがPS=ゲーム業界のローマの称号を欲しがったとしても不思議ではない、といえる
【『PS5』と『Xbox SeriesX』、もしかしたら最後のゲーム機になるかも】
【IGN「PS5とXboxSXどっち買う?」 → 約13.8万票が集まり、最も買いたいハードに選ばれたのは…】
多分新しいゲーム機はもう出ないんじゃないかな
クラウドがメインになってくると思う
クラウドがメインになってくると思う

こ の 手 の 与 太 話 は も う 何 百 回 も 聞 い た
あえて言おう
ない
クビにしろよ
広義において既に統合されてるのでは
↑
どっかのハードメーカーは中華企業と提携してるけど...
その先はわからんが
10年後に残ってるのはPSだけ
1位ソニー
3位MS
●
●
10位任天堂<そこまでしてスイッチに勝てないのが悲しいところだよなぁ🐷
まっっったく売れなかったみたいだけどwwwwww
PS4とXBOX One で7対3くらいだからな。PS5世代はもっと広がるのでは
箱撤退で実質PS1強状態になるってのは、もうゲーマーなら皆予感めいたものは持ってるよね。
ゴキステ死亡確認!!!
任天堂にとっては4Tflopsなら破格の性能だろ
雑魚ハードは他の雑魚ハードの中国転売ハブッチと統合がお似合いだろうが
SIEがアメリカの企業だと思ってる馬鹿ってマジでいるんだなw
その前にテンセン堂、マイクロソフ堂になるからw
PS5のハードが既にMS側に歩み寄ってることをご存じでない?
というのも、本来の"PlayStation"はファミコンベースでソニーと任天堂が共同開発したもの
それが頓挫したので、ソニー独自でPSの次として開発したのがPSX。それがPS1となった
ハードの垣根が消えた方が良い
濁点と「う」はどこから来たんだよww無理やりすぎww
今や世界一のゲーム会社だからなSIEは
欲しがるのもわかる
これでAmazonと合わせて2台だしいくらで売るかなー
ま――――たクレクレけええええええ
どの辺が歩み寄ってるのかね
PS5が始めたAPUにGDDRを接続するアーキテクチャを、MSはOne Xで真似して、さらにXSXでも踏襲したのでMSのほうが寄せていると言える
お、じゃあ1台2万で買い取るわ
プレステXとやらのソースはよ
おめでとう
ちゃんと当たり確認しろよ
こっちみんなや
PS5抽選当たったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しゃらぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
お前
現実はこう
現在抽選中です。
全てのお客様への抽選結果発表の終了時刻は、9月26日(土)午前4時00分を予定しております。
異世界にでも繋がってるんか
勘違いブスみたいなこと言わないでくれ
笑っちゃうからw
するわけないだろ稼ぎ頭だぞ
立場逆だろ
ソニーの全部門の中で一番稼いでいるのにな
草
そのうちMSに売却と言われてもおかしくはない
かなりキツそう
任天堂買収の方が数段楽だろ
そっちはテンセンドーになるんじゃね
何のメリットがある?ってそりゃSONYの台詞だろwww
日本は売れないから関係ねえけど
たかだかゲーム会社にソニーが下に付くわけない
テンセントに買収されてどうぞ
稼ぎ頭だから売れるって話でもある
マイクソがテタイしてソフトとデバイス提供すりゃいいだけだが
どちらも長続きはしないから…
次世代は据え置き型から眼鏡タイプに変わる5年後は難しいから10年後ぐらいか
PS5はPS4より延命しそうだしの
幻覚見えてるのか?
ないな
ハード面においてMSから得られるものは何も無い
対等ならわかるがMSが圧倒的に負けてんのに何言ってんだか
信者も都合悪い事は見えないバカだからMSが立場上とか勘違いしてよ
会社も信者も寝てる箱とか今世代で消えるんだよ、更に圧倒的に負けてなwwwww
業界トップのソニーには何のメリットもない
2位の任天堂と3位のMSがくっついてトップを狙うなら、意味あるかもしれない
勘違いブスみたいなこと言わないでくれ
笑っちゃうからw
ゴミハード同盟の妄言はたいがいにしとけ
競争が存在しなくなるのはな
競合があるから競争が生まれ業界全体のクオリティが上がる
MSが独占するWindowsがここ10年でどの程度進歩したかね?
エミュレーターのマリオ楽しい?
任天堂と創業者一族で買収されないように株を保有してるから
PS3くらいから毎回似たようなこと言われてるが結局新ハード出続けてる
あるとすれば両陣営撤退でスマホアプリが通信の進化と共に覇権をとる
とにかく通信とバッテリーの進化がカギを握ってる
サブスクで新作まで提供しだしたら、それこそ終わるわ
金かけて作られた大作を遊べるハードに根こそぎユーザーを持って行かれる
切磋琢磨してる状況じゃなきゃ
箱もPSも絶対5万超えてたよ
任天堂は安倍総理がマリオコスプレした政権公認の愛国企業
ソニーはMSに身売りした反日企業
として明確になる
今やゲーム市場は映画を凌駕するとまで言われてるのにそんなことしないでしょ市場もどんどん拡大してるし
信者たちもチカニシ連盟組んでるしwinwinだろ
はなからSONYがMSに勝てるわけないし
ハード事業だって利益生んでるんだからさ
アップデートのたびに不具合が出るゴミだな
箱が無くなっているのは十分あり得る
既に箱事業やる気ないし
その結果安倍と五輪はどうなりましたか?
敵対的買収はともかく、普通の買収は両社が話し合いを進めて行うものだろ
ワロタ
力関係考えろよ、それはSIEの身売りという形で実現する
マイクロソフトは決してSIEを許さない
殺すか、身体に取り込む
中華転売推進堂が何言っとんねん
切羽詰まったらIPは売るんじゃねえの?その脱け殻守るためにwww
力関係考えろよ、それはSIEの身売りという形で実現する
マイクロソフトは決してSIEを許さない
殺すか、身体に取り込む
>>51
>>56
ほらよ、目は覚めたか?妄想ハゲ
この記事への反応
チカくんしかいねーじゃねーか
まさか箱がPSより上だと思ってんのかなwww
必要なのはクラウドであって、そこに収める内容に特段の価値は見出していないと思う
ハードは不具合を抜きにしても独自性や発展性は殆どない
とにかくそれで利益が得られればいいというスタイル
力関係考えろよ、それはSIEの身売りという形で実現する
マイクロソフトは決してSIEを許さない
殺すか、身体に取り込む
これは現実的
任天堂は吸われる側だな
テンセントは政治絡みで無理よ
XBOXはPSに勝ったこと一度もない、万年3位だけど
あれは日本の恥だったなあ…
五輪をゲハの道具にするとはまさにゲスの極み
どっかのNが録画中にゲームできなかったら意味がないってFUDしてたっけw
チカなんぞ居る訳ねーだろ低脳
既に中華に売ってんだろ
力関係考えろよ、それはSIEの身売りという形で実現する
マイクロソフトは決してSIEを許さない
殺すか、身体に取り込む
ソニーの新規IPにボロ負けするマリオのIPとか誰も欲しくねえよw
じゃあ、PS5にサムスンの部品が使われてないと証明しろ
PS5が中国で製造してないと証明しろ
汎用機のPC以外だと専用機は任天堂しか生き残れない
はちまゴキが大人しくなる筈がない
老害だから
他は実現性の部分で芽がなさすぎる
クソッチならあるかもなwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでMSがソニー憎んでるんだよw
面白いゲーム作ってくれたらそれでええわ
幻覚信者堂
そういう任○堂(はソフトだけど)のようなことするなよマジで
NXだったか?スイッチのコードネーム的なのを実現しろ
PSXまだうちのクローゼットに箱に入れて大事に保管してる
ゲームよりもHDDレコーダーの便利さに驚いたな
性能やソフトが被るpsとxboxは終わりが近いだろうねw
共倒れが運命だよ
何言ってんの?サムスンの半導体は必要不可欠だろw
勝ち負けでIP売る売らないが決まるのか?また妄想かやれやれ
じゃ何のために今逆鞘でハード売り出そうとしてるんだ?
病気だから造語が好きなんだな
妄言きたー
現状では一強だからじゃない?
他社は自爆してるからなおさら
PSの場合、サムスンのメモリなどが使われているがサムスンに限らず複数社から供給受けてるよ
新作ハードが10年先にもあると思ってる時点で議論に値しない
メディアとしての信頼ドブに捨ててるようなもんだよ。
まんま勝者と敗者の構図
勝ってる側はわざわざ負けてる側を悪く言う必要ないけど
敗けてる側は勝ってる側を罵って自分を慰める必要があるから
業界のトップだからその他の信者が妬んでるんでしょ
他の2社は体力的に絶対無理だから戦略的には正しい
3位
10位
悪そのものだからね
任天堂を裏切りpsをつ食って人心を纏われせている
MSが買収しまくってるのはクラウド見据えてだろうしサード寄生のPSはガチで5で終わるだろ
任天堂のような存在理由が皆無
とかになったらMSにはメリットしかないが
逆にソニーにはメリットないけど
計画的陣腐化で訴えられてた企業のこと?
だから肥るんだよ豚
MS、XBOX事業から撤退
任天堂、テンセントに買収される
Google、Stadia撤退
ソニー、PlayStation 6発表
逆だろバカ
すきあらばねつ造
つまるところ片方が撤退して事業を全て譲れば良いだけの話だよな
ニシくんってネトウヨ豚だったんだな
まあ、どっちも儲かってるから提携なんてしようとしないだろうけど
サードに頼りきってたらPS4が箱に圧勝してる訳ないじゃんアホかwファーストもサードも協力でサービスも豊富だから選ばれてるんだよ雑魚豚
まあ在日バイトだし
特に標的はSIE
任天堂はほぼ買収無理だし
サードはどこのハードに一番出したいか聞いてみたいな
PSでMSがサービスを始めるかもしれんがね
いずれ消える
どれ一つ当たって無くて草
どうせまたバズプラスじゃねえの?
でも外注ぢゃん…
ただのゲームするだけの箱ならPCに取って代わられるって馬鹿でもわかりそうなのに
初代PSのような独自の色が無いから人気が無い
ゲーパス出させてって打診したって噂があったからな
まあ、母屋取りたいから軒先貸してって交渉だから
噂でもはっきりと断られたらしいがw
つまりそういう意味での統合だろw
高く買ってもらえるから
技術で大幅に劣ってる箱を取り込んでも得るもんなんて売り込みかけてる場所の差くらいしかねぇだろ
プレステギネスでぶーちゃん悔しい?
Xboxを投入してからMSがSONYに一度でも勝ったことあるのか?
歴代Xbox全てPSに負けてるじゃねぇか
妄想も大概にしろよ
それPS3くらいの頃からそれ言ってるよね
任天堂がドタキャンで裏切って
怒ったSONYがPSを発売
任天堂に嫌気がさしていたサードもPSへ
任天堂が負けハードに転落
Nintendo PSX
203X年冬、発売!
需要が高すぎてすまんwハリボテ転売人気のスイッチとは違うんですよ
嘘も百回言えば本当になる半島の話はやめてくれないか?
スイッチングハブ
録画もできるアレだよ
妄想も大概にしとけw
クラウドメインになったならだな
MS鯖は巨大だ
ハイクオリティなゼルダメトロイドがやりたいです
プラットフォームビジネスの基本は、サードパーティーを招き入れてそこから利益をもらう、だよ。iPhoneとかもそうだろう
ファーストのゲームはプラットフォームを魅力的にするために必要だが、ビジネスとしてはサードが大事
任天堂はプラットフォームビジネスはできていないと言えるが、それも任天堂らしいので悪いとは言わない
という願望
任天堂はスイッチ販売規制ガチガチなの知っててテンセントに任せて裏で横流しして騙したようなもんだからテンセントがブチ切れて任天堂買収してもおかしくないな
SONYになっても作るのが任天堂なら一緒ですw
マジレスすると任天堂とSONYが組んだら
最強だとは思う
要はこのラインを普及端末が超えた時がCSがなくなる時なはずだが
技術的な部分以外の障壁が高すぎるように感じるのは気のせいだろうか
名物プレイヤーいたよな
ずーーーっとロビーにいて俺もコメしたら返してくれた
だいたいこの時間帯はいつも反日バイト君の時間だからね
昔は組んでたんだけどな
裏切られて誕生したのがPSだ
あのそのマスコットキャラクターはソニーの新規IPにボコされてましたけど...
全くない
首都圏はあっても、全国に拡がるのは何十年後?と言うレベル
今でさえ、光が設置されていない地域あるのに5Gなんてもっと先
めっちゃ酔うじゃん
北朝鮮や中国の虚勢そっくりの物言いだね。
さすがキムチ贔屓ハードの信者。
コンシューマの高価格化でPCと大して変わらなくなってるしPCゲームのプラットフォーム化でラインナップもコンシューマと遜色なくなってるからコンシューマの強みがどんどんう薄れてる上に日本に限って言えばソシャゲ以外のゲームは衰退の一途だから少なくとも日本の市場は10年もすれば死滅するだろう
任天堂信者だろうねこいつ
VRでやりたい
それスクエアとエニックスの時にも聞いたな
お互いの短所のマイナス相乗効果だったけどねw
PSVR2で復活してほしい
あれはテンセントも裏で関わってると思うよ
でなきゃあそこまで大っぴらにできるわけないし
ゲハで現実見すぎだろw
そもそもMSがゲームスタジオまともに運営できないのは実証済みじゃんw
MSがまともにスタジオ運営できてたら今頃慌てて買収なんかしてないだろw
ていうかクラウドにシフト切るならそれこそ自社で本体作る必要なんかねぇわw
サービスだけ構築してPSに提供する方が低リスクで儲けられるだろw
あるなら10本くらいだしてみなよw
まぁ無理だろうが
ユーザー数がPSの半分以下なのにMSにメリットないってマジ?www
アンソ豚は妄想も大概にしとけ😅
10年後のことはさすがにわからん。でも今のところCSは衰退どころか発展している
3社合計したCSハード(携帯機は別)の出荷数は増え続けているからな
まだだ
まだ携帯機が死んだだけだ
力関係で言うなら対等かゲーム事業で言えばMSが下だろ
ソニーに出来る事がMSには出来ないんだから
まさか企業の大きさだけで上下を云々するような子供じゃあるまいに
任天堂との統合は相乗効果あるが、任天堂は独特なんで一緒にやるのは無理だろう
据え置きPCこそ衰退し続けてるからな
スペック的にも頭打ちになりそうだし、そうなると携帯端末に集約されるような
ソニーこそ来年は撤退だろw
ps5大爆死だからな
手持ちのPCの性能がPS5未満っていう悲鳴があちこちから聞こえてきてるから
逆にゲームするならCSっていう時代になるんじゃね
お試し低スペ設定ならPCでもOKみたいな
爆弾仕掛けたるわ
PS2とレコーダーがセットになったやつ
スマホゲーみたいに課金地獄になりそう
剛の任天堂と柔のソニーか
10位なのに最強なんすか?
オレがPS3買った時はhomeサ終直前くらいであんまり遊べなかったけど、ゲームの中で映画が観れるのは感動したなあ
今ならもっと色んなことができそう
そんな思考だから勝てない
それにPSXやプレステ10と誤認されるし。
あいつとんでもねぇな…
1位ソニー
3位MS
●
●
10位任天堂<ソニーはMSに吸収されて消えろ!
スマホゲーみたいに課金地獄になりそう
そりゃんなことGAFAレベルのMSにしか出来ないからねw
テレビ自体に内蔵されてく感じかな
Xperia「ぼくがいます!」
クラウドにはならないし機器もなくならない
これはいずれニーズとして頭打ちする。
すでにPS4pro→PS5の時点で昔ほどの差異を感じられる状態じゃない。
そこが弱いからPS側も音響なんて言い出した。
>顧客にとってもベストな選択
市場競争が働かなくなるんで、顧客にとってはマイナス面も大きい。
次次世代は分からん
PlayStation Home
エリアの切り替えには数秒から数十秒程度の読み込み時間が発生する。
基本的にクソ重たいからPS5だったら快適に作れそうだよな
まあ、読み込みが快適になりましたってだけじゃ
終了したのを引っ張り出すには弱いけどね
PSが5、箱がXSXの世代でCS時代が終わるって方々で言われるけど
ゲハ戦争という下らないことをやっている無生産のノイジー暇ガイジどもがやっと淘汰されるか
まあどうせ「ゲハ」に代わる何かでまた下らない争いをしてそうだけどw
ってエライ政治家も言ってたもんな!
最下位任天堂が笑える
>すでにPS4pro→PS5の時点で昔ほどの差異を感じられる状態じゃない。
PS4とproの比較でそう言ってるなら理解出来るがproと5を比較してそう言ってるなら話にならない
>市場競争が働かなくなるんで、顧客にとってはマイナス面も大きい。
とっくに市場競争してないんだが
勝ってるソニーは頭を下げる必要などないし、MSは意地でもソニーの軍門には下らないだろ
MSって負けても撤退しないで何十年も頑張る会社だよ?
プロの分析とはとても思えない
周回遅れの独走状態で
トップをちぎってるって勘違いしてるんだよ
4Kもやるとか言い出したら帯域がまったく足りないしな
5Gは多数の端末に同時に送れるみたいなことを言ってたが、実現可能なのか分からんし
Xは数学では未知のものを指す
アメリカ人は未知のミステリアスな何かが大好き
まだソニーと任天堂が手を組むほうが可能性あるわ
15分も待ったのに出せなくて草
所詮ゴキだな
ゲームも同じ諦メロン
コンソール市場は縮小する一方だしな。発売する新作もPCとマルチ。
ソニーもマイクロソフトもファーストのゲームをPCに出す始末。
今後はもうコンソール市場は拡大しないよ。
絶対に無い、統合する必要が全く無いから
???議員「サーバは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」
クラウドならサーバーなんて要らない
これが情弱の考え方
PCの性能を統一してから言って下さい
競争が無いと進化は起きないんだよね
低スぺ糞箱要らなくね?
あとクラウドに移行するには10年はかかる
田舎の通信環境の脆弱さを舐めるなよ
日本でこういう意見が普通にSNSで見れるなら累計10万のハードになんかなってないやろ
普通に箱事業の譲渡で終わるよ
steamユーザーの9割はPS4以下だし
PS5が出たらもっと悲惨になるんですゃですよ
クラウドはまだまだ現実的ではない
サブスクはメインになり得るポテンシャルはあるがどうやって収益上げれるかが疑問だ
スマホさっさと撤退したやん
これの方がまだ分かる
買わぬゴキブリは海外ガ―して脳死してればいいけど日本はこのまま衰退してクラウド化するのが現実的
てか今も品薄商法でおま国全開だからな
海外が売れなくなったらいよいよだろう、コロナでどんどん悪くなってるしな
10年かけて整備してもその時には時代遅れになってるような・・・
なんで負け犬のゴミ箱と合体すんだよw
願望垂れ流すなゴミウンコ
衰退論に絶滅論でグダグダ粘着すんなよ見苦しい
結局はPSとPCで落ち着くだろ。
いまはあちこちでやってるようなやってないような微妙なポジションだからね
映画事業 音楽事業と 最近は芸能タレント事業も大きくなってきたからその受け皿の必要は増してる
winふぉーん「せやな」
ゲーム動画サイトも1年でケツまくって逃げ出したな
そして糞箱は20年やって赤字4兆円
PS4の時にも同じことを言ってたアホがいたな
大爆死してくれくれー
懐かしい。テスター参加もしたわw
だいぶ整理したけど、いまだに当時そこで作ったフレンドが大量にいる。
あそこでデモンズのPV流れまくってて買ったなぁ。
もはや覚えてる人も少ないSecond Lifeを念頭において開発されたんだろうけど、
結局メンドクサイには勝てなかったな。
任天堂はつぶれるな
MSがサードになってソフト出しゃ良いだけだろ
PSXという名前は使えねぇぞ…もう商品化しとるわ
独占ないし寡占で成り立つような商売しているMSの方針にゲーム業界自体が合わないだろ
万が一そうなるとしたら赤字部門切り捨てられるんだからPSXになろうとやるだろ
ベセスダ買収で痴漢喜んでるが一番困るのsteamで出なくなる可能性のあるPCユーザーだと思うよ
PS5は市場のデカさの関係で無視出来ないがPCはゲームパスあるから良いだろって出さない可能性あるからね
サブスク的にはsteamのが競合だし
過去最大売れる可能性あるって記事もあったのに?
アンソって本当に俯瞰して見れないな
どんどん落ちてるMSと任天堂を分かってない
PSとセットじゃないと何にも語れないw
発売元はソニーの子会社
Sony NinteX Entertainment(SNXE)
糞箱とゴミッチが悪魔合体する…
究極の産業廃棄物が誕生
スイッチ以上の矛盾ハードが出来上がりそうw
高速大容量通信環境の世界普及スピード×それを見越して先行投資しているSTADIAの動向×ソニーとMSの状況判断と思惑
読み切れるわけがないw
XSSなんてゴミを投入したのも、コンシューマーを衰退させるためとしか思えないし
基本的に一つしか買わないし
すっきりしていいわ
ハードは任天堂 ゲームはMSで
スペゴリドンキー誕生の瞬間であった END
それだと30年以上後になってしまうなw
SIEとMSが統合するかもしれない→ない。SIEにメリットが無い。そもそもMSはSIE憎しでハード作ってるだけなので一緒になったらハード作る意味がない
MSと任天堂が統合するかもしれない→ない。テンセントのが密に関係深めている。仲良しなのもただ互いに眼中になく敵が共通なだけ
ゴキちゃんは信じないだろうけど
ていうかカオナシゴキだったかw
大人しく消えとけゴミ
それプラス最近は任天堂がMSに媚び打ってるね
ドリフトしまくるデバイス
携帯モードにトランスフォームする
糞ゴミ箱nin nin
悪いところのハイブリッド地獄で草
MSは箱は撤退でPC&サービスに注力
任天堂は携帯ハードで独自路線
こうだろ
劣化してんじゃねえかw
今までもPCに対して優位に進んで来たけど
一億台前提の生産ラインの強み、統一規格の商品としての完成度の利点、継続的に利益を生む顧客確保の経営スタイル
ゲーム市場はいよいよCSの時代って感じだ
寧ろスマホ持ちはじめてから7割まで上がったはずの世帯辺りのPC所有率が5割まで下がったんだが
豚「負けを認め無ければ負けでは無い」
CS無いとソフト出せないPCとかお呼びじゃねえんだよwチー牛w
本社の意向的に箱は今回最後なの濃厚だろ
開発費が馬鹿みたいに増えすぎて洋ゲーなんて全部ポリコレ
こんなんやりたい一般日本人いないしな
全然買える気がしないんだが…ハゲそうだよ 😣
アホみたいに高性能なだけで何の面白味もないハードを作ってきたPSと箱はお先真っ暗よ
任天堂はスマホと競合
psはスマホと競合かと思うきや、今度はpcが劣化ps5になったから別
任天堂の情弱層がスマホに流れたから中華転売で数字稼ぐ必要が出たんですよ
言われて悔しかったシリーズはもういいから
逆に差が開いてるよ!もっと頑張れ!
わかりやすいにも程がある
最後の据え置きPS5が10年ぐらい活躍する可能性あるな実際
バカなことを言うな
頭おかしくて草・・・
ゲオだけでPS4の初週1.5倍やん・・・
マジでロンチ諦めて年内目処かな・・・
奇形ハード作ってきた任天堂は次に繋がることもなく撤退しそうだけどねw
最初だけだろ
数か月もすれば普通に買えるようなる
昨日応募したけど倍率何倍だよ...
ロンチ入手は絶望的だな
こいつら自分らが超絶マイノリティって自覚すらないんだなw
複数ハードに出しちゃいけない法律作って!
そのクラウドから一番遠いのが任天堂なんだがw
ソシャゲもまだ強いが一時期のバブルも弾けてゲーム機が見直されてるからね
もうポチポチは飽きてきたんだと思う
全滅論者さん、ちーす
任天堂にクラウドなんてやる技術ありませんwww
こいつらの意見が一般的だったらそもそも箱は累計10万とか悲惨な事になってないからな
ゲーム産業が落ち目って、じゃあソニーは売上上がって任天堂は落ちてるのはどういうこと?
家電にとったら利点がない
セキリティリスクも含めてね
これ一般人がPS5手に入れるの今年中は厳しそうだな
はい、独占禁止法違反でお前排除
クラウドは先駆者がことごとく失敗
PCはCSに市場を奪われる一方
普通に有望なんだよなぁ
5chから引っ張つてるから、山猫レベルのxbotコメントあるけど
PS360時代もPS3が追い上げだしてから急にそういう話出たよな。
switchのバイオ7w
結局奇をてらった事ウケなくて普通のハードでやれるぶつ森やポケモンしか売れない任天堂が何いってんだ?
ならクラウドに強みの無い任天堂は真っ先に脱落だな
競争しなくなって顧客にとって良い事なんて何もないよ
スクエニのように妥協や怠慢で満ちたものが出てくるだけ
マジで?
こりゃ数年まともに買えねえなこれじゃps4でゲーム仕舞いになるかもな
WDもアサクリも縦マルチだけどもうps4でやろうと思えないしなあ
積みゲー崩しながら待つが余りにも買えないとポッキリ折れるかもなあ
それも言われて悔しかったんだなぶーちゃんw
数字でしか見れない奴ははしゃいでればいいんだろうけど
PSと箱は今世代で完全に迷走してる箱側がハード事業は畳んで、ソフト供給側になるかSIE側とかに買収や提携持ちかけるとかはあるだろうな
統合というより、MS資本がバックでゲーム業界を牛耳ろうとする可能性はあると思う
今や中身もただのPCだし
ワイもそう思います
それ任天堂も消えるんですが
ええ…まだ予約締め切ってないのにどうなってんの?
まあ今予約してる層は滑り止めで複数サイトで予約してるだろうし約50万人くらいが発売日買いしたい人数と考えていいのかもしれない
本当分かりやすいよねw
どう足掻いたってMSも任天堂もソニーに勝てないのに
おっと鏡戦法か
大好きなブーメランで来たか
ゲーマーも手に入れられるのは一部だな
どんだけ人気なんだって
クラウドならソニーもMSも独自に特許持ってるし有力な技術者や企業買収を次々にしてるし何なら事業提携だってしてるんだが?
仮にクラウドサービスでゲームプレイが本格化し出したら一番割食うはめになるのは間違いなく任天堂だぞw
流石に無知過ぎないか?w
ゲーム機だけはむしろ拡大してんだよなw
まあ携帯機は死んだが
一般人ですら普通に「スイッチ=転売ヤーしか買えないもの」って認識になってる
毎週10万店舗で売れたことになってるとか知らないんやろな
それはただの願望だね
たった半日で50万人らしいw
なおまだあと受付は5日あるらしいw
他店も倍率凄いだろうし思いつく限りで
予約抽選応募したけど全滅が目に見えてるわ
スイッチは任天堂の目論見はともかく現状ほぼ携帯機だろ
最終的にはスマホに負けそうだが
クソハードだけどファミリー向けにの優良IP持ち任さん
資金力からのパワーハード作れるけどソフトが年々ショボくなってくms
良い感じに凸凹だからくっついてくれるとこちらも助かるし、これでようやくpsに対抗できるんじゃないか?
やれるジャンルが明らかに違うからなスマホゲーは
ただの他所の間借りだぞ?w
大爆死したしw
だから任天堂は詰んでる
ソフト屋になるしかない
ただのPC作ったから箱は最初から敗戦濃厚なんですよ
言われて悔しかった言葉のオンパレードだねw
もっとがんばれーw
ソニーも家庭ゲーム機の将来性を楽観視はしてないだろうし
転売出来る場所が減ればまだ入手率上がるとは思うけど
それ完全にプレステじゃねえかwww
falloutがどうなるかだけだが4がアレだからどうでもいいかなあ
まぁ流石に初日で大体完了はしてるやろ
今日も仕事上がりにエディオンの店頭予約抽選行くがどうなるやら
そしてソニーはMSストアでファーストセカンドソフトを出す
これでWinWin
全敗してるゴミが何様のつもりだwwwwww
解像度が上がれば通信量も増えるしラグの問題もある
通信量も少なく多少のラグは問題にならないビジネスソフトのようにはいかない
トロフィー残ればそれでよい。
どういうこと?
実際数字は正直だし、数字見なくても任天堂が色々と先が無いのは分かり切ってるじゃん
ヘイローがマスターマリオになって敵がクッパやクリボーになるだけ
ソフトの売り上げが楽しみだね
ぶっちゃけ予約開始日に予約して手に入らなかったハードとか今まで無かったんだが・・・
PS4も抽選じゃなくてほとんど先着順だったけど初日に予約は余裕だったし
ドラえもん「え?そんな会社ないよ」
何の意味があるんだよそれ
PSはMSタイトル以外PCタイトルもほとんど遊べるし
steamしか出てないソフトは箱でも遊べないし
PSとPCがあれば事足りる
箱と一つになってスペックや機能を足引っ張られることがどれだけデメリットかわかってないだろ
セガみたいにサードの一つになることだよな
MSのハード事業って一度たりとも黒字になったことないし
シェア争いでも任天堂には何度か勝ったけど
ソニー相手には一度も勝てたことがないし
まぁMSが協力求めれば拒む会社でもないけどな
MSが優位な契約って思うのはアホだが
つまり箱なんて要らない
ろくに箱でゲームやってないくせに
PCとPSが統合してーとかならまだ話はわかるが
ゲームとかもだが災害の度に騒がれるの分かってんだろ
サーバー落ちたらゲーム自体が全く出来ないって事だ
当然メンテでも出来ないし負荷掛かればカクつく
通信回線の問題も当然あり不安定な場所が随所にある
あっちが良くてもこっちはダメってなれば安定したプレイなんて望めない
箱切り捨てれば良いだけじゃん
擦り寄ってくんな気持ち悪い
今年だけで見てもswitchよりダブルスコアでps4ソフト売れてるんだけど…
任天堂は遊び方に独創性があるから任天堂ハードじゃなきゃ補えないけれど
だから箱は次世代機詐欺までしてスペック引き下げようとしてるわけで
横だが噂でだけどマイクロソフトが
任天堂ハードやPSハードへのXbox Game Pass展開を打診してきっぱりと断られたってのがあったからな
ようはゲーパスで母屋取りたいから軒先を貸して協力してよって交渉したんだろ
MSが母屋取りたいから協力してって要請を断ってるじゃん
付属物が増えて邪魔なだけじゃん
steamのロイヤリティ3割はなかったことリスト行きだ!
どっかの調査によるとアメリカ人のおよそ20%近くは
SONYを自国のメーカーだと思ってるらしいって何かの記事で読んだな
任天堂もエミュで十分だからなマリオ…
中国内の話は他所でやってw
トヨタと日産が合併するくらい無理がある
ゲームブランドの話してるのにアスペかな?
PSが圧倒的なのに誰がゴミ箱と統合したがるんだよ
大半海外行きだから…
wiiソフトとかの独創性を切り捨ててスイッチに移植しとるやん
ストリーミングが進化したら据え置きはもっと進化してるからね
最新のゲームが遊びたいなら据え置きで遊ぶ以外選択肢が無い
的確過ぎて草
ps5だけだな
pcが劣化ps5なのは
信者って大変だな
MSは意地張って認めないだろうがw
そうなればどこもマルチなんて出さないよ
そうなれば事業継続自体MSがどうしようと無理
PSかPCと必ずマルチだし
箱いらね
その場合、どちらかというとハードの普及よりもサービスそのものに力を入れてるMSは、鎖国的だった超巨大市場であるPSにもサービス業として参入できてしまうわけだからむしろ大得だろ…
従来型のゲーム屋であるソニー(それから任天堂も)はただのハードとファーストタイトルを売るだけのメーカーになっちまい、美味しいところをMSストアに持っていかれることになる
相変わらず、豚バイトが引用してるコメはイカれてるなぁ…
あったらあったで別に構わんよ
大企業同士だからまずないだろうけど
PSと箱を統一する必要無い
技術を吸収するにもCS機では箱が1番まんま廉価PCだしあまり意味が無い
箱撤退してソフトメーカーになるか、MS本体の資本で任天堂やソニーのハード事業に札束ビンタするかじゃね?
勝者としてではなく時代遅れの敗者として
クラウド信者って技術的なことホント何にも分かってないな
単にXboxが消えるだけ
ソフトだけ提供すればいいだけなのに
XBOX事業辞めて畑が変わればソニーも任天堂もMSストアにソフト提供出来るのに
そこそこ大きなニュースだと思うが
なんでや?
いくら任天堂への勝ち目がないからって無駄なこと
そしてps5は案の定話題になってないw
だいぶ前から参入してるけど。fire TVでゲームできるだろう
現実には話題になってるし売れるんですけどね。現実を見られない気持ちはわかる
京都の宗教施設に監禁されてネット断ちしてたのか?w
清々しいほどの見えない聞こえないwwww
そういう話やなく
今日、クラウドストリーミングゲームサービス「Luna」を発表したんやで
GoogleのStadiaとかと似た感じのやつ
最後に生き残るのは最強IPを数多く有する任天堂
まあ常識だけど
任天堂は玩具屋だから今より規模は縮小しても子供向けに何かしらゲーム機は出してると思うな
逆にソニーとマイクロソフトは最終的にGoogleに喰われてゲームから撤退してるかもね
ゲーム事業に参入、は前から参入してるけどクラウドでの格安サブスクを発表したんだろ
今更過ぎる上にまだクラウドに夢見てるのかって感じだが
五万以内でハイスペックのハードルどんどん上がる一方だしな
予約合戦になってんのになにをいってるんだよ・・・
話し方が破綻してるし何より被害妄想が酷い
ソニーは自社ゲーム持ってないしサードパーティーが離れていけば何も残らないもんな
ならんよ
stadia大失敗とかの現実を見た方が良い
通信技術でさらなるブレイクスルーがないとクラウドでのゲームとか夢のまた夢
Googleや尼は先駆者になりたいのかもしれんが現実を見ろと
ふた昔前とかのゲームがなんとかまともに動くかとかそういうレベルだろ
広大なインフラを持つGoogleですら無理だったのに、MSに出来るわけがないと思う
msがソフトウェア身売りすれば実現するね
ゲーム配信の最大手である傘下のTwitchと完全連動してて、配信見てて面白そうと思ったらワンクリックでゲーム購入画面に飛べるのが売りらしい
後、StadiaとxCloudは林檎に排除されてしまったが、今の所LunaはiPhoneやMacも対応予定
これは林檎にとってMSとGoogleはただの商売敵だが、Amazonは世界最大のオンラインショップを保持しているため、林檎にとっても大切なビジネスパートナーであることが関係してるんじゃないかってさ
林檎が排除するならうちも林檎を排除するといわれかねず、無下には出来無いってことやね
あと豚や痴漢が思ってる以上に"PlayStation"が築き上げたブランド力ってあるんだよ?
これでMS Google Amazonが揃い踏みしたが
誰が覇権を握るのかwww
それとも全員撤退するのかwww
特許で当分オンリーワンに稼げるだろうし
関係ないけどグーグルの問題発生で思ったけど注文時の登録メールも2種類とかできればな
買い物して発送しましたメールとか、どっか一個メールサービス止まってたらまったくわからんことになる
いい加減、
ゲハだけから情報得るのやめたら?
ドコモもiモードは覇権級だっのにな
5Gでワンチャンあるかもだが
MSが撤退してPSWにソフト供給なら十二分にある
つか経緯があるとは言えマイクラ出してるし、ベセスダのも出すだろう
ぷぷっ最下位が威勢がいいねw
現実はMSと任天堂合わせてもソニーに敵わないのに
任天堂ハードほどのオリジナリティがないからこんな話が出てくる
これもありえん話じゃない
それはない
気をつけることが必要というのは有名だが
ソニーは音楽映画アニメゲームすべてにおいて半一流どまり二流よりはマシなのもある程度
そもそも今始めてるやつら先駆者じゃないしな
実態があったほうがいいんだろうね
XBOXを買ったらクラウド無料とかのほうが売れる
ようは最初に痛みを伴うのはどこかってことや
こうやっていつも現実逃避してるんだなぁ
MSとソニーじゃ方向性が違うし
マジで脳に欠陥あるだろ
ワンパターンな共同基金団体案を思い出した
テンセント版スイッチなんてものが可能になってる現状では、任天堂の次世代はおそらく
ゲーム業界も米中関係を回避して考えられない
psnowってクラウドちゃうんけ
資金面では色々冒険が出来るだろうが・・・統合は無いなw
MS
・クラウド以外にもCS事業などを行っており、いくつかの有力なファーストタイトルも持っているが、かわりに有力なゲーム配信媒体を持っていない(Mixer撤退)
Google
・検索エンジントップシェア、動画配信の最大手You Tubeを持っている
Amazon
・世界最大のオンラインショップを持っている、ゲーム専用動画配信の最大手Twitchを持っている、Apple系デバイスにも対応?
お好み焼き、ちゃんと買ってやれよw
しかし、公式でミリオン再生されないってどれだけ期待されてねぇんだw
MSの方針はソニーの邪魔だもんな
業界の癌の任天堂と組む方が相性いい
今や中身もただのPCだし
ロード関係はPCですら行けない高みにPS5は行ったっていうのにこれだからチカニシは
なんにしてもパスってのが日本だとかなりネガティブなニュアンスなので、やめたほうがいいね
資金があるのに凍結、サヨウナラされた禿げだっているんだぞw
今一番成功してるクラウドゲームサービスだよ
それでもまだまだ規模は小さいけど
敵対的買収)されるだろ
PS5のSSDはファイルフォーマットか特殊過ぎるからな
格納データは圧縮前提な上にファイル名が廃止されてるから、PCとして使う上では逆にボトルネックがある
みんなスイッチに流れるのも分かる気がする
ユナイト、か
ゲーム機作る技術が任天堂にあると思ってんの?
ファミコンの頃から他社の技術で作られたハードばっかだぞちなみに今はファーストソフトさえ自社製ほぼないしな
赤字本体だけバラ撒くんだぞ!
GPUCPUは似た感じだが、それ以外はかなり違うぞ
PS5は高速ロード、普通のイヤホンでも可能な3Dサウンド、効果音ベースのコントローラー振動、可抵抗トリガーとギミック山盛りだからな
むしろ昔の任天堂路線に近いまであるw
本体だけなら箱でも売れてるからな
マジで任天堂以外はヤバいぜ
任天堂は日本軽視で中国重視の間違いだろ
頭いかれてんのか
ソフト売れてないのは任天堂だろ
ソースは決算な
PSに追いついてから中身PCだのPCにしろだの言えよ
Z世代のブランド力ランキング1位はPlayStationだぞ、わかってる?
Xbox本元のアメリカでさえこれ
馬鹿の書く文はほんとしょーもない
任天堂がもっとも恐れてることは買収がどうこうより外部機関に財政状況を知られることだろうな
PS5はコンテンツじゃなくてプラットフォームでは?
ならないから安心してくれ
現世代機がバーチャルボーイ未満の箱はお呼びじゃないっす
XX「えぇ…」
別にソニーとしてはMSと取引すりゃいいだけなんで
てか今回だめならハードは撤退あるんじゃねーの箱
ゲームやりたいんで論外
それが一番現実的だな
事実現状トップはSonyだし
確かに流石に今回失敗したら
ハード事撤退するだろうな
金がかかってんだから
生き残るのは任天堂だけでしたというオチが最高だな
なら尚更ソフト屋になったほうがいいじゃん
PS5やPCにゲームを作ればいい
ハード事業で統合しても
Sonyにはあまりメリットがないだろう
そもそも現段階で共にハードそのものを切り捨て始めてるのに
MSとソニーもクラウド関連の事業は提携してやってくって言ってるし
破壊者MSなんかと組むの任天堂くらいじゃねえの?ソフト無いしそうするしかないだろ
人気も売り上げもソニーのPSには敵わないんだから
みたいな夢あるような予言しろよw
どんなプロセスを経たらそうなるか説明してみろよ。
発売前から敗色濃厚でMS上層部はもうコンシューマ事業を畳むだろ
MSの理想はいつどこの環境でもXcloudを使ってゲーム遊ばせる事だしソニーとの提携はありうる話
量子コンピュータが一般流通して、通信もラグ無し常時最低1Gbpsが実現できてからとかじゃないと通信インフラがネット動画とかでひっ迫してる今の状況じゃ10年後でも完全なクラウドゲーミングとか無理っしょ・・・
ゲーム会社🙅
悪徳おもちゃ屋🙆
任天堂の裏切りで頓挫だっけ?
張りぼて企業を一生懸命信じてるとかw
playstationX (PS10)が出る時期だしw
いや、今以上にハブられる構図だぞ
ソニーは成功して業界トップにいるのに組んだら足引っ張るの目に見えてるやん
steamやepicのようにpc向けに出せば、pcだけ買えばいいし、ソフトもハードも纏まってスッキリする。
テレビ周りがゲーム機だらけで正直邪魔くせ
SCEも日本支部無いしPS5もxboxも中身ただのPCだしな
発売直後のカードではそんな事は時々あるから
いちいち驚いたりしないんやで
あと1世代は待つ必要があるし、下手したら2世代かもね
あの・・・肝心なマイクロソフトストアが抜けてますが・・・
SCEってまだ現存しとったのか・・・
それは統合じゃなくてどっちかが相手を買収する話やろ
まさか共通プラットフォームにして両方がサービスを続ける?
それもうPCでいいよね
箱が倒壊寸前です
セガのフォグゲーミングの時代が始まる
確か、二種類あったよね
エミュレータとか…
一番やばいのは任天堂じゃ?
任天堂はテンセントやMSにゴマすってるけどw
ゼルダ102%装着率
スプラ72億回再生
これで任天堂信じられるとかどんな宗教だよww
弱い箱が消えるだけ
MSがサードとしてマイクラやベセスダゲーを提供するのは現状でも変わらんし
PSBOXにしとけ
実に笑える
こんなに笑える酒🍶はいつ以来やろか
心配しなくても20~30年はクラウド主流なんて実現不可能
全世界レベルでクラウド負荷に耐えられるインフラ整備なんてたった10年じゃ絶対に不可能だから
もし未来人が来て「2050年にはクラウドが主流になってます」って言っても「へぇ」としか思わんだろ
現実に耐えられないから妄想記事を見て酒呑むのかw
憐れやね
10位はどうでもいいけど
つーか、これから先もずーっとか
ま、頑張れや笑
少なくとも40代後半より上だよね
それより下の人は「プレステ」って言い方しないもの
ガイジかよ
糞箱が撤退するだけでw
ないない。
クラウドよりは現実味があるかもな
どちらかというとPSにMSが乗っかる構図になるんじゃない?
任天堂はアーキテクチャーをARMに乗り換えたのが大きい
一方、PSも箱もハードウェア的には似たりよったりで、別にMSはハードやらなくてももうええんじゃね?って
ニュアンスかと、
今や中身もただのPCだし
わかりやすい豚
市場がポリコレに制圧されても困るので2陣営ぐらいに別れてくれてたほうが良いのかもと思ったり
めっちゃ笑い事じゃんw
PC向けにPSNとMSストアを拡充させて動くようにするだけ。
で結局リビングに残るのは任天堂一社のみ。、